chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
玉葱通り https://teri7.blog.fc2.com/

60代後半の夫は単身生活を終えて戻って来た。 一人暮らしが長かったせいか、物忘れが多すぎる。 娘はアスペルガーで、息子は夢を追うフリーター 私の夢はシニアマンションに入居する事

フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/03

arrow_drop_down
  • 三井アウトレットパークとロピア

    連休中は何となく寒いがアウトレットパークに行くことにした今回はバックを探しに・・・札幌東急前から出るバスに乗ろうと思った10分前なんだけど、すっごい人が並んでいるコレ無理だ・・座っていけないわ50分間立って行くのはキツイと思う列から外れて、東急でご飯を食べることにしたそして1時間後にまたバス停に行くえっ・・・さっきとは打って変わって並んでいる人が少ないもちろん全員座って入けたそれどころか座席余って...

  • ビールの桜と台湾カステラ

    今年のゴールデンウイークは雨か曇りが多いそして寒い・・・バカみたいに寒い確か4月30日の最高気温は9℃でした道東や峠では雪が積もった日だそうだアリオに行って桜を観ようアリオとサッポロビールと日ハムの寮は同じ敷地にある若干散りかけだったけど、まだまだ大丈夫でしたビール園の建物が工事中だったのがちょっと残念でしたアリオ内のパン屋さん「どんぐり」で台湾カステラを買う私は今、これに嵌っているかも知れないカ...

  • コロナワクチン

    今日の新聞のちらし「治験参加者募集中」に目が行ったサプリの治験をやっていたので気になったでも・・・コロナワクチンと書いてあるコロナかぁ・・・コロナはいいわワクチンは2回打っただけでやめた2回目から1~2週間後ぐらいだったかな酷い湿疹と痒みに襲われたそれが半年ぐらい続いたかもだワクチンのせいなのか・・何なのか不明だ皮膚科の先生も分からず仕舞いだったけど「ワクチン」を打ってからって言ったら「あぁ~」と一...

  • ダイヤモンドクラブシートで観戦

    今年も良きシートで観戦出来て幸せですしかし・・・試合は負けました台湾からの古林さんが先発と言う事で期待もあったのですが散々な負け方です確か、昨年もこのシートの日は負けてますまぁ・・全てタダだったので許します(笑)試合が始まる前にラウンジに行くこちらはちゃっかりと娘へのお土産です紙のお皿はテーブルに用意されていてテーブル付きの座席でも食べることができます結構お持ち帰りの人もいましたさすがに自分のタッ...

  • 「アンパンマン」の歌

    NHKの朝ドラ「あんぱん」観てますか今回はなかなかいいと思います私好みかもですが・・・前回の「おむすび」は1か月観たか観ないか程度で止めました次はあんぱんと聞いて、何だコレって思ったのですが、アンパンマンの作者である「やなせたかし」さんの物語かと思ったら彼の奥様が主役らしい・・・ここまで書いてふと思い出した実は私、高校生の頃かなやなせたかしさんの詩が書いてあるお急須と湯呑2個セットを母の日にプレゼント...

  • 腑に落ちなかったスマホの罠

    今のスマホに買えたのが昨年の7月それもね替える気なんか無かったのに、電気屋で何か買った時「こちらでガラポンをやってます」に乗ってしまったそれが携帯屋の人で次にこちらでアンケートもお願いしますと言われ正直な私は乗ったそれが「いいカモ」だったのかも(笑)先ず、auからUQを勧められたうーんちょっと嫌だなぁと思ったけど安いかもと思って承諾オカシナ話はそこから・・auとUQの電話番号を二つ持たなきゃならないので最...

  • エスコンに行ってきました

    今年初のエスコン、4月5日6日観戦してきました~結果から言うと2日とも負けたついでに4日も負けている・・・・どっちか勝つだろうと言う期待は崩れ去った1位だったのが3位になりました何か・・・ヤバイと思いますオリックスは強かったですそして2日間ともすっごく寒い日でした風が強くて、エスコンは小高い山と言うか丘の上にあるので本当に寒かったぁ食べたお弁当です5日は「やき貝あこやのクロタコ弁当」去年は深川めしとかし...

  • 生きにくい時代になったのかも

    あるスーパーに行って、目が点になりしばらく茫然と立っていた4月からまた多くのものが値上がりしているそのスーパーが高いのか・・それとも値上げのせいなのか冷凍食品のお弁当のおかずが高いいつも、焼きそばとナポリタンのセットを買っていた今まで200円代で買えていたものが、360円になっているえ、100円も・・・・値上がっている?他のも300円代が多くなっている高いけど、しょうがないから買うそしてもっと驚いたのがあんか...

  • 約2か月ぶりアリオに行く&野球

    イトーヨーカドーが撤退してダイイチになった初日は人で凄かったらしいテレビで観ていたが、かごを頭の上に上げて歩く人もチラホラこの日は紅白餅が配られたりでちょっと気になるけど何でもそうだけど、初日の人混みには出かけないあの中で買い物は無理だーーー。一週間が過ぎてから行ってきました商品の陳列はほとんどイトーヨーカドーの頃と同じなので迷うことなく買い物ができますただ・・セブン&アイの商品が全てあるわけでは...

  • 25日は誕生日でした

    昔は遅くて嫌だと思っていた3月生まれです今は好きですよ~だって一番最後に歳を取るだから・・・みんなが60歳になったらもう自分もその気持ち真の誕生日の実感が沸かない今年の娘からのプレゼントは洗顔石鹸ですステラプレイスにある首里石鹸の商品クレイを使っているので気に入ってますそして香りはベルガモットです誕生日の日に一週間前にした検査結果を聞きに行く先生もびっくり、LDL(薬飲んでます)血糖値&肝臓が正常範囲...

  • 無印良品・・物がない

    3月24日になりました風は強いけど、やっと冬靴から卒業できそうです嬉しい~~~無印良品の10%オフが21日から始まりましたこの日まで待って、昨日ネットショッピングをしようと張り切ったら・・えっ、無いものが多いそれでも5000円以下だと送料は500円と安い方だと思う出来れば送料は払いたくないしかしメインのトイレットペーパー4個入りが売り切れ(シングル)トングもルイボスティーもなかったきっと考える事はみ...

  • 物価高とポイント

    何もかも物価高バス代だって例外じゃない昨日乗っていたら、にぎやかなおっさんが二人いたその一人が言う「うちの母ちゃんが札幌は何処まで乗っても220円だからいつも220円渡されるんだ」えっ。。えっえ私の頭の中に疑問がいっぱい浮かぶ先ず母ちゃんに220円渡される・・・子供じゃあるまいし・・現金で220円かい(笑)しかも今は220円じゃないよ270円なんだよ彼らは何処に行くんだろう・・食べ物屋さんのような話をしていたけど、...

