chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ごめんね

    今から、レッスンへ。 喜び解除で、 この出逢いも どう変わってゆくかな・・・ 色んな事が、 きっと変わるんだろうな。 離れたり 深くなったり それは、道理だ。 --------------------------------- 先日 夢の中に父が出てきた。 母と一緒にデイに...

  • 凸凹息子の大学生活

    ゆっくり育ってきた凸凹息子 でも、ゆっくり確実に育っている、凸凹息子。 息子は縁がいい。 多分、いつも等身大だから。 ありがたい。 大学が始まって(今年2年生になりました。)・・・ バイトが始まって・・・ 順調そうに見える中で 時々する会話から覗く 彼の心の世界。 つくづく...

  • ただ、純粋に惹かれるもの

    今年に入って 喜びを感じられなかったら、 私はもう駄目になるな・・・ そう悟ってから 流れが始まりました。 -------- 最初に動いたものは、入り口で まだ頭でジャッジしている段階でした。 味わって、 味わって、 違和感にも正直になって 折り合いをつけながら 次に 次に...

  • 無意識は諸刃の刃

    2月頃から 何となく、 書く気力が落ちているのを 自覚しています。 でも、変化する時って、こんな感じ。 ➖➖➖➖➖➖➖➖ 【今日、思った事】 ★人生の棚卸し時期と、 ★子育て時代 よく向き合った世界観について。 理論として理解し 予感として悟っていた、その世界観は 今は、感...

  • ロカボ飯

    2月?1月下旬かな? ロカボ食の段階をかなり上げました。 最近ちょっと緩めてるかなー 母が久し振りに、レトルトだけど、炊き込み高菜炒飯を作って「美味しく出来たわ!取りに来て!」と、お裾分けしてくれたものなので少し食べます。 -------------------------...

  • 臨床心理士さんのカウンセリング

    臨床心理士さんのカウンセリングが始まって 次回は5回目になります。 前回、4回目で 既に カウンセリングの間隔を 今よりあけてゆくことを伝えました。 3回目までの間に、随分変化が起こり 方向性も掴んで 束の間の平安を得たからです。 もちろん、揺れる日もあると思うけれど。 私...

  • ハンドパンを奏でる

    ハンドパン 届いた楽器✨ さっそく楽器のチェックを兼ねたレッスンの予約を入れて行ってきた。 何が正常か、さっぱりわからないから。 先生に演奏していただいたら 家で触っていた時とは違うキレイな音が鳴った。 私ではこうはいかなかったので訝しかったし 表面のエクボが多くて驚いたけ...

  • 言ったもの勝ち

    blogでも、少し書いているのですが 血族、 特に父母はまさにそうで まるで【言ったもの勝ち】の仕組みで 言葉で言えば、それが全て それが真実、 かのように自分も騙せて そう振る舞える人達でした。 姉も 気づいたら 父母の【言ったもの勝ち】の精神 同じ仕組みに生きる人になっ...

  • 亀になる

    これは先生の楽器 ケースに入っています。 亀のように背負って移動します。 まだこの世に生まれて25年程の楽器です。 スイス🇨🇭発だったかな? あまり詳しくはないけれど リュージュ社の🇨🇭オルゴールにハマった事がある私としては きっとスイスには🇨🇭 共鳴できるも...

  • シンクロニシティ

    あり得ないシンクロニシティを 体験し始めると この世は 解明されていない法則が きっとあるのだろうなーという 実感を得てゆくのです。 私が使うコインは ある時は 20回連続ぐらいの勢いで 裏しか出なくなります💦 こういう時は 投げ方の癖ではなくて どんなに投げ方を変えても...

  • 宣言

    宣言 父母姉との 魂的な縁 魂の今世での役割を 終えます。 もう、2度と 次の人生で巡り会う事はないでしょう。 ありがとう、とは言いません。 きっと、長い魂のバランスでは 記憶はないけれど、お互い様でしょう ここまでされないと 私は自分の本質的な喜びに 心を向けられなかった...

  • いない桜

    父にみせる事ができない 2度目の桜の季節を迎えた まだ生きている母へも思いを馳せ 父の時に背負った後悔を繰り返さないように 自分を戒めた 父母は、 多くの間違った人生を送ったけれど その中には 淡い 温かな記憶も 確かにあったよ 自我が芽生えた私と 父母は 一緒に歩んではく...

