『しらおい応援商品券』お手元に届きましたか? 物価高騰などの影響を受けている町民生活を応援するための商品券が、なんと5,
北海道のザ★田舎町『白老(しらおい)町』の今を発信するブログです。超ド・ローカルなホスピタリティがあふれる町。ちょっと嬉しいクーポン付きの記事もありますので、ぜひ遊びに来てください!
『しらおい応援商品券』|【町民向け】エリア別 取扱店とお得な企画をご紹介します!
『しらおい応援商品券』お手元に届きましたか? 物価高騰などの影響を受けている町民生活を応援するための商品券が、なんと5,
『またたび文庫』白老唯一の本屋が移転オープン!新刊&中古本!オンライン販売・出張買取も!
またたび文庫が2025年5月3日(金)にリニューアルオープン! あれ、デジャヴかな? またたび文庫って、以前にも改装して
『Uyoro Fromage(ウヨロフロマージュ)』白老初のヤギミルクのチーズ工房!元オーシャン牧場での挑戦!
白老にヤギ飼い女子がヤギと一緒に移住してきて、ヤギミルクのチーズ工房を作ろうとしているの、知ってた? 8年前に閉業になっ
『2025白老牛肉まつり』6月7日・8日開催!会場内案内&前売券&駐車場情報あり!
白老町のビッグイベント『白老牛肉まつり』 2025年は6月7日(土)、8日(日)の2日間開催! 5年ぶりに復活開催した昨
『冷凍餃子』なぜか餃子が旨い白老町!日常使いからお泊まりパーティーまで使える!
白老って、なぜか「餃子」が旨い町なんだよね〜。 美味しくいただけるお店はたくさんあるんだけど、なんと冷凍餃子もいけてるの
『キラ★おいポイント』どうやって貯める?なにもらえる?徹底解説!【白老町民向け】
高齢化率、およそ47%の白老町が本気を出してきた!笑 白老町のキャッチフレーズ「元気まち」なんだけども、こんなことしたら
『ファミリー居酒屋 河庄』白老で地元の自然食材使用!オリジナル度ブチ抜けメニュー!
白老らしいもの、とか、地元のものを食べたい、と言うリクエストをいただいた場合、まず頭に浮かぶのは『 ファミリー居酒屋 河
『海のうた』北海道白老町の源泉かけ流し虎杖浜温泉!バー&カラオケルームあり!
白老の虎杖浜エリアに源泉かけ流しの温泉宿がオープン! 『 民宿500マイル 』を引継ぎ、館内をリニューアルしていて、バー
『coffee & whisky kaiser(カイザー)』レンタルカラオケスペースでパーティーしてみた
カイザーって、どこにあるの? どこから入るの? って、よく聞かれます(笑) 『coffee & whisky K
『MY COUNTRY(マイカントリー)』白老の激熱弁当!店内飲食・宴会・配達もOK!
ここは、『想いを届ける弁当屋』 マジで、あっついんだな〜。 店内のメニューは、白老や近郊の食材を使っていて、全て手作り!
『The Old Grey Brewery』醸造所ツアー!白老初のクラフトビール工場で見学&試飲!
白老にね、クラフトビールの醸造所が稼働しているの、知ってる? そして、その醸造所の見学ツアーがあってね。ナビも行ってきま
『こんのでんき』まちの電器屋さん!暮らしの困りごと引き受けます!家電・リフォームetc
まちの電器屋さん『こんのでんき』 お店の看板には「でんきの北翔チェーン こんの店」となっています。 なのですが、ちょっと
『安平山(あんぺいざん)』スノーシュー初心者が冬登山!山頂碑に逢いに行こう!
千歳市と安平(あびら)町にまたがる『安平山(あんぺいざん)』は、標高166メートルの低山。 ここには、山の東側に「安平山
自社製品の『自動販売機』白老町内全部掲載!いつでも購入可能&ガチャ的お楽しみ!