  • 3.11の日に確定申告に行った

    この時期の税務署の道のりは億劫だ地下鉄の出口からまっすぐ行くとセイコーマートがあるここは昨年、殺人事件があった次の日に税務署へ行った場所横目で見ながら曲がる歩道がぐっちゃぐちゃ途中の横断歩道前は、それなりに大きな山が出来ている一人しか歩けないような細道もあるなんだここは・・・歩道なのにどうしてって思うそこを歩く500メートルぐらいは歩くかな雪で足が滑るので、グッタリと疲れてしまうそして税務署も時間が...

  • きつねが飛行機に接触

    きつねと言う動物は可愛くて憎めない奴だ我が家の横の雪山にきつねらしい足跡があると、「おっ」と思う誰も知らない真夜中に足跡を残して行くのはお前だけだろう昨年バス停の向こう側から渡ってくるきつねがいたみんな心配そうに見つめるどっかのおじさんが「お前、大丈夫か・・轢かれるぞ」と叫ぶもちろん車もゆっくり走行だみんなに愛されるきつねが丘珠空港で飛行機の前輪に当たったきつねは大丈夫だったのだろうか・・・爆音で...

  • バスの中に帽子を忘れた

    7日金曜日、この日私にとっては久しぶりのランチ会気持ちはそれほど行きたいとは思っていないでも顔は出しておかないと・・誘われなくなったら終わりだ家を出ると、3月にしては激しく雪が降っていた家からバス停に向かう約5分の道だけなんだけどなぁ・・バスに乗ってしまえば、あとはずっと地下を歩くから雪は関係ないバス停でお隣の奥さんに会う彼女も別海町にいた頃の幼馴染とランチに行くそうだバスの中40分はアレコレと楽し...

  • マカロン

    息子がいきなり言う「シャトレーゼに行ったけど、マカロンがなかった」うーんマカロンは多分デパートに行けばあると思うけど・・近くだと・・・ロイズとかにあるかもググったらきのとやとロイズにあった高いものと思っていたが、6個で1400円まぁこんなもんかなん?もしかしてバレンタインのお返しかい(笑)おぉ~高校とか大学の頃はもらっていたけど、久しぶりやなぁでもさ、マカロンじゃなくたってクッキーとか焼き菓子でもいいん...

  • ネットフリックスはちょっとお休みするよ

    昨年の7月に「地面師たち」や「極悪女王」等々楽しみましたさて次は何見るか・・決まらない一回観ては「乗らないなぁ」と途中で止めたり・・娘が最後に「イカゲーム」を観たいと言うイカだとぉ・・やだなぁと正直バカにしていた子供のお遊びみたいな内容で、残酷に殺していくやつか?日本のドラマにも似たような物はあった10回程度で終わる日本のソレは私には乗らなかったでも・・・韓国のイカゲームは面白かった流石に世界的な人...

  • 28日は10℃に・・そして腸活始めます

    数日前から天気予報を見て、10℃にわっくわくしている私です4月の温度だそうだ雪がどれだけ解けるか楽しみでも10℃といえば東京の人は「寒いですね」と言う何言ってんの・・・甘ったれるなって思う北陸は大雪で凄い事になっているのに・・・東京に住んでいる友が言う私は春に死にたいと・・・秋は夕暮れ悲しくなるし、冬は寒くて夏は暑そうだからと言うまぁ死んだ者には暑さも寒さも無いけどお葬式に来てくれる人にとっては寒いとキ...

  • 電話に出たらセールスだった

    0120・・は出てもいいことないので出ない事にしている昔はよく出ると長々話してくる通信業者が多かった今日の電話は067×××だったので・・ん?何だろうと思って出てしまったそしたら、化粧品屋さんで思わず私の顔が曇るああだこうだと聞いてくるサンプルを送りたいが云々けっして買って下さいと言うわけではないとか・・5分も話してないと思うけど・・先ず「そういう話ならいいです」と柔らかく断るすると「シミとか悩んでいません...

  • 町内会費も・・・

    回覧板が来た「町内会費の事について」だったもしかして値上げか・・違った今までは世帯主が71歳になると半額だったそして81歳は免除ここに住んで30年以上経過した若いころ71歳なんてまだまだと思っていたやっとその年代が来たのに改正された71歳からの半額はなくなってしまった81歳以上の免除は半額になったこれって敬老パスと同じだやっとあと少しで安くバス&地下鉄に乗れると思ったら、年齢が引き上げられ、利用できる金額は少...

  • 何でもかんでも値上げだ

    土日に雪まつりでも行こうかつ思ったけど、今年は辞めたわんこがまた下痢をしてしまって、それどころではない土日はそれなりに雪が降るとの予報だったでも土曜日はいい天気・・・では土曜の夜中から降って朝起きたら「うわぁ」とびっくりするかと思ったがそんなことはなくてホッとした家の中にいるのが一番だ(笑)お金を使わなくて済む私一人なら買い物も行かなくて済むがそうはいかない4人分の食材は出費が多いそんな中、あるス...

  • バス停に行ったら、排雪だった

    わー目の前で排雪やっているマジか~今日は体操の日なのに・・・・バスは遅れそうだ今はアリオのイトーヨーカドーもないから、そっちまで行かないもし体操の時間に大幅に遅れたら・・・区役所でマイナンバーカードの更新に行く為だと思おう前向きに考えないと・・・渋滞している・・・。体操も来期から値上げをするそうだ使用料も100円だったのが120円になる何でも感でも値上げで、地味に年金は下がっていくいい加減にしてく...

  • 帯広の大雪

    これは1月17日のlineです十勝地方は51年ぶりの積雪0を更新していると言っていた畑に白鳥たちが来ている十勝はほぼ毎年のように2月はドカ雪が降ります今回は史上初の124㎝前の日の夜までは大した雪ではなかったのに、朝起きたら124㎝これっも地球温暖化の影響で海水温が上昇すると大雪をもたらすそうです妹たちから送られてきた写真朝4時起きで除雪(音更町)この後、ご主人は帯広市内まで約10キロの距離を歩いて出勤すると言い出し...

  • フジテレビの会見

    長かった~ずっと観ていた訳ではないが・・・11時過ぎだったかなぁ・・入れたらまだやっているえっ、まだ終わっていたなったのかとびっくりしたそのまま適当に流していたフジの放送は終わってTverに代わるそこからも長い長い・・・社長たち爺さんズも目がシバシバしたりしてきつそうだ眠いんだろうなでも国会議員のように堂々と寝てはいけない辛そう・・どうするんだコレと思っていたら知らないうちに終わっていたあの会見で同情の...

  • 中居の引退

    「えっ、中居くん引退するんだってー」今日は週1の体操の日終わって更衣室にいたら「中居くんがー」とAさんが言う私は思わず「あぁ良かった」と言ったでも何だろう・・・ちょっと雰囲気が違う更衣室に居た人は5人くらい私はさらに「だってあの報道がホントだったら許せないしょ」引退どころか犯罪だ何が「芸能活動は出来ます」なんて奢り高ぶっているんだこれは声に出していないでもあの場の雰囲気は私に合わせていたが・・・アレ...

