chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はちべぇは、僕が育てる! https://hachibee.blog.jp/

不妊治療の末、ようやく妻が妊娠! 長期育休を目指す男性サラリーマン。 考えていること、不安に思っていることなどをつれづれなるままに書いていきます。

はちべぇのto beぱぱ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/05

arrow_drop_down
  • 喜びを表現するべぇ

    喜びを表現するべぇ。ふふふ、と言いながら、身体をのけぞる。こんな表現の仕方をし出したのは、2ヶ月くらいからだろうか。昨日から僕の実家に来ている。緊急事態宣言が明け、生後4ヶ月半にしてようやく叶った祖父母との初対面。そこで母から知った事実。僕も赤ちゃんの頃同

  • step by step

    先日寝返りをしたべぇだが、今度は僕があぐらをかいてその上に座らせているときに背中を離して自分で座ろうという動きを見せるようになった。誰が教えるわけでもないのに、順を追って成長していく。すごいな。

  • 必死なべぇ

    べぇはまだうつ伏せに苦戦している。頭は持ち上げられるようになったのだが、持続できないし両手がどんどん広がってしまう。でも、べぇはとにかくへこたれない。何度頭が床についても、よだれでベタベタになっても、叫び声と共に力いっぱい頭を持ち上げることを繰り返すのだ

  • 妻からの不意の言葉

    妻から、僕がしっかり育児参加してくれたから2人目も考えられる、と言われた。なかなか、やってきたことが報われた気持ちになった。風呂場でべぇと格闘していたときにふと言われたのでまだ染み込んできてないが、これは記録。

  • べぇが、寝返った!

    ついに寝返りができた!遊びにきていた友人家族もいる前で披露するあたり、なかなかのパフォーマーだな、べぇよ。

  • べぇ児童館デビュー

    今日は近くの児童館に行ってきた。対象年齢0-1歳児の枠に参加。コロナ禍で他人との接点がほとんどなかった中、刺激を受けさせるべくずっと参加したかったアクティビティ。緊急事態宣言が明けようやくかなった形となった。他の保護者は全て母親で、自分が参加するのに何やら変

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はちべぇのto beぱぱさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はちべぇのto beぱぱさん
ブログタイトル
はちべぇは、僕が育てる!
フォロー
はちべぇは、僕が育てる!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用