chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
粗製濫造工廠日記・第三章 http://soseiranzou.blog60.fc2.com/

工廠長 Hood の作った(作っている)1/700艦船・1/72航空機・1/35AFV等のつたない模型(プラモデル)を晒してみるブログです。 また、北海道内の自衛隊イベントのレポートや乗り鉄・撮り鉄などの鉄道関連の記事も載せていきます。

Hood
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/22

arrow_drop_down
  • バンダイ 鬼滅模型 竈門禰豆子

    ちょっと前に一世を風靡した“鬼滅の刃”。令和2年(2020年)の年末にネットで竈門炭治郎のキットを入手し、パチ組みしました。その際のことは バンダイ 鬼滅模型 竈門炭治郎 で記事にしてありますので、ご興味があればご覧ください。今回偶然ネットを見ていて竈門禰豆子のキットが出ていることを知り、再度ネットで注文しました。...

  • タミヤ 1/35 イギリス歩兵戦車 マチルダMk.Ⅲ/Ⅳ

    昨年の7月私が大病をして入院し、病室内でチマチマ組んでいた戦車プラモデルの3個目が完成しました。これで病院に持ち込んだ戦車キットは、全て完成です。...

  • Airfix 1/72 Apollo Lunar Module

    数年前から手を付けてはいたものの、私が不在にしているときに落下事故(家内が室内の換気のため窓を全開にし、風に煽られ約1メートルの高さから転落)に遭い、その後修復のモチベーションも高まらずしばらく放置されていたAirfix 1/72 Apollo Lunar Moduleが完成しました。...

  • M.M.D.令和6年3月例会

    過日いつものカラオケ店パーティールームでM.M.D.の例会が開催されました。持ち寄られた完成品等を供覧します。...

  • タミヤ 1/700 イギリス海軍巡洋戦艦 レパルス

    巡洋戦艦レパルスは、戦艦プリンス・オブ・ウェールズともに、大東亜戦争開戦劈頭マレー沖海戦で我が海軍航空隊に攻撃され沈没した艦として有名です。レパルス、プリンス・オブ・ウェールズ2隻の沈没は、味方航空機の援護がない状態では、たとえ戦艦といえども、敵航空機の攻撃に耐えられないということを実証した最初の例となりました。...

  • M.M.D.令和6年1月例会兼新年会

    昨日令和6年(2024年)1月27日、いつものカラオケ店パーティールームでM.M.D.令和6年1月例会兼新年会が開催され、計15名の参加者がありました。持ち寄られた模型を囲み、談笑する会員諸氏...

  • タミヤ 1/700 軽巡洋艦 熊野

    つい先日完成させてブログに載せたOstwindを作りながら、接着待ち、塗装待ちの合間に並行してちょこちょこと作っていた タミヤ 1/700 軽巡洋艦 熊野 が完成しました。...

  • トランぺッター 1/35 ドイツⅣ号対空戦車 オストヴィント

    皆さま新年あけましておめでとうございます。今年もゆるく記事を書いて参りますので、何卒宜しくお付き合いを賜りたくお願い申し上げます。私は12月28日から1月4日まで年末年始休みで、この休みを利用してトランぺッター 1/35 3.7cm Flak 43 Flakpanzer Ⅳ Ostwind を完成させました。...

  • M.M.D.令和5年12月例会兼忘年会

    令和5年(2023年)12月2日、いつものカラオケ店のパーティールームでM.M.D.令和5年12月例会兼忘年会が開催されました。今回は年末の忙しい時期であったにもかかわらず会員15名、ゲスト参加1名の計16名もの参加者がありました。...

  • タミヤ 1/35 ドイツⅡ号戦車A~C型(フランス戦線)

    以前完成させたストームタイガー同様、これも7月の入院中に組み、退院後塗装し完成させました。キャタピラが、私の苦手とする組み立て式ではありますが、充分考えられ分割されたキャタピラの部品群を指示通りに組み上げていく方式なので、あまり難渋することはありませんでした。...

  • バンダイ 1/700 宇宙戦艦ヤマト

    今年2月に松本零士先生がご逝去になりました。M.M.D.の次回の例会では、松本零士作品にちなんだ完成品を持参するという要望事項が会長から示されましたので、在庫の山から引っ張り出しました。...