  • 宝くじ

    年末ジャンボは文句言いながらも10枚は買っている最初は7億当たったら・・・笑いながらああだこうだと言う抽選が近づいてくると、せめて3000円で元だけでもとすがる思いだでも私たち3人は300円しか当たらない昨年、そこに息子が参戦してきたしかし彼は、こだわりがあって・・〇〇売り場と決めているしかも12月13日の金曜日に13枚買った何という奴だ(笑)結果・・・4人とも300円息子は300円なんか替えてもしょうがないから捨てる...

  • 北海道で最後のイトーヨーカドーが13日で終わる

    イトーヨーカドーはどうしちゃったんだせめてアリオだけは残ってくれと思っていたのに・・・無理だよなぁヨーカドーの配送センターは東区にあるそこから全北海道のヨーカドーに商品を運んでいた釧路や北見などは夜中にかけて出発していた同じ東区のアリオ店だけ残してって言う訳にはいかない・・・。悲しくなる・・泣きたくなってきたたった19年間しかいなかったアリオが出来てまだ19年間か・・・このどら焼きはもちろん買ってきた...

  • 年末年始のあれこれ

    今日は1月4日です一昔前は楽しかった箱根駅伝が終わると、また一年後か~と思うだけで、非常に長く待つ気がして寂しくなった今は・・ふーんやっぱり青学が優勝かって思うだけ来年を思う気持ちはどこにもない(笑)それどころか・・・私健康に生きているだろうかって考える2日にお寺と近くの神社に行く今まで年末に行っていたお寺だけど、今年は2日にした納骨壇の扉が閉まっている方が多いのにびっくりした最近は来なくなってし...

  • 明けましておめでとう

    2025年になりました「おめでとう」と言う言葉・・・もう我が家では誰も言いません何がめでたい・・いつもと変わらない生活じゃないかと思う年の暮れに「よいお年を」って言うこれも・・娘はケチをつけるそうだよねぇ・・我が家に「よいお年はない」しいて言えば普通の日々だ宝くじも外れた11月に脂肪肝と糖尿病が分かって病院に行くことになったオマケに1か月程前から腕が痛いたぶん肘なんだと思う手のひらに痺れも来ている...

  • 昨日は忘年会だった

    毎日寒いでもあっと言う間にクリスマス&年の瀬だ一年ってホント早く感じるさっき年賀状も書き終えた書くと言っても、今年は宛名も印刷にしたので、一言添えのみ枚数だって17枚くらいかな結構減ったのに、まだ17枚もあるでも自分から「年賀状じまい」は言えないし・・・昨日は高校のクラスの忘年会だった私は去年から出ていない犬の調子が悪かったこともあったけど、誰か家に居れば出ることは出来るでも・・・やっと無理しなくても...

  • 上沢~~やっぱりか・・・

    昨日の夜中に上沢に関するYouTubeを観ていたその時、コメントに「上沢決定」と書いてあるのをみたえっ・・・決まったんかまさかとは思うけどバンクに行くのね最後は戻ってきてくれるかもと思った一縷の望みも消えたあんなに言われても、本当に行くの私はショックで少し震えが出てきたそういえば奴は変だったメジャーに行きたい夢を語りマイナーなら過酷だからやめておけと言う新庄の声も無視して行ったそして5月から9月まで・・・...

  • 何か上から目線な気がする店員

    それはブラジャー屋さんの事試着室があって、綺麗なレースの下着がいっぱいかかっている過去数回・・・あんまりいい思いをしない店員が持ってきたものを拒否すると・・・ふて腐ったように吐き捨てる「だから私はこっちのほうが・・って言ってるのに」って大体さ裸になってブラジャー一丁をまとって見せたくもない汚い裸体をさらさなきゃならないのが嫌だあれって、試着して勝手にレジに持っていくことはダメなの何かさ・・・店員に...

  • 札幌市、敬老パス見直しへ

    12月1日からバス代が30円の値上がりだ路線バスの減便も次から次へと行われているもう1000便も減便されているそうだYouTubeを覗いたら、私の乗っている路線も4月から無くなると・・・焦ったまさか陸の孤島になるんか・・・そしたら車の運転も出来ないのにどうやって移動するんだ調べてみたら66系が完全になくなるらしいバスの事も色々とあるが、今日の新聞に「敬老パス見直し」と出でいたえぇ~~・・・これから先の楽しみと言えば...

  • ミラブルzeroを買った

    私は元々シャワーなんてどうでもいいと思っていたお風呂洗いの時ぐらいしか使わないでは「お母さんはどうやって風呂に入っているんだ」と言われる髪は一番風呂の場合は湯船から洗面器でお湯を汲む(一番じゃない場合は蛇口からお湯を出す)身体も石鹸で洗い流すのは湯船のお湯だ「それは随分とレトロだなぁ」と息子に言われたレトロ?そっか・・・レトロと言われればレトロか思わず笑った子供の頃からこうしてきたから、このやり方が...

  • 娘、2回目のコロナになる

    23日あたりから熱も下がり大丈夫だろうと・・・でもまだ油断はできなかった最初にうつるとしたら私だ18日に熱が出て、次の日の朝は39度になったヤバイから病院に行っておいで・・と促す昨年は野球観戦(ロッテファン)で息子がうつり家族全員3日ごとに発症した19日・・・娘は近所のクリニックへ私も街のクリニックに予約が入っている私の病院についてからラインしてみたなんとびっくりだ2時間待ってもまだ呼ばれないと言う...

  • こんな婆さんにはなりたくない

    先日の事、バス停の小屋に4人の婆さんが座っていたなんか・・・イヤな予感午前10過ぎのバスに乗る予定でみんな並んでいるバスは運転手不足による減便で結構混む様になったそして前にある風呂屋に車を置いてチャッカリバスに乗る輩もいるこの4人の婆さんは朝早くからお風呂に入って10時過ぎのバスで帰る予定らしい年寄りって・・・朝っぱらからよく風呂なんか入っていられるなぁと思うバスが見えてきた一人ふたりと婆さんが小屋から...

  • 「こっちのけんと」って誰

    変な名前だなぁと思った今年の紅白出場に決まったそうだまた知らん人が出て来るんか・・・もう見たくないでも娘が「大晦日はコレじゃないと」と言って観る私も何だかんだ言うが結構楽しんでいるこっちのケントって言う人11月23日にエスコンで行われる音楽&トークライブにも出るらしいだから・・誰コレって思ったあまり好みじゃないかなーー顔も・・・その彼が紅白に出る調べたら菅田将暉の弟なんだって・・ひねくれ者の私は「また...

  • 給湯器が壊れた

    「アレ・・・お風呂が沸きました」って言ってないよねまさか・・・お前・・終わってたのか壊れる前兆は変な音がするとか言ってただからそうなってきたら変えた方がいいと言われた今年11年目になる11年ならまだまだと思っていたが、去年エラーのお知らせ「888」が点滅した丁度点検の頃だったので、888の事を言うと簡単に直してくれた取り合えず去年はクリアしたでもその後888は2回来ただけど、直し方を教わったので直したいきなり止...