  • 自力で、因果応報

    何ものか、に姉や母を 叱って欲しいし、説いて、指導して 駄目なら裁いて欲しいと 望む心は 依存でした。 叱って、説いて、は 母にはこの一年半以上の月日で 何度も、 何度も 深いところに触れて、してきました。 母の中に揺れて見え隠れするピュアなものは 感じる瞬間があっても で...

  • 父の夢をみた

    父が夢に出てきたはずなのに あまりしっかり、細部が見えなかった 父の目や 顔の細部とか。 ただ、雰囲気は 笑顔でほわほわっとしている時の、父だった。 晩年よりふっくらしていて。 夢の中で 父は生きているのに、 母と別れる(離婚?)事を受け入れていて 1人で死にゆく未来も 笑...

  • デイの体験のドタキャン

    今日は 母の運動のデイの体験日だった 回復してきて、やっと組めた予定だった。 私が母との間に 線引きしている今、 ケアマネさんからのお誘いを 断る事も出来ず 受け入れて 今この関係があって ちょうどよかったんだなと 思おうと思っていた でも、 案の定、雲行きが怪しくなったの...

  • ADHDの女性

    昨日、新たに知り合った方と ランチをして→お茶をご一緒した。 とっても優秀でフットワークが軽い おしゃべり好きさんで・・・ 多分、 いや、確実にADHDさん💯 弾丸トークで 会話が独壇場で止まらない人って、大抵そう。 ご本人か、ご家族には高学歴者がいてってパターン☝️ A...

  • サイコパスって?

    息子に、 「母ちゃんの姉はサイコパスなんだよ。」って言われてから サイコパスについて考えている。 本を一冊買ったけど、まだ読めてはいない。 息子は気を遣って言わなかったけれど 姉がサイコパスなら 母は100%、確実にサイコパスだし 父も、そうだった。 私は 家族の有り様は ...

  • 今ここの幸い

    苦しくなる時、 そのゾーンにハマらない心になる 自分ではコントロールできないような出来事が 意図せずやってきて、 持ち堪えてしま・・・ そんな偶然が、よくあった。 家族や、 共に暮らす動物の 病や旅立ちが主だったな。 最近では 後悔が残った父の死と 子を失うママさんとの遭遇...

  • オラクルと結界

    新しくお迎えしたデッキ いつも無料で引かせていただいているサイトで 少し前に、新しいデッキに切り替わった。 新しいカードが試せる時。 このデッキになってから カードの言葉達と 私の今の流れと シンクロニシティがたくさん起きた。 (・・・え???こんなカードもあるの?) まる...

  • 書き分けたい

    似て非なるものを書き分けたい想いが ずっとある これは宿命のような気持ち。 恩恵が無意識に根付いていて そう生きる事が当然のように与えられた人達が私には眩しく感じた。 彼らは 私が揺れる その 似て非なるものに出逢っても 引っかかることも 揺れることもなく 違和感を感じたら...

  • 凸凹息子、と呼ぶ日をいつかやめよう

    今日はキッチンのバイトではなく、 英検試験会場の監督バイトです。 朝、出る時間を確認していなくて 日曜日モードで眠っていた私が物音で起きて 私「バイト?」 息子「うん。今日は英検のバイト。」 (あ、・・・なんかそんなような事言ってたっけ💦) (じゃ、朝ごはん作らなきゃ💦...

  • 3月6日は何の日?

    今日、このお題で とある方がブログをあげておられました。 お知らせ登録をしていた方のブログで LINEに お知らせがきていたの。 実は、登録はしているけれど あまりきちんと読まない人間です。 自分の流れに最も責任を持つ方法として こうなりました。 気持ちが向く時に・・・ 余...

  • 凸凹君とバイト

    喫茶のキッチンでバイトを始めて 約、3ヶ月程が過ぎました。 一度、バイト先に客の振りして 覗きにいった時には 高速で( 彼にしては!) 働く息子をみて びっくり🫢したり、感慨深く・・・ でもね、 彼は かなり偏った運動神経の持ち主です。 (ゲームとかの指の動き、ようは細か...

  • 今日という日と、徒然ご飯

    カウンセリング2回目 やっぱり、 いいわ。 私がイメージしたピッタリな方に 出逢えたのだと思う。 分析のフィードバックは要らない 寄り添いがあって 普通の(これが実は難しい)会話をしてもらえたら 私は、 自分のタイミングで超えてゆく この臨床心理士さんとは 奇跡の出逢いでし...

  • 不思議な程のシンクロ

    今は、なかなかblogに向き合えませんが 前よりも、自分に寄り添って生きています。 この書けない間に 立て続けに起こっている あり得ない、シンクロニシティ。 凄すぎ 今、会うべき人に会って 力と言葉と奇跡を、受け取っている これは・・・一体なんなのだろう? 今は その全貌は...