  • 滝川駐屯地創立68周年・第10即応機動連隊改編4周年記念行事

    本日、令和5年(2023年)10月1日、M.M.D.のお仲間のfujiさんと滝川駐屯地に行ってきました。こちらは駐屯地正門ですが、一般来場者のクルマは駐屯地北側に回って、そちらから入構します。...

  • 八戸航空基地開隊66周年記念基地一般開放

    9月16日に三沢からレンタカーで大湊に行き八戸に戻って1泊した私は、翌令和5年(2023年)9月17日、朝0830の開門直後に八戸航空基地に行きました。駐車場が基地内に用意されているのですが、クルマは正門ではなく東門から入構します。地上には八戸所属のP-3Cの他、多くの外来機が展示されていました。消防車はオシュコシュ製です。実はこのクルマ、運転席が真ん中にあるんですよ。運転席を左側通行・右側通行に合せて作り替えなくて...

  • 大湊地方隊創設70周年記念基地開放

    海上自衛隊大湊地方隊の創設70周年記念行事があると知り、急遽見に行くことにしました。どうでもいいことですが、私がこのイベントを知ったのが青森に行く数日前のことで、17日のイベントに合わせて飛行機・レンタカー・宿を予約してから、さて土曜16日午後に三沢からクルマで行けるようなイベントや観光地はないかな…と探していて、偶然見つけました。私は実に普段から行いが良いので、神様の覚えが目出度いということなんじゃな...

  • JR苗穂工場一般公開

    本日、令和5年(2023年)9月9日JR苗穂工場の一般公開があり、M.M.D.の仲間のfujiさんと行って参りました。実に4年ぶりの苗穂工場一般公開だったこともあり、0930の開場前には入構を待つ人で長蛇の列が出来ていました。構内には昨年定期運用を終えたキハ281の先頭車両が展示されていました。その昔、JR北海道が元気だった頃、キハ281のスーパー北斗は札幌函館間を最短2時間59分で結んでいたね。実に爆速だったよ。“スーパー”の称...

  • R05.08.24 網走港艦艇広報 掃海艇「いずしま」一般公開・体験航海

    過日網走での艦艇広報が告知されていましたので、平日ではありましたが行って参りました。朝6時前に自宅を出発しますと、クルマでゆっくり走っても4時間ちょっとで網走に着きました。今は高速道路、高規格道路網が整備され、随分と楽になったものです。快晴の網走港第2埠頭に掃海艇「いずしま」が停泊しています。乗艇させて頂くと、説明係の3等海曹さんが付きっきりで案内して下さいました。木製の掃海艇を見る機会も、これからは...

  • タミヤ 1/35 ドイツ38cm突撃臼砲 ストームタイガー

    私は先月突然大病に罹りまして、入院生活を余儀なくされました。ひょっとすると、俺、死んじゃうかも…と思っておりましたが、医学の進歩の賜物か、とりあえず今も生きています。入院中やることもなく、運よく個室にも入れましたので、戦車のプラモデルを組んでおりました。手を付けたのが、これです。タミヤ 1/35 ドイツ38cm突撃臼砲 ストームタイガーです。来年の静岡ホビーショーに向け、私の所属しているBlog Modelersの作品テ...

  • R05.08.05 苫小牧港艦艇広報 護衛艦「ちくま」一般公開

    令和5年(2023年)8月5日・6日、苫小牧西港南埠頭で護衛艦「ちくま」の一般公開があるとのことで、私自身病み上がりの身ではありますが、見学に行ってきました。...

  • M.M.D.令和5年7月例会

    先週土曜、令和5年7月22日にM.M.D.の例会が開催されました。持ち寄られた完成品等を供覧します。...

  • 美唄駐屯地創立46周年 第2地対艦ミサイル連隊創隊31周年 記念行事

    令和5年(2023年)6月18日(日)、私とfujiさんで美唄駐屯地に行ってきました。装備品展示最後の1枚は軽装甲機動車の運転席に乗り込み、熱心に見学しているfujiさんです。野外売店飲食物の売店もあって、やっと以前の駐屯地祭に戻った印象です。...

