集合は西武新宿線・東伏見駅練馬区立武蔵関公園へ 皆さんの作品 お疲れ様でした。 地元メンバーの散歩コースの東伏見の武蔵関公園。初めての場所…
3月の日比谷公園が雨で流れ、4月「練馬区東伏見の武蔵関公園」でスケッチ会
集合は西武新宿線・東伏見駅練馬区立武蔵関公園へ 皆さんの作品 お疲れ様でした。 地元メンバーの散歩コースの東伏見の武蔵関公園。初めての場所…
2025年(令和7年)最初の野外スケッチは[日比谷公園]になりました
おしらせが遅くなりましたが今年、最初のスケッチ会は 3月29日(土) 日比谷公園 です。 YUYU会の皆さん 1月、2月は厳しい寒さが続き、3月は寒暖差が激し…
今年もどうぞよろしくお願いいたします。 新年早々YuYu会メンバーのグループ展のお知らせ 田口氏、萱垣さん、梶谷さんたちが出品されているそうです。 *****…
12月のスケッチ会「新宿御苑」気持ちの良いスケッチ日和でした❣❣❣
お疲れ様でした。久しぶりのお天気で気持ちよくスケッチが出来ました。このあと有志8人、伊勢丹ダイニングで懇親会…
YUYU会、12月も新宿御苑にチャレンジ (17日か18日に)
YUYU会の皆さん 10月の黒山三滝、11月の新宿御苑と、スケッチの日の前後は、天気が良く快晴。当日のみドンピシャの雨となり、2回もレンチャンで雨がふるのは何…
10月のスケッチ会「黒山三滝」は雨でしたが・・・ 次回11月のスケッチ会は「新宿御苑」です。
YUYU会の皆さん 10月の黒山三滝スケッチは、天気予報どおり、雨、雨、雨の一日でした。初めてのスケッチ場所でしたので、雨が止むことを祈って、越生駅に行きまし…
9月半ばなのに結構暑かったァ❣御嶽駅はちょっと趣のある駅舎 綺麗な多摩川 スケッチ開始❣ 青空・良い天気・木陰・水辺で快適 スケッチ帰りの駅寸前にゲ…
そろそろ「野外スケッチ」再開しましょう❣❢❣ 9月18日(水)御嶽渓谷
YUYU会の皆さん 本当に、異常な暑さが続いていますが、皆さん、お元気にお過ごしのことと思います。9月に入れば、少しは涼しくなると勝手に判断して、野外スケッ…
前日の大雨❓から打って変わって、素晴らしいスケッチ日和熱中症に気を付けてスケッチしましょう! それぞれお気に入りの場所でスケッチ開始 …
YuYu会・5月のスケッチ「人形町・甘酒横丁」のご報告❤ そして 6月のスケッチ会は「上野公園」
気持ちの良いスケッチ日和でした❣人形町・甘酒横丁 スケッチ開始 弁慶の銅像を囲んで講評会 皆さんの作品(木漏れ陽のもとで影が…
YuYu会・5月のスケッチ会は『人形町、甘酒横丁』再チャレンジ❣ です。
5月のスケッチの計画を次の通り、ご案内します。 日時:5月29日(水) 10時30分集合:人形町 甘酒横丁の入り口 *昨年秋に実施しました甘酒横丁 ちょっと描…
ご報告が遅くなりました。青梅・軍畑(いくさばた)に出掛けました JR青梅線の軍畑駅は無人駅 …
4月のスケッチ会の予定です。4月18日(木)青梅・軍畑(いくさばた)で描きましょう
楽しみにしていた今年最初のスケッチ、3月29日 井の頭公園が雨で中止になってしまいました。 気を取り直して❓❕ 4月のスケッチ会の予定です。 YUYU会の皆…
冬眠明け❓❕ 3月のYUYU会・スケッチ 『井の頭公園』 です。
YUYU会の皆さん 天気が目まぐるしく変わり、急に春めいて、短い冬が終わろうとしています。日々、寒暖差が大きいので、体調管理が難しいですが、皆さん、元気にお過…
ご無沙汰で~す❣ お元気にご活躍と思います。3月が待ち遠しいですねぇ❤
事後報告になってしまいましたが、 お休み期間中の、皆さんのご活躍の報告です。 岡直子さんが秋を描きました。 東京を描く市民の会萱垣祐子 田口裕一 …
YuYu会の12月・年内最終写生会 ”新宿御苑” 気持ちの良いスケッチ日和でした!