  • まいった~初雪だよ

    昨日あたりから「降るぞー」って言ってた朝起きてゴミを出しに行く寒いちょっとだけつるつるでも歩ける所が、明日のお弁当のおかずが冷凍しかない卵もない買い物に行くきゃだわでも・・・何もこんな日に卵の為に普通なら絶対に行かないああ・・卵がない家のあたりは霙と言うより雨だった傘をさして、大きな重いエコバックを肩から下げて帰って来るのは辛いバスでアリオまで行った方が楽かもと思った冬靴・・まだ慣れてない雨だから...

  • 公園の周りを歩いてみた

    取り合えず雪は降っていない天気予報では今日の午後に雪だ糖尿病と言われて、先生に食事と運動を言い渡された食事は・・何とか出来るあれからお菓子などは一切食べていないみかんは半分と言われたが自分に甘いので一個食べているでも運動(ウォーキング)はなかなか出来ないこれからドンドン寒くなるので・・・外に出たくないのが本音今日は、スマホに音楽を入れて歩いてみよう好きなクイーンを聴きながら・・・家の近くの公園歩道を...

  • 日本シリーズ優勝おめでとう

    ずっと観てました気持ちが打倒SBなので(笑)応援できるチームがあるって言うことは観ていて楽しいですねCSでボッコボコに負けた日本ハムでしたやっぱりか・・・さすが横綱との闘いだわと思っていた横浜もね・・・あのソフトバンク相手ではダメだろうと思っていたシリーズが始まって2戦は横浜の本拠地なのに負けた次はペイペイドーム・・・ああ無理だろうなそう思っていたあれれ・・・本拠地なのにチームは1勝も出来てない私はに...

  • 投票に行って来た

    今日は穏やかな日だったので、歩いて行こうと決めたいつもなら、夫の車か自転車だしかし・・・夫の遺伝子を引き継いだ3人は寝ているぽい歩いてみよう・・と言うのも検診で肝機能が引っかかった改めて病院の受診をしたら、脂肪肝と糖尿病と言われたクスリはLDLコレステロール値を下げる薬のみ糖尿は運動と食事で頑張れと言われた運動が大っ嫌いな私甘いものが大好きな私キツイわ~~お菓子は食べないと心がけることは出来るお仏壇...

  • 野球終了

    昨日から気温がググッと低くなり寒くなりましたちょっと我慢していた羽毛布団も一昨日から使用した長袖の服も着用暖房はまだまだ我慢していたけど・・・ヤバイ・・・結露が出来ているロッテ戦までは盛り上がっていた野球もソフトバンク相手では・・・やっぱりかぁ力の差は歴然としていた手も足も出ないとはこのことまるで横綱を相手にするような野球だったあっという間に3タテをくらい簡単に負けた鼻を骨折して目の下にあざが出来...

  • 今日はCS3戦目

    1戦目、2戦目とエスコンに行ってきました勝てると信じていたのに、ロッテは佐々木朗樹戦目、2戦目とエスコンに行ってきました勝てると信じていたのに、ロッテは佐々木朗希登場あーあ、ロッテに単独ホームランを2本打たれて・・・負けです全く打てませんローキが本気出しての投入ド素人の私でも・・・これは手も足も出ない状況でした一戦目が勝ったチームは86%の確率でCSを制すと言われているそうです13日・・・・あ゛昨日と...

  • ネットフリックスで見つけたドラマ

    日本のドラマ(地上波)は途中で飽きてしまうほぼ惰性で「光る君へ」と「虎に翼」を見ていた虎は・・最後の2か月ぐらい飽きてきた理由はここでは言えない光る・・・もテレビが無くなっても全く悲しくない民放はほとんど2~4回で辞めた(笑)今回「若草物語」を観たが・・・無理だった途中で断念日本のドラマってどうしてこうなんだろうちょっと躊躇したがネットフリックスの「地面師たち」が良かった男が好む話かと思っていたが、役...

  • 不法投棄されたゴミ置き場

    家の町内会の班は本来なら班のものしか置いてはいけないはず何だけど・・・数か月前から持って行ってもらえないゴミが目立つ清掃の人が袋に✖印のシールを張るそれが日増しに多くなり、本来のゴミも入らない状態になって来た他力本願でいた私・・・誰かが何とかするだろう・・でも今回ばかりはそうならないある日息子が家の前にある車をチェックしていたら二人組の中年?男性が近づき言う「この近くにゴミの不法投棄の人がいて・・...

  • ファイターズのCSが決まって取り合えずホッとする

    昨日のAM10時過ぎに、ラインが来た「CSのチケット2日分取れたよ~」とホッとしたがまだ決まった訳ではない後1勝・・・後1勝したらCSが決定そして先発は伊藤大海大丈夫だろうと思ってテレビを入れたら、アレ・・・1点取られていたでも2-1で勝利したCSが決まったしかし、まだぬか喜びをしてはいけないCSが決まっただけでエスコンでやるとは決まっていないそうだ2位になるには後2勝だったかな・・・。新庄監督になってから3年目最初は...

  • 大通りのペンギンベーカリーに行ってみた

    大通りのポールタウンにペンギンベーカリーが出来るときいて楽しみにしていた。だけど・・・想像とは全然違っていてもう行かないかも知れないなぁ・・・。規模が全然違う正直・・・がっかりだったそれでも開店から約2週間だが、まだ並ばないと買えないこんな感じであまり大きくないショーケースから「あれとこれ」って言いながら注文する可愛い箱に入れてくれるんだけど(袋の人もいる)うーん箱は持ちにくい私は箱の取っ手を潰して...

  • お米買えた

    12日(木)のアリオには全くお米が無かった本州の方では新米が出始めたというニュースが入っているのに・・・。次13日の金曜日(笑)に夫が米を買って来てくれたその日の新聞にも「新米云々」と書いてあったので出始めて来たのだと思うしかし高い事・・・500~600円ほど値上がりしている値上げと言えば、先日無印良品のするめシートの事を書いたがブレンディの詰め替え用も飛んでもない値段だった私は毎朝牛乳とブレンディを混ぜての...

  • 値上げに目が飛び出そう

    今日も30度超えの暑さですでも夜はグーンと冷え込むだから水温も冷たい秋を感じる季節になった・・・もうすぐ冬も来る(嫌だ)先日、街をぶらぶらとしていたデパートだけど、米が予約販売5キロ4000円になっていた娘に頼まれて、無印良品の「するめシート」を買いに行くが290円です。これは42gしか入っていません最初の頃は170円ぐらいだったと思うそれが少しずつ少しずつ値上がりして、これで終わりかと思ったら9月20日に350円にな...