  • M.M.D.令和5年5月例会

    昨日、令和5年(2023年)5月27日(土)、いつものカラオケ店パーティールームでM.M.D.の例会がありました。今回の例会には、我々M.M.D.の会員17名の他、ゲストとして札幌市内の老舗模型サークル ウルフパックの会長さんと会員さん2名の、計20名もの参加者が集まりました。...

  • 第61回静岡ホビーショー・第32回モデラーズクラブ合同作品展

    先頃静岡ホビーショー・モデラーズクラブ合同作品展が開催され、私もブログモデラーズの一員として参加してきました。...

  • M.M.D.令和5年3月例会

    前回の例会からは9か月も日にちが開いてしまいましたが、令和5年(2023年)3月28日、いつものカラオケ店パーティールームでM.M.D.の例会が開催されました。年度末の忙しい時期にもかかわらず、17名もの大きな男の子参加者が集まりました。では持ち寄られた完成品等を供覧します。...

  • アオシマ 1/700 日本海軍航空母艦 蒼龍 1941

    発売当初(おそらく10年以上前)に買ってあったアオシマの空母蒼龍を作りました。...

  • バンダイ 1/20 玉蟲(オーム)とナウシカ

    以前買ってきて、ちょこちょこ組んでいたものを完成させました。“風の谷のナウシカ”の玉蟲(オーム)とナウシカです。...

  • ファインモールド 1/35 五式中戦車[チリ]

    今年令和5年(2023年)の静岡ホビーショーは5月10日(水)~14日(日)に開催されることが決定し、ホームページ上でも告知されました。私が所属するBlog Modelersの今年の展示のお題“プロトタイプ”に合うものとして、これを完成させました。ファインモールドの五式中戦車です。...

  • UH-1J体験搭乗

    本日令和4年(2022年)12月3日、ご縁があって、自衛隊札幌地方協力本部が行った多用途ヘリコプターUH-1J体験搭乗に、私の職場の同僚の同行者として参加させて頂きました。まずは丘珠駐屯地厚生センター内の一室で安全に関する説明を拝聴し、搭乗が第3フライトだった私たちは史料館を見学した後北部方面航空隊の運航事務所に移動し、“VIP室”に通され搭乗を待ちました。座り心地のいいソファーでしたよ。(笑...

    地域タグ:札幌市

  • 舞鶴地方隊創設70周年記念 舞鶴グリーンフェスタ2022

    半年ほど前のことですが、自衛隊イベントに飢え、また自分の仕事の都合がついたので、飛行機や列車を乗り継いで舞鶴に行って宿泊し、令和4年(2022年)4月29日に舞鶴グリーンフェスタを見に行ってきました。飛行機や列車はゴールデンウイーク期間であったにも関わらず空いていて、予約もあっさり出来ました。しかし一大イベントである舞鶴グリーンフェスタには、さすがに大勢の人が来ていました。私は宿泊先のホテルからバスに乗って...

    地域タグ:舞鶴市

  • 北部方面隊創隊70周年記念行事

    本日令和4年(2022年)10月16日、陸上自衛隊真駒内駐屯地で北部方面隊創隊70周年記念行事が行われ、事前に申し込んでいた私は見に行ってきました。私の記憶にある範囲では、北部方面隊の記念行事に一般人が入場を許されたことはなく、今回は非常に貴重な機会だと思います。入場前の手荷物・身体検査は厳重を極め、朝9時前から並んでいた私が観覧席に入れたのは1時間後の観閲式直前でした。私は一人で行ったのですが、入場時に友人...

    地域タグ:南区

  • 2022 室蘭プラ模愛好会展示会

    令和4年(2022年)10月8日(土)、9日(日)の両日、室蘭市民会館でMPMC 室蘭プラモ愛好会 の皆さんの展示会が開催され、私もG.Y会長と一緒に見学に伺いました。明るくて広い会場を有効に使った、とても見やすい展示です。...

    地域タグ:室蘭市

  • R04.10.08 滝川駐屯地 市中パレード

    去る令和4年(2022年)10月8日(土)、滝川駐屯地所在部隊の市中パレードを見に行ってきました。パレードに先立ち、招待客などに挨拶をする駐屯地指令(だと思う)。“滝川駐屯地しぶき太鼓”の演奏...

    地域タグ:滝川市

  • 第3回北海道アヴィエーションモデルの会

    3週間以上前のことになりますが、令和4年(2022年)9月17日(土)、札幌市民交流プラザSCARTSで北海道アヴィエーションモデルの会が開催され、私も見学に行ってきました。...