  • 初めてのカウンセリング

    臨床心理士(今って公認心理士って言うんだっけ?) ようはプロの個人事業主として カウンセリングルームを運営されている方の所へ 少し前に 初めて伺いました。 年末に、一年半苦しんできた総まとめ いや、今までの人生の総括を 他者に聞いて欲しい・・・ そう思う気持ちが募って 探す...

  • 徒然的、カウンセリングとか介護とか

    わぁ・・・💧 今、旦那が付けっぱなしていった TVで・・・ 凄く気持ち悪い事言ってる 『介護を受ける際には資産を把握している 医療を受けるにあたっても把握したらいい!』 これは切り取りのように ここだけが今、耳に入ったからアレだけど 良き面があったとて この言葉をどんな風...

  • レンタル家族

    疲れた・・、と書いてから その「感じ」に向き合っておりました。 多分・・・昨日が「底」、で 取り敢えず、一旦 上向きに転じた気がしています。 新たな視野、というより 諦めに近い「懐」の、容量を増やせた感じ? 正しい答えとかじゃなくて この過程が、何より大切。 過程が・・・生...

  • 疲れた

    なんか 疲れた 疲れたよーって言葉にしたら 崩れ落ちそうで 身体の疲労が重なった時以外は 言えなかった。 身体が一杯な時には言えるのに。 でも、本当は 心が疲れてるんだ。 知ってる。 金曜日、去年出逢ったセラピストさんの所へ行った。うちの会社が管理する物件の、新しい店子さん...

  • 得体の知れないものと、縁を切る

    先日、知人に会う為に出掛けた折に 高速上で事故?を目撃。 多分、起きたばかり。 車対車ではなく 一瞬覗いた感じから ドライバーの身体の不調では?と推測出来た。 運転しながら110番。 ❶車は大破していない ❷危険な場所に停まっていて ❸中で人がぐったりしていると告げた ❹他...

  • 信仰する人

    良いなぁと思った人が 信仰にハマっている人だった。 新興宗教らしい。 残念。 良い人だったけど ・・・ 宗教を持たない人間には 計り知れない「良い人でいる事のメリット」が ありそう・・・💧 それって似て非なるもの。 その精神構造には、関わりたくない 境界を意識していよう。...

  • 亡き父へ宣言に

    昨日は月命日でした。 今がタイミングの気がしたので お墓参りに。 昨日は 高速を使わなかったので やっぱり半日仕事でした。 あそこにお墓を 生前に父母が購入していなかったら 不動明王さまとも出会わなかったかも。 今となっては、ありがたいご縁だと思いますが でも、 母は仕事で...

  • 何もかもが、値上がり・・・

    数年前から始まった食品の大きな値上がり・・・ はぁ・・・😔 コロナを境目に、 戦争勃発を境に ここをチャンスと! とばかりに 色んな事が変わりました・・・ 食品の値上げもその一つ まず小麦 その後に油 まさに、大手に配慮した流れでしたね。 どんなに辻褄合わせて、まかり通る...

  • 友と、七不思議

    今、最も会いたい友に 勝手に電話が掛かっていた。 呼び出し音が遠く聞こえたけど ついているTVの中の生番組でかけているのだと 思い込んだ・・ 小さく (もしもし!?)との声が 自分のiPhoneから聴こえた時は きゃーーーー!焦った😱 遠く聴こえた声が、一瞬、姉!?と思っ...

  • 食べたもの色々

    けんちん汁・・違った!多分、豚汁 ---------------- もやし炒めがメイン・・・ 私は家族がいなかったら、お肉を食べなくなると思う。 一度一人暮らしをした頃にもほぼそうなった。 でも、その時、どんどん太って体調が崩れたんだよねぇ。野菜と、ご飯と、時々、卵と魚介。...

  • 失敗してゆく人

    姉の話ではないです。 知人の話。 友人ではないなぁ。 でも、 因縁を感じている人。 偶然出会ってから知った事で 祖父の本家の集落の中の 長屋を安く借りていた過去があった女性。 それは、祖父の「血族」の持ち物の長屋だった事を意味していて。 そこで生活していた頃、 早くその集落...

  • 今ここ、の介護と、今後の➕α

    介護施設に入居して 母も楽しみ始めた、矢先に いきなり圧迫骨折💧で 施設の仕組みと、母のニーズに ズレが出てしまった💦 この状態になるのは先かな?と思っていたのに。 介護施設に入居したのに、全く託せなくて 毎日、介護施設に介護に出掛けるという・・・ コントのような日々。...

