chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
atfronta
フォロー
住所
幸区
出身
長野県
ブログ村参加

2021/01/02

arrow_drop_down
  • 新フォーメーション

    浦和戦で引き分けとは言えそれなりの手ごたえを掴んだ、と推察される監督が選んだスタメンは前節と同じメンバーでした。先発のピースが固まりつつあるのかもしれません。つまり基軸メンバーを固定し、プレースタイルのベースを構築することで、第二のメンバーがそのスタイルに乗りやすくする効果を生むとか。先発 (カッコは交代選手・時間) 宮代 遠野(山田新79') 家長(山村92') 瀬古(橘田7...

  • 収穫は、ある

    川崎駅北口通路にフロンターレの歴代トピックポスターが掲げられています。今年の画像には

  • This is Frontale

    16:30頃外出から帰宅途中、近所の年配ご夫婦に出会いました。フロンターレののユニを着て背中にはリュック。多分応援用のグッズが入っているのだろうな、などと思いながら声をかけました。「勝てるといいですね」「絶対勝ちます」と心強い返答先発 (カッコは交代選手・時間) 宮代(小林悠72') 遠野(永長79') チャナ(脇坂31') 山田新 シミッチ(大島72') 瀬古 佐々木旭 車屋 高井 山根(大南72...

  • 1試合当たり勝点1

    7節までの戦績では驚くなかれ失点2(首位神戸と同じ)の堅守を誇るリーグ2位名古屋を迎えての一戦です。それにしても神戸さんの変貌ぶりはどうでしょう。確か昨季の今頃は最下位を争っていたのではなかったか(11試合終了時点まで勝ち試合が無く4分7敗勝点4でした)。川崎の凋落と神戸の台頭が今季のトピックになっています。くれぐれも2023年終了時点には「凋落」の修飾子を取り払った地位にいて欲しいものです。先発 (カ...

  • 週明けの憂鬱

    スコアレスで終わったルヴァン杯浦和戦から中三日でパナスタに繰り出します。スタメンに大きな変更があるのと、まだシーズン序盤なこともあって選手の疲労度は心配していません。唯一使われ続けるのが山根クオリティなのでしょうね。くれぐれも使い続けられて山根が離脱する羽目にならぬよう願います。先発 (カッコは交代選手・時間) 宮代(山田新71') 遠野(瀬川71') チャナ(田邊63') 家長(ダミアン77') ...

  • ボールは疲れない

    ルヴァン杯B組の現状勝点は次の通り2試合戦って川崎に勝利した清水がトップを走ります。残念ながら川崎は最下位の座を温めている状況で一巡目の最後に浦和を迎えます。前節のリーグ戦で乱打戦を制した陽の雰囲気を是非とも継続して、今後への道筋をつけたい試合です。 清水 4 浦和、湘南 2 川崎 1カップ戦ということもあって前節とは先発メンバーががらりと変わっています。先発継続しているのは山根だけで、彼が...

  • ループシュート日和

    ソンリョンの他は先発を日本人選手で固めてきましたね。マルシーニョは体調不良でしょうか、ベンチにも入っておらず心配です(後刻8週間の離脱が告知されました)。逆にダミアン、車屋が復帰し、小林悠とともに控えに選ばれたのは嬉しいニュース。後半交代でピッチに立つ場面があったとしたら、先発要員はリードしている状況でプレーを引き継いでほしいものです。先発 (カッコは交代選手・時間) 山田新(車屋72') ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、atfrontaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
atfrontaさん
ブログタイトル
ワンシーン@フロンタ
フォロー
ワンシーン@フロンタ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用