予報では、寒い?!との事でしたが、気持ちの良い青空と日差しで素敵なスケッチ日和でした 苑内、広すぎて、皆さんのスケッチしているところを撮る事ができませんでし…
11月、雨で1週間伸びた飯能河原、秋晴れのスケッチ会になりました!そして12月のスケッチ会予定❣
飯能の駅から歩いてちょっときつい階段を降りて河原へ 講評会 平嶋卓司 萩原重雄(1) 萩原重雄(2) 中尾修平 鈴木和…
⁂緊急❓❕お知らせ。11月10日の写生会は中止❣、11月18日に変更です。
YUYU会の皆さん 11月10日(金)のスケッチは、天気予報が全国的に降雨ということですので、延期とします。 11月18日(土)に実施します。場所等は同…
YUYU会の皆さん 11月のスケッチのご案内です。 1. 日時 11月10日(金)10時30分 集合 2. 集合場所 西武線 飯能駅 改札…
YuYu会 10月のスケッチは ”人形町・水天宮前” でした。
久々の❓街なか、街並みのスケッチでした。懐かしい感じのお店がチラホラ、人形町の甘酒横丁、水天宮を描きました。 …
2ヶ月ぶりのスケッチ会再開 ❣ ⛩大宮・武蔵一之宮 氷川神社 ❤皆さん 元気です❤
猛暑続きで2ヶ月ぶりに再開したスケッチ会 武蔵一之宮 氷川神社でもこの日、9月の終わりなのに季節外れの猛暑日❣でも皆さん元気に、楽しく❓❣スケッチしました。 …
YUYu会 スケッチ 再開 ❣ 9月28日(木)大宮駅集合 ❣ *氷川神社*
🎨🎨🎨🎨🎨🎨🎨🎨🎨🎨🎨🎨🎨🎨🎨🎨🎨スケッチ仲間の皆さん9月に入りましたが、猛暑は続いています。この暑さで、野外でスケッチができず、水彩絵の具も乾いています。9…
緊急連絡❕ YuYu会 7月19日(水)のスケッチ会は 中止 ❣ 8月も中止❣ /酷暑のため/
YuYu会の皆さん 極暑が続いていますが、お元気にお過ごしのことと思います。 あまりにも暑いので、7月19日(水)のスケッチは中止します。 この暑さで、長時間…
7月のスケッチ会 武蔵一之宮 氷川神社 (関東有数の由緒ある神社) のお知らせ
YuYu会の皆さん 7月29日の江戸東京たてもの園でのスケッチは、33度と暑かったが、木陰はマーマーかな。有田、荒瀬、深澤、榎本、平嶋、吉田、田口、鈴木、…
6月雨で再チャレンジの 「江戸東京たてもの園 」好天に恵まれて楽しく描けましたァ❣
鈴木幹男 榎本勝利 平嶋卓司 田口裕一 荒瀬正彦 有田まさみ 吉田征輝 …
2023年6月 雨で中止❓のスケッチ会/江戸東京たてもの園⁂再チャレンジのお知らせと皆さんの近況
YuYu会の皆さん 6月22日(木)、出かける準備をしていたら、雨が降ってきたので、これは無理。その後は降ったりやんだりでしたので、誰も江戸東京たてもの園には…
旧悠遊会有志のスケッチ会 "YuYu会" 5月のスケッチ会は 埼玉県・越生 三波渓谷(山波)
越生駅に集合バスで ちょっと道を間違えた❣ 目的の場所*三波渓谷 スケッチ開始 荒瀬正彦 萱垣裕子こんにちは!先日は色々あり、楽しいスケッチでした😄写…
旧悠遊会有志のスケッチ会 "YuYu会" 4月のスケッチ会は 秋川渓谷・龍珠院 でした。
ブログ報告が遅くなって申し訳ありません❣ 春爛漫❣の秋川渓谷・龍珠院です。 武蔵五日市駅前からバスで。 スケッチの後、みんなでお茶タイム 講評会 皆さん…
5月のYuYu会 スケッチ会 予定 埼玉県ときがわ町 山波渓谷?!(三波渓谷?)