  • お試し

    今日は仕事でした。 その打ち合わせが うちが管理する物件のカフェだったんですが そこで流れていた音楽が ちょっとメランコリックな曲調で💧 心が 一定方向へ はっきりと引きずられました。 良いのか 悪いのか 母を思い出し、 哀愁を感じ、切なくなりました。 --------...

  • 真言

    不動明王さまの御真言 ノウマク サンマンダ バザラダン センダ マカロシャダ ソワタヤ ウンタラタ カンマン もっと短い御真言と もっと長い御真言もあるけれど 私は、これ。 毎日、お守りください、と唱えています。 私の不動明王さまとの出会いは 家族への絶望と怒りの中で、 た...

  • サイコパス

    私の想像するサイコパスは ちょっと違った? でも、少し心理学を違う方向から 少しかじった息子と、 社会的に生きる旦那に言わせると バトルした年始のLINEの文面を見せたら 姉は、サイコパスなんだと。 サイコパスには 良心は通じないって言われた。 性善説で、私達は動くし そう...

  • タブーではなくなった想い

    まだ父が生きていた頃に 実際あった話。 介護が始まった初期の頃だった。 色んな想いが渦巻く中で、 ちょっとネジが外れた扱いづらい父母へ 何とか最善を尽くそうともがき、心を洗う日々の中で、 ある日、 ショッピングモールのエレベーターで 一人の初老の女性に突然話しかけられたので...

  • お正月っぽいもの

    いつものお雑煮。 発芽玄米餅を揚げ焼きにして 澄まし汁仕立て。 今年は数の子を戻して仕込んだだけ。 直前で、紅白なますを作って、黒豆と、蒲鉾 筑前煮は材料はあったけど、断念。 その代わり、旦那の実家に持ってゆく豚汁を 大量に前日に仕込んだ。(旦那、リクエストで。) 直前まで...

  • 介護付き施設と、年末の幸い➖さいわい➖

    母が退院して、 施設に泊まり込みが続いている。 自由度が高く丸投げじゃない、この施設は 動ける間は、人としての尊厳が尊重されていて良いけれど・・・ 急に病気が悪化したり 動けなくなった時の介護の「繋ぎ目」は 家族が支えるしかない、という事を実感。 この施設は、私も母も気に入...

  • 駆け込み厄落とし

    不動明王さまの供物の下がりのお酒 飲んだことのない、お酒だわ これ、家から持ってきて施設に撒こう。 さっき、 自動センサーも切れてるし なんなら自動センサーが壊れている便器の水が時間を置いて、計3回も流れて 不気味だわ 腹が立つわ 本当いい加減にしろって感じで ブチ切れて ...

  • ご縁をいただいた

    昨日は、お不動さま廻りでした。 今年のご恩は今年のうちに、の日になりました。 シーサーを手放す事に決めた事で 繋がったご縁のお寺へご供養をしていただく為に訪れました。 その後は、 そこを紹介して下さったお寺へいって 初めて不動明王さまの護摩祈祷を受けました。 最後は、 亡き...

  • 冬至と徒然

    冬至から一夜開けて 朝日 【マンションから見える朝日。ゴミゴミした背景だけど、太陽は、太陽☀️】 バイトに行く息子に 👩「駅まで送って行こうか?」と投げかけておいて そうだった!と、 朝日が出ている事をベランダから確認して(曇はあるけど、隠れていなくてよかったわ。) しば...

  • 瑞雲

    母を眺めの良い温泉に♨️連れて行った。 ここのお湯に 父を連れてきて、入れてあげたかったの。(福祉の湯のリフト付きで貸切ができる温泉があって) とっても泉質の良い、 身体がほーっと楽になる温泉だった。 生前、もう外泊が億劫になった 父の心を動かす為に 足湯をさせに、まず連れ...

  • 凸凹息子とバイト、と

    大人数の忘年会。 楽しかった!!! 最も心が求めていた、友との忘年会は コロナで流れちゃったけど・・・ --------------------------------------------- 自室から起きてきた息子が まだ寝たりなくてゴロン・・・ 寝床を取られて、 どこ...

  • 流れた忘年会

    忘年会ランチ、友・コロナ発熱で流れました。 夜中にLINEあり。 残念だけど、寂しいけれど それより、無事回復してくれたらいいわ。 今日は、私の心の秘密基地へ。 去年もこの時期に駆け込んだ。 私にとって、厳島神社のような、モンサンミッシェルのような、 神聖な心になる 大切な...

