宮崎美子さんのビキニに憧れる51歳。55kgから、どうしちゃったの?の 115kgに。食事で 10kg減らしたけど、そこから減らない! 65kgを目指して、食事と運動で頑張ります。
久しぶりの秋刀魚です! たぶん、2年ぶり、、、 私、大の焼き秋刀魚好き、とくに、内臓が好き。 文字通り、頭の先からしっぽの先まで戴きます。 いい匂い~~~ お醤油なんてかけちゃ、もったいない! 内臓を食べる人は珍しくないけど、頭も骨も全部食べる人って珍しくないですか? もう...
どうも、”この状況”で入る”食べるスイッチ”が存在します。 ・特定の職種業務で入ってしまうスイッチ ・ドラマを見ていて入ってしまうスイッチ 大学卒業後、資格をとって仕事をしていたのですが、嫌いなわけではないけれども、 ストレスが強いのと、自分のペースで仕事できないのとで...
微妙に脛の筋肉痛です。 やっぱり、運動不足だったか、、、。 6:45(C0、F10、P0、98kcal) ・完全無欠コーヒー(バター5g、MCTオイル6g、コーヒー) 12:00(C78、F13,P20、504kcal) ・トースト(食パン1枚、無糖バターピーナツ5g)...
うーん、全く減りませぬな。 これ以上食事制限をかけようと思ったら、完全糖質制限にしなければ無理でしょうが、、、 あとは、昼の納豆を1個にするとかして、ちまちまと制限をきつくしてみる? まあ、確かに、納豆1pは80kcalだから、それなりの効果は期待できるかも? 運動が必要だ...
今日・明日は、本当は休みなのですが、家にいてもダラダラして仕事の効率が下がるだけ なので、出勤しています。 結局、日曜日も含めて仕事をしているので、きっちり休みっていう日はとれなくて。 休みの日は素直に休みにできる、っていう日は、いつになったら来るのかなあ、、、 本当は、こ...
寒くなりましたですね、、、 コートを着るというほどでもないし、というので、軽い羽織ものが登場。 3Lでございます、、、 微妙に小さめ、、、 90kgの時にちょうどだったので。 まあ、でも、他に着られるものもないし、仕方ない。 今日は、昼食を11時半頃まで遅らせるつもりでした...
ハイ、やっちゃいました、昨日。 18時頃から、貧乏ゆすりをしてしまうほどお腹が空いていましたが、家に帰ってから、 散々食べてしまいました。 昨日は魔の水曜日でしたから、、、 これは、”心の癖”ですかねえ、、、 職場にいるときから、やらかしそうな気がしていました。 ただでさえ...
昨日、ごはん茶碗を割ってしまいまして、、、 ローソンでもらった御茶碗で、比較的しっかりした作りで使いやすかったので、職場で 使っていたのですが、でも、まあ、これも断捨離です。 コーヒーカップはちょこっとしたもの(クッキーとか?)置けるソーサー付きのもの。 オシャレさんのちょ...
甘唐辛子、辛さにかなり差がありますね。 今日のは(というか、ここのは)結構辛いです、、、 肉厚で大きくて立派ですけど。 今晩用に持ってきた甘唐辛子も辛いってことかな。 週末に1週間分の食材を買い込むのですが、自炊量が増えると冷蔵庫に入りきりませんし、 今週は、あまり購入しま...
今日は、カボチャスープが食べてみたくて。 ドラマで、おいしそうなスープを見たものだから。 でも、作りすぎちゃって、反省。 生クリームも敗因かな、次は、ヨーグルトで作ることにしよう。 これで、カロリー計算すると、お昼、1000kcal超えちゃうんです、ひえ~~~ でもって、と...
もう、全然減らないので、以前のやり方に戻すことにしました。 そろそろ、ゴキもオフシーズンに入りますしね。 米がいけない?? なので、オートミール再登場です。 まだ冷蔵庫にお米あるし、お弁当の日はお米にしますけど。 外食を入れてしまうと、半割したとしても、カロリー計算が甘くな...
今日は、お昼を半分にした後の写真です。 計算してみたら、普通に1食分を食べると、1,000kcal超えちゃうのですね。 でも、やっぱり、食べたいものを食べないとストレス溜まっちゃうし、結局は、何か 他のものに手を付けてしまうだけなので、素直に食べたいものをチョイスしました。...
昨日の地震はちょっと強かったですね。 私の住んでいるところは古くからの高台で、水も出ないし、津波も来ないし、液状化も しない場所とされているので、少々の地震では驚きませんが。 建物も割としっかりしているので、一番の心配は、周囲で火事が起こらないか、です。 昨日の日中だと出張...
ゴキシーズンではなくなりまして、久しぶりに職場でご飯作りました。 って、レンチンするだけですけどね。 今日は、これから出張なので、食堂御飯だと余らせてしまうので。 やっぱり、残すという行動が苦手です。 体重減らないのに、冬ごもりの太りやすいシーズンに入ってきたので、心配なカ...
TOS、TNG、DS9、、、と聞いて、何のことかパッとわかる人は、私のお仲間です。 スタートレックのカーク船長が宇宙に行くというニュースに、ちょっとワクワク。 私、正真正銘のスタートレックファンです。 1960年代に人種や性差別がないことを打ち出せたというのは、凄かったので...
読書記録を始めました。 といっても、著者と本の題名を記録して行くだけです。 1冊のノートが埋まるのに、何年もかかりそうな感じです。 でも、それがイイというか。 記念すべき第1冊目は、宮沢賢治「猫の事務所」。 amazonのkindleには、時々、ゼロ円で購入できる本がありま...
台風の風が激しいですね。 いつ、家に帰ろうかと窓から外を眺めていましたが、暗くなる前の方が良いかなと思い、 この雨の中を出る決心をしつつあるところです。 雨の日には、ふっと思うことがあります。 まだ、中学生だったでしょうか、、、 模擬試験を受けに行き、帰りがけに、友人と一...
「ブログリーダー」を活用して、kinako317さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。