chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
藪から飛び出たお坊さんの徒然草 https://sironeko428.muragon.com/

一般人がお坊さんになってパンドラの箱をひっくりあけたくらいの様々な経験を思いのままに綴ります。また音楽や心理学、時にはアニメや古民家暮らしの様子等々を綴ってます!

釈 妙蓮
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/22

arrow_drop_down
  • 「はじめての認知療法」 大野 裕

    初心に返ったつもりで認知療法の本を手にしました。 心理学を学んでいたら当然知っていて当り前の認知療法なんです。 はじめての認知療法 (講談社現代新書) 講談社 本 簡潔にまとめられていてとても心地よく読みました。 でも、仏教を知る前と後では大違いでした。 認知療法って、ブッ...

  • ドキュメント精神鑑定 林 幸司

    昔読んだはずなのに、全く記憶の隅にも無い。 お陰で新書を買った気分でパラパラと読みました。 まず、精神鑑定とはどういうモノなのか? ハッキリした資格は無いんですねぇ。 ま、そのような現実の精神鑑定について書いてあります。 そして・・・リアルにあった精神鑑定を受けなければいけ...

  • 遺伝子はダメなあなたを愛してる 福岡伸一

    とってもわかりやすく書いてあるし、面白い! で、すごく為になりました。 遺伝子はダメなあなたを愛してる (朝日文庫) 朝日新聞出版 本 ひとつの話が4ページなので読みやすいです。 ちょっと一休みなんて時にパラパラと読むと、へぇ~みたいに驚いたりw でも、一コマの話の最後のま...

  • テンミニッツTV

    ネットを見ていて「テンミニッツTV」というモノを見つけた。 1話10分で有識者から学ぶ教養動画メディアというもの。 当月無料でそれ以降、月額1,375円 (税込。 例えば↓ 【核DNAから探る】日本列島人は、どこからやって来たのか?|斎藤成也 ここに貼り付けるために検索した...

  • 作家になるみたいです(驚

    今年の2月から5月まで三ヶ月間、小説を書いていました。 初めてのことでかなり四苦八苦w 最初は~すぐ頭痛でリタイアを繰り返してましたねぇ。 頭ガンガン。 どれだけ能使ってなかったんだろうと驚きました。 で、慣れてみて更に壁。 誤字脱字。 自分で修正は無理で、能力のある友人に...

  • 14歳からの哲学 池田晶子 を読んでみて・・・

    哲学をこれほど身近に表現してくれた人は居ないんじゃ無いかなと思います。 非常に賢くて・・・若くして・・・それに美人で・・・とても残念です。 (1960年生まれ、2007年ガンで逝去) 久々にこの本を手に取ってある一文でひっかかりました。 そうなんです、普通に会話するときに使...

  • プシューケーの脳科学 / 不滅のあなたへ

    脳の本を色々読んでみると感じるのは、まず地球誕生から説明が始まる。そして、そ れから現在に至るまでの軽い流れの説明をして本の本題に入るものが多いなと思う。 それを邪魔だと思うのでは無くて、私は読んでもすぐに忘れるのでその都度なるほど と喜んでいるから気にしない。(涙 すぐ忘...

  • 脳はなにげに不公平 池谷裕二

    今年の4月で放送大学心理学を卒業して、やっと最近授業の印刷物を整理するようになりました。すると2016年に受けた授業の内容に感動と自分のおバカさを露呈されてショックを受けた。というのは、今でも受けたいと思うぐらいの授業を受けたのに全く覚えてなかった。 「心と脳の関係について...

  • 「神は妄想である」 リチャード・ドーキンス

    今年はなんて寒い春なんでしょうね。 キュウリの苗もスイカの苗も、ピーマンもパプリカも・・・ ホントに成長しません。 その中々しない成長度合いを考えると三毒に翻弄された人の様かなと。 成長しないで自己満足でこの世は制覇したみたいな上から目線の言葉が心に刺さります。 あ、三毒と...

  • 2回目「賢人の勉強術」和田秀樹・竹中平蔵・・・・

    随分お久しぶりの投稿になりました。 リアルで多忙になると我を失う事を知った気分です。 では、「賢人の勉強術」2回目のご紹介を。^-^ 賢人の勉強術 幻冬舎 Digital Ebook Purchas この本はずっとトイレに置いておき、トイレに入る度にちょこちょこ読んでました...