  • 24時間テレビ

    1978年が始まりだと言うから、かなり古いまだ独身だった頃は、母が好きで観ていた私はあの番組が好きじゃなかったなので実家を離れてからはほとんど見たことがない今回はやす子の為の24時間かと思うほど・・・観てないんだから多くを語れないが、今年は4億円も稼いだそうだ不祥事があからさまになっても、まだ4億も集まるんだ募金する人いるんだ~何のために募金?昔は「寝たきり老人の為にお風呂を」だった今?障害者の為なの...

  • とうとうお米がなくなっていた

    今更お米の話をしてもテレビ中継ではスッカラカンになっていた事そしてもう古い話かなと思って書かないでいた今日木曜日は区民健康センターの体操の日帰り際に「キタノイロドリ美味しくないよね」と言う話が出たおっ、私が買って先日開けたお米の事だわそこに私も首を突っ込む(笑)みんなの話を聞くと、もうあっちもこっちも全くないと言うイオンも無くなったから、その系列のお店もないらしいえっ、1週間前はアリオ(ヨーカドー)...

  • お盆は明けたけど、ちょっとゾッとした話

    2~3日前のニュース札幌市〇区でひき逃げ事件しかも二度も車に轢かれて、一台は逃げたと言う事故があったその記事の内容までは詳しく読んでいなかったそのニュースが23日にまた出てきたひき逃げではなくて、側にある歩道橋から身を投げて車に轢かれたそうだ65歳の女性・・・ん?〇区・・歩道橋もしやあそこか・・・住所を見たあぁ・・・やっぱりあの歩道橋と近くの公園は曰く付きなんだ近くに神社もあるのに・・歩道橋の横には小学...

  • お米も高騰

    令和の米騒動と言われている昨今先日、店頭で5キロ買い、今日はネットスーパーで5キロ×2を買った某ネットスーパーでは受け付けていない店頭で買うと値段が上がっている4月の値上げで上がって、今回は不足でさらに値上がっていたしかも、「ゆめぴりか」以外は聞いたことがないお米の名たぶん、色々と混ぜ合わせているんだと思うコレ・・何種か混ぜて急いで袋を作ったんだろうな(笑)初めて見るわ精米は8月上旬今日来たネットス...

  • 小樽に行く

    お盆真っ只中に小樽に遊びに行って来た今回はバスで・・・バスは約1時間もかかる電車だと32分えっ、そんなに違ったっけでも帰りのバスは混んでいました補助席まで全部埋まっていたしかし小樽ってゆるーい坂道なので結構足が疲れる駅前を真っすぐ歩くと運河にたどり着く今回は倉庫の裏側を歩いてみた特に面白いものはなかったけど、堺町通りのお寿司屋さんより空いていて入りやすいお店が数件あった今回は小樽でお寿司は食べない札...

  • お盆と年忌

    ニュースで御巣鷹山の事をやっていたもう39年になるそうだそうだったのか・・お盆に亡くなったんだ何か無念だよなぁ・・・当時24歳だった人の供養に山を登る60歳の弟とその息子私の父は2005年、母は2007年に亡くなった17回忌を終えて、次は父の23回忌だ法事といっても私と夫がお寺に行って供養をしてもらうだけ親戚なんて蜘蛛の子をちらしたようにいなくなった。所詮・・・私なんか他人の血なんだよなって感じる両親の兄弟も...

  • 米がない・・・・

    1か月程前、あるスーパーの米売り場をみたら、お米が極端に少なかったたまたまかな~と思ったそして先日ももっとなかったこれは・・・また米不足かあの時は30年前で冷夏が原因だったそうたタイ米とか中国産とかカルフォルニアとか色々出回っていた日本の米もたまに入ってきたが高かったそれでも日本のお米を買った今回は猛暑だそうだ夫「買いだめするか・・・」という私「米がなければパンを食べればいい」とマリーアントワネッ...

  • エアコン節約

    今日はワンコがトリミングに行ったなのでエアコンを入れず自然の風とサーキュレーターだけにした快適ではないが、まぁ耐えられる(笑)まだエアコンが無かった頃は汗がダラダラ首に保冷剤を入れたタオルを巻いて過ごす夏は必ず夏痩せをしてたでも今・・・汗をかかないから痩せない絶対に痩せていたのに痩せないどうする・・・困ってる実はズボン(パンツ)がきつくなっている最近のスカートは後ろがゴムになっていて助かるわ~(笑)...

  • エスコンで延長戦はきつい~~

    7月30日のオリックス戦延長引き分けで終わったこの日は最寄りの地下鉄駅からタクシーで帰ろうと思っていた。だから最後までいるつもりでしたでも疲れるわ~野球が終わったのが午後10時30分すぎそれから北広島行きのバス乗り場に並ぶ歩くと20~30分はかかる近いとはいえ、やっぱりバスだ丁度、次のバス切られたバス乗り場整理のバイト君たちが言う「あと10分で最終です」ってえっ・・・後10分!?最終電車は11時29...

  • 大声で「痛ってえー」と叫ぶ男

    その前に・・・「日本ハム。SNSでの誹謗中傷に警告」という記事ががあった悪質な場合は法的処置を視野に入れ、断固とした対応と・・・。私がいつも見ている北海道BBSという場所でも酷い奴が数人?いると思う特に一人は人種差別を書き込む打てないと疫病神とののしるやつもいる新庄は前にも「監督はどこにでもいます」と言ったことがあるみんな口に出してその采配にあれこれ言う家の夫だってテレビの前でグダグダ言っています新庄も...

  • 祐一郎商店に行ってみた

    札幌もようやく夏らしくなってきましたそれでも、どうしょうもなく汗がダラダラと言うわけでもない程よい暑さだプリンターの調子が悪い印刷がかすれている部分があったでも何とか騙し騙し使っていたのだけどQRコードの部分がすれてしまっていた「これでは多分読み取り不能だな」買ったのは2018年11月私にとってはまだまだと思っていたのにググってみるとプリンターの寿命は3~5年と書いてあるそんなに短い?!3回のクリーニングと1回...

  • ブラックペアン2・・無理かも

    ブラックペアン1はそれなりに楽しんでみていた二宮の高慢でいやらしい演技が面白かったんだが・・・だから2も楽しみにしていました何だろうね・・・元々、竹内涼真はあまり好きじゃないじゃ、見なきゃいいって言うレベルなんだけど・・そこは考えないで観ていた段々眠くなって来た・・そして寝た竹内涼真が主役かいって思えた展開オーストラリアのカジノなんてどうでもいいんでないの海が必要なら沖縄でいいと思う(笑)そして今更...

  • シンガポールで鞭打ち刑を言い渡された男

    アラブならあり得るかもと思ったがシンガポールですちょっとびっくりしかも日本人ですでも同情はしませんよ強姦罪で禁固17年そして鞭打ち刑20回ですから38歳の元美容師・・・鞭打ちって、すぐに執行される訳ではないそうだいつかいつかとじっーと待つんだそうです日本の刑も甘すぎるっという声が多かったソフトバンクの山〇とか・・・何ごともなく反省の言葉もなく・・・高額で試合に出ている最低でも鞭打ちを受けてから出てく...