日本は、自動販売機大国! 人口比率では、世界一だって知ってました? そして白老でも、最近、ドリンクだけじゃなくて、いろん
【2025年版】白老町のワークショップ・レッスン・体験イベントetcのお知らせ
白老町内で行われるワークショップやレッスン、体験イベントなどの「ちっちゃ〜なイベント」を掲載していきます。 ポスターを見
【2025年版】白老町イベント情報 / Event information 2025 in Shiraoi , Hokkaido
北海道白老町で行われる2025年のイベント情報を月別に追加更新していきます。 参加人数の多い、オンラインイベントもこちら
【2025年版】白老町でお買物!特売フェア・マルシェ・セール・クーポン・出店情報
2025年のお得情報情報がどんどん入ってきています! 北海道の白老町で開催される、フェアやセール、マルシェ、キッチンカー
石窯ピッツァ『Orsetto(オルセット)』白老唯一のピザ専門店!全メニュー&口コミレビュー付
白老に石窯ピッツァの専門店がオープンしたよ〜。 薪で焼かれる石窯ピッツァは、こだわり素材でほぼほぼ手作りされている本格派
『お食事処 熊谷商店』白老町大町に爆誕!全メニューと推しを掲載&口コミレビュー付!
はい。白老ではお馴染みの『くまがい』さんです♪ 旧スーパーくまがいにあったフードコート「元気広場」 白老町民なら、一度は
『THE VILLA 清風明月(せいふうめいげつ)』サウナ付き高級貸別荘!源泉掛け流し温泉!
白老町竹浦の、とある住宅地に目を惹く建物…。 『THE VILLA 清風明月(せいふうめいげつ)』は、「和の香り」と癒し
【2024年版】白老のシュトーレンが熱い!町内の4種類を食べ比べ&口コミレビュー
『シュトーレン』はドイツの伝統的菓子パン。 クリスマスに食べるものかな?と思いがちですが、「クリスマスまでに」食べるのが
【2025年版】白老町の新年特集号|おせち・オードブル・お寿司・年越しそば他
12月に入っちゃいましたね〜。 ということで、今年も揃えました、白老のお正月準備特集! この記事では、白老町で注文できる
『手打ち蕎麦と珈琲てんぞう』白老町でエモい店内空間!全メニュー&口コミレビュー
ついにオープンいたしました『手打ち蕎麦と珈琲 てんぞう』 15年間も空いていた店舗を改装しての新規開業は、白老町を活気づ
『食べ飲み処 にしやん』白老大町商店街でディナー営業!定食あり・居酒屋利用もOK!
白老町の大町商店街にオープンした『食べ飲み処 にしやん』 夕方5時からの営業で、夕食に定食をいただけるのがありがたい!
【2024年版】白老町のクリスマス!コレ見て予約!早期予約特典&〆切情報もあるよ!
聞こえてきましたクリスマスの声! 11月に入るとすでに予約が始まったり、早期予約割引の締切があったりするので、オチオチし
『ホテル王将』白老町唯一の「混浴」露天風呂!熱めの源泉かけ流し温泉で日帰り入浴!
白老には130もの源泉があって、4種類の泉質が楽しめる温泉の町。 温泉マニアの間では『魔境』とも呼ばれています。 そんな
『リブマックスリゾート ウポポイ白老温泉』白老唯一のビュッフェ夕食!口コミレビュー掲載!
『リブマックスリゾート ウポポイ白老温泉』が、2024年8月にオープンしました! 全国に168店舗(2024年10月現在
ラッキーマート白老店『元気広場』このフードコートの「盛り」に注目!口コミ&全メニュー掲載!
閉店した「スーパーくまがい」の後にリニューアルオープンした『ラッキーマート白老店』 その一角にあるフードコート『元気広場
『ペットと一緒に宿泊できる宿』北海道のペットフレンドリー宿なら白老町!源泉かけ流し温泉宿も!
しらおいナビの公式LINEに届く、さまざまなお問合せ。 その中でもダントツ1位は、『ペットと泊まれる宿』のお問い合わせで
『北のランプ亭』北海道白老町の炭火焼きレストラン!おすすめメニュー&口コミレビュー掲載!
白老町竹浦にある『北のランプ亭』は、海の幸も山の幸も堪能できる炭火焼きレストラン。 炭火焼きだけじゃなくて、魅惑の単品メ
『拉麺 秀』白老町萩野の新規ラーメン専門店!全メニュー&値段と実食レビュー掲載!