  • YouTube佐々木閑・仏教講義「仏教哲学の世界観」説明2

    さて、前回からの続きです。 前回の説明文すべてが佐々木教授が話したことではないので一言お伝えしておきます。 紛らわしいので、私のコメントは★~★で区別をしておきますね。 ★ま、そういうことで、前回の話ですが、バラモン教は宗教ではなくて、バラモン主義社会 だったと言うことを私...

  • YouTube佐々木閑・仏教講義「仏教哲学の世界観」説明1

    私の悪い癖があって、自分がよかった!ってだけ書いてしまう。 じゃ、何がよいのか具体的ではない。これはいかん! ということで、昨日投稿した 「仏教哲学の世界観」のある部分をわかりやすく説明しようと思います。 説明する前に・・・この「仏教哲学の世界観」というのはですね~ 日本仏...

  • YouTube佐々木閑・仏教講義 「仏教哲学の世界観」

    YouTubeの佐々木教授の授業を最初からノートに取り始めました。 最初は「仏教哲学の世界観」です。 見たはずなのに・・・・ほぼ覚えて無くて猛反! こんなに素晴らしい内容なのに何も覚えとらんとはなにごとじゃ!なのです。 佐々木閑「仏教哲学の世界観」1-(1) 最初の講義なの...

  • 「賢人の勉強術」和田秀樹・竹中平蔵・藤原和博。池谷裕二・伊藤真

    5人の賢人が語る勉強術。 これはものすごくわかりやすくて良かったです! 賢人の勉強術 幻冬舎 Digital Ebook Purchas 放送大学で学ぶよりも、他の本を読むよりも、わかりやすい! 図解があればわかるというレベルでは無くて、 まず図解そのものがわかりやすく書か...

  • 放送大学の卒業と継続入学

    どうやら放送大学「心理と教育」卒業予定になりました。 9年6ヶ月かかりました。 心理学大好きなんですが、途中で仏教にハマって放棄していたので長引いてしまい。(涙 (放送大学の学生期間は10年です) 今は、心理学と仏教は程よい塩梅で学んでます。 で、もうちょっと勉強しようかと...

  • 「佐々木閑 YouTube仏教講義」 わかりやすく説明しました

    「釈迦の仏教って今の世の中に役立つものすごい考え方」 だと言うことを佐々木教授の言葉を借りて、ご紹介します! 阿含教のこの講義の中で佐々木教授が語られる部分を抜粋します。 佐々木閑の仏教講義 3「阿含経の教え 1−1」(「仏教哲学の世界観」第6シリーズ) 「仏教は人間の心を...

  • 「魍魎の匣」

    幸せになることは簡単なんだ 人をやめてしまえばいいのさ 魍魎の匣より 魍魎の匣 Video On Demand 上記の言葉はアニメ版から。 Amazonのアニメ版がうまくリンク出来なかったので見てないの実写版でご紹介しました。 「元映画女優・美波絹子の妹・加菜子が何者かにさ...

  • 真実と事実

    「真実と事実」の違いわかってますか? 「これが真実だ!」 と叫んで事件が一件落着みたいなドラマありますが、あぁ~また間違ってると思うことが多いんです。 ネットをググるとこういう説明があります。 ↓ 事実は、本当にあった事柄、現実に存在する事柄。 真実は、嘘偽りのないこと、本...

  • 「アインシュタインー大人の科学伝記」新道 進

    心理学や仏教を学んでいくうちに、脳や遺伝子に興味が繋がり、ついに苦手な科学や物理等々の本まで読むようになった。 それは至極当然であることは、幾多の本でも証明するような話だから私が異常とは思えないんだけどね。それに教養のある人ならそこら辺は当然のことみたいです。はい。 で、私...

  • 私の本の買い方

    本を読み始めは新書を買うのが当たり前だと思っていた。 が、最近は中古が無ければ新書を買うというスタンス。 中古をAmazonのマーケットプレイスで買っていたのだが、最近はAmazonの中古とブックオフの中古を比べて安い方を買うようになってきました。 と、言うのは、Amazo...