  • 占いに想うこと、と、凸凹君への

    父のターミナルに 血族の闇にどっぷり浸らされた頃 仕事の帰り道、 心が落ちて、もうどうしようもない 気持ちになった時に お寺に駆け込むには、時間がなくて ふっと思い出した ショッピングモールの占いコーナー 取り敢えず吐露させて貰おうと 思い切って行った時の 占い師さんとの出...

  • 食べ物徒然

    母がベランダに残っていたチャイブを入れて作った塩のみの卵焼き。 本格サラミ添え。 一応、作れていた。 介護施設に行ってウキウキしたら 作る気になった。 久し振りに作ったはず。 貴重な卵焼きを味わって食べた。 ---------------------------------...

  • 最も今、会いたい友と会える幸せ

    今年は、 友との間にあるものを 冷静に見つめた年でした。 ------------------------- 一人の友を除いて 友が変わったわけではなくて 私が もう一段深く、率直に、 感じるようになっただけだと思います。 自分を受け入れ 認めるようになったのも 変化を呼び...

  • 愛なんて記号 と、限界老人

    愛、という言葉を blogにも結構使うようになった自覚はあります。 私にとっては大切なもの、ではあるし 何かを、切実に成立させたいのなら なければならない、唯一のもの、 だとは、思っていますが それが🟰大正義、だとは思っていません。 一つの記号? 状態というだけです。 選...

  • もう介護施設に馴染んだ母&徒然

    笑った😝 --------- 月曜から介護施設に入所した母。 土日は、きっと 外泊で実家に帰りたがるだろうからと、 施設での食事はキャンセルで申し出ていたのに 母、『・・・帰るの?』と。 もう、私が選んで一生懸命整えた 介護付き住宅は、 スタッフの人柄も対応も住居も、 快...

  • 入居完了(疲れたーーーー)

    私の疲れはピーク!😭 大きな引っ越しをしなかった。 母が、入居前に直視したくなくて 家の中で持っていくものを選ぶ、と言う事にも抵抗していたから。 入居、当日、母はやっと、衣類を袋に詰めた。 大きな引っ越しをしない🟰引っ越し屋さんに頼まなかったので 購入するものを決めるの...

  • 悪縁切り

    屑って、 屑を庇うのよね。 同類だから。 相手を庇っている振りをして 自分を、庇っているの。 ------------ 母は近年、 「都合の良い言い回しを手に入れた!」と思っているようで、良く使う。 本当に、都合がいい言葉。 相性が悪いのよ!と、 何でもかんでも、 それで片...

  • 多分、ジタバタしている人

    多分、姉の心は 今、ジタバタしている。 母が介護施設に入ることになって。 どんな会話が、姉夫婦と母の間であったか 私は、もう興味もない 私が今出来る事をするだけ。 姉は、母を 電話を減らしたり 実家に来なくなったりして いつもの振る舞い いつもの手口で 何かを訴え コントロ...

  • 33の想い

    私は二十代の最後に、 人生の棚卸しで 最も、醜い自分を 受け入れるしかなくなりました。 現実だったからです。 その他の 自分の中にある黒い想いや 都合の良い想いに囚われている自分 狡い自分などは その自分に比べたら ある意味、雑魚で その雑魚の心も その後の人生のシーンで ...

  • 恐山のイタコ

    恐山のイタコ・・・ イタコと呼ばれる霊能者?さん達が その地には、昔からいらっしゃって、 恐山が山開きした後の特定の期間、 (とても良心的な価格で) 自身に憑依させて 亡き人々の声を伝えてくれるという 一種の、降霊術をされておられますよね。 その土地で守り続けられたものだか...

  • 食べもの徒然

    まずは介護食 メインは 細切れ肉の塩胡椒炒め&ポテト と、小さなお菜たち -------------------------------------- メインは エビチリと卵の炒めもの と、小さなお菜たち ------------------------------ メイン...

  • 凸凹君とバイト

    大手チェーンの喫茶店のキッチンに バイト採用されて 通い出した凸凹息子。 少し前のblogに書いたけれど 今は、大手のバイトの方が 凸凹息子には向いていそう・・・と 感じた理由を、言語化してみます。 まず ❶マニュアルがきっちりある ❷ヤバい人がある程度、選別されている こ...

  • 食の景色

    まずは介護食 毎日、メインは変えるけど 小さなお菜は、作り置き --------------------------- ピザトースト、ウケがいい。 プチトマトなくて残念。 ------------------------------------------- 帆立のクリーム...

