最近Amazon fire TV stickを買った。 前々から気になってはいたもののなかなか手を出せないでいた。 なんせうちのテレビ、アナログ放送が終了するってときに買い替えてから、かれこれ10年使い続けてる。 だから、HDMI端子があればどんなテレビでも大丈夫、と言われても本当か〜?という気持ち。安い買い物じゃないので迂闊に手を出せない。 SwitchでYouTube見れるし十分と思っていた私がなんで購入に至ったのか。 なんといってもオタク、決め手になったのも推し。 推しのオンラインイベントをテレビの大画面で見たい!ただそれだけ。 有線ケーブルでミラーリングするとか方法は色々あるけど、fi…
今日はいい風呂の日だし風呂について話そうと思ったけど、私は風呂が好きではない。 でも嫌いかと言われるとそういうわけでもなくて、 入るのが面倒臭いというか入るまでに時間がかかる。 入るぞ!と決めてから行動するまでに30分近くかかったりする。現に今がそう。 夏ならともかく、汗もかかない今はなおさら風呂に入る気がおきない。次の日が休みとかだと普通に入らない日もある。こういうの私だけじゃないと信じたい。 で、色々悩んで覚悟を決めて風呂に入る。 入る前こそだるいだるいと思うけど、いざ入ればあっという間。 でも上がってからもこれまた面倒……… 髪と体を乾かす、これが1番嫌い。頭いい人に全自動乾かし機とか発…
毎日生きるのお疲れ様です これを読んでいる貴方も、それから私も 生きていれば嫌なこと辛いこと色々ありますよね そんなとき心の支えになってくれるのが推しの存在 今日はただ私の推しについて語る、それだけです オタク特有の早口で喋ってると思って読んでください(?) さて、世の中色々なオタクがいる中で、私がなんのオタクなのかと言うと、 お隣の国のアイドル…そうKPOPのオタク ペンライトまで購入し、しっかり推してる!といえるのは BTS(以下、バンタン)とSEVENTEEN(以下、セブチ)です 他にはYG宝石箱のTREASURE、ILANDのENHYPEN、 CIXなんかも超ゆる〜〜〜〜くですが応援し…
今週末が三連休であることをついさっき知りました 昨日もバイト、明日もバイトで私には三連休などないのです 休みは不定期なので、バイト始めてから完全に曜日感覚なくなりました 曜日の概念って必要なのかな〜って思ったり思わなかったり…… 話は変わりますが、記事タイトルの仕様をちょっと変えてみました 1文字目だけ大きく、色が変わるように ちょっとシャレオツ感が出た気がします でもスマホで見るとフォントが設定したのと違う……?? 直し方がわからず結局放置← わかり次第戻しておきます
時刻は午前2時 良い子はもう寝ている時間ですね 今日(昨日)は怒涛の4連勤を終え久々の休み、有意義に時間を使おうと思った……思ったけども… 休みの日に限って時間経つの早過ぎない??? 1日24時間、毎日変わらないはずなのになんなんでしょうねこの現象 今日はブログのカスタマイズとか色々やってみよ〜と思ったはいいものの、Webデザイン(?)初心者のばぶなのでCSSやらHTMLやらちんぷんかんぷん そんなこんなで一日中パソコンの前にいた記憶しかありません 色んな方のブログを参考にコピペしてちょっと改変して〜程度のことしかしてないけど、それでも自分で好きにカスタマイズ出来る楽しさに気づいてしまった… …
過去に何回もブログやったことあるけど続いた試しがない 敬体にするか常体にするかとか悩んで結局なんも書けんかったり、単純にブログにするネタがなかったり原因は色々 でも今回はさすがに長く続けたいから、どんなにつまらんことでも、ひとりごととか友達に話す感覚で書いていくつもり 日記みたいな感じで深いことなんも考えないでやっていきたい 文字数の増えたTwitterみたいな感覚で更新していきます もしこれからこのブログにたどり着いて見てくださる方がいたら友達の話聞いてあげてる気持ちで気軽に見ていってください〜
「ブログリーダー」を活用して、ゆさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。