  • 第5旅団創立18周年・帯広駐屯地創設71周年記念行事

    私は職場の同僚を誘って前日に帯広駅前のホテルに宿泊し、令和4年(2022年)10月2日(日)に帯広駐屯地に行ってきました。私が運転して行った訳ですが、もう日帰りできる体力はないと自覚している訳です。ところで道内の色々な駐屯地に行ったことがある私ですが、実は帯広には今回初めて行きました。...

    地域タグ:帯広市

  • R04.09.04 室蘭港艦艇広報 砕氷艦「しらせ」一般公開

    令和4年(2022年)9月3日・4日の両日、室蘭港祝津埠頭で砕氷艦「しらせ」の一般公開がありました。私はサークルの仲間fujiさんとともに、G.Y会長のクルマに乗せて頂き、三人で見学に行ってきました。なお私は、平成24年に函館港で、平成22年に稚内港で「しらせ」を見学させて頂いています。それらの模様は以下のリンクからご覧になってみて下さい。平成24年函館港 http://soseiranzou.blog.shinobi.jp/Entry/304/平成22年稚内港 ht...

  • 札幌市営地下鉄南北線営業第1号車 無料特別公開

    先週中頃ネットで、令和4年(2022年)4月27日(土)に札幌市営地下鉄南北線営業第1号車の無料特別公開があると知り、急遽行ってきました。現在車両が展示されている札幌市交通資料館は休館中ですが、札幌塗装工業協同組合がボランティアで南北線営業第1号車を塗装してくれたことに感謝し、1日限りの特別公開となったそうです。...

  • トコトコ ミニオン

    今年5月の静岡ホビーショーのアオシマのブースで発売が予告されていたトコトコ ミニオンを見つけましたので、迷いなく4体(4人?4匹?)とも買ってきました。...

  • 令和4年度航空自衛隊千歳基地航空祭

    令和4年(2022年)7月30日、千歳基地航空祭が開催され、私もM.M.D.のG.Y会長とともに見に行ってきました。今年は3年ぶりの、コロナ禍まだ収まらぬ中での航空祭でしたので、今までとはかなり違った形で行われました。“千歳のまちの航空祭”と題して、千歳基地だけではなく、展示が市内各所で分散して行われました。なるべく密を避けるため、かなり考えに考えた形だったと思います。...

  • 令和4年度航空自衛隊千歳基地航空祭・予行

    明日令和4年(2022年)7月31日に令和4年度航空自衛隊千歳基地航空祭が開催されます。その前日である今日、7月30日にその予行があり、私はJRで行ってきました。南千歳駅で降り、旧千歳空港ターミナルビルがあった場所の向かい側の土手に行き、ウロウロ歩いていると「大きなおともだち」の皆さんが既に陣取っており、私もその中に入れてもらいました。(笑...

  • 北部方面航空隊創隊及び丘珠駐屯地創立69周年記念行事

    本日令和4年(2022年)7月24日、事前の応募してあった丘珠駐屯地の記念行事に行ってきました。入場時に当選ハガキの提示と検温、手荷物検査があり、これらを済ませると熱中症予防のためペットボトルの水が無料で配られました。有り難いご配慮です。なお、会場内には一切飲食物の売店はありませんでした。しかし厚生センターまで行くと売店と食堂があり、私はそこで若干補食しました。会場内をウロウロしていると友人のたいぞ~さん...

  • 八雲分屯基地創立45周年記念行事

    令和4年(2022年)7月23日、八雲分屯基地の記念行事があり、M.M.D.のお仲間fujiさんと行ってきました。...

  • M.M.D.令和4年6月例会

    コロナ禍の影響で前回の例会から半年以上間が開いてしまいましたが、過日いつものカラオケ店パーティールームで、M.M.D.令和4年6月例会が開かれました。今回から正式に入会となったI泉君、ゲスト参加のシロイルカさんを含め、計16名が出席しました。では持ち寄られた完成品等を供覧します。...