  • アレ・・苗字が違っている

    先週札幌市の「生活応援プレミアム商品券」の当選ハガキが来ました4000円払って5000円分のお買い物ができるこのご時世には貴重だ確か、5口応募したはずなのに、3口分しか当たってなかったハガキを読む月曜日になったらクレジットカードを登録しようそして月曜日QRコードをかざして・・・・いきなり「お客様に不正請求する事例が発生しています」なんて書いてある何か怖いじゃないか・・・何処にでも詐欺は蔓延るんだなぁ~その前に...

  • 明日から暑くなるらしい

    6月は・・・どちらかと言えば涼しい昨日なんか寒かった私は半そでの服の上に半そでのシャツを着てアリオに行ったあーー、シャツじゃなくてジャンバーでもいいくらいだ終始寒かったアリオでバス待ちをしていたら、変な事をしているおばさんがいたスーパーの袋を着ている(笑)着ると言っても、腕の部分に穴をあけ、丈も40㎝程度かな雨が降っているのか?空を見上げるが・・・うーんほぼ感じない程度の雨だ雨ならばその袋を頭から...

  • 築地本願寺

    早いもので東京から戻ってもう一週間たった行こうと計画していた訳じゃないけど、有名な築地本願寺にたどり着いた「築地」に行こうと言うことになったん?つきじ・・・いやいや行くなら豊洲でしょうと思った築地市場の跡まぐろの初競りでお馴染みの「すしざんまい」の店があったそして・・・いきなりこの建物が現れたよく有名人のお葬式をやっている「築地本願寺」です浄土真宗のお寺ですが・・・普通のお寺っぽくない建物だ実物を...

  • エスコンに山崎育三郎がやって来た

    夫を誘いエスコン行ってきました結果・・・4-0で負けですファイターズは打てませんそれもそうです0点ですから・・・しかも対戦相手は中日ですパッとしてない中日だったので楽勝かと思ったが負けましたふと中日のピッチャー高橋宏斗(21歳)の防御率を見ると0.57と書いてあるえっ・・・0.57思わず二度見(笑)次に出てくる人達も1点台いいピッチャーいるのに、なんで中日はこんなに弱いんだ?そしてファイターズですが、ここ最近...

  • 神宮球場に行ってきました

    2泊3日の東京旅行の一番の目的は神宮での野球観戦でした友人Fちゃんの家は親子3代ヤクルトファンです彼女が昔よく言っていたのは「札幌ドームは女(婆さん含む)が多いが神宮は大抵の場合父と息子が行くところだ」と言ってましたもう15年くらいはたっているすもだ・・・今の神宮は外人が多かった特に英語圏の人たち外苑前を降りて、真っすぐ歩くと「ここかい」って言う感じでお目見えする後に大きな国立競技場があり、上空はひっき...

  • 条件付きフライトとさせて頂きます

    昨日東京から帰ってきました目的は交流戦の応援に神宮球場に行って来た先ず行きなんですが、30分の遅れだった飛行機の中で30分間じっと待った理由は、貨物の積み荷が終わっていない&その数合わせだったそして帰り「新千歳に濃霧が発生しており、着陸が出来なかった場合は羽田空港に戻らせて頂くと言う条件付きフライトとさせて頂くことをご了承下さい」とアナウンスがあったえっぇぇぇぇ~新千歳まで行って、もしかしたら戻って...

  • Disney+も解約

    Disney+と契約したのが昨年の8月頃だったきっかけはスターウォーズ関連のものが観たかったから映画もエピソード9まであるのだが、6までしっかりと観たDisney+は追加料金がないのがいい6月5日からスターウォーズのドラマ「アコライト」が配信されるこれを観てから解約しようかなとも考えたうーん・・どれくらいあるのか分からないが少なくとも3か月くらいはあると思う。今ユーネクストの他に5月から野球も始めたまだ契約はし...

  • 寒い

    もうすぐ5月も終わりますねでも北海道は寒い体操の仲間たちも「寒いねぇ」を口々に言うみんな我慢できなくてストーブを付けた話をしているむふふ(笑)家はまだ我慢しているそりぁ付けたいさ・・でも我慢ストーブ焚いたら負けだ(笑)25日は小学校の運動会だった所が多いその日もすっごく寒くて、孫の運動会だった友人はダウンコートを着ていったそうだ今年は冷害かなきゅうりを3本(苗)植えた人も全部ダメになったと言っていた...

  • 田宮裕涼ちゃん

    今年のオールスターの記事が出ていたファン投票の中間発表では一位は万波くんがトップなんだそうだ例年ならSBの柳田なんだそうだが・・・万波ガンバレー(笑)そして田宮裕涼ちゃんハムのキャッチャーです彼はハムの人気者ですゆあちゃんの後ろ姿昨年の終盤10試合から出てきたそうだ今YouTubeなどでは、天性の才能とか言われている。千葉県成田高校の出身で2018年ドラフト6位何と2024年度の年俸が700万円えっ・・・7...

  • エスコンのラウンジで野球観戦

    先ず、昨日の試合9-3と言う結果家のテレビで観ていたら消しているパターンだ(笑)でもこの日は何とエスコンの「ダイヤモンドクラブシート」での観戦私のような下々が入れるような場所じゃない年間で106万円もするそうだ十勝に住む妹夫婦の計らいで入れることになった4つの会社で8席を購入し、会社の福利厚生で使っているそうだでも十勝からだから、平日は使う人がなかなかいないらしい。受付を済ませたら、これを首から下げる...

  • 梅屋のシュークリームを見る度に思い出す

    梅屋のシュークリームと言えば、旭川のお菓子屋さんだ主にシュークリームとケーキしかない夫が旭川に単身赴任の頃はよくお土産で買って来てくれていたもう25年以上は経っていると思う私の友人のご主人が女満別に赴任していたころの話女満別と言う名前は昔で、今は大空町だったっけ旭川よりもずっと東に位置していて近い町といえば網走かな~家の夫も女満別に居たことがあるかなり遠い私も一度だけバスで札幌まで戻ったことがある確...

  • BSの解約終了

    BS放送にお金がかかっている正確に言えば、BSの民放はタダなのにNHKがあるから視聴料を払わねばならない。今BSで観ている物は「光る君へ」だけだでもこれは地上波でもやっているのでそっちで録画すればいいテレビ界も変わったはっきり言って地上波は面白くない歌もドラマもたのしみだったワイドショーもどうでもいいネット配信を2個契約し、5月になって一番安い野球も入れた野球はシーズンオフになったら解約する一番どうでもい...

  • 11日はエスコンに行って来た

    先週はソフトバンクに3タテされて、非常にショックでした益々差が広がっていく・・・そしてロッテ戦おぉ~3勝した~今期3回目でやっとこのグッズをかざす事が出来て嬉しいもしかして私の行った日は負けばかりだったらと思ったり・・・(笑)この日は全然行く予定じゃなかったのに娘がパンフェスに行きたいと言うエスコンに行くと必ず散財して帰ってくるこの日も・・・・先ず、JRを使わず地下鉄&バスで行くことにしたバス代が・・...