  • 憑かれない人の手相

    憑かれない人・・・ 気になる人には、パワーワードですよね(笑) ---------------- 実は母が、介護施設への入所が決まって、 さて、 その居室を、どう浄化しようか?と 思っていたのです(笑) 気持ちの問題? うん。 されど、気持ちが最も重要なので。 神主さんに頼...

  • 『逆恨み』すぐ忘れてしまう言葉

    『逆恨み』 私の選ぶ人生には、なかったもの。 ---------------------------------------- 何故か すぐ忘れてしまう言葉で 思い出すのに、いつも四苦八苦。 姉を形容する時に まさにピッタリの言葉があったはずなのに、 あの言葉、なんだったっ...

  • 凸凹息子、バイトを始める

    友達の紹介のカラオケ店のバイトまで落ちて きっと、ちょっと凹んでいたとは思います。 でも、落ちて良かったと思います。 ビールジョッキ6つは階段で運べないですし 酔っ払い客をあしらう事も難しいもの。 向き不向きで言えば 最高に不向きでした。 けれど、 凸凹息子はへこたれず 方...

  • 占いのこと

    何十年も、 人に占われる事を避けて お神籤すら引かず 唯一、 自分に許したのは 数字とコインの シンクロニシティを紐解く事だけでした。 それが 偶然出会って惹かれた女性に誘われて 女性の経営するサロンのイベントに顔を出し その女性の友達という方に 何となく場の雰囲気で、断れ...

  • 今年は紅葉、見たかしら?

    昨日、午前中に介護の色々を済ませた頃 母が、 今日は仕事がある?と聞いてきた。 これ、とっても珍しい言葉なの。 私の予定など思いやる事はなく ほぼ、自分の気持ち優先の人だから。 私 「なんで?」 母 「・・・今年って、紅葉見たかしら?」 私 「まだ、だね。観たいの?」 母 ...

  • 日々ご飯と介護食

    時系列はバラバラで、撮り残したものの中から少し ---------------------------------------- 寒くなったから鍋を。 ----------------------------------- 作り置きのお惣菜。 こうやって小分けにして置いて ...

  • 稀有な先生の歯科

    今日は、隣の県まで 高速に乗って、歯科に🚙 -------------------------- 約2ヶ月前、 息子の前歯の横に 小さな小さな、シミ発見。 着色? 虫歯? 前回も、物凄く微妙な場所に (前歯裏) 初期虫歯を発見したのも私。 車で、笑ってゴロンと横になった時...

  • そこ、笑うところじゃない・・・

    人間なんて、皆んな屑 -------------------------- でも、 家族がいて 一人娘がいて 最近、孫が生まれたばかりで 地元で小さな会社を継いでいて 良い時代に、ほどほどに稼いで そろそろ会社を畳んでゆく算段中の 一般的な人。 どこにでもいる人。 でも、 ...

  • いつもの道

    亡き父と、よく行った ピザ🍕とパスタ🍝のお店に行きました。 このお店は、私から誘うことはないお店です。 行くときは、母が「行きたい、」と言った時。 生前の父と母にとって、 ちょっとした、楽しみの場所だったようです。 けど 父亡き後に 母に言われて、何度も連れて行ったけれ...

  • 古くなった関係

    一昨年、 今年、と 大切に思っていた友との関係が 変わりゆく事を自覚した年でした。 blogにも書きましたが、 もう実際には終わっていたけれど、再度終わりを選んだ関係もありました。 一方で 古い友と再会し、 再び始まりを手にした稀有な年でした。 ここ2年は、友との変化を実感...

  • 旅の足跡

    10月に、息子と母と、旅行に。 きっと、息子はこれが最後だと思うから。 私のお財布で💧全部セッティング! 昔、息子と旅行に行き始めた地。 地魚だけで握りを作ってくれる、美味しいお店 地元愛に溢れた気さくな店主さん この日は、あまり変わったお魚(小魚)は なかったな。 地魚...

  • 自分の手柄にする人

    人には良心がある、と そう信じています。 が、 中には、その良心が 分厚ーーい、心の壁に覆われていたり 奈落の底のような深層に押し込められていて 己の都合の悪い部分に関しては特に 深くに眠る良心に 触れられない人が、中にはいます。 そういう人に対して 相手の良心を信じて動く...

  • 同性婚

    さっきスマホに流れてきたニュース 同性婚を違法とする法律は違憲との 最高裁の2度目の判決、と。 これも流れなのだね 私はある時期まで、 完全にこの流れに賛成でした。 勿論、今でも 人の心を中心に据えて考えるなら 100%同意できます でも、 世の中は複雑です 日本は世界に倣...