  • 第1特科団創隊・北千歳駐屯地開庁70周年記念行事

    令和4年(2022年)6月26日、模型サークルMMDのお仲間G.Yさんと北千歳駐屯地に行ってきました。今回の記念行事は事前に申し込む必要がありました。また駐屯地内には一切出店がなく、またコロナ禍前の記念行事とは少し構成も変わっていました。しかし、令和元年秋から2年半ほど一切陸上自衛隊のイベントを見る機会がなく、また現在でもコロナ禍が完全に終息したとは言えない段階であるにもかかわらず、久しぶりに一般の見学者を受け...

  • 第60回静岡ホビーショー・第31回モデラーズクラブ合同作品展

    暫くご無沙汰しておりました。私は先週静岡に行き、第60回静岡ホビーショーを観て、第31回モデラーズクラブ合同作品展に参加してきました。...

  • 一畑電車 出雲大社前⇄川跡 →電鉄出雲市

    出雲大社前駅の脇に、一畑電車で昔使われていた古い電車が保存展示されています。デハニ50形52号車です。外観がきれいだというだけではなく、車内もきれいに整備され、しかも無料で見学させてもらえます。何という大盤振る舞い!...

  • 一畑電車 松江しんじ湖温泉~一畑口~雲州平田~出雲大社前

    松江しんじ湖温泉駅から北松江線を戻ります。やはり天気は思わしくなく、曇り~雨でした。...

  • 一畑電車 電鉄出雲市~松江しんじ湖温泉

    前回の記事から随分と間が空いてしまいましたが、今年も宜しくお願い申し上げます。昨年秋の島根旅行の記事を続けます。出雲大社などを見た翌日は、丸一日一畑電車に乗ってきました。早朝の一畑電車 電鉄出雲市駅です。...

  • 令和3年(2021年)を振り返って

    今年も今日一日を残すのみとなりました。毎年ですが、今年もこの一年を振り返ってみたいと思います。模型完成品バンダイ 鬼滅模型 竈門炭治郎ハセガワ 1/700 航空母艦 赤城“三段甲板”アオシマ 1/700 給油艦 速吸ヤマシタホビー 1/700 日本海軍特型駆逐艦 響タミヤ 1/700 軽巡洋艦 夕張タミヤ 1/700 軽巡洋艦 鬼怒タミヤ ミニ四駆 ジプニータミヤ 1/700 オーストラリア海軍駆逐艦 ヴァンパイアフルアクションプラモデル ミライトワ...

  • 出雲大社・島根県立古代出雲歴史博物館・日御碕灯台

    出雲市駅隣接のホテル客室から、二日目の朝の景色です。...

  • キハ187系・381系電車、足立美術館

    私はこの9月に1ヶ月限定の無職生活を送っていましたが、9月下旬に島根県に行ってきました。これから数回に亘って記事にしようと思います。行きは、新千歳空港から大阪(伊丹)空港まではB737-800、伊丹から出雲縁結び空港まではE170といずれもJALの飛行機を乗り継ぎました。...

  • M.M.D.令和3年11月例会

    令和3年(2021年)11月30日、昨年令和2年の1月に新年会を開いて以来実に1年11ヶ月ぶりでサークルの会員が集まって例会を開催しました。年末に近くまた月末最終日だったにもかかわらず、多くの会員が参加しました。なお、参加人数については“大人の事情”で非公開です。お察しください。では持ち寄られた完成品等を供覧していきます。...

  • フジミ 1/700 ドイツ海軍ポケット戦艦 ドイッチュラント

    何か月も前に手を付け、その後放置されていたフジミのドイッチュラントを完成させました。ドイッチュラント(Deutschland)はベルサイユ条約の制限下に生まれた艦で、よく“ポケット戦艦”と呼ばれますが、正式には“装甲艦”に分類されます。装甲艦ドイッチュラント(Panzerschiff Deutschland)は後に艦名をリュッツオー(Lützow)に改め、また艦種も重巡洋艦に再分類されています。...

  • 鉄道模型フェス in あびらD51ステーション ’21晩秋

    道の駅 あびら D51ステーションで開催された鉄道模型フェスに行ってきました。...

  • キハ183系 特急大雪 ハイデッカーグリーン車(その2)

    翌日は雨でした。宿泊したホテルルートインGrand北見駅前。部屋もきれいで静かで、よく眠れました。朝食ブッフェも大変美味しゅうございました。...