  • 「錯覚する脳」 前野隆司

    前野隆司の本の紹介は3冊目。 いやいや、この人は真理を理解する良素晴らしい人だと思います。 こういう工学とか物理とか化学とかの作者とかある程度の見識を持っている人は自ずと?いや必ずと言っていいほど仏教はイコールだと書いている。 私は私で心理学と仏教を学ぶようになって気がつい...

  • 幽霊はいるのか? その1

    お坊さんをしていると、心霊現象に出くわすことがある。 んでもって、私は覚醒しているので余計にわかる。 私なりに怖い思いもしたことがある。 だが、今回は自動車やさんの社長から聞いた話を3つ! ★★★1つめの話★★★ 夜、事故車両を引き上げるために、その話をしてくれた社長と社員...

  • 「夫のトリセツ」 黒川伊保子

    40万部突破の「夫のトリセツ」。 このシリーズには「妻のトリセツ」「息子のトリセツ」「娘のトリセツ」「家族のトリセツ」がありそれぞれにヒットしているらしい。 で、とりあえず一冊手にしてみました。 夫のトリセツ (講談社+α新書) 講談社 Digital Ebook Purc...

  • 「真理の探究」 佐々木閑 その3

    今回はホントに本のご紹介をするぞ!です。 佐々木閑の考えはこうです。 日本仏教は釈迦の教えではなくて、釈迦の入滅後、未だに誰が作ったかわからないものが大乗仏教であり、大乗仏教=日本仏教ということ。ですから釈迦の元々の教えはほぼ日本仏教には存在しない。 そして釈迦本人は実際に...

  • お寺での会話

    バイク仲間の友人(ほぼ60代)の一人が・・・ 「お寺行くと、畑と年金と病院と猿の話ばかりですが私はついて行けません!」 とラインで会話。もう爆笑でした。 確かにそういう会話です。 私は古民家に住みたくて移住してきた派。確かに思い出せば部落のご近所さんとはその話ばかりw でも...

  • 「真理の探究」 佐々木閑 その2

    と言うことで、その2w パラパラと見てみると、本を持っていたのは覚えていても読んだ記憶が無い割には読むとすらすら読める。ずいぶん仏教にハマって、佐々木閑にハマって、本を読みふけったんだなとと関心関心w で、覚えて無くてもブッダの大枠までの把握は出来てきたんだと思えて嬉しくな...

  • 「真理の探究」 佐々木閑 その1

    佐々木閑教授のyoutube講義を受けていたら以前に読んだ教授の本の紹介をしてました。 真理の探究 仏教と宇宙物理学の対話 (幻冬舎新書) 幻冬舎 Digital Ebook Purchas 昔に読んだ=覚えてない=二度目読みしようと思った! ↓ で、早速本棚から本を取り出...

  • 仏教のしちゃいけないこと

    仏教でしちゃいけないことを戒律と言います。 日本仏教の真宗系には戒律がないんですがねw 仏教の戒律には五戒とか十戒とかがあります。 で、今回は人の口って怖いよね!ってことで十戒のお話をします。 ま、人殺しはダメとか盗みとか淫乱なことダメとかはわかりますよね。 修行者が守らな...

  • 「日々是修行」 佐々木閑

    日々是修行 現代人のための仏教100話 (ちくま新書) 筑摩書房 本 佐々木閑のyoutube講義でこの本の話をしていたので久しぶりにまた読んでみた。 読んだのはいつだったろうか・・・4年前かもっとその前。 で、62歳にもなると読んだのほぼ覚えていない。(涙 だけど、それは...

  • 年賀はがき

    明けましておめでとうございます! こんな年賀はがきが届いた。 表 裏 おそらく印刷忘れてそのまんま投函したんだろう。 誰だかわかるわけも無くw これが手書きならこういうミスは無いだろうね。 なんだか空しくなった。 で、考えた。 何故、手書きが邪魔くさいからプリントして終わり...

  • パート面接をしてみた

    携帯でネット検索していて、地方の職探しってサイトをのぞいてみた。 そしたら自宅から車で5分くらいの場所にある宅配のお寿司屋さんが年始年末だけのパートを募集していた。 3日間だけならパートしてみようかなとw というのも、コロナで仕事は休み状態で24時間好き放題の毎日。 お正月...