  • 凸凹人の味覚❷

    日本の臨床心理士の先駆けであった 河合隼雄先生との対談本の中に 医学部の学長さんがいました。 その学長さんは、 寮に入っている医学生の食に対する異様さを感じ取ったそうです。 そこから人間改革をするつもりだと、いうような事を語っておられました。 お医者さま・・・ 多分、凸凹率...

  • 凸凹人の味覚

    実家の母と父は 味覚も凸凹でした。 味覚が繊細で過敏、 トラウマになり易く 決めた事、こだわりになったものは 心開かず 変えませんでした。 父母だけでなく姉も、 食に関わる姿勢は、凸凹人そのものでした。 凸凹の子を産んでみて 同じように、味覚過敏やこだわりが強くあって 実家...

  • 誕生日

    少し前に、誕生日でした。 もうこんな年だなんて驚きです! ------------------------------------------------ 誰だったかな、 以前、問われた事があります。 誰か『魂ってさ、歳をとってるって感じる?』 私 『・・とらないよね。熟す...

  • 普通っていいな❷

    母を介護付き施設に託す流れの話で 財産管理について、 家族信託や、成年後見人の話を姉へのLINEに書いて送りました。 姉「堀◯さんに任せればいいじゃない!」と 返事がありました。 そもそも、税理士は関係ない仕事で 司法書士や社会福祉士さん達の分野です。 姉は、丸め込んだ自覚...

  • 普通っていいな

    美味しかったレモネード珈琲 珈琲とレモネードが合うと思わなかった。 レモンが一杯入ってて、甘酸っぱい。 美味しかったです✨ ------------------------------------------------ このお店のオーナーの女性と カウンターで話し込んだ。...

  • 似て非なるもの❸無意識で他者をゴミ箱にする人

    私は、生まれた家族の中で ゴミ箱的役割を与えられていました。 気が強く正直だったから 歪んでいた親的には、 面白くない反応が多かっただろうし この子なら反抗的だし、強そうだから ゴミ箱にしても大丈夫、と 思われたのも、きっとあるでしょう。 でも、 ゴミ箱になったもっと深い理...

  • 食べたもの徒然

    介護で作ったものの食べて貰えなくて、 残った物を持って帰ってきて我が家で消費中 なのでケースに入ったまま。 卵カレー 一口唐揚げ キンピラ モヤシ炒め 茹でオクラのおかか合え 茗荷のおかか合え 卵カレーのベースは沢山作った無水カレー -------------------...

  • 夢の中の死

    夢の中で、 殺されそうになっている夢をみていた。 夢と現実の「実感」が あまり変わらない私にとっては こういう夢は 正直、しんどい・・・💧💧💧 目覚めて少しの間は 動けなかった。 隣に寝ている旦那に 慰めに「嫌な夢だった・・」と声をかけて 夢だったと言い聞かせるように...

  • 似て非なるもの❷全て自分が選んでいる編

    前回、 回復の道へのスタートラインに立つ為には 最低限、 自分の人生だと受け入れて 自分が回復への道のりを切り開くのだと 腹を括れる事が 絶対条件なのだと 書きました。 そのスタートラインに立つ為の 方法や きっかけは それぞれだと思いますが・・・ 全ては自分が選んできたの...

  • 似ているけれど非なるもの❶心理学的矛盾

    久し振りに、 型通り過ぎる 誘導の言葉に出会ったので 心理学的な『似てるけど非なるもの』について 書いてみたいと思いました。 -------------------------------- 私は一時期、 自分が100%悪い、という場所で過ごす間に 自分の心の投影が、 自分...

  • 流れがきた

    急展開・・・ 始まった。 この前のblogと 全く真逆にみえる流れ。 でも、違う。 これこそが本流 今だからわかる あの時の、あの気持ちがあって この選択ができている事を。 この線引きを、選べている事を。 完璧だと思う それぞれが それぞれの業を負う 私の呪いが 前を向いた...

  • 凸凹君、バイトを探す

    大学生になり、 バイトをしようとチャレンジしている凸凹息子 面接を受けてはいますが、決まらない💧 今、大学生バイトを求める職種は、 家庭教師とか塾のアルバイト以外は 大抵は、体力が求められたり、動作の能力が良い人材を求めた、求人だと思います。 凸凹息子は、凸の方でいうとI...