白老の萩野エリアにオープンした『拉麺 秀』 店名の読み方は、「らーめん ひで」 店名は、店主さんのお名前から取っているん
新規開業蕎麦屋『てんぞう』クラウドファンディングに挑戦!子育て世代を中心にみんなに優しい店へ
白老に新しいお蕎麦屋さんができるよ〜。 その名も『てんぞう』 それも、ずーーーーっと空いていた店舗を活用しての、新規開業
【お子様用・キッズメニューまとめ】白老にはお子様連れで!小食・年配の方も必見!
ちょっとお子様の少ない町、白老町…。 なのに、お子様メニューがこんなにもある町!笑 ここではメニューに『お子様』『キッズ
『TAKEURA ART PROMNADE』旧竹浦小学校が光の作品に!満月夜市は9月15・16日!
第2回目を迎える『 TAKEURA ART PROMNADE ( TAP : 竹浦アートプロムナード) 』 この旧竹浦小
『YOSAKOI大乱舞IN白老』白老八幡神社例大祭の大迫力クライマックス!【2024年版】
※2024年は、9月27日(金)〜9月29日(日)に開催決定! 白老の秋のビックイベントといえば『白老八幡神社例大祭』
『沐浴セミナー』北海道白老町のナチュラルサイエンスで体験!お土産付きで実質無料!?
ナチュラルサイエンスが開催している「沐浴セミナー」 ここでは、新生児の沐浴方法と必要なスキンケアを実際に体験して質問もで
第47回白老町健康マラソン・ファミリーウォーキング大会!10月14日開催!申込8月28日まで
よし、キターーーーー! 白老町のビッグスポーツイベント『白老町健康マラソン・ファミリーウォーキング』 第47回目を数える
登別『ヌプル』×白老『ポロトミンタラ』の共通ポイントカードが激熱!大盤振舞い企画第2弾!
『登別市観光交流センター ヌプル』と『白老駅北観光インフォメーションセンター ポロトミンタラ』で共通のポイントカードを発
【町民向け】『元気まち健康キャラバン』白老町全エリアで開催!筋トレメインの大人運動教室
白老町のキャッチフレーズは、『北海道にある元気まち』 こんな風に歳を重ねたいな。 あんな風にいつまでもチャレンジ精神を持
『Villa Yukar(ヴィラ ユカラ)』北海道白老町の温泉付別荘!ラグジュアリーなワイドリビング!
北海道白老町の石山エリアにあるラグジュアリー温泉宿『Villa Yukar(ヴィラ ユカラ)』 ここ、中はどんな感じなの
『くいだおれ』白老でデカイ豚まん&お好み焼き!なにわ名物の粉もんをテイクアウト!
大阪の「粉もん」といえば、お好み焼きやたこ焼きなどのB級グルメ! お手軽に食べられる庶民の味方! なんと、白老にも粉もん
北海道で『かにめし』なら白老町!500円から食べられる!?あの長万部に負けない?かも…
北海道白老町の国道36号線上、竹浦エリアには極上旨な『かにめし』が食べられる! 北海道で『かにめし』といえば、長万部(お
【いちご摘み取り体験&スノーラフティング】徳寿ファームカントの体験メニュー!レビュー&口コミ付
徳寿ファーム『レストラン カント』 ここは、焼肉もお料理もスイーツも楽しめる、白老徳寿和牛の美味しさを堪能できるレストラ
『徳寿ファーム レストラン KANTO(カント)』白老和牛の焼肉とお食事!自家栽培いちごスイーツ!
2021年5月にグランドオープンした徳寿ファーム『レストラン KANTO(カント)』 白老町内では一番新しい白老牛レスト
『白宮別館(White House)』白老の温泉民宿!デザイナーズ新築宿の源泉かけ流し温泉を堪能!
白老町の竹浦に新築ピッカピカの温泉民宿がオープン! その名も『白宮別館(しらみやべっかん)』 源泉かけ流しの温泉は、とに
白老『アクアサロン(aqua salon)』でマグマヨガ体験!女性専用サロンで進化系ホットヨガ
北海道白老町にある『ナチュの森』。 ここに、女性の美と健康をサポートしてくれる湧水ハーブスパ&マグマスタジオ「アクアサロ
白老の一軒家貸切温泉宿『蒼い家 Blue House』ファミリーに最適!お子様連れ大歓迎!