  • 金色の夕焼け

    エスコンフィールドから新札幌行きのバスの中から見た夕日ぼーとみていたんだけど・・・アレ、もしかして金色じゃない?夕日って普通はオレンジだよねそれが、西の空が一面金色に染まっていた初めて見たかも・・・金色だよ金色(笑)何かいいことあるかもって考えた私でも私だけじゃなくみんなにいい事があるんだわ・・夜のニュースで北海道名寄市でオーロラが観測されたと言うオーロラは世界的レベルで発生しているんだって・・。...

  • ゴールデンウイークも終わった

    一年経つのも早いが、ゴールデンウイークなんか一瞬に終わる学生の頃はゴールデンウイークが終わると、悲しかったなぁ次・・・あぁ一年間も待たなきゃいけないんだって思った(笑)今年のゴールデンウイークはゲゲゲに始まりゲゲゲで終わった4月29日にアマゾンプライムで配信されて観たそして今日アマプラを解約すると言うので、その前に一回そして最後の方になると必ず泣いてしまう私実はまだまだ観れる次はユーネクストに配信さ...

  • 鬼太郎誕生ゲゲゲの謎

    この映画は、映画館で観たかったでも昨年の11月ごろだったかな~北海道は冬・・・何処にも行きたくないそんな時だったから、映画館には行かずひたすら待った4月29日、アマゾンプライムで配信さっそく観ましたとにかく鬼太郎の父(ゲゲ郎さん)がカッコイイ声は関俊彦さん・・艶っぽい(笑)時代は昭和31年考えたら昭和31年って戦後まだ11年しか経っていないんだ私は戦争を知らない子供たちだって思っていたけど、なんか複雑冒...

  • いつの間にか桜が咲いていた

    今日はぽかぽかして、いい天気ですね~桜を見たのは昨日の話朝から雨が降っていて嫌な天気でした先週アリオ&ビール園に行ったときは気が付かなかった否、咲いてなかったような気がする小雨日和の昨日は・・・もう散り始めていた北海道の桜もゴールデンウイーク前に咲くんだ~アリオの中に入ったおっ・・・あの看板を見つけた「アリオが閉店していまう」と言う話が飛び交っていたらしいそれで各々の店舗にこんな看板がひっそりと置...

  • 新庄監督、よく言ってくれた

    野球を観てて思う事それは外国人に多い大量に唾を吐くことそして日本人にも多くいるガムを噛む事先日ソフトバンクとの闘いで特に思った日本ハムからFAで行った某野手のガムの噛み方に気分が悪かったクチャクチャ噛んでいるだけならまだしも、フーセンを膨らませているしかも試合中に・・・・この男は子供かと思ったそれとも・・・昨年もさんざんハムの悪口と言うかバカにしていたので今年も「バカにしてんのか」って思ったわだって...

  • ジェネレーションギャップを感じた

    「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」を観たいと思い、ユーネクストに入ってくるのを待ち続けている。4月15日にアマゾンプライムに入ると聞いてチェックしたら今の所レンタルで2500円也だったいくら課金でもそんなには出せないこの映画は確か11月頃に番宣で見たその時、鬼太郎のお父さんがカッコよくてニヤニヤする私あっ、これはアニメです鬼太郎のお父さんと言えば目玉おやじなのに・・・私が小学校の頃だと思うゲゲゲの鬼太郎を見ていた何...

  • ちょっと面倒だけど、行くと楽しいエスコン

    様々な値上げラッシュで交通費も上がるシャトルバスも新札幌からエスコンまでだと400円から600円になるそうだ私は札幌駅から北広島だけど、多分JRも値上げしていると思う飲食も高い・・・ビールは飲まないけど800円もしている今回は旭川から出店している天金の貝づくしを食べた左からホタテ、ホッキそしてアワビが2個づつこれで1600円高い・・高いけどホタテを食べた瞬間活きが違うのが分かったアワビも本物のアワビ...

  • 日本ハム、Aクラスを期待してますが・・

    土日でエスコンに行ってきましたはぁ・・・今日はボロ負けだーーー何度眠くなったことか・・ほぼ3人で終わっている11ー1・・・その一点がなんと押し出しと言う盛り上がらない結果2年続けて最下位今年は何とかと思ったが、2日間の試合はいつものハムだったまたFちゃんからラインが来たので「今エスコンにいるよー」と返信した「酷い試合だわ」と言うと・・・ヤクルトファンのFちゃんも「ヤクルトも最下位だ」とあらそうだったんだ...

  • 久しぶりにFちゃんとライン

    最近は親友と呼べる人ともご無沙汰になってきて少し寂しい私とFちゃんは比較的に暇だと思うK子は昔から忙しい何か決めるにもK子の日程を聞いてから決めるそういう事にちょっと不満だった先日、甲子園の優勝が決まった次の日にラインが来た娘さんの押しの学校が優勝したんだと・・・へぇ~、何のゆかりも無いと思うけど「何で」と疑問しかない因みにFちゃん娘は3月3日に入籍したそうだ確かお相手は10歳か12歳年下で体重が130...

  • 北寄貝を買う

    今日から4月・・・寒い冬が終わった知っていたけど。4月の値上げ約2800品目・・・その中にトイレットペーパーがあったあ゛~、ケーキだったら我慢できるんだけどトイレットペーパーは必需品だから買うの辞めたと言うわけにはいかないはぁ・・・マジできついわこの間トイレを詰まらせた原因は・・・多分家族で大きい方のし過ぎ(笑)特に息子の使い方はすごい量この時、無印良品で買ったペーパーを使っていた一見、まるで半紙...

  • 紅麹に味噌そして

    小林製薬の紅麹関連サプリが大問題になっているえっ・・・私これずっと飲んでいたコロナワクチンで発疹と痒みで苦しんでからは飲んでないあれから今の所すべてのサプリは辞めただから残っているんだけど、あぁ勿体ないと思うでも全て賞味期限が切れてしまったそっか・・・紅麹が悪いのかと思ったが他の会社からも紅麹は出ているDHCは私も飲んでいたファンケルもある他の会社は問題になっていなそうだ何でと思ったら、紅麹に添加物...

  • 大谷VSダルビッシュ

    昨日行われた野球対決の結果はドジャースの勝ちでした。テレビでは、毎日のように大谷の放送ばかりでしかも長いいわゆる私もオオタニハルスメント・・・嫌いじゃないけど、水筒がどうしたとかまで言われたら聞きたくない大谷とダルビッシュは同じ球団から出てます日ハムファンとしては信じられないくらい嬉しい事でも私は大谷ではなくダルビッシュの応援をしていました。何だろう・・・ダルの方が思い出がいっぱいあるんですよね。...

