chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • マンデラエフェクト❷

    下は以前書いた、マンデラエフェクトの記事です。 私は、微妙なものは『自分の記憶違いだろう』と、処理するタイプなので 日々、マンデラエフェクトに出逢っているわけではないのですが 最近、久しぶりに これは・・・❗️と感じた、 一線を越えてきた【マンデラエフェクト】が 2つありま...

  • 心の中で線を引く

    線を引くのは 恨みに 変わらない為に。 ---------------- 大切な3人の友について ブログに書いた事があります。 その中の1人に対して 流れの中で、心に線を引こうと 決めました。 ------------ ここから「続く・・・」を 選択できる「関係」に あるも...

  • 進学を戦略的に考える

    進学について、 凸凹息子とは 良い感じにディスカッションが 可能になりました。 ここまでが、 最も大切な作業でした。 一年の終わりから意識して始めて、 ちょうどギリギリ整える事が出来ました。 凸凹息子の中の ★ どんな思い込みがあるか ★興味のある分野 (複数でもいい) ★...

  • ワイワイ男子

    ペヤング 超超超超超超大盛ペタマックス 878g 小学生のようなノリの 新・高校3年、男子達 昨年末にも、我が家で友達2人で ペヤングペタマックスを食べる会をやって、 あえなく撃沈したので 今日は仲間5人で ペタマックスに挑む💥❗️らしいが でも・・・・5人もいたら もう...

  • 400年の味

    凸凹息子、学校の企画で この県では名前の知れたとある場所に行って そこのお土産で買ってきた。 パッケージも安っぽいし (ゴメン 季節もの、とは言え、 🌸桜あめ🌸かぁ・・💧と 桜味の飴をイメージして ちょっとだけ残念だったのだけど・・・ 何の気無しに食べてみたら あれ...

  • 懐かしい棲家へ

    昨日は所用で たまたま以前住んでいた土地の近くまで行った なので、少し足を伸ばして 住んでいたマンションの前を通り あぁ、やっと「帰ってきた」と思わなくなったんだなと、 感慨深く、自分の変化を感じ お気に入りだったお店で 大好きだった 和風な中華そば、を食べてきた。 こうい...

  • マスク

    今日から「個人の判断に」とかいうマスク 元々、日本は任意のはず 強制はできないんですけどね。 マスク否定派という人達が生まれました。 コロナに慣れて 自分に都合のいい情報も研究も出てきて 途中からムクムク増えてきました。 私が情報収集している界隈の人たちは ほぼ?マスクに拒...

  • 花粉がおかしい

    Twitterからの拾い物です これは元の出どころがわからないけど 凸凹息子の目が 朝起きて それまで花粉症すら何ともなかったのに 真っ赤に🟥なっていた日が3月1日でした。 こちらは一応出どころがありますが 正直、凸凹息子の体感とは『ズレ』ています 2月26日あたりからと...

  • 深層を覗く

    表題を表示するのはやめました。 深層を覗いてみる気がある人だけ。 https://note.com/nakamuraclinic/n/n677517c73b57 これでも入り口です いつからかな 腑に落としたくなかった世界を 感じていたのに 逃げていました 3、11以降は確...

  • 残念な人相

    いわゆる 経済から人の命から、全てを 思うがままにしようと画策している グローバリスト ディープステート などと言われる人たちは 末端を除き 欧米人ですよね。 で、 そういう人達の 画像が目に入るたびに 複雑な気持ちになるのです ファウチも ビル・ゲイツも ソロスも あの ...

  • 花粉症

    息子の熱、 下がりました✨ 心から、ほっ💦 実は、昨日blogを書いた後に 39、4℃まで上がって これはまずいヤツか????と身構え 祈りながら 戦闘モードで一晩 旦那だけ別室に布団を移動させて 私は腹をくくって 今回は同じ部屋で過ごす事に。 前回、コロナの時に 高熱で...

  • 花粉症で熱

    はぁ💧💧💧 久しぶりだ。 息子、幼稚園児・小学生の頃は、 花粉が飛ぶ季節になると 花粉に鼻や目が反応し始め 大体1週間ぐらい経つと 大抵、発熱していた。 小学4年ぐらいまでは38℃前半 高学年で37℃後半ぐらいかな。 中学2年ぐらいから熱は出さなくなって ほっ💦とし...

  • 悪夢

    パイライトのブレスレット もう一回買い直そうかな💦 2日間、悪夢が💧💧 車の中で号泣した日 何かの蓋が開いたのか とても気持ち悪い夢をみて目が覚めた。 倫理的にも、ちょっと書けない ホラーな状況だった。 目覚まし時計のアラームが鳴る 多分、30分ぐらい前。 衝撃すぎて...

  • 繋がり、とは

    昨日は 凸凹息子の学校行事。 小劇場に出向き観覧してきた 親の観覧も🆗な 力を入れた行事だけど コロナ禍でここ数年は生徒だけの開催だった 今年やっと復活! 本人が嫌がれば行くのをやめようと 色々、カマをかけて本音を探ったけれど 来て欲しくない訳じゃ、ないみたい・・・ へー...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、めいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
めいさん
ブログタイトル
境界から見る景色
フォロー
境界から見る景色

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用