またまた白老に一軒家の貸切温泉宿が誕生しました〜。 それもご家族にピッタリ! お子様連れ大歓迎のファミリーフレンドリーな
白老町の『おにぎり白樺堂』羽釜炊きごはんをお洒落空間で!礼文島直送のウニ悶絶!
白老町の竹浦におにぎり屋さんが5月15日(水)にオープンします! 『おにぎり白樺堂』では、こだわりの食材に羽釜炊きのツヤ
北海道白老町の虎杖浜温泉『ゲストハウスたらこ湯』源泉かけ流し&家族風呂!ペットOK!
ペットは大切な家族だったり、仲間だったり。 でも、一緒に出かけたり、ましてやお泊まりするって、ちょっとハードルが高くない
白老町のまちの本屋『またたび文庫』新装オープン!新刊&中古本!オンライン販売・出張買取も!
本屋さんがなかった白老に、救世主が現れました! と書いたのは、2023年のこと。 そう、またたび文庫が2024年5月3日
白老町の最大イベント『白老牛肉まつり2024』5年ぶり復活!会場変更&前売券情報アリ
2024年、5年ぶりに『白老牛肉まつり』が復活します! 皆さんの記憶にある『白老牛肉まつり』は、白老川の河川敷で、何万人
北海道白老町の一軒家貸切宿『はぎのっち』子連れペット歓迎&テラスあり!お洒落リノベ!
リノベーション宿が好きな方、必見! またまた白老に新しいお洒落宿が爆誕しました! その名も『はぎのっち』 町外の方のため
日本初の快挙『天野ファミリーファーム』が <Best Yakiniku of the Restaurant 2024> 2年連続受賞!
またまた、天野ファミリーファーム が快挙! 去る2023年にイギリスの『LUX life magazine(ラックスライ
白老町の『デイサービス陽だまり』リハビリ特化型の短時間!申込方法やスタッフも紹介!
白老町に新しいデイサービスが石山エリアにオープンしました! 『デイサービス陽だまり』は、リハビリ特化型の短時間デイサービ
北海道白老町『虎杖浜温泉ホテル』改装後のスーペリアモダン和室に宿泊!白老牛陶板焼プラン!
虎杖浜温泉ホテルの温泉棟が新築され、連日大人気の日帰り入浴。 虎杖浜温泉ホテルも改装されて、ビックリするほどスタイリッシ
白老町『ナチュの森で縄文にであう展』開催中!イベント・ワークショップも!9月30日まで
始まりました! 『ナチュの森で縄文にであう展』 ナチュの森の「 森の工舎 」の2階で開催されているこの企画展。 特に、本
【北海道白老町】人気の一軒家貸切温泉宿『cheer house(チアーハウス)』源泉掛け流し!
虎杖浜エリアに、またまた源泉かけ流しの温泉宿が爆誕しました! 『cheer house(チアーハウス)』は、とってもお洒
北海道『登別市観光交流センター ヌプル』JR登別駅からすぐ!観光客にも普段使いにも
登別市観光交流センター「ヌプル」は、2023年にオープンした施設。 JR登別駅から徒歩約2分という好立地で、登別観光いや
北海道白老町の日帰り入浴『虎杖浜温泉ホテル』源泉掛け流し温泉&ラグジュアリー休憩所
白老町虎杖浜エリアにある『虎杖浜温泉ホテル』の温泉棟が新築オープンしました! 50年以上の歴史があった虎杖浜温泉ホテルの
『白老ハポの手仕事』を世界に紹介したい!クラファンで冊子無料配布プロジェクトに挑戦の過程
白老の地域おこし協力隊<アイヌ文化振興担当>として活動している乾藍那(いぬい あいな)さんがクラウドファンディング(以下
北海道白老町の『大漁番屋 虎杖浜』たらこ&明太子の詰め放題に挑戦!うちの塩辛激推し!
