ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
旅の足跡
10月に、息子と母と、旅行に。 きっと、息子はこれが最後だと思うから。 私のお財布で💧全部セッティング! 昔、息子と旅行に行き始めた地。 地魚だけで握りを作ってくれる、美味しいお店 地元愛に溢れた気さくな店主さん この日は、あまり変わったお魚(小魚)は なかったな。 地魚...
2024/10/31 10:41
自分の手柄にする人
人には良心がある、と そう信じています。 が、 中には、その良心が 分厚ーーい、心の壁に覆われていたり 奈落の底のような深層に押し込められていて 己の都合の悪い部分に関しては特に 深くに眠る良心に 触れられない人が、中にはいます。 そういう人に対して 相手の良心を信じて動く...
2024/10/30 17:11
同性婚
さっきスマホに流れてきたニュース 同性婚を違法とする法律は違憲との 最高裁の2度目の判決、と。 これも流れなのだね 私はある時期まで、 完全にこの流れに賛成でした。 勿論、今でも 人の心を中心に据えて考えるなら 100%同意できます でも、 世の中は複雑です 日本は世界に倣...
2024/10/30 10:35
凸凹人の味覚❷
日本の臨床心理士の先駆けであった 河合隼雄先生との対談本の中に 医学部の学長さんがいました。 その学長さんは、 寮に入っている医学生の食に対する異様さを感じ取ったそうです。 そこから人間改革をするつもりだと、いうような事を語っておられました。 お医者さま・・・ 多分、凸凹率...
2024/10/29 09:18
凸凹人の味覚
実家の母と父は 味覚も凸凹でした。 味覚が繊細で過敏、 トラウマになり易く 決めた事、こだわりになったものは 心開かず 変えませんでした。 父母だけでなく姉も、 食に関わる姿勢は、凸凹人そのものでした。 凸凹の子を産んでみて 同じように、味覚過敏やこだわりが強くあって 実家...
2024/10/28 08:16
誕生日
少し前に、誕生日でした。 もうこんな年だなんて驚きです! ------------------------------------------------ 誰だったかな、 以前、問われた事があります。 誰か『魂ってさ、歳をとってるって感じる?』 私 『・・とらないよね。熟す...
2024/10/24 08:45
普通っていいな❷
母を介護付き施設に託す流れの話で 財産管理について、 家族信託や、成年後見人の話を姉へのLINEに書いて送りました。 姉「堀◯さんに任せればいいじゃない!」と 返事がありました。 そもそも、税理士は関係ない仕事で 司法書士や社会福祉士さん達の分野です。 姉は、丸め込んだ自覚...
2024/10/21 19:28
普通っていいな
美味しかったレモネード珈琲 珈琲とレモネードが合うと思わなかった。 レモンが一杯入ってて、甘酸っぱい。 美味しかったです✨ ------------------------------------------------ このお店のオーナーの女性と カウンターで話し込んだ。...
2024/10/21 09:31
似て非なるもの❸無意識で他者をゴミ箱にする人
私は、生まれた家族の中で ゴミ箱的役割を与えられていました。 気が強く正直だったから 歪んでいた親的には、 面白くない反応が多かっただろうし この子なら反抗的だし、強そうだから ゴミ箱にしても大丈夫、と 思われたのも、きっとあるでしょう。 でも、 ゴミ箱になったもっと深い理...
2024/10/16 08:50
食べたもの徒然
介護で作ったものの食べて貰えなくて、 残った物を持って帰ってきて我が家で消費中 なのでケースに入ったまま。 卵カレー 一口唐揚げ キンピラ モヤシ炒め 茹でオクラのおかか合え 茗荷のおかか合え 卵カレーのベースは沢山作った無水カレー -------------------...
2024/10/15 08:44
夢の中の死
夢の中で、 殺されそうになっている夢をみていた。 夢と現実の「実感」が あまり変わらない私にとっては こういう夢は 正直、しんどい・・・💧💧💧 目覚めて少しの間は 動けなかった。 隣に寝ている旦那に 慰めに「嫌な夢だった・・」と声をかけて 夢だったと言い聞かせるように...
2024/10/11 09:18
似て非なるもの❷全て自分が選んでいる編
前回、 回復の道へのスタートラインに立つ為には 最低限、 自分の人生だと受け入れて 自分が回復への道のりを切り開くのだと 腹を括れる事が 絶対条件なのだと 書きました。 そのスタートラインに立つ為の 方法や きっかけは それぞれだと思いますが・・・ 全ては自分が選んできたの...
2024/10/08 19:19
似ているけれど非なるもの❶心理学的矛盾
久し振りに、 型通り過ぎる 誘導の言葉に出会ったので 心理学的な『似てるけど非なるもの』について 書いてみたいと思いました。 -------------------------------- 私は一時期、 自分が100%悪い、という場所で過ごす間に 自分の心の投影が、 自分...
2024/10/07 09:16
流れがきた
急展開・・・ 始まった。 この前のblogと 全く真逆にみえる流れ。 でも、違う。 これこそが本流 今だからわかる あの時の、あの気持ちがあって この選択ができている事を。 この線引きを、選べている事を。 完璧だと思う それぞれが それぞれの業を負う 私の呪いが 前を向いた...
2024/10/06 17:27
凸凹君、バイトを探す
大学生になり、 バイトをしようとチャレンジしている凸凹息子 面接を受けてはいますが、決まらない💧 今、大学生バイトを求める職種は、 家庭教師とか塾のアルバイト以外は 大抵は、体力が求められたり、動作の能力が良い人材を求めた、求人だと思います。 凸凹息子は、凸の方でいうとI...
2024/10/05 11:40
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、めいさんをフォローしませんか?