9月19日㈭ ドル円損益 +8483円 AM8:00 ドル円 142.19〜 昨日は夜に4,000円損切しましたが 今朝 FRB、政策金利0.5%引き下げ発表後 2円近く下落しました。 私は、なぜか朝3:30分頃、目が覚めて チャートを見てみると下落してたので 140円台に6,000通貨買でエントリーしました。 朝6時すぎにスプレッドが4.0でしたが スワップだけもらい利確しました
4人家族のアラフィフ主婦です。 FXと株で資産ふやしています。 FXは4年目で株は2021年3月21日デビューしました! 趣味は食べ歩きで横浜市内のグルメ情報のブログです。
仕事から帰ったら庭にお花がいっぱい植えてありました。 主人がやったようです でも、一番びっくりしたのは… 主人が自作でウッドデッキ作った時はびっくりした! だって私がお仕事に行っている間に作ってたからね… 家に帰ったら庭にウッドデッキがあった時には本当にびっくりした〜 で、今回も植木鉢にお花いっぱい植えてあっ…
19:00で閉店してしまうのを知らずに、座間のコストコにPM18:35分頃行きました。 閉店まで25分しかなくて、店内も混んでいました。 今回購入して大当たりだったのはこちらです↓↓↓ STARBUCKS コーヒーのセット
私は50代後半のアラフィフですが、この年齢で現在220万円しかお金がないのです。 しかも、FX口座を入れての状態。 500円玉貯金をしているので、たぶん20万円ぐらいは入ってるので、それ足しても 240万円しかない 年金もあてにならないしどーしたらいいのでしょうか??? 主人が自営業でお給料が入らない時とかあり、苦しい時期があ…
ドル円 損益報告 +22,360円 <5月27日 AM5:00 > 資産合計 1,693,466円 評価損益 -18,150円 証拠金維持率 761.53% 今エントリーを売りでしているので、少しだけ含み損ありますが これはまた変動するのでこのまま放置します。 5月のFXの損益は1日〜31日までのトレードで(実際には土…
<季節限定> プリンとカプチーノの盛合せ 400円(税込) 少し甘目のスィーツの組み合わせですが、疲れている時に食べたくなります。 ドリンクバーを付けても600円という安さです。
前回楽天証券で、つみたてNISAを楽天カード払いで始めたばかりですが つみたてNISAをNISAに変更する事にしました。 eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 楽天・全世界株式インデックス・ファンド 3,000円つみたてNISA設定したのですが、どーしても普通の株を購入したくて つみたてNISAではなくNISAにすることにしました。 両方できない事を知るのが遅すぎ…
<5月24日 私の資産合計>毎月24日を締め日にしています。 (私の貯金額 主人の口座は預かっていません) ・家にある現金 100,751円 ・私)ゆうちょ銀行 100円(全国共済毎月2,000円支払) ・主人)ゆうちょ銀行 23,600円(全国共済毎月2,000円支払) ・横浜信用銀行 142,239円 ・楽天銀行 241,204円円 ・子供から生活費 0円(今月は子供達から生活費は貰っていません) ーーーーーーーーーーーーーーー…
昨日はパートのお仕事があり、帰宅したのがPM19;00 いつも夕食の時間がPM19:00… 作る時間がない、ということで丼にしました。 作る時間のない時は丼物にすると助かります
横浜市の住宅街にある人気とんかつ屋さん馬酔木に行ってきました。 FXで儲かるとちょっと贅沢なランチに主人と行きます。 前回こちらも人気店とんかつとんかつ 檍 横浜馬車道店に行き、あまりのとんかつの 美味しさに感動して、今回は違うお店ですが、横浜市 ランキング2位という口コミ を見て行ってきました 住宅街に1件あるお店でち…
マクドナルドの新レギュラー本格ソフトクリーム ワッフルコーン ストロベリー 200円 最近仕事帰りにアイスを必ず食べてます。 安くておいしいソフトクリームでした。
5月21日 FX損益報告 +23,214円でした 5月1日〜22日までの損益報告↓↓↓ ・取引損益(円) 248,304円 ・スワップ損益(円) -4,036円 ・取引手数料(円) 0 --------------------------------------------- ・合計(円) 244,268円 まあ、私的には満足してます〜 今回は含…
餃子の王将 二俣川店で炒飯食べました。 餃子の王将の炒飯がお店によって味が違うのなぜなんでしょう? 二俣川店の炒飯は家で作る炒飯のような味がしました。
AM3時45分 ドル円 108.820 こんな時間に最近起きる事が多いです。 なんでかな〜?? 昨日は109円代に入ったりしてたけど、今日のドル円の動きはどーなるのかな… この時間帯はいつも大きな動きはないけど、私はまた両建てで入ってます 私は昨日パートのお仕事でしたが、携帯を忘れてしまい、FX画面見る事ができませんでした
5月18日 ドル円 PM18:00 108.87 夕方にかけて109円割れしてます。 私は売りでエントリーしてたので、利益は出ています笑 FX口座は160万円超えました〜 最近、投資信託をやり始めて、さらに株を買いたいのです。 FXで設けたお金である株を200株買いたいのですが、200…
我が家は家族全員パンが大好きで、おいしいパンなら多少高くても買ってます! みやびのデニッシュパンを今回購入 デニッシュになっていて、焼いて食べるとすごくおいしいです
楽天・全世界株式インデックス・ファンドを積み立てすることにしました!
