ペペの体調がよくなり、気候も暖かくなったので、るるパークに散歩に出かけた。 日除け付きのキャリーカーで入場。 …
デカポメ ポメラニアン キャブコン キャンパー 犬連れ 旅 旅行 車中泊 夢 今を生きる
デカポメに癒され感謝! 自分が本当にやりたいことをやる。ブログの中にその答えがある。
今年に入り、Up主は連休が取れず、旅に行けてない。日曜日は、換気扇を部屋に取り付けたり、エアコンを設置したり家…
「ブログリーダー」を活用して、ペペ軍曹さんをフォローしませんか?
ペペの体調がよくなり、気候も暖かくなったので、るるパークに散歩に出かけた。 日除け付きのキャリーカーで入場。 …
ペペも元気になり、up主に安穏な時間が訪れた! 我が家の花の水やりに苦労していたので、花の近場に水洗柱を作って…
ペペと休養を共にして3日が経過。今は内服薬での治療となった。食欲は以前にも増して旺盛だ。嘔吐する事もない。 犬…
ここ3~4日、ペペは食欲も半減し、元気なかった。昨日嘔吐を繰り返したので、病院につれていった。重篤な病気でない…
月1のペペのシャンプーカットの日。beforeアフターを紹介。 サマーカットしても1ヶ月でこんなに毛が伸びる!…
ペペのしつけに疑問の声があった。犬とはエサをみると理性をなくすもの。おやつを取られまいと威嚇するのが普通。おや…
ここんところ、キャブコンのDIYばかりupしてきた。たまにはペペの元気な姿をご覧ください! 10歳、10.4k…
我が家のキャブコン「ペペ号」のリチウムバッテリーDIYも佳境を迎えた。県内の道の駅を試験走行した。その際、買っ…
エントランス横にEENOURのポータブル電源があり、その上にはテーブルがある。 テーブルを上にもちあげるとBl…
エアコンのガス漏れもなく、走行にも特に支障はないようだ。電気系統もイメージどおり異常なくさどうする。 後ろから…
キャブコンにポータブル電源を設置したので、関連で照明、コンセント増設、ポータブル電源を外部電源として利用できる…
令和6年9月21日、我が家のキャブコンにルームエアコンを取りつけた。今年の夏の暑さ、スポットクーラーでは限界を…
今朝、ツバメが一羽、家の前の電線にとまっていた。今年もうちで子育てをするようだ。昨年、雛がアオダイショウにヤラ…
ペペは、すっかり家族の生活に溶け込んでいる。これまで家族みんなを勇気づけ、心を癒してくれている。我が家に来てく…
申し遅れました。実は、up主は今年3月に前電工会社を退職。いわゆる体力の限界というやつだ!電工に嫌気がさしたわ…
日本一周の旅先は、宮崎県!車中泊にはRVパークを予約!キャンプ道具のテーブル、BBQコンロ、折り畳み椅子等を降…
妻がコープから届いた食品を整理中に事件は起きました! キャベツに続いて、今度はブロッコリーか!「おやつ」や「魔…
桜散る4月上旬。半年振りにペペ号を走らせた。向かった先は、通算3度目となる国見オートキャンプ場だ。利用日の前日…
ぽかぽか陽気になると、桜は満開!ペペはご覧のとおり! ソファーに置いたクッションの上で「へそ天」してました! …
体長60cm、体重10.3kg、年齢もうすぐ9歳。最近口ひげに白髪がチラホラしてきたペペのダッシュ! つづく