大変申し訳ございません。私が、ちょっとバタバタしていて、秋川渓谷・龍珠院スケッチ会のブログ報告が遅くなってしまい、取り急ぎ、鈴木元会長のメールを掲載させて頂き…
元会長の鈴木さんが計画してくださったスケッチ会のご連絡。 YuYu会の皆さん 桜の開花宣言が発表され、スケッチの季節になりました。次の通り計画をご案内します…
いよいよ春❣ 旧悠遊会・有志のスケッチ会 ”高幡不動“ で描きました。
暖かくきれいに晴れて、気持ちの良いスケッチ会になりました。 …
そろそろ、スケッチに出掛けたいな~と思っていました。そんな時、元会長さんの鈴木さんから、スケッチ計画のお知らせがありました。 スケッチ愛好家の皆さん・スケッチ…
さて、今年からどのように野外スケッチを、楽しもうか・・・・・❓❕ このブログもどう活用できるか?ぼちぼち考えたりしています。 上の絵は、思い立っ…
コロナの影響で、のびのびになっていた、お別れパーティーが開催されました。写生会では、なかなかお会いできなかった方も、ホントに久しぶりの方も、遠く大阪から駆け…
残念ながら、悠遊会は9月末で解散となりましたが元会長から、気軽なスケッチ、秋の秋川渓谷を描きに行きませんか?とメールでお誘いがありました。以前の悠遊会のように…
悠遊会・写生会 (一応⁉)最終回となりました。 『 新宿御苑 』
いよいよ最終回の写生会と云う事で、お馴染みの? 新宿御苑 に集まりました。 会長さんのごあいさつで、「また、少し落ち着いたら、お互い気楽に声をかけて、気楽なス…
台風が沖縄方面を猛威をふるって通過という日、心配した天気でしたが、青空に白い雲、気持ちの良い一日になりました。いよいよ、この回を含めてあと2回と云う事で、久…
この日の天気予報は、雨。午後は曇りということでした。でも朝は陽射し。出掛ける時刻は曇りなので、一応向かいました。でもやはり途中から雨になり、集合時刻には雨でし…
暑さのせいか、天気もはっきりせず、参加者は、4名でした。で今回も自由解散となりました。 …
久しぶりに、たくさんの出席者、天気も良く、楽しい写生会になりました。 …
出席者は5名。お天気もはっきりしないので、後の集合はなく、自由解散と云うことになりました。 吉田の作品 東京駅の向かい側、新丸ビル7階テ…
2022年5月前半 悠遊会・写生会 ゴールデンウイークのさ中 「上野公園」
天気は良かったのですが、ゴールデンウイーク中のせいか❓参加者、ちょっと少なめ❓❣ …
集合は、JR恵比寿駅 天気は上々、暑くなりそう❣ ガーデンプレイス入口で。 それぞれスケッチ開始❣ 皆さんの作品 …
コロナ・まん延防止対策が一応解除されて、再開した写生会。暖かく、穏やかな気候で、参加者も20数名。久しぶりの顔合わせ?!の方もいらして、楽しい写生会でした。 …
東京は、コロナまん延防止措置中のなか(会の告知で、その間は中止とのことでしたが・・・) その告知を忘れて❓ 7名(内1名は見学?)の方々が集まりました。 天気…
本当に残念ですが、仕方がないのかな~?! ま、悠遊会スケッチ仲間とは3月からの写生会をおおいに楽しんで、9月の悠遊会展、 そしてその後はそれぞ…
あけましておめでとうございます🎍今年もどうぞ宜しくお願い致します。
第863回 悠遊会写生会「新宿御苑」 今年の最終 写生会でした。
日和も穏やか、楽しくスケッチ出来ました。会場が広すぎて、皆さんのスケッチ状況、写真があまり撮れませんでしたァ❣ …
この日は、午後から雨の予報のせいか、出席者が少なく、6名でした。それで、いつもの講評会は行わず、終わりは各自、自由解散と云うことになりました。青空という訳には…
日本シリーズの大熱戦を最後まで見てしまい、UPが遅くなってしまいましたァ。ヤクルトスワローズ20年ぶりの優勝 おめでとう! 深大寺の写生会。天気も良く、久しぶ…
コロナ禍のため、再、再開と云うことになりましたが、何とか写生会が開催されました。再開の初回は、昭和記念公園でしたが、雨天のため中止となり、今回「石神井公園」が…
*お知らせが遅くなり申し訳ありません。(私のパソコンの調子が悪く、手間取ってしまいました。) ***集合時間が以前のように10時30分になっております。 ◎久…
もうしばらく我慢ですね。
会員の 林 強 氏からのお便りです。 私も大好き場所です❣(でも室内から描けるのですね!ぜひ近々行って見たいです。)
もう4ヶ月も前の事でした。悠遊会の昔?を知る幹部の深澤氏より、会の成り立ち歴史のエッセイ⁈をお送り頂いておりましたが、どのタイミングでどの様に、皆さんにお伝え…
久し振りの野外スケッチ。皆さんお元気でなによりです。参加者は16名でした。 …
第80回記念 水彩連盟展、悠遊会 会員の入選作品です。(会場風景)
高橋 修さん 「ぼくらの新天地」 吉田征輝 「重ねた記憶・レクイエム」
「ブログリーダー」を活用して、スケッチ悠遊会さんをフォローしませんか?