北海道白老町は美食の町なので特産品がたくさんあるんですけどね。 その中でも横綱に君臨するのが『白老牛』と『虎杖浜たらこ』
【白老近郊】北海道苫小牧市『七条大滝』林道アクセスでお気軽氷瀑ツアー!初心者もOK!
白老のお隣の苫小牧市にある「七条大滝(ななじょうおおたき)」 冬には「氷瀑」となって、その姿を見せてくれるそうな…。 そ
登別『ヌプル』×白老『ポロトミンタラ』の共通ポイントカードが劇熱!大盤振舞いコラボ企画!
『登別市観光交流センター ヌプル』と『白老駅北観光インフォメーションセンター ポロトミンタラ』で共通のポイントカードを発
北海道白老町『しらおい親と子の劇場』舞台鑑賞と自主活動!もちつき会に参加してみた
なんだかハートフルな集まりの『しらおい親と子の劇場』 「劇場」っていうと、親子でお芝居とかするのかな〜? なんて感じる方
『とくいの銀行 白老支店』預けるのはお金じゃなくて「とくい」イベントも開催してます!
『とくいの銀行』は、お金ではなく、あなたの「とくい」を預かる銀行。 得意って、どんなすごいこと?と思いがちだけど、本当に
白老の町中華『大鳳(たいほう)』あんかけメニュー&無限カスタマイズ!マジで出前迅速!
白老の町中華といえば『大鳳』 一応書いておくと、読み方は「たいほう」です! 「大鳳」は、ランチにもディナーにもバッチリな
白老町のナチュの森『森の工舎』のワークショップ体験&あそびのひろば!大人も子供もOK!
北海道白老町にある『ナチュの森』 そのナチュの森にある、自然と科学のミュージアム『 森の工舎 』内で行われているワークシ
北海道白老町『haku生活洋品店』ハイセンスな雑貨屋さん!2023年12月オープン!
『haku 生活洋品店』が、2023年12月22日(金)にオープンしました。 ここは、家具、衣類、キッチン用品、食品など
【2024年版】白老町のワークショップ・レッスン・体験イベントetcのお知らせ
白老町内で行われるワークショップやレッスン、体験イベントなどの「ちっちゃ〜なイベント」を掲載していきます。 ポスターを見
【2024年版】白老町のイベント情報 / Event information 2024 in Shiraoi
北海道白老町で行われる2024年のイベント情報を月別に追加更新していきます。 参加人数の多い、オンラインイベントもこちら
白老町虎杖浜でニジマス&ヤマメ料理『山本養鱒場 お食事処』新鮮さと作りたてがウリ!
自分で釣った魚をその場で調理しくれて、食べる事ができる超・超魅力スポットの「山本養鱒場」。 釣りはちょっと苦手だな・・・
北海道白老町の高級レンタルスペース『Villa Yukar(ヴィラ ユカラ)』使い方無限大!
白老の石山にオープンしたレンタルスペース『Villa Yukar(ヴィラ ユカラ)』 ここ、中はどんな感じなのかな〜と興
【2024年版】白老町でお買物!特売フェア・マルシェ・セール・クーポン・出店情報
さぁ、2024年も白老が熱いぞ〜。 北海道の白老町で開催される、フェアやセール、マルシェ、キッチンカーなどの出店情報、ほ
【2023年版】北海道白老町のオススメ『ふるさと納税返礼品』人気商品&口コミレビュー
北海道白老(しらおい)町の『ふるさと納税』と聞いて、この記事を読んでくださっている皆様、ありがとうございます! 『白老町
【2024年版】白老の『お正月準備特集号』お寿司・オードブル・刺身盛・年越しそば
もうすぐ12月に入るぞ〜。一気に気ぜわしくなるぞ〜。ということで、今年も揃えました、白老のお正月準備特集! この記事では
白老で2023年の『クリスマス』を過ごすならコレ見て予約!早期予約特典情報あり
12月最大のイベントと言えば、クリスマス! 11月に入って予約が始まったり、早期予約割引の締切があったりするので、オチオ
北海道白老の野営場『Wild Camp Base えん』自然と不便を楽しめる玄人キャンパー向き!