  • キハ183系 特急大雪 ハイデッカーグリーン車(その1)

    個人的なことですが、今年の9月、私は一ヶ月限定の無職生活を送っておりました。前半は雑事で忙しかったのですが、後半には時間が取れましたので、まずはちょっと乗り鉄に行ってきました。最寄駅から721系電車に乗りました。岩見沢で789系0番台、旭川行特急ライラックに乗り換えです。...

  • DCMホーマック 発寒追分通店

    ここしばらく私用で何かと慌ただしく過ごしておりましたが、行きたい行きたいと思っていたDCMホーマック 発寒追分通店に、やっと行ってくることが出来ました。DCMホーマック 厚別東店と同様、ここにもホビー・クラフトコーナーがあり、模型の取り扱いがあります。そして、展示ケースの中にはお客さんたちが持ち寄った作品が多数展示されています。...

  • ホテルグランビナリオKOMATSU 小松→新千歳→札幌

    小松では小松駅前にあるホテルグランビナリオKOMATSUに泊まりました。私の泊まった部屋は、お誂え向きに“トレイン・ビュー”の部屋でした。...

  • JR西日本 城端線 高岡⇄城端 高岡→金沢→(JR西日本 北陸本線)→小松

    高岡駅に戻ってきて腹拵えも済ませ、今度は城端(じょうはな)線のディーゼルカーに乗車します。...

  • 金沢~(IRいしかわ鉄道・あいの風とやま鉄道)~高岡、JR西日本氷見線 高岡⇄氷見

    今日はまず、IRいしかわ鉄道の列車に乗り金沢から高岡を目指します。...

  • 旧・加賀一の宮駅

    私がこの北陸旅行を思い立った2番目の理由は、加賀一の宮駅を訪れてみることでした。北陸鉄道 石川線は現在鶴来までになっていて、加賀一の宮駅も現役の駅ではありません。しかし、この趣ある駅舎は今でもきれいな姿で保存されており、中に入ることもできます。駅正面から...

  • 北陸鉄道 石川線 新西金沢→野町→鶴来→新西金沢

    さて金沢駅まで戻って、今度はJR北陸本線で隣駅の西金沢に移動します。そして、西金沢駅のすぐ近くにある北陸鉄道の新西金沢から石川線に乗車して、まずは二駅隣の野町駅に向かいます。野町駅前にはバスが入ってくるように作られています。売店はなかったものの自動販売機が沢山設置されており、私はセブンティーンアイスと冷たいお茶を購入しました。クソ暑かったので、アイスは最高に助かりました。...

  • 北陸鉄道 浅野川線 北鉄金沢⇄内灘

    金沢駅北側にある北鉄金沢駅に行こうとしましたが、北鉄金沢駅が地下駅であることを調べ落としていて、暑い中金沢駅周辺を15分ほどウロウロしました。…事前にしっかり確認しろよ、俺。...

  • JR西日本 七尾線 羽咋~津幡・IRいしかわ鉄道 津幡~金沢

    早朝の羽咋の街並みです。...

  • 新千歳~小松~羽咋

    私は本来仕事だった24日(土)も休みにして、7月22日~25日の4日間で石川県富山県に行ってきました。新千歳空港から小松空港へのANAの直行便に乗りました。搭乗した飛行機は比較的新しいと思われるエアバスA320でしたので、実に快適な空の旅を楽しむことが出来ました。...

  • フルアクションプラモデル ミライトワ・ソメイティ

    東京2020オリンピック・パラリンピックの公式マスコットが、ミライトワとソメイティです。...

  • 朝倉市 秋月・秋月野鳥

    1ヶ月以上もご無沙汰しておりました。今年の2月・3月に1回ずつ、私は母方の祖父の出身地である秋月に行ってきました。そもそも私が九州に行った目的は、秋月に行って祖父の里を見ることでした。祖父の故郷は、今は朝倉市秋月野鳥という地名ですが、祖父が故郷を離れた頃は甘木市大字野鳥という地名でした。今を去る100年以上前の話です。私は博多から鹿児島本線に乗り、基山駅で甘木鉄道に乗り換え、甘木駅から甘木観光バスの秋月...

