chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
虎ノ門虎之助のベランダ・ラボラトリー ft.メダカ https://tora15433.com/

屋外ベランダでメダカ、ミナミヌマエビ、ヒメタニシなどの水棲生物、姫スイレン、ハスなどの水生植物、カブトムシ、オオクワガタなどの昆虫を飼っています。また、屋外常温で熱帯魚を飼っています。

虎ノ門虎之助
フォロー
住所
市川市
出身
町田市
ブログ村参加

2020/11/10

arrow_drop_down
  • 【猛暑日の日中は序章】屋外メダカ飼育における熱帯夜の恐怖

    ※2022.07.31更新(アクセス数が多いので記事を全体的に見直し)※2022.08.11更新(ハッシュタグ対応)❖2022.07.26の記事です。公開し忘れてました。今日は朝から大雨でした。久しぶりのメインオフィス出社でしたので、マンションから傘を差して駅に向かったのですが駅まで

  • チョウセンブナの稚魚が孵化して泳ぐと夏だなぁと感じる

    7月27日にチョウセンブナが泡巣に産卵していることを発見しましたが、昨日の夜に観察すると孵化しておりました。チョウセンブナは産卵後、早ければ2日、遅くても1週間で孵化します。7月27日夜に産卵発見で、7月28日夜に孵化確認だとちょっと合いません。おそらく7月26日に産

  • サボテンに怪しい何かが生えている!

    毎日、夕方になりますといつも通りにカブトムシ、オオクワガタへのエサの補給、メダカへのエサやり、飼育容器への足し水、ガーデニングの植物たちへの水やり、水草の間引き、スネールの駆除を行っています。猛暑とまではいかなくとも、水棲生物たちのいる飼育容器の水温は夕

  • 屋外チョウセンブナの泡巣への産卵(泡巣から溢れるぐらいに産卵)

    『泡巣』と書いて「あわす」と読むらしい...です。読むらしいというのは、生物学用語として学術的に言葉がある、そして解説されたものがないのです。他には「ほうそう」と呼んでいる方もいるそうです。❖泡巣(あわす)多量の泡によって作られた魚が産卵と子育てをするた

  • カブトムシに巨大65gの昆虫ゼリーをあげてみた話(でけぇな!)

    暑い日が続いております。本格的な夏になったような感じでありまして、セミの(羽化)スイッチが入っており、ミンミンゼミが鳴いて暑さが倍増しております。カブトムシやオオクワガタが活発に活動するシーズンになって、昆虫ゼリーの減りが多くなっています。昆虫ゼリーは18g

  • ホテイ草は越冬がうまくいっても、なかなか復活しない件

    今日もいい天気です。メダカや金魚、そしてカブトムシやクワガタのお世話をする為にベランダに出ただけで汗がダラダラと滝のように流れてきます。セミの(羽化)スイッチも入ったようでして、昨日あたりからミンミンゼミが鳴き始めました。アブラゼミはまだのようです。公園

  • ミシシッピニオイガメのミッピーちゃん(88)夏の避暑地で移動するの巻

    今日も暑かったです。一昨日辺りから夏が戻ってきました。6月27日に関東甲信地方の史上最速の梅雨明け宣言がありましたが、7月に入り梅雨戻りの現象により、雨の降る日ばかりでした。そして再び一昨日辺りから日の当たる時間が少しずつ長くなり、それとともに気温が暑くなっ

  • スドー浮かべる水温計がすぐ沈む?何か気になるんですよね。

    今日は雲の合間から太陽が覗いて地上を照らし、とても暑い日でした。とは言え、外に出ると汗がダラダラたれてという猛暑(最高気温35℃以上)までとは行かずに、真夏日(最高気温30℃以上)という感じでして、時折吹く海からの風が涼しくも感じました。今は「梅雨戻り」のよ

  • 「実はフライング発表で梅雨明けしていない?」の中でアサガオが咲いたの巻

    今日も線状降水帯により、大雨が降り続いております。線状降水帯とは、次々と発生する発達した雨雲(積乱雲)が集合した状態のものです。集合した積乱雲群によって、数時間にわたってほぼ同じ場所を通過または停滞することで作り出される、線状に伸びる長さ50~300km程度、幅

  • ベランダ飼育メダカの線状降水帯の恐怖とその対策

    雨が降り続いております。とても蒸し暑いです。雨も「しとしと(細かい雨が降るの意)」と降るわけではなく「ざぁざぁ(滝の様な雨)」と降りますので、ベランダの配管は上階と屋上からの甘雨水が流れており物凄い音を立てています。ベランダから見る周囲の風景は、空は黒い

  • カブトムシやクワガタの近親交配は大丈夫なのか?(人間の近親相姦との違い)

    最近、6月初旬に蛹化したカブトムシの成虫を掘り出しました。結果、オス2匹で羽化不全1匹、メス5匹となりました。繁殖となりますと、ちょっと心もとないオスの個体数ですので、外から入れることにしました。外から入れるということは、外の血と交配して、今よりよい元気な個

  • オオクワガタの小型化は観測史上最速の梅雨明けが影響あり?

    今年もオオクワガタの成虫を掘り出して夏のシーズンが始まりましたが、特にオスのオオクワガタはやたら小さかったです。今年は3匹のオス(1匹は羽化不全)でしたが、2匹はとても小さいオスでした。産卵木を割り出した後は、秋と冬前に菌糸ビンを2回交換するのですが、交換タ

  • 【元首相銃撃事件】カブトムシが成虫に!角が曲がっている羽化不全の夏シーズン開幕

    午前11時半ごろ、安倍晋三さんが奈良県の近鉄大和西大寺駅付近で撃たれて17時3分に亡くなりました。謹んで哀悼の意を表し、心よりご冥福をお祈り申し上げます。気を取り直まして、毎日に日課であるベランダに出ての生き物の状態を確認してきます。その中で、カブトムシの容器

  • カブトムシにスイカをあげると下痢?誤った俗説を解説【あげてもOK!】

    本日は台風が近づいてきたので曇り空でした。少しポツポツと雨も降りますが、本降りにはなりません。東京都心は9日連続で猛暑日でしたが、ようやくストップしましたし、全国でも猛暑を記録する地点はゼロと12日連続の猛暑日をストップとなりました。6月初旬に蛹化したカブト

  • オオクワガタの掘り出しと羽化不全、そして猛暑の夏の始まり..。

    猛暑が続いておりますが、台風3号の影響で、今日から曇り空の時間が多くなっております。予報通りであれば、7月6日(水)には関東に上陸する模様です。6月末頃に続いた強風の影響で生育に影響のありましたガーデニングや水生植物が復活してきているので、台風で再びダメージ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、虎ノ門虎之助さんをフォローしませんか?

ハンドル名
虎ノ門虎之助さん
ブログタイトル
虎ノ門虎之助のベランダ・ラボラトリー ft.メダカ
フォロー
虎ノ門虎之助のベランダ・ラボラトリー ft.メダカ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用