つみたてNISAで楽天・全世界株式インデックス・ファンドを 毎月3,000円積み立て設定することにしました。 前回のeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)に続き どーなるのかわからないので、とりあえず各3,000円の積み立て設定にしました。
主人にFX儲かっていると言うと毎月10万円の生活費貰えなくなるので 2〜3日前から言うのをやめました! そうしたら、FX儲かってるよね、と確認してきたので、ぜんぜん儲かってないと 言ったら… 生活費の10万円は今月は貰える事になりました 実は…
5月13日 AM7:00 ドル円 109.67 昨日の夜にドル円急上昇 私は両建てでエントリーしていたので買いポジションは全部利確しました。 そこでやめておけばいいのに… 現在160,000通貨売りでエントリー中 その後にさらにドル円上昇してしまい… しばらく様子見なんです…
とんかつ 檍 横浜馬車道店で最高級のロースとんかつ食べました~
とんかつ 檍 横浜馬車道店 とんかつ激戦区での人気とんかつ屋さん 林SPFが肉厚で贅沢なランチを素晴らしいコスパで堪能できます。 林SPFの豚は柔らかく、甘みがあって、軽くておいしいと言われていて 多くのとんかつの有名店で使われています。 とんかつ檍も林SPFを使うお店の一つです。 お昼に行ったら4人ぐらい…
FXドル円 損益報告 資産合計 1,513,717円 当日損益報告 +20,010円 評価損益 ー1,190円
FXの損益報告です。 当日損益合計 +12,840円 評価損益ー39,070円(全売りでエントリー中) 仕事に行く日はFXをあまり見れないので1日2万円目標には届きませんでした …
よくわからないまま、楽天証券の投資信託を始めましたが 今日なんとなくわかってきました笑 eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 毎月2,000円 楽天カード払い 5月〜支払い開始
GRANNY SMITH CIAL横浜店<br />ぐらにーすみす しゃるよこはまてん
仕事帰りにスィーツ食べました。 アイスキャラメル 660円 バニラアイスの上にリンゴの甘煮が乗っててパイがついててかわいいスィーツでした。 シナモンも効いてておいしかったです!
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 積み立て金額 2,000円 カード払い
元住吉に行くとなぐやに天ぷら食べに行くのですが コロナの影響でなぐやさん、時短になっているのを知らずに 18:00頃お店に行くとすでに閉まってました なぐやの近くに居酒屋さんがあり、夕方でもランチ注文OKだったので この日は居酒屋で夕食を食べました。 今生活費を主人から貰ってないので、この日は
我が家の庭には、いろいろなハーブを植えてます。 小さかったハーブも順調に育っています
5月7日は夜に米国雇用統計の発表がありました。 発表後に突然の下落が始まりびっくりしました〜 私は全売りにエントリーしていたので、20,000通貨だけ売りを残して 無事利確する事が出来ました〜 当日損益報告 +30,190円 資産合計 1,478,043円 5月1日〜7日までの損益報告 +73,840円 順調にFX資産増えています
実は、昨日FX口座に20万円入金しました なぜ口座に資金を増やしたのか… FXをトレードするのに、資産が多くないとなかなか資産が増えていかないので 20万円増やして昨日はトレードしました。 昨日の損益報告ですが、+7,520円でした。 108円代に売りでエントリーしたポジションが残っているので、含み損は−55,000円ある状態 マイ…
一昨年にシャインマスカットの苗を購入 その翌年には葉がいっぱいになり、シャインマスカットができるのかなと 楽しみにしていましたが、だんだん枯れてきてしまい… 去年の暮れには枯れた枝だけになってしまいました。 半分あきらめていましたが、今年に入りだんだん暖かくなってきたら、どんどん葉が出来て 今ではこんな感じになりました
5月5日 ドル円 AM:7:00〜 109.29 私は今全売りでエントリーしていて 含み損が少し増えてます〜〜 …
5月3日のFX損益報告です 当日合計損益 +24,730円でした 含み損は−56,020円ありますが、毎日変動するのでO…
横浜ジョイナスB1に横浜高島屋「ベーカリースクエア」が出来て いつもお客様いつもいっぱいです。 ジュウニブンベーカリーでパン買いました。