  • 鳥栖駅・基山駅・折尾駅・黒崎駅

    九州に行った際、多少駅も撮ってきました。鳥栖(とす)駅鹿児島本線・長崎本線の分岐駅です。現在の鳥栖駅の駅舎は明治36年(1903年)に建てられたものだそうです。駅の東側には蒸気機関車が保存展示されていたり、構内には駅弁販売や立ち食いうどんもあるそうです。私が鳥栖に着いたのは夜遅くであり、出発は早朝だったので、見たり食べたり全くできませんでした。これらは次回以降の宿題です。...

  • 撮り鉄 JR九州編

    今度はJR九州の車両です。順不同に撮ってきた車両の写真を貼っていきます。車両形式後ろの括弧内は撮影場所です。415系鋼製車 (折尾駅)415系ステンレス車 (基山駅)415系は国鉄型の車両です。鋼製車とステンレス車は、パッと見、同じ形式の車両には見えません。...

  • 撮り鉄 JR西日本、JR貨物編

    九州に行った際、鉄道にも色々乗りましたが、多少撮り鉄もしてきました。順不同にはなりますが、幾つか供覧します。広島から博多に向かう始発の新幹線はJR西日本の500系でした。ノーズが長く、いかにも速そうな印象を受けます。私は現役の新幹線車両では、500系が一番好きです。いままで乗車する機会がなかったのですが、やっと今回乗ることが出来ました。車両によって、2+3ないしは2+2のシート配列でした。車内メロディーは“いい...

  • 甘木鉄道

    甘木鉄道甘木線は佐賀県基山町の基山駅から福岡県朝倉市甘木の甘木駅までの13キロほどの鉄道路線です。旧国鉄甘木線が特定地方交通線に指定され、地元の朝倉市や筑前町等が引き継ぐ形で第三セクター方式で運営されている路線です。第三セクターの鉄道は大概経営状況が良くないところが多いのですが、そんな中にあって甘木鉄道はかなり経営が良いとのことです。JR九州のホームと甘木鉄道のホームは繋がってはおらず、JR線に乗ってき...

  • 九州鉄道記念館

    門司港駅に隣接して九州鉄道記念館があります。ここも長年、一度は見てみたいと思っていたんですよ。...

  • 門司港駅

    門司港駅は、九州の鉄道起点です。その駅舎は重要文化財に指定されており、私も一度は訪れたいと思っていました。鹿児島本線の列車に乗って門司港駅に向かいます。駅が見えてきました。...

  • 関門連絡船・JR下関駅

    下関(唐戸)と門司港を結ぶ交通機関として、関門連絡船があります。航海時間はわずか5分で日中1時間に3便もあり運賃も400円ですから、便利ですし安い公共交通機関です。私は船に乗るのも大好きなので、往復で乗ってみました。唐戸発門司港行...

  • みもすそ川公園・赤間神宮・日清講和記念館

    関門人道トンネルの下関側出入口、道路を挟んで海岸側にみもすそ川公園があります。その昔、源平最後の合戦場となった壇ノ浦に面し、また幕末の馬関戦争の舞台でもあります。...

  • 大刀洗平和記念館

    基山から甘木に至る甘木鉄道に太刀洗(たちあらい)駅があり、この駅のすぐ近くに筑前町立大刀洗平和記念館があります。私は甘木鉄道を途中下車して、大刀洗平和記念館を見学してきました。なお、駅の表記は“太刀洗”ですが、町名や旧陸軍飛行場の表記は“大刀洗”です。もともとの地名は太刀洗だったのに、明治時代に町村名を届け出た際、政府の間違いで大刀洗と表記され、その間違った表記の修正も認められず、そのままになってしま...

  • 関門人道トンネル

    見たいところややりたいことがあり、ここ最近思い立って、九州(ほぼ福岡限定ですが)にチョクチョク行ってきました。九州に行ってきた記録として、何回かに分けて記事を書きます。初回は「関門人道トンネル」です。北海道に住んでいる私は、津軽海峡を歩いて横断して本州に行くことは出来ないことを知っています。歩行者が入ってはいけない青函トンネルに勝手に入り込んで、50kmを超える距離を歩き切るなど全く論外です。そんなこ...