北海道白老では初の野営場『Wild Camp Base えん』が 萩の里自然公園 に続く森にプレオープンします! 『Wi
北海道苫小牧市の美々川カヌー!おすすめの季節は春と秋!ベニザケ&紅葉ツアー満喫!
北海道の空の玄関口、新千歳空港。 この空港の近く、つまり千歳市で湧き出る水が集まって、お隣の苫小牧市にあるウトナイ湖に流
白老の結婚相談所『pure na brides(ピュアナブライス)』おすすめ婚活イベントへ潜入!
白老に『結婚相談所』ができました〜。 結婚相談所の名前は『pure na brides(ピュアナブライズ)』 白老へUタ
北海道『白老牛の店いわさき おもてなし亭』焼肉もステーキも!気になるメニュー全部掲載!
北海道の白老町に来るなら絶対に食べたいのが『白老牛』だよねん。 白老町内には白老牛専門店がいくつかありますが、一番東側に
白老の温泉貸別荘『コテージR』熱めのモール温泉&露天岩風呂!BBQスペースも!
北海道遺産にも登録されている『モール温泉』 褐色のお湯を体験したこと、ありますか? そんな貴少な温泉をプライベートで楽し
北海道白老町で『プロギング』開催!ジョギング+ゴミ拾いでフィットネス効果アップ!
『プロギング』って言葉を聞いたこと、ありますか? ナビは、もちろん初めて聞きました!笑 聞けば、スウェーデン発祥の Ne
北海道白老町のラーメン『あけぼの』虎杖浜エリアで夕食OK!人気&オススメは札幌みそ!
白老町の虎杖浜エリアにあるラーメン屋『あけぼの』 多分、お店の名前は知らないけど、あの 札幌みそらーめん の看板は知
北海道白老町『禅照寺』で坐禅体験!頭痛が消えた!? 企業研修・外国人観光客も大歓迎!
北海道白老町にある『鳳龍山禅照寺(ぜんしょうじ)』では、坐禅体験ができます! それも無料! なんと言っても、広い敷地に見
北海道白老町の海鮮レストラン『光る海』メニュー全部掲載!明るい店主はYouTuber!
海の見える、というか、バッチリ見渡せる海鮮レストラン『光る海』 明るくて、開放的で、とにかく気持ちがいい〜。 そこでいた
北海道白老町の住宅地の秘湯『ベースしらおい』お洒落で使いやすい!連泊にも最適!
ホテルや民宿などの宿泊施設や日帰り温泉では味わえない「秘湯感」を堪能するなら、住宅地にある民泊や貸別荘! だって、一般に
北海道白老町のナチュの森『ナチュラルガーデン』倶多楽湖の湧水で遊ぶ!デートスポット!
ナチュラルガーデン内に流れるユルな音楽と鳥のさえずり。 美しく流れていたり噴き出しているキラキラの湧水。 風に揺れる草花
白老のテイクアウトカフェ『虎杖浜カフェ ウポポイ前店』しらおいチャレンジショップ内にOPEN!
虎杖浜カフェ の3号店となる『ウポポイ前店』がしらおいチャレンジショップの真ん中にオープンしました! 2023年8月1日
白老の温泉貸別荘『Villa 信』ツルツル褐色温泉とBBQテラス!複数家族やグループに最適
またまた白老に温泉付き一軒家の貸切宿が誕生! Villa 信(ヴィラしん)は、天井吹き抜けの広いリビングに、大人4人でも
第46回白老町健康マラソン・ファミリーウォーキング大会!申込は8月23日(水)まで
白老町のビッグスポーツイベントと言えば、『白老町健康マラソン・ファミリーウォーキング』 2019年に第44回の大会が開催
白老で焼肉ジンギスカン『羊のアジト』極上ラム肉!海賊イメージのセルフリノベ!
白老の大町商店街の真ん中に『 焼肉ジンギスカン 羊のアジト 』がオープンしました。 ほぼ廃材を利用して、セルフリノベーシ
白老町の貸別荘『北海道 SHIRAOI 海眺亭(かいちょうてい)』源泉掛け流し露天風呂!