集合は西武新宿線・東伏見駅練馬区立武蔵関公園へ 皆さんの作品 お疲れ様でした。 地元メンバーの散歩コースの東伏見の武蔵関公園。初めての場所…
おしらせが遅くなりましたが今年、最初のスケッチ会は 3月29日(土) 日比谷公園 です。 YUYU会の皆さん 1月、2月は厳しい寒さが続き、3月は寒暖差が激し…
今年もどうぞよろしくお願いいたします。 新年早々YuYu会メンバーのグループ展のお知らせ 田口氏、萱垣さん、梶谷さんたちが出品されているそうです。 *****…
お疲れ様でした。久しぶりのお天気で気持ちよくスケッチが出来ました。このあと有志8人、伊勢丹ダイニングで懇親会…
YUYU会の皆さん 10月の黒山三滝、11月の新宿御苑と、スケッチの日の前後は、天気が良く快晴。当日のみドンピシャの雨となり、2回もレンチャンで雨がふるのは何…
YUYU会の皆さん 10月の黒山三滝スケッチは、天気予報どおり、雨、雨、雨の一日でした。初めてのスケッチ場所でしたので、雨が止むことを祈って、越生駅に行きまし…
9月半ばなのに結構暑かったァ❣御嶽駅はちょっと趣のある駅舎 綺麗な多摩川 スケッチ開始❣ 青空・良い天気・木陰・水辺で快適 スケッチ帰りの駅寸前にゲ…
YUYU会の皆さん 本当に、異常な暑さが続いていますが、皆さん、お元気にお過ごしのことと思います。9月に入れば、少しは涼しくなると勝手に判断して、野外スケッ…
前日の大雨❓から打って変わって、素晴らしいスケッチ日和熱中症に気を付けてスケッチしましょう! それぞれお気に入りの場所でスケッチ開始 …
気持ちの良いスケッチ日和でした❣人形町・甘酒横丁 スケッチ開始 弁慶の銅像を囲んで講評会 皆さんの作品(木漏れ陽のもとで影が…
5月のスケッチの計画を次の通り、ご案内します。 日時:5月29日(水) 10時30分集合:人形町 甘酒横丁の入り口 *昨年秋に実施しました甘酒横丁 ちょっと描…
ご報告が遅くなりました。青梅・軍畑(いくさばた)に出掛けました JR青梅線の軍畑駅は無人駅 …
楽しみにしていた今年最初のスケッチ、3月29日 井の頭公園が雨で中止になってしまいました。 気を取り直して❓❕ 4月のスケッチ会の予定です。 YUYU会の皆…
YUYU会の皆さん 天気が目まぐるしく変わり、急に春めいて、短い冬が終わろうとしています。日々、寒暖差が大きいので、体調管理が難しいですが、皆さん、元気にお過…
事後報告になってしまいましたが、 お休み期間中の、皆さんのご活躍の報告です。 岡直子さんが秋を描きました。 東京を描く市民の会萱垣祐子 田口裕一 …
予報では、寒い?!との事でしたが、気持ちの良い青空と日差しで素敵なスケッチ日和でした 苑内、広すぎて、皆さんのスケッチしているところを撮る事ができませんでし…
飯能の駅から歩いてちょっときつい階段を降りて河原へ 講評会 平嶋卓司 萩原重雄(1) 萩原重雄(2) 中尾修平 鈴木和…
YUYU会の皆さん 11月10日(金)のスケッチは、天気予報が全国的に降雨ということですので、延期とします。 11月18日(土)に実施します。場所等は同…
YUYU会の皆さん 11月のスケッチのご案内です。 1. 日時 11月10日(金)10時30分 集合 2. 集合場所 西武線 飯能駅 改札…
久々の❓街なか、街並みのスケッチでした。懐かしい感じのお店がチラホラ、人形町の甘酒横丁、水天宮を描きました。 …
ご報告が遅くなりました。青梅・軍畑(いくさばた)に出掛けました JR青梅線の軍畑駅は無人駅 …
楽しみにしていた今年最初のスケッチ、3月29日 井の頭公園が雨で中止になってしまいました。 気を取り直して❓❕ 4月のスケッチ会の予定です。 YUYU会の皆…
YUYU会の皆さん 天気が目まぐるしく変わり、急に春めいて、短い冬が終わろうとしています。日々、寒暖差が大きいので、体調管理が難しいですが、皆さん、元気にお過…
事後報告になってしまいましたが、 お休み期間中の、皆さんのご活躍の報告です。 岡直子さんが秋を描きました。 東京を描く市民の会萱垣祐子 田口裕一 …
予報では、寒い?!との事でしたが、気持ちの良い青空と日差しで素敵なスケッチ日和でした 苑内、広すぎて、皆さんのスケッチしているところを撮る事ができませんでし…
飯能の駅から歩いてちょっときつい階段を降りて河原へ 講評会 平嶋卓司 萩原重雄(1) 萩原重雄(2) 中尾修平 鈴木和…
YUYU会の皆さん 11月10日(金)のスケッチは、天気予報が全国的に降雨ということですので、延期とします。 11月18日(土)に実施します。場所等は同…