chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 天候と私の頭痛

    天候と私の頭痛 こんにちは。先週は早くも夏を思わせる陽気になり安心していたとろ、今週になり、春先のまだまだ寒い気候に逆戻り。脳内の血管が急激に膨張を繰り返し、頭痛へ誘います。 兆候は、寝起きに頭が重く感じ、次第に後頭部から左方麻痺側の側頭部が痺れるような、重い痛みを感じます。 手元を凝視すると、頭痛に更に影響します。 そうなると、大きな音も影響しています。頭を何かで叩かれるような痛みです。 じっと横になって休ませていただくのが一番の薬です。

  • 桜散るも気温の変動が激しいのは後遺症に響きます。

    桜散るも天候の変動が激しいのは後遺症に響きます。 こんにちは。4月も末を迎え大阪では、桜も来年の満開を待つ時期となりつつあります。 ですが天候の変動が激しく、昨日などは早朝に雷鳴が響き天候不順でした。 早朝から、頭痛の雰囲気が頭にありましたが雷鳴が響いた後に急に、麻痺側の後頭部から側頭部にかけて、痺れを伴う頭痛が・・・発症前は偏頭痛で悩んでましたが、発症後は気候に伴う頭痛があります。 気温・天候が安定しない春から初夏にかけて、私にとって頭痛最多発のシーズンです。

  • また花粉症?!黄砂の影響でした・・・

    黄砂って威力凄い こんにちは!私は、花粉症を一二三堂さんの鍼灸治療でとても楽になっていたここ数年でした。 高校時代から花粉症で悩まされて、ひどい時は目の痒さで夜も眠れない春もありました。しかし今は、全くその様な悩みはありません。強いて言えば、ティッシュペーパーの消費が私が一番多いので、いつの間にかティッシュペーパーの買い出し分担になりました。最安値で販売する近所のドラックストアを探して。その消費が先週あたりから、くしゃみ・鼻水・目の痒みまた多くなり、これからまた買い付けです。 しかも、その原因が花粉症ではなく、大陸から飛散の黄砂だったとは。。。 耐えます。もう数日の辛抱!(と、願うばかりです。…

  • EMSで得た効果を消さないで、腹筋運動を続け効果を維持・向上する。

    EMSで得た効果を消さないで、腹筋運動を続け効果を維持・向上する。 こんにちは。すっかり春の陽気となりましたが、今年の冬は厳しい寒さだったので筋力が低下し後遺症への影響が厳しかった方も多いと思われます。私の場合、幸い「一二三堂梅田整骨鍼灸院さんの高周波EMS施術」を受けていたので、極端に筋力低下は防げましたが、EMSでの効果を消さないよう、日々の自分での筋力運動を少しではありますが続けています。 写真のような単純な腹筋運動です。いきなり50回などは無理です。はじめの限界の回数で止めます。一回や二回でもいいです。 限界の回数を1週間、」毎日してください。 『毎日』が最重要ポイントです! 八日目か…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やまさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やまさんさん
ブログタイトル
脳出血後遺症との奮闘ブログ
フォロー
脳出血後遺症との奮闘ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用