白老町虎杖浜に、海を眺めるラグジュアリー温泉宿が誕生しました! その名も『北海道 SHIRAOI 海眺亭』 海を眺める…
『LINE de!! しらおいスタンプラリー』豪華賞品!2023年は7/1(土)〜10/31(火)まで
今年もまたやるぞ〜。 『 LINE de!! しらおいスタンプラリー 』 これね、簡単にスタンプゲットできるし、期間は4
北海道白老町で『チェアリング』2023年は3回開催!スポット情報&おすすめ椅子!
密かに拡がり始めている『チェアリング』って、聞いたことありますか? 簡単に言うと、外でチェア(=椅子)に座って、のんびり
白老のジェラテリア『Mina Pieno(ミナピエノ)』自社イチゴのジェラート激推し!
北海道の白老町に、新たなジェラートのお店が誕生します! その名も、『 Gelateria Mina Pieno (ジェラ
【白老近郊】北海道苫小牧の『樽前山』ご来光登山!山頂で雲海からの日の出に感動!
苫小牧市にある活火山の『樽前山』 この山が持つパワーや眺望が半端なくすごい! なのに、7合目までは車で行けることと、コー
白老のフラワーサークル『poppy』フラワーアレンジメント体験!プリザーブドフラワーコースも!
白老でフラワーアレンジメントを学びたいなら『フラワーサークル❇︎poppy』 フラワーアレンジメントはもちろん、プリザー
北海道白老のラーメン『だるま亭 白老店』全メニュー掲載!このボリュームに挑戦!
なんか、ガッツリ・ドスンとボリューミーなお食事をしたいな〜という時、それもラーメンなら『だるま亭 白老店』 北吉原という
白老町虎杖浜の『スイコウ魚卵人』直売所でたらこ購入!スーパーでは買えない人気商品!
スイコウ魚卵人…。なんと読むのか…。と思っている方は、一人ではないはず。 魚卵人は『ぎょらんちゅ』と読みますよ〜。 その
白老『ナチュラルファクトリー北海道』の工場見学ツアー!予約方法から参加後のお楽しみまで
北海道白老町の虎杖浜にある『ナチュラルファクトリー北海道』の工場見学ツアーに参加してきました! なかなか見ることのできな
「ブログリーダー」を活用して、ともこさんをフォローしませんか?
『しらおい応援商品券』お手元に届きましたか? 物価高騰などの影響を受けている町民生活を応援するための商品券が、なんと5,
またたび文庫が2025年5月3日(金)にリニューアルオープン! あれ、デジャヴかな? またたび文庫って、以前にも改装して
白老にヤギ飼い女子がヤギと一緒に移住してきて、ヤギミルクのチーズ工房を作ろうとしているの、知ってた? 8年前に閉業になっ
白老町のビッグイベント『白老牛肉まつり』 2025年は6月7日(土)、8日(日)の2日間開催! 5年ぶりに復活開催した昨
白老って、なぜか「餃子」が旨い町なんだよね〜。 美味しくいただけるお店はたくさんあるんだけど、なんと冷凍餃子もいけてるの
高齢化率、およそ47%の白老町が本気を出してきた!笑 白老町のキャッチフレーズ「元気まち」なんだけども、こんなことしたら
白老らしいもの、とか、地元のものを食べたい、と言うリクエストをいただいた場合、まず頭に浮かぶのは『 ファミリー居酒屋 河
白老の虎杖浜エリアに源泉かけ流しの温泉宿がオープン! 『 民宿500マイル 』を引継ぎ、館内をリニューアルしていて、バー
カイザーって、どこにあるの? どこから入るの? って、よく聞かれます(笑) 『coffee & whisky K
ここは、『想いを届ける弁当屋』 マジで、あっついんだな〜。 店内のメニューは、白老や近郊の食材を使っていて、全て手作り!