  • 「仏教通史」平川 彰

    佐々木閑のYouTubeを見ていて、平川彰の本の話をしていたので3冊買ってみた。 で、まずは「仏教通史」を少々めくってみて、ものすごくわかりやすい説明で仏教を語る力に感動してしまった。 インド・中国・日本 仏教通史 春秋社 本 主体の欲望と現実の無常との矛盾により。苦悩や対...

  • 今、ハマっていること

    2歳半からピアノを習い始めてピアノ人生これで60年になるかな。 ピアノが大嫌いで逃げ回っては怒られの子供時代。 18歳までは母の操り人形で音楽に接していた。 が、60歳を過ぎた頃からジャズに目覚め、音楽に対する執着が生まれたw ここ2年でシンセドラム買う、アルトサックス買う...

  • 「どろろ」を読み解く

    手塚治虫は60歳で生涯を終えてしまった。 60歳・・・ファンとしてはあまりにも残念。 だけど、残したたくさんの作品には手塚治虫の強い意志がしっかりと織り込まれていると思ってる。 どろろは子供の頃に漫画を読み、僧侶になってからはアニメ化されてもみていませんでした。アニヲタとし...

  • 欲を捨てる

    僧侶になって8年目。 やっと欲を少し捨てるという事を理解したような気持ちになった。 とても清々しい。 そして穏やか。 悪口なんて言う必要が無い。 これが安寧の世界であり、幸せの神髄なんだろう。 今はそんな気持ち。 日本仏教の僧侶になりいろんな矛盾や理不尽さに不満を持ち続けて...

  • 遺伝子とクローンとAIと

    人間は男女の営みで子供を身ごもり出産する。 クローンは同一の起源で均一な遺伝子情報をもつ。 AIは人工知能。 この3つは全く違うと言えば違う。 だけど、この3つがそれぞれに知能だけでは無く、感情を持ち、人間と変わらなければどうなんだろうと時々思う。 人間はクローンのように同...

  • 「幸せのメカニズム」 前野隆司

    様々な角度から幸せというものを研究している本です。 確かに読んでいるとそうだよなと思うところもたくさんあります。 しかし、何かが足らないと思ってしまう。 それは「芸術」と呼ぶに必要な条件と同じようなものかもしれないと思う。 芸術とは、時代を超え、いつの世でも認められるという...

  • 苦しいときには

    「生きることは苦である」 というのが仏陀の考えの根本です。 そしてどうしたら苦を滅する事が出来るのかと修行を重ね悟るに至る。 しかし、悟ると言ってもそこは人間。生身の生き物。 私は悟った人をこの62年間見たことが無い。 ここ何年も仏教に関する本を読みふけってみたが、仏陀の悟...

  • 「求めない」「受け入れる」鹿島祥造

    心理学と仏教に触れるようになって一番良かったと思うこと。 それはものすごく辛いことがあっても、苦しいことがあっても、以前よりも苦しむ時間がものすごく短くなったことかな。 昔の私なら1年でも苦しかったことが、半年、3か月、1か月、半月、一週間、3日、一日。 やがてそれは24時...

  • 熟練

    熟練するというのは訓練をしていくつもの壁を乗り越えてこそ身につくものだよなと思う。 お経なら先輩役僧が教えてくれた。 「阿弥陀経1000回唱えて、それからじゃ。」 その時は役僧になりたてだったのでピンときてなかったが、そうだよなぁと思う。 お経をし始める頃は慎重だから逆にミ...

  • 法名って何だろ?

    今まで法名(もしくは戒名)ってどういう意味なのか知ってる? と友人や知人に聞いて正解を答えてもらえたことが無い。 あなたは知ってますか? 友人知人の答えは「そりゃ、極楽に行くため」。 残念ながら違うんですよね。 答えは、仏陀の修行者の一因になるという意味なのです。 法名の法...

  • 税務署の所業

    仏陀の考えでは、人間は業を持って生まれたものという。元々悪業を持ってるから心を変えてよい事しようと考えないとねって説いていてる。 私的には人間は性悪説であり、性善説では無いと思う。 それに性悪説も性善説も社会の中での定義であり、考え方では善が悪になり、悪が善になる。そんな不...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、釈 妙蓮さんをフォローしませんか?

ハンドル名
釈 妙蓮さん
ブログタイトル
藪から飛び出たお坊さんの徒然草
フォロー
藪から飛び出たお坊さんの徒然草

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用