chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アラフィフ主婦 貯金目標1,000万円  https://fanblogs.jp/yomeko2/

4人家族のアラフィフ主婦です。 FXと株で資産ふやしています。 FXは4年目で株は2021年3月21日デビューしました! 趣味は食べ歩きで横浜市内のグルメ情報のブログです。

haru2
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/09

  • 2024年4月 投資結果

    今年になってブログを書くのは2回目かな... FXなんですが、今お休みしてます。 動画配信も休止状態です〜 理由はショートでエントリー後に 大きくドル円が上昇してしまい なんと、 ..... -14万円損切しました そこで、FXの残り資産を楽天証券に移動して 現在は投資信託と国内株を購入しています。 株もリスク投資…

  • 久しぶりにFXブログ書きました

    今年初めてブログ書きます。 今年は引越しをして、いろいろ片づけていたら 月日が流れるのが早くて、 今日は2月23日金です。 FXは去年11月頃に含み損が一時、−20万円越えに なってしまい、焦りました 買ポジションを多くして、途中損切もしながら なんとか資産を減らさないようにしていました。 現在は全部売りポジションに変…

  • 10月1日~10日までのドル円損益報告

    ドル円(10月1日〜10日までの損益) +40,329円 増えてます。 今月10万円行きますー

  • タイトルの貯金目標1000万円の行方

    今年の8月にブログをリニューアルして 昔のブログを削除してしまったので 見ることができませんが FX歴はすでに6年目に突入してます(笑) どれだけ儲かっていたのが思い出しながら 書きたいと思います。 1,000万円へそくり作るという事で始めたFXなんですが 1年〜3年までは儲かってました(笑) 貯金もいい感じに増えていき楽しかったです。 やり方は自己流でゲーム感覚でした。 元金10万円スタート…

  • 9月18日 ドル円トレード報告

    9月18日 ドル円トレード報告 またちょくちょく動画配信する予定なので登録お願いします FX主婦さん https://www.youtube.com/channel/UCNCndrXMH3nXyqEPA58daAw

  • SBI証券 口座開設完了

    SBI証券の口座開設完了しました。 楽天証券とSBI証券どっちがいいのかな? 今楽天証券でつみたてNISA設定して 10月から毎月3万円を 楽天カードから楽天cashで支払い設定済みで しばらくこのままの方がいいのかな〜 ちょっとわかりませんねー バイトのお給料の振り込み先を 楽天銀行に変更してもらってたし、 このまま 楽天証…

  • 8月30日 ドル円トレード報告

    久しぶりのFX動画です 8月30日 ドル円トレード報告

  • 楽天証券で株始めました!

    ファンド名 eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 毎月3万円 楽天キャッシュ(電子マネー)、楽天カードクレジット決済で 積立設定しました。 分配金コースは再設定型にしました。 初めてなのでよくわからないのですが 長期型で考えてます。 今年のつみたてNISAの積立予定額は10月からなので 9万円です。 楽天カードから楽天キャッシュをチャージすると チャージ額の0.5%の楽天ポイントがもらえま…

  • 久しぶりに動画配信したいと思います!

    今日の夜にFX動画配信したいと思います。 まだ登録してない方 登録お願いしますね〜 こちらから↓ https://www.youtube.com/channel/UCNCndrXMH3nXyqEPA58daAw

  • ブログをリニューアルしました!

    迷惑メールが多くて困り果てて 日々のブログを削除しました。 新たに今日からまたブログを書きたいと思います。 迷惑メールもうやめて下さい。 お願いします

  • 7月7日 ドル円トレード報告

    <FX損益報告> 7月目標 10万円 7月4日 +14,565円 FX資産 合計287,125円 7月5日 +6,356円 7月6日 +3,255円 合計297,160円 7月7日 −4,114円 合計293,687円 7日のトレードですが、今まで下がったら買で トレード繰り返してましたが 下がるトレンドに変わったな、と思い 買で入ってたポジションを全損切しました。 14,000円分を損切したのですが、 その後がんばってトレード…

  • 7月7日㈮ へそくり貯金報告

    <FX損益報告> 7月目標 10万円 7月4日 +14,565円 FX資産 合計287,125円 7月5日 +6,356円 7月6日 +3,255円 合計297,160円 7月7日 順調にFXの方は増えてます 7月1日〜6日までのFX損益は+24,176円でした。 今月目標の10万円行きそう