  • コンビニ殺人男の動機

    ここのコンビニで起きたあの事件「どこのコンビニに行っても男ばかり対応で腹がたった」と言ったそうだえっ・・・・何ソレ男ばかりっていやいやいやあきれてしまうそんな理由で人を刺してしまうのか容疑種43歳男って奴はいつまでたってもエロいものなのか(笑)この間のどこかの議員もそうだ今時、宴会で水着姿の女性とお遊びする始末芸人のマツ〇トだって文字通り裸の王様やってるし(笑)そういえば・・・何時ぞやのアリオのレ...

  • ワクチンに思う

    最近、「はしか」の話題を耳にする私たちの時代ははしかは罹るものうつって当たり前だったそんな年代の私から思うに「何を今さら」の現象なんだけど・・・娘の時代はワクチンを一回接種した息子はワクチンの前に一歳未満ではしかに罹患してしまったそのはしかのワクチンを奨励しているワクチン打っていても30年経っていたら効き目がないむろん私たち高齢者も同じ理屈しかもそのワクチンの高いこと・・・1万1千円と垣間見たはし...

  • ポンカンの時期もそろそろ最後かな

    半分くらい食べてしまったけど、写真貼りますもうかなり前なんだけど、夫のいとこからポンカンが送られてきた初めて食べたかもしれない皮を剥くと手にいっぱい汁が付くそして甘い・・・とにかく美味しいその辺のスーパーで買ってくるものにはない美味しさだった。このポンカンを求めてネットで探した伊豆の松崎町と言う事だけ分かっていた松崎町がポンカンの名産であることは、町のHPに書いていたけど売ってない・・・地元に行かな...

  • 六花亭の冷凍強飯(おこわ)

    3月になりました12か月の中で一番わくわくする月かも知れませんプラスの気温がチラチラ出て、雪解けの季節だからです。でも今年は2月に+13度があり、そして今日はマイナスです寒いです・・・雪の壁は2メートルほどありますでも確実に雪は解けていく・・・嬉しい~通りすがりのブログで「十勝強飯」を書いている方がいた美味しそう~早速食べたくなった今まで六花亭の冷凍庫の中はチラっと見ることはあるけど買うことは全くなか...

  • 税務署に行ってきたんだけど・・・

    地下鉄北34条で降りるもしかして・・・・ここのコンビニだったあのコンビニ死傷事件の現場ひぇ~、昨日の早朝の事件の場所を通っている私黄色の規制線が張られている亡くなられた40代の男性は、弁当の大量発注の為に応援にきていたそうだたまたま手伝いに来ただけなのに、事件に巻き込まれてしまう一寸先は闇と言うか。。。人生は何が起きるか分からない。このコンビニを右に曲がって少々歩くと税務署があるコンビニの裏にはル...

  • NHKの受信料ってやっぱりおかしい

    NHKの地上波で観ているものは「光る君へ」です後は時々ニュースと適当にあれこれ・・・BSはほぼ観ていないしかし思ったネット配信でユーネクストとディズニープラスで3500円くらいかかっているここに春になったらパリーグの野球も入れたいなと考えているBSのNHKを解約しよう今まではたまに野球を見ていたでもそれ以外では観ない一体いくら払っているのかもロクに知らない(笑)調べると2か月払いで地上波が2200円BSをプラ...

  • QUEEN+アダム・ランバート行って良かった

    札幌開催から終わって3日目YouTubeで聴く日々・・まだまだ余韻は残っている行ってよかった、後悔は全くないチケットを買うとき、一応夫も誘ってみたしかしフレディじゃないとと頑なに認めない私も悩んださでもあのQUEENだよ札幌に来るんだよ・・・こんな2月の寒いときに42年ぶりと言う42年前と言えば、私24歳まだクイーンは知らなかったと思うそんな時代だったのに・・・あのQUEENが来てくれるもう最後かも知れない・・行く...

  • ライプで札幌ドームに行ってきた

    2月10日・・・この日は札幌ドームでクイーンきたえーるでは何とかと言う若い男性グループのコンサートそして雪祭りもある予想はつくが、ホテル代は高騰しているアパホテルで7万とか・・・ホントかなもちろん東豊線も久々の満員電車になった日ハムでドームに行ってた頃でもこんなに混んでいただろうか?札ドめ・・・かつてはこんな風に潤っていたのに全て手放した終点福住で降りてここのイトーヨーカドーに入ってみたおぉ・・・...

  • アリオ札幌も閉店?

    さっき聞いたニュースで道内からイトーヨーカドーが閉店と聞こえたアリオだけは残ってくれると思っていたのに・・・ホントなのか・・・そう遠くない未来にアリオが無くなったらショックだ昨日、アリオに行った1時間に一本だけ、アリオまで行くバスがあるんだけどそれに乗り遅れたあっそうだバスセンター行きで苗穂駅に降りたらいけるんだった。しかも苗穂駅から空中通路で楽に行ける実はコレ2023年3月に開通したばかりなのだ私が前...

  • 2024年札幌雪まつりに行ってきました

    ここ数年は毎年行っている4丁目から11丁目まで歩く・・・寒いそして滑るそしてここ数年思うことは・・・昔の方が良かったと昔はもっと繊細な彫刻(芸術)だったなんでこうなった・・・雪が少ないのか←昔の比べたら降る量が断然違う自衛隊員の制作能力に差があるのか・・・そうは思いたくない自衛隊員は大変だ遠くまで行って雪をトラックで集める市内に入ると渋滞する例えばコレドイツのノイシュバンシュタイン城期待していたんだけど...

  • この値段ぼったくりだと思う(笑)

    昨日は節分と言うことで、各スーパーやコンビニのちらしにも恵方巻がいっぱい出ていたそして思った・・・豆があまり出でいないなんか違う節分と言えば、豆を買い鬼のお面をもらって豆を撒く子供ながら楽しみにしていた行事だった歳の数しか豆を食べられなかったのが不満で・・・今だったら、いいだけ否食べきれない数だ(笑)2月3日 息子からラインが来た「この間言ってた、恵方巻の名前教えて・・あるかも知れない」えっ・・・...

  • 今年の大河ドラマ

    昨年の「どうする家康」も楽しみにしていた一つでしたでもでも・・・2回半で辞めた理由は家康を演じる松本潤に違和感があった・・彼に家康像を感じられずつまらなかった。そして今年の「光る君へ」をすっごく楽しみに待つ今までの戦国時代とは違って女性目線だったから・・実は、主演の吉高さんはあまり好きではなかっただが、吉高さんより紫式部像に私の軍配は上がるこれは、視聴率も上がるのではと思っていたのに過去ワーストと...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、空さんをフォローしませんか?

ハンドル名
空さん
ブログタイトル
玉葱通り
フォロー
玉葱通り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
玉葱通り

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー
clear この画面を閉じる

フォローしてブログ村リーダーで
このブログをチェック!

玉葱通り

60代後半の夫は単身生活を終えて戻って来た。 一人暮らしが長かったせいか、物忘れが多すぎる。 娘はアスペルガーで、息子は夢を追うフリーター 私の夢はシニアマンションに入居する事

フォロー