ビジネス書の要約・書評とお金関係の知識を中心に運営している雑記ブログです。
|国立大学理系学部卒|一部上場勤務|20代|のごく普通のサラリーマン。社会に出て働くことの大変さを知ってから、企業戦士のみなさんを心から尊敬し、応援しています。今までの人生の中で、本当に役に立った知識・商品などを共有したいという思いからブログを始めました。
【朝弱い人へ】「LBELL」「YABAE」光目覚まし時計のススめ【寝坊対策】
「音」だけでなく、太陽のような「光」でも体を起こしてくれる光目覚まし時計。起床に苦しむすべての人へおすすめしたい光目覚まし時計の魅力をお伝えします!
【ネタバレ・レビュー】劇場版「鬼滅の刃」無限列車編【炎柱・煉獄杏寿郎の生き様】
本記事はネタバレを含みます。未視聴の方はご注意ください。劇場版「鬼滅の刃」無限列車編がついに公開されました!(2020年10月16日)公開日は平日にも関わらず、映画館に長蛇の列ができていたとのことで、改めてみんなから愛されている作品なんだな
【週末の楽しみ方】週末くらい嫌なこと全部忘れて楽しむべき!【お一人様向け】
週末って最高ですよね。仕事でいくら嫌なことがあっても、失敗しても、週末になっちゃえばなんも考えなくていいですから(笑)そんな週末のおすすめの楽しみ方。それはズバリ勉強です!!
多くの人が誤解していること。それは「自分が伝えたいことを話せば、人は話を聞いてくれる」ということです。本記事では、”1分で話せ”で紹介されている「1分で人に伝える」ための極意と、「相手を動かすプレゼン」のための3つのポイントを、あわせてご紹介します。
人見知りの方へ【要約】『超一流の雑談力』【超実践的なテクニック】
「人見知りで、、」「コミュ力がなくて、、」という悩みを持つ方はとても多いです。それもそのはず。世の中のほとんどすべての人は、もともと人見知りだからです。本記事ではそんな人見知りの方に向けて、"超一流の雑談力”から、雑談に役立つテクニックをご紹介します。
いろんな人々の思いが入り乱れて、いくつもの側面を持つ「東京」という街。楽曲の中で歌われる東京も、アーティストによって、また聴く人によって、そのとらえ方は千差万別です。本記事では東京を歌った数ある名曲の中から、10曲を厳選してご紹介したいと思います。
【ミスが続く人へ】『仕事が速いのにミスをしない人は、何をしているのか?』ミスしない=最強の自己ブランド
計算が間違っていてデータの数値が合わない頼まれた仕事を忘れてしまい迷惑をかけた忘れ物をして大切なものが手元にないといった経験がある方へ。本記事では、"仕事が速いのにミスをしない人は、何をしているのか?"という書籍から、「
「ブログリーダー」を活用して、じょん助さんをフォローしませんか?