アラフィフ主婦。子ども第一の生活から徐々にシフト転換。もう少し自分自身にフォーカスし、後半の人生設計を始めました。どんどん記憶力が衰えていくので、自分の「心」を毎日記録していきます。
親愛なるよしこさん、 もうこうやって気持ちを綴るを やめようかな ちょっと時間を置いてみるつもり。 気持ちの整理がつくまでちょっとやめてみるね。 おやすみなさい
親愛なるよしこさん、 一人になるとあれこれ考えてばかりで 胃も痛くなってきている私。 これはいかんいかん。 来週帰ってきたときに直接話をして 前を向けるようにしよ…
親愛なるよしこさん、 今朝、ダンナ君がスーツケースをもって出掛けた。 「あれ、どこ行くの?」 っていう末っ子に 「だから出張だって。 1週間後くらいに一度帰ってく…
親愛なるよしこさん、 昨日、ダンナ君が とってもじょうずに演技しながら 子どもたちに出張の話をしたよ。 そして今日は始終上機嫌。 高笑いばかりしてた。 彼の中で…
親愛なるよしこさん、 昨日ひとしきり泣いたらちょっと冷静になれたよ。 そもそも、私がダンナ君のこと好きじゃなくなってたんだって。 でも、夫婦だから乗り越えなきゃっ…
親愛なるよしこさん、 今日、完全に終わった。 ダンナ君が大荷物を持って出社する姿を見てわかった。 「子どもにはなんていうの?」 って鎌をかけるように言ったら 「あ…
親愛なるよしこさん、 今日は朝早くからダンナ君が外出。 末っ子に「どこ行くの?」って聞かれても 背中を見せたまま 「ちょっと人に会ってくる」 ってぼそぼそ答えてた…
親愛なるよしこさん、 新年になって2日目。 未だにエンジンがかかりきらないような 鈍いスタートを切っている気がするね。 毎年書く新年の抱負は たくさん書き綴っている…
親愛なるよしこさん、 今日は久々の家族そろってのお正月。 こうやってると とても幸せそうな家族の絵に見えて不思議だった。 心って見えないから良かった なんて思ったの…
「ブログリーダー」を活用して、ちま子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。