chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
キャンディキャンディが大好きです https://blog.goo.ne.jp/shushu8888

アルバートさんとキャンディがむすばれるまでを読みたくて、自分で書いてみることにしました。

アルバートさんとキャンディを、いかにラブラブに恥ずかしいくらいにイチャイチャさせるか!?を目標にしています!!

shushu8888
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/09

arrow_drop_down
  • 明日借りてくるわ

    とうとう、FINALSTORYの下巻が準備出来たって連絡が来ました。今朝、メールが来ていたのに…💦今日は1日、子どもの外遊びに付き合っていて、メールに気が付かなかった😫気がついていれば…今頃本が読めたのにー😫😭😫😭😫😭ドキドキする。いろいろな人のキャンディFINALSTORYに関する文章を読むのだけど…。自分はどう感じるだろう…。話は変わりますが…。わたしは今は、すっかり、キャンディはアルバートさんと結ばれて欲しい…と、思っていますが…。アルバートさんと結ばれるなんて一度も思った事が無い…。とか、キャンディと結ばれるのはテリィしか考えられない‼️みたいな文章に出会うと…傷つきますね&#...明日借りてくるわ

  • あーなって

    こーなって。そーなって。二次小説の方はもうちょっとしたら、お約束に入ります。ベタもベタベタベタなネタ!書きたくてうすうずうずうず。アルバートさんが、お父さんモードになろうと必至で頑張っていて、書いていてつまらん。キャンディたちを妄想するのが楽しすぎる。アルバートは必至にお父さんモードになろうとして…。キャンディは…次第に…、お父さんでも、お兄さんでもないものを、アルバートさんに…求める…はず…!ずっと書いていたい。家事そっちのけ。まーずーいー。シカゴのスケートリンクは、この時代にはなかったみたい。なので二次小説のスケートリンクは捏造です。ニューヨークのセントラルパークのスケート場は本当に、当時すでに観光名所だったと記事で読みました。孤児院のことも、想像ですが、あながち外れてはいないようです。ポチポチ、応援押して...あーなって

  • スザナへの感謝の日々

    おれはスザナを選び、キャンディと別れた。だか、あの時、おれは迷っていた。いや、どうしたらいいのか考えることを回避していたんだ。多分、本能的に…。おれの身代わりになったスザナをおれは見捨てられない。それは明白なことだった。そして、キャンディと別れるなんてことも、全く考えられない事だった。その2つの事柄は、相容れず、対峙していた。おれには決断出来なかった。アイツが、決断を下した。おれからは、別れてくれなんてそんな微塵にも思っていないことを口が裂けたって言えるわけがなかったんだ。キャンディが決断しなかったなら…。おれは…。都合の、いいことをかんがえたかもしれない。スザナを支えながら、キャンディとも付き合うって…。都合のいいことを考えた…。または、キャンディが、別れないでくれと…。すがりついてくれたなら…。足を失っても...スザナへの感謝の日々

  • サマースクールでの…

    語らせてください。サマースクールで、テリィは何故、でこチューだったのか…。ツイッターで、あれはじつは、唇だったのでは…って意見があってね。その方には、多分に申し訳ないのですが、持論をここで語らせて!エレノアとケンカした翌日、ガーデンパーティーに行く途中のテリィにキャンディは会う。テリィはガーデンパーティーをすっぽかして、キャンディと二人でテリィのお城に行く訳です。寒くなってきたので、暖炉に火を入れて暖を取る。小説キャンディキャンディでは、ここに、「テリィの声はかすれていた。」って一行が入っているんです!確か!テリィ、ここで、キャンディに対して欲情してるんです!はい!それを、ぐっと堪える!キャンディが大事だから!いいですか!ここ大事!キャンディが大事だから!だから!でこチューなんです!!!!!…メイフェスティバル...サマースクールでの…

  • ちょっと感想

    キャンディキャンディのFINALSTORYの上巻のみ図書館で借りました。パラパラ読んでいるのですが…。アルバートさんとボートから落ちたキャンディの、出逢いのシーンに…震撼しました😫年齢設定も今までと違うじゃないかー!13才になってる!12才だったよね!?そして、濡れた服を乾かす間、アルバートさんのシャツ着てるー😫😭😫😓😭😫😓それが、自然だよ!そう、漫画ではぼかしてあったけどね。濡れたままの服じゃおかしいんだけど!アルバートさんのシャツ着てたー😫で、キャンディは全くそんな心配、かけらも思い付いていないのに!『月がかけても狼男にならない…』って言ってるの。言わんでいいよ!そ...ちょっと感想

  • 偏った趣味的発言

    偏った趣味的発言をするカテゴリーを作りました。パスワードかけます。パスワードは↓を、数字で入れて下さい。やおい×3この作業をして読んだからには、自己責任で!内容を読んでキモいとか言わないでくださいねー💕ブログの困った点は、公的場所だって事。誰がみるかわからない。その点、ホームページなら、特定の人だけ呼び込めたんだよね。パスワードの意味に精通している人だけ読んでいただければ幸いです😆偏った趣味的発言

  • スザナってどんな娘?