  • DCMホーマック 厚別東店

    DCMホーマックは北海道、東北、関東で展開しているホームセンターです。そのDCMホーマックには模型コーナーを開設した店舗があります。我々の模型サークルM.M.D.の会員であり、艦船模型スペシャルのライターでもある平野秀樹さんのご縁で、最近新たに模型コーナーを開設したDCMホーマック 厚別東店の完成品展示コーナーに、我々M.M.D.の作品を展示して欲しいとのお話を頂戴しました。我々としても大変有難いお申し出であり、G.Y会...

  • 令和3年(2021年)3月 北海道内廃止駅(その3)

    (前の記事から続いて)東雲駅国道39号線から脇に入る小道があり、駅と民家があります。ホームから少し下がったところにプレハブ物置があります。私はここにある民家の物置だとばかり思っていましたが、実はこれが駅待合室です。...

  • 令和3年(2021年)3月 北海道内廃止駅(その2)

    (前の記事から続いて)石北線:北日ノ出(きたひので)駅、将軍山(しょうぐんざん)駅、東雲(とううん)駅、生野(いくの)駅 計4駅石北線は線形の関係か高速化されることもなく、旅客輸送で使用される特急車両もいまだにキハ183系という、ちょっと扱いが気の毒な路線です。貨物輸送では“タマネギ列車”などで大いに利用されているようではあります。もしJR北海道が石北線を廃線にしたら、農作物の輸送はどうなるのか、大いに...

  • 令和3年(2021年)3月 北海道内廃止駅(その1)

    来る令和3年(2021年)3月13日、JRグループのダイヤ改正が行われます。これに伴い、JR北海道の鉄道輸送も色々と変更されることが告知されています。https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20201209_KO_kaisei.pdfこのダイヤ改正に伴い、北海道内では利用の少ない駅18駅が廃止されます。他にも駅が無人化されたり、管理が地元自治体に移管されたりするところも多々あります。では、路線ごとに廃止駅を見ていきましょう。...

  • タミヤ 1/700 オーストラリア海軍駆逐艦 ヴァンパイア

    ウォーターラインシリーズの艦船で、オーストラリアのものはこれ以外には今のところないと思います。オーストラリア海軍駆逐艦ヴァンパイアです。...

  • タミヤ ミニ四駆 ジプニー

    昨日家内が私の模型部屋の在庫の棚を何気なく見て、積まれた箱の一つを手に取り「これ派手で楽しそうでいい。次はこれ作れ。」というので、早速作ってみました。ミニ四駆の特別仕様モデル、ジプニー(DYIPNE)です。...

  • タミヤ 1/700 軽巡洋艦 鬼怒

    タミヤ 1/700 軽巡洋艦 鬼怒を作りました。...

  • タミヤ 1/700 軽巡洋艦 夕張

    今度はこれを作ってみました。タミヤ 1/700 日本海軍軽巡洋艦 夕張 です。...

  • ヤマシタホビー 1/700 日本海軍特型駆逐艦 響

    発売当初に買ってはあったのですが、今回初めてヤマシタホビーのキットを作ってみました。特型(吹雪型)駆逐艦Ⅲ型 響 です。昔ながらの作り方しかしない私で、エッチングパーツが入っていないキットなら楽勝だろうと思っていました。しかし、このキット、部品が細かい!中近両用メガネを掛けた上にヘッドルーペも装着して作業しましたが、目が疲れました。ただ合いはパチピタという表現が出来るほど良かったので、この点は大いに...

  • アオシマ 1/700 給油艦 速吸

    近年アオシマから発売された1/700 日本海軍給油艦 速吸(はやすい)です。速吸は給油艦でありながら飛行作業甲板とカタパルトを設け、攻撃機を発進させることが出来るようにした艦です。しかし速吸は竣工から沈没までわずか4ヶ月弱の艦命でしたので、写真もあまり残っていませんし、実際に攻撃機を発進させる機会はなかったようです。こういう地味な戦歴、役割の艦までキット化してもらえるとは、実に有難い時代になったものです。...

  • ハセガワ 1/700 航空母艦 赤城“三段甲板”

    仕掛品の山に長年埋もれていたハセガワ 1/700 航空母艦 赤城“三段甲板”を完成させました。...

  • ほぼ30年モノ?

  • 謹賀新年

  • 年末大散財

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Hoodさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Hoodさん
ブログタイトル
粗製濫造工廠日記・第三章
フォロー
粗製濫造工廠日記・第三章

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用