大変な事が起こりました。 コロナの影響が、主人の仕事先にも出てきてしまい… そして、子供達の仕事にも影響が出始めて… いつも主人から毎月10万円生活費として貰っていたお金はいらないと ついに昨日言ってしまった 子供達も生活費として2人から毎月4万円貰ってたけど、しばらくいいよ、と言ってしまった。 主人のお金は私は…
洋麺屋五右衛門 横浜ジョイナス店B1 ここのお店の海老とアボガドのジェノベーゼが大好きで 今日もお昼はここで1人ランチしました。 レディースセット+海老とアボガドのジェノベーゼ
土日はFXお休みなので暇です笑 ちょっとどのぐらい儲かってるのか?結果を見たいと思います 2021年4月1日〜4月30日まで +152,457円でした。まあまあかなと思います! キャッシュバックが1,488円付いてます。
仕事帰りに、クリスピー・クリームドーナツでお茶しました チョコチョコドーナツ アイスコーヒー ドーナツは少しだけ温めてもらうとさらに美味しくなりますが 今日は温めずにそのまま食べました〜
「ブログリーダー」を活用して、haru2さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
9月19日㈭ ドル円損益 +8483円 AM8:00 ドル円 142.19〜 昨日は夜に4,000円損切しましたが 今朝 FRB、政策金利0.5%引き下げ発表後 2円近く下落しました。 私は、なぜか朝3:30分頃、目が覚めて チャートを見てみると下落してたので 140円台に6,000通貨買でエントリーしました。 朝6時すぎにスプレッドが4.0でしたが スワップだけもらい利確しました
チャンネル登録お願いしま〜す 【9月16日】ドル円トレード報告
今FX残金が70,501円しかない。 利益が出るとお金は株投資に回してるから しょうがないのですが、 株は今保有してるのは売却しない予定。 なので、今はお金を作るしかない状態 でも、これ以上銀行に預けてるお金を FX資金に移動するのはあまりよくない。 なので、70,501円は使う予定のないお金なので これでトレードするしかないの…
チャンネル登録お願いしま〜す 【9月11日〜14日】ドル円トレード報告/本格的にFX再開しました
2024年9月〜本格的にFX再開します。 取引所2か所 1つはすでにやってます。 もう1つの取引所は会員になってたので再開しました。 できるかぎりブログを書きますね〜
最初は投資信託を少しだけ NISAで積み立てしてたけど、 昨日投資信託の銘柄を変更しました。 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)は辞めて 全部売却しました。 オールカントリーは毎月3万円積立してたけど 15,000円に減額しました。 そして新たに追加したのは アクティブ銘柄2つ これに関しては、昨日設定変更したので 結果はまだ出てませんが、 どーなるのか楽しみですね
【株投資 初心者主婦】NISAで株投資を始めました! 昨日、今日と、トヨタ株30株購入しました。 動画配信の時はトヨタ株はまだ購入していませんでした。 これで、トヨタ株30株 イオン株100株 KDDI株25株 保有中です。 あとは、投資信託持ってます…
まず、FXですが、今は辞めてますが チャンスは狙ってます。 今後ドル円が大きく下落した時 買いでエントリーするつもりです。 じゃあ、どのぐらい下がったらするの? と思いますよね〜 たぶんドル円が120円入った時に 大きくロットかけたいと思います。 その時までしばらくFXはお休みします。 現在は株を去年から始めてます。 まだ持ち株は全部で100万円ぐらいしか ないけど、 これから増えていくと…
今年になってブログを書くのは2回目かな... FXなんですが、今お休みしてます。 動画配信も休止状態です〜 理由はショートでエントリー後に 大きくドル円が上昇してしまい なんと、 ..... -14万円損切しました そこで、FXの残り資産を楽天証券に移動して 現在は投資信託と国内株を購入しています。 株もリスク投資…
今年初めてブログ書きます。 今年は引越しをして、いろいろ片づけていたら 月日が流れるのが早くて、 今日は2月23日金です。 FXは去年11月頃に含み損が一時、−20万円越えに なってしまい、焦りました 買ポジションを多くして、途中損切もしながら なんとか資産を減らさないようにしていました。 現在は全部売りポジションに変…