  • 7月から本気で貯蓄する

    7月〜本気で貯蓄していきます。 このブログの名前がアラカン主婦 貯蓄目標1000万円 じゃーないですか? ぜんぜん目標達成できてなくない 7月1日から目標の1,000万円貯蓄していこうと思います。 何年かかる? 生きてる? 3年以内に1,000万円へそくり貯金貯めたいと思います。 6月末日のへそくり貯金は50万円しかなくて 残…

  • 2023年度 6月貯蓄額

    2023年 6月30日へそくり貯金 合計501,329円 今年の2月からへそくり貯金の変動が激しくて ようやく落ち着いたのでまた毎月計上していこうと思います。 2月のへそくり貯金額は76万円あって あれから4か月経ちますが、減っています(笑) なぜ減ってしまったのかと言いますと... 主人の車の購入費の一部をへそくり貯金から出して ローンを組まずに現金で車を購入することができました

  • 6月 ドル円損益報告

    6月1日〜30日までの損益報告 6月1日〜30日までの損益報告 ー15万円程今月は損切したので、損益はマイナスですが 後半がんばって利益出したので、半分ぐらいはマイナスが 減りました。 現在ノーポジションで終ってます。 ちょっとトレード方法変えました。 2lot~2…

  • 6月1日~23日 ドル円損益報告

    新しい動画アップしました〜 登録お願いしま〜す 6月1日〜23日まで 損益報告

  • ドル円トレード報告

    22日にドル円のポジション全損切しました! 141円台に突入した時に、どこまで上昇しるのかわからなかったので 全損切しました。 結果ー15万円ぐらい損切したけど、損切してよかった だって、今23日㈮AM2:40 ドル円143円台突入したよ 切ってよかった〜 …

  • 6月17日 ドル円トレード報告

    13日に全ポジションをショートに切り替えて 5月消費者物価指数(CPIコア指数)(前年同月比) 14日には米連邦公開市場委員会(FOMC)、終了後政策金利発表後 ドル円は一旦下落したけど、すぐに戻りましたねー 私はこの時少し利益出たけど、134円、135円台ポジションまで 下落は行かなくて、残ったまま上昇してしまったのでした。 そこで、作戦を切り替えて、134円台、135円台の ポジションを損切しました! −9万円…

  • 6月13日㈫ ドル円トレード報告

    今日、明日でかなりドル円動くと思います。 買ポジ損切して全ショートでエントリー 21時30分に米国の指標があって 5月消費者物価指数(CPIコア指数)(前年同月比)これ重要かな〜 14日には米連邦公開市場委員会(FOMC)、終了後政策金利発表 控えてて、今日の結果次第で予想できそうな感じなんだけど もし上昇してしまったら、少し損切しようかな

  • 6月9日~10日まで 損益報告

    6月9日〜10日損益報告 今回損切しました 来週ドル円動くと思うので、売ポジは全切りしませんでした。 しばらくは下がったら買うで行きたいと思います。 そうしないとスワップがヤバイ事にな…

  • 5月26日㈯ ドル円の含み損がヤバイ!

    現在ドル円の含み損がヤバイ事になってます 全売りで含み損ー14万円です(笑) 笑うしかない 少し損切しようと思ったのですが 目先は、このまま一方的に円安が進む、というより むしろなお波乱含みであると警戒予想しています。 去年150円台までドル高円安になった時修正が入り下落したけど 今回も上がっても145円台後半ぐらい…

  • 5月14日 ドル円トレード報告

    5月14日 FX資産合計336,669円 5月1日〜13日までの損益報告 44,607円 5月も早いものでもう14日ですね。 1か月の目標は10万円なので 後、56,000円がんばります! 私がやっている外貨exは買ポジションが高くて 売ポジションのマイナスも凄いので できたら買でエントリーしたいのですが 現在は売ポジションの方が多くなってます。 含み損もあるけど、切りたいときは切るので いつもそんなに長くは持ってい…

  • 4月1日~30日までのFX損益報告

    4月1日〜30日までの損益報告

ブログリーダー」を活用して、haru2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
haru2さん
ブログタイトル
アラフィフ主婦 貯金目標1,000万円 
フォロー
アラフィフ主婦 貯金目標1,000万円 

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用