chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【家計簿】2025年6月

    こんばんは! 今月も家計簿を締めましたので振り返りたいと思います。 一人暮らし・会社員・賃貸マンション住み(車なし・家賃補助なし)の 2025年6月の家計簿です。 詳細 ▼収入 ¥283,745 会社給料(手取り)に加えて、使用したポイントなども計上しています。 今月から昇給分が反映されていました。ありがたい。 ▼支出 ¥199,392 上段の金額は特別費(使うための貯金)を固定で22,000円計上しています。 実際に使用した金額は177,392円でした。 先月より支出が減りました。最近20万円オーバーが続いたので、ちょっと安心する支出額でした。 ▼貯金 ¥84,353 私にとってはまぁまぁな…

  • 【家計簿】2025年6月 途中経過

    こんばんは。 半月の家計簿の途中経過を確認しようと思います。 一人暮らし・賃貸マンション住み・会社員の 2025年6月の家計簿(途中経過)です。 ▼5/25~6/10 支払済の項目と金額 ・家賃:61,100円 ・電気:3,215円 ・通信費(スマホ):991円 ・通信費(wi-fi):4,400円 ・スマホ端末代:1円 ・食費:15,467円 ・日用品:657円 ・雑貨:1,032円 ・美容費:10,000円 ・その他趣味:42,640円 ・立替:4,810円 合計:144,313円 今後支払予定の項目 ・ガス代:4,000円くらい ・食費:12,000円くらい ・日用品:1,000円くらい…

  • 2025年5月の貯蓄率と貯金目標進捗

    こんばんは! 2025年5月の家計簿を締めたので、今月も以下を確認していきます。 ①貯蓄率 ②貯金目標の進捗率 ▼貯蓄率 目標値:年間平均40% 2025年5月の貯蓄率は「12%」でした。 (収入-支出)÷手取り収入×100で計算しています。 目標には全く届かず。 ▼貯金目標進捗率 目標額:年間貯金額170万円 前月比+1% 先月は進捗0%、今月は1%😓 ボーナスがまだ一度も出ていないこともあるけど、 今年もほぼ半分まで来たのに心許ない数字です。 \クリック励みになります。ありがとうございます!/

  • 【家計簿】2025年5月

    5月の家計簿締めました。 一人暮らし・会社員・賃貸マンション住み(車なし・家賃補助なし)の 2025年5月の家計簿です。 詳細 ▼収入 ¥272,369 会社給料(手取り)に加えて、使用したポイントなども計上しています。 ▼支出 ¥261,710 上段の金額は特別費(使うための貯金)を固定で22,000円計上しています。 実際に使用した金額は239,710円でした。 先月よりやや支出は減りましたが、ほとんど同じでした。 ほぼ収入=支出ですね。 ▼貯金 ¥10,659 今月もぎりマイナスは免れました...。 --------------------------------------------…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sioさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sioさん
ブログタイトル
おひとりさまの暮らしと家計管理
フォロー
おひとりさまの暮らしと家計管理

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用