■私+中高生の息子2人+近居の母■シングルマザー歴4年■何気ない日々ですが、これが本当の幸せなのかな…と感じる今日この頃
結論から言うと、辞退させていただきました。 先日公営住宅に当選して、資格審査まで行ったのですが、 その後転職が決まり、時期が被ってしまったことが理由のひとつ。 引っ越しの次の日に初出勤になる日程でした…
入社日も決まり、着々と入社の準備中です。 この前の休みは給与振込用の口座を開設しに行きました。近所の支店で、別支店の口座って作れるんだ!って、この歳で知りました… 細かい手続きは全てオンラインで。 総務
無事に採用連絡いただきました!! いやー、ほんとに良かった😂 仕事の休憩中にメール確認して、「採用」の文字を見たときには、 ホッとし過ぎて、脱力。。。 思わず、良かったぁー💦って呟きました。 早速、上司に退
お久しぶりの投稿! 面接が終わったので、束の間の休息です✨ 正社員の面接はおよそ20年振り、いやー、緊張した!! 帰ってから珍しくチューハイ飲んで、お昼寝しちゃったよ!←シアワセ☺️ 緊張したけど、マスクが無
今月はこの予算でやりくりしなくてはいけません。つ、つらい💦 (このどん底の状態も記録してたら、いつか役に立つ日が来るかな…) 大好きなにゃんすけに癒された…💓 ●収入 給与(手取り):120,000円 児童手当:10,000
公営住宅に当選しました!応募するのは2回目。コロナ禍で給与が減少してるなか、この当選は本当にありがたいです。 今日は当選後の資格審査の日で、役所やら色々回ってヘトヘト。事前に用意する書類も多かったし、
過労とストレスにより、心身ともに病んでしまった前職時代。 そのころ、道で出逢う植物の香りにとても癒されていました。 一番辛いときに出逢った金木犀 そろそろ立ち直れるかも…と思った頃に出逢ったハゴロモジャ
「ブログリーダー」を活用して、andyさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。