ドル円(10月1日〜10日までの損益) +40,329円 増えてます。 今月10万円行きますー
今年の8月にブログをリニューアルして 昔のブログを削除してしまったので 見ることができませんが FX歴はすでに6年目に突入してます(笑) どれだけ儲かっていたのが思い出しながら 書きたいと思います。 1,000万円へそくり作るという事で始めたFXなんですが 1年〜3年までは儲かってました(笑) 貯金もいい感じに増えていき楽しかったです。 やり方は自己流でゲーム感覚でした。 元金10万円スタート…
9月18日 ドル円トレード報告 またちょくちょく動画配信する予定なので登録お願いします FX主婦さん https://www.youtube.com/channel/UCNCndrXMH3nXyqEPA58daAw
SBI証券の口座開設完了しました。 楽天証券とSBI証券どっちがいいのかな? 今楽天証券でつみたてNISA設定して 10月から毎月3万円を 楽天カードから楽天cashで支払い設定済みで しばらくこのままの方がいいのかな〜 ちょっとわかりませんねー バイトのお給料の振り込み先を 楽天銀行に変更してもらってたし、 このまま 楽天証…
久しぶりのFX動画です 8月30日 ドル円トレード報告
ファンド名 eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 毎月3万円 楽天キャッシュ(電子マネー)、楽天カードクレジット決済で 積立設定しました。 分配金コースは再設定型にしました。 初めてなのでよくわからないのですが 長期型で考えてます。 今年のつみたてNISAの積立予定額は10月からなので 9万円です。 楽天カードから楽天キャッシュをチャージすると チャージ額の0.5%の楽天ポイントがもらえま…
今日の夜にFX動画配信したいと思います。 まだ登録してない方 登録お願いしますね〜 こちらから↓ https://www.youtube.com/channel/UCNCndrXMH3nXyqEPA58daAw
迷惑メールが多くて困り果てて 日々のブログを削除しました。 新たに今日からまたブログを書きたいと思います。 迷惑メールもうやめて下さい。 お願いします
<FX損益報告> 7月目標 10万円 7月4日 +14,565円 FX資産 合計287,125円 7月5日 +6,356円 7月6日 +3,255円 合計297,160円 7月7日 −4,114円 合計293,687円 7日のトレードですが、今まで下がったら買で トレード繰り返してましたが 下がるトレンドに変わったな、と思い 買で入ってたポジションを全損切しました。 14,000円分を損切したのですが、 その後がんばってトレード…
<FX損益報告> 7月目標 10万円 7月4日 +14,565円 FX資産 合計287,125円 7月5日 +6,356円 7月6日 +3,255円 合計297,160円 7月7日 順調にFXの方は増えてます 7月1日〜6日までのFX損益は+24,176円でした。 今月目標の10万円行きそう
【株投資 初心者主婦】NISAで株投資を始めました! 昨日、今日と、トヨタ株30株購入しました。 動画配信の時はトヨタ株はまだ購入していませんでした。 これで、トヨタ株30株 イオン株100株 KDDI株25株 保有中です。 あとは、投資信託持ってます…
まず、FXですが、今は辞めてますが チャンスは狙ってます。 今後ドル円が大きく下落した時 買いでエントリーするつもりです。 じゃあ、どのぐらい下がったらするの? と思いますよね〜 たぶんドル円が120円入った時に 大きくロットかけたいと思います。 その時までしばらくFXはお休みします。 現在は株を去年から始めてます。 まだ持ち株は全部で100万円ぐらいしか ないけど、 これから増えていくと…
今年になってブログを書くのは2回目かな... FXなんですが、今お休みしてます。 動画配信も休止状態です〜 理由はショートでエントリー後に 大きくドル円が上昇してしまい なんと、 ..... -14万円損切しました そこで、FXの残り資産を楽天証券に移動して 現在は投資信託と国内株を購入しています。 株もリスク投資…
今年初めてブログ書きます。 今年は引越しをして、いろいろ片づけていたら 月日が流れるのが早くて、 今日は2月23日金です。 FXは去年11月頃に含み損が一時、−20万円越えに なってしまい、焦りました 買ポジションを多くして、途中損切もしながら なんとか資産を減らさないようにしていました。 現在は全部売りポジションに変…