白老にね、クラフトビールの醸造所が稼働しているの、知ってる? そして、その醸造所の見学ツアーがあってね。ナビも行ってきま
まちの電器屋さん『こんのでんき』 お店の看板には「でんきの北翔チェーン こんの店」となっています。 なのですが、ちょっと
千歳市と安平(あびら)町にまたがる『安平山(あんぺいざん)』は、標高166メートルの低山。 ここには、山の東側に「安平山
日本は、自動販売機大国! 人口比率では、世界一だって知ってました? そして白老でも、最近、ドリンクだけじゃなくて、いろん
白老町内で行われるワークショップやレッスン、体験イベントなどの「ちっちゃ〜なイベント」を掲載していきます。 ポスターを見
北海道白老町で行われる2025年のイベント情報を月別に追加更新していきます。 参加人数の多い、オンラインイベントもこちら
2025年のお得情報情報がどんどん入ってきています! 北海道の白老町で開催される、フェアやセール、マルシェ、キッチンカー
白老に石窯ピッツァの専門店がオープンしたよ〜。 薪で焼かれる石窯ピッツァは、こだわり素材でほぼほぼ手作りされている本格派
はい。白老ではお馴染みの『くまがい』さんです♪ 旧スーパーくまがいにあったフードコート「元気広場」 白老町民なら、一度は
白老町竹浦の、とある住宅地に目を惹く建物…。 『THE VILLA 清風明月(せいふうめいげつ)』は、「和の香り」と癒し
またまた白老に一軒家の貸切温泉宿が誕生しました〜。 それもご家族にピッタリ! お子様連れ大歓迎のファミリーフレンドリーな
白老町の竹浦におにぎり屋さんが5月15日(水)にオープンします! 『おにぎり白樺堂』では、こだわりの食材に羽釜炊きのツヤ
ペットは大切な家族だったり、仲間だったり。 でも、一緒に出かけたり、ましてやお泊まりするって、ちょっとハードルが高くない
本屋さんがなかった白老に、救世主が現れました! と書いたのは、2023年のこと。 そう、またたび文庫が2024年5月3日
2024年、5年ぶりに『白老牛肉まつり』が復活します! 皆さんの記憶にある『白老牛肉まつり』は、白老川の河川敷で、何万人
リノベーション宿が好きな方、必見! またまた白老に新しいお洒落宿が爆誕しました! その名も『はぎのっち』 町外の方のため
またまた、天野ファミリーファーム が快挙! 去る2023年にイギリスの『LUX life magazine(ラックスライ
白老町に新しいデイサービスが石山エリアにオープンしました! 『デイサービス陽だまり』は、リハビリ特化型の短時間デイサービ
虎杖浜温泉ホテルの温泉棟が新築され、連日大人気の日帰り入浴。 虎杖浜温泉ホテルも改装されて、ビックリするほどスタイリッシ
始まりました! 『ナチュの森で縄文にであう展』 ナチュの森の「 森の工舎 」の2階で開催されているこの企画展。 特に、本
虎杖浜エリアに、またまた源泉かけ流しの温泉宿が爆誕しました! 『cheer house(チアーハウス)』は、とってもお洒
登別市観光交流センター「ヌプル」は、2023年にオープンした施設。 JR登別駅から徒歩約2分という好立地で、登別観光いや
白老町虎杖浜エリアにある『虎杖浜温泉ホテル』の温泉棟が新築オープンしました! 50年以上の歴史があった虎杖浜温泉ホテルの
白老の地域おこし協力隊<アイヌ文化振興担当>として活動している乾藍那(いぬい あいな)さんがクラウドファンディング(以下
北海道白老町は美食の町なので特産品がたくさんあるんですけどね。 その中でも横綱に君臨するのが『白老牛』と『虎杖浜たらこ』
白老のお隣の苫小牧市にある「七条大滝(ななじょうおおたき)」 冬には「氷瀑」となって、その姿を見せてくれるそうな…。 そ
『登別市観光交流センター ヌプル』と『白老駅北観光インフォメーションセンター ポロトミンタラ』で共通のポイントカードを発
なんだかハートフルな集まりの『しらおい親と子の劇場』 「劇場」っていうと、親子でお芝居とかするのかな〜? なんて感じる方
『とくいの銀行』は、お金ではなく、あなたの「とくい」を預かる銀行。 得意って、どんなすごいこと?と思いがちだけど、本当に
白老の町中華といえば『大鳳』 一応書いておくと、読み方は「たいほう」です! 「大鳳」は、ランチにもディナーにもバッチリな