  • 因縁を感じる時

    去年、父が亡くなる直前に お店を運営する女性と出逢いました。 最初の出逢いの日から、 不思議と、初対面に感じないような 心の距離が近い人でした。 お客として訪れる短い時間の間に、 お互いが話す事は 深いのだけど軽く、 一期一会の気持ちで、 後腐れなく絶妙な 不思議な間柄に育...

  • 気持ちを汲む

    今日は母と不動明王さまの山に行った。 母の目的は、産直での お買い物だけど 母から行きたいと言われた場所が そこだったの。 ご縁かな? お導きかな? お社に参拝はできないだろうけれど 山自体が、お不動さまの地だから・・・ 心で、ご挨拶できるはず。 --------- 今日...

  • 食べたものと介護のご飯

    まずは介護食 さつま芋の胡麻バター・焼き茄子・大根と人参の中華なます・ほうれん草の胡麻和え 下は、混ぜご飯。 父母が何故か好きだった、スガキヤの混ぜご飯を真似て作った。 作り置いた食事が、 きちんと消費されているか、色んな痕跡から 様子を見て 母の心情と 母が今、可能な行動...

  • 雀の命日

    今日中に書こう。 今日は、7年一緒に暮らした 雀の命日です。 もう15年も経ったんだな。 ベランダの白い鉢植えがお墓で 2羽眠っています。 最初に出逢ったコは 姉が拾ったコをもらい受け 次のコは 私が側溝から拾い上げたコでした。 最初の雀は 身体も華奢で、脚も弱くて 外では...

  • 一つの章の終わり

    タイムリーに書かなかった事。 私は最近、何かを抜けたな、と 感じています。 一年かけてやってきた作業が終わりを迎えていて ここ数日で開けた世界は 真逆でした。 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ 2週間位前???実家の介護中、 またモヤっとした事があって でも、 呆けている人に 突きつ...

  • れぷりこん

    もうすぐ始まる『レプリコンワクチン』に関する本が出ました。 執筆のチームKの中には 現役の明治製菓ファルマの社員さんがいる 告発本になっています。 良心が、ここにも いた。 日本に、また。 流石に 日本だけが、ここまで狂うとは 思っていませんでした。 日本に、本当は選択権は...

  • 性善説と性悪説

    我が家にいる可愛い子 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ 若い頃、 自分の中にある「混沌」へアクセス出来ず 重苦しかった。 愛ってなんだろう? 人間ってなに?とか 生きるってどういう事?とか 私の中にある『闇』とか 哲学的に 考えざる得なかった頃がありました。 そんな時に 出逢...

  • 青い柑橘のサイダー

    1週間ぐらい前だっけ? 青柚子とスダチ MIXで蜂蜜で漬け込んだ。 エキスがが染み出し・・・ 冷蔵庫で保管へ 一杯目は冷水で割って 2杯目からは強炭酸で割っている この強炭酸割りが、 異様に、今の私には 美味しい✨ 小さな青い柑橘の蜂蜜漬けは、苦味が出る。 その事を予想して...

  • 今日のカード

    実家から帰ってきて、 モヤモヤしていたので引いたアプリのカード ------------------------------------------------ 3連休中、姉は実家に来ないらしい。 母が初盆を放り出して、姉に誘われた旅行で 肩を骨折して帰ってきて 当初、姉は...

  • 暑い

    暑い・・・・ めちゃくちゃ暑い・・・・ もう、何なんだ💧 先日、薬局で会ったご老人も この暑さに困っていらっしゃった。 気さくに 話しかけられた 背中の曲がった・・・・ 多分、70代後半、もしかしたら80代前半??? の、おばぁさま。 自転車に乗って!来店されたようだけど...

  • 食べたもの徒然と介護食

    母に作り置いた夕食❶ 焼豆腐と蒟蒻も田楽と煮卵に椎茸 ブロッコリーの鰹節和え(マヨ嫌いな母) 鶏肉の柚子胡椒焼き --------------------- 作り置き夕食❷ 牛肉と大根の煮物 大根の中華なます 枝豆 小松菜の胡麻和え ゴーヤ炒め 蓮根のきんぴら この1ヶ月、...

  • 大吉

    可愛いキャラクターになった 不動明王さま💕 先日、息子と父のお墓参りに寄った。 息子と墓参する時は泣かないでいられる。 美味しいお茶と、おにぎりと、カステラと、 チョコレート。 父が生前好きだったものをお供えし、 墓前で般若心経をあげてきた。 帰る時、 一階のロビーで目...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、めいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
めいさん
ブログタイトル
境界から見る景色
フォロー
境界から見る景色

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用