chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2024年5月の貯蓄率と貯金目標進捗

    こんばんは。 2024年4月の家計簿を締めたので、 今月も以下を確認していきます。 ①貯蓄率 ②貯金目標の進捗率 ▼貯蓄率 目標値:年間平均40% 2024年5月の貯蓄率は「25%」でした。 (収入-支出)÷手取り収入×100で計算しています。 今月は支出が多かったので目標に及ばず...。 ▼貯金目標進捗率 目標額:年間貯金額200万円 前月比+3% こんな月もありますね💦 \クリック励みになります。ありがとうございます!/

  • 今年の昇給額

    こんばんは! 5月だというのに暑いですね...。 この時期になると気になるもの... 今年も査定の結果がでました。 今回の昇給額は「5,000円」でした! 昨年より昇給額は減りました~。 small-life.hatenablog.com 今回の査定はあまりうまくアピールできた気がしなかったので納得です。 大きなプロジェクトも参画なしだったし、まぁまぁな年でした。 正直、これくらいの昇給額で全然かまわないから 残業と精神的・身体的な負担が少ないほうが嬉しいです。 他の業界や職種だとどれくらい上がるものなのか気になります。 事務職の友人は1000円くらいしか昇給しないと言っていて こういうのは本…

  • 【家計簿】2024年5月

    今月の家計簿締めました。 一人暮らし・会社員・賃貸マンション住み(車なし・家賃補助なし)の 2024年5月の家計簿です。 詳細 ▼収入 ¥266,326 会社給料(手取り)に加えて、使用したポイントなども計上しています。 ▼支出 ¥210,347 上段の金額は特別費(使うための貯金)を固定で11,500円計上しています。 実際に使用した金額は198,847円でした。 今月はなかなかお金を使っていますね。 ▼貯金 ¥55,979 心許ない貯金額...。 ---------------------------------------------------------------- ▼家賃 予算 …

  • 【家計簿】2024年5月 途中経過

    こんばんは。 半月過ぎたので、家計簿の途中経過を確認しようと思います。 一人暮らし・賃貸マンション住み・会社員の 2024年5月の家計簿(途中経過)です。 ▼4/25~5/10 支払済の項目と金額 ・家賃:61,100円 ・電気:2,949円 ・上下水道:4,185円 ・保険:4,129円 ・通信費(スマホ):1,630円 ・通信費(wi-fi):4,323円 ・食費:13,285円 ・日用品:877円 ・雑貨:1,883円 ・交通費:3,228円 ・交際費:2,160円 ・服飾費:20,200円 ・その他趣味:1,000円 ・立替:1,500円 合計:122,449円 今後支払予定の項目 ・…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sioさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sioさん
ブログタイトル
おひとりさまの暮らしと家計管理
フォロー
おひとりさまの暮らしと家計管理

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用