    スザナの側にいるのが苦しくてスザナのもとから逃げて旅に出たテリィの事を新聞社に尋ねられて、スザナは松葉づえをつきながら、「わたしはテリィを信じています。」と、言うスザナって、どんな女?スザナの年令は、キャンディより上で、テリィより下なんだって。キャンディがテリィより3歳下だから、テリィの2歳下ってとこかな?良く、笑顔で待ってますって言えるもんだと思わない?何で、信じてるって言うの?キャンディが忘れられなくて苦しんでるテリィに向かって…。スザナは『何』を信じてるって言ったの?『テリィはキャンディへの未練を絶ちきって、私のところへ帰って来る。』そういう事だよねぇ。または、以下のような事を思っていたんだよね。『テリィは私のことを見捨てられないはず。そういう、高潔な心を持っている人なの!』キャンディは、『全てを失っても...スザナってどんな娘?

  • 呪わしい

    おれの人生ってのは何なんだろう。どうしてこうも、愛ってものに縁が無いんだ?おれは、どこだかわからない安酒場で正体を失くす程飲んでテーブルに突っ伏していた。お客さん、閉店だよ。店の店主が、迷惑そうに怒鳴った。うるさいな。おれはテーブルに突っ伏しながら、耳をふさいだ。大丈夫なのあんた?つっぷしたまま、薄目を明けると香水の臭いをプンプンさせた、ばばあが目に入った。おれに色目を使っている。おれは、こういう薄汚いお手軽で即物的な情欲には恵まれているんだ。目を閉じて耳を塞ぎながら、おれは笑った。酒場の店主がおれの荷物を漁った。おれの財布を見つけて中を確認すると、盛大な舌打ちをした。おれの財布の中味はここ数日空っぽだった。それでも、おれは比較的良い身なりをしているから、店に入れば、追い出されることは無く、こんな風に、餓えた女...呪わしい

  • 借りてくるね

    予約した本が準備出来たと連絡が来たの。そう、キャンディキャンディのfinalstoryが!でもね。上巻だけなの💦ぎりぎりまで待ったんだけど。今日が期限、仕方ないから借りに来た。うーん💦上巻だけ😭なんて😭下巻はまだ、返却されてないと😭今日は子どもは、義理姉宅😁静かな図書館で二次小説も書いて見たりして😁上巻だけじゃさあ!何とも云えないよね?スケートしよう!1アップしました。カテゴリで二次小説を選んで、パスワードを入力すると読めるようになります。パスワードのヒントはお知らせにあります。二次小説は、個人の楽しみのために書かれています。原作からかけ離れている部分が多々あります。キャンディとアルバートの物語です。...借りてくるね

  • ヴィクトリアとエリザベス2世

    ヴィクトリア女王とエリザベス2世女王両方在位が長い、イギリスの女王様。ヴィクトリア女王のだんな様、王配と日本語で表現されるんだけど…。ザクセン=コーブルグ=ゴータ公子アルベルト英語読みでアルバートさん。この方、金髪碧眼で、ヴィクトリア女王の一目惚れだったとか…。エリザベス2世の王配は、フィリップ。彼もまた、金髪碧眼のイケメン。エリザベス2世には、他にも結婚候補の男性がいたけどフィリップさんを選んだ。他の候補よりも、イケメン。(敬称略)やっぱり、『安心』より『素敵』を選ぶものなのかも。とすれば、キャンディが選ぶのもテリィでしょうな…。ふと、思いました。ブリジャートン家、ストーリーはむむ?な部分があったけど、初々しくて良かったよ🎵過激なシーンもあったけど、まるで一昔前に読んだ、小学館の少女コミック。...ヴィクトリアとエリザベス2世

  • ねつ造

    二次創作の常ですが、勝手に妄想しました。水色のリボンでまとめたテリィからの手紙のひとつを…。ごめん。ちょっとむりくりめ何だけど…書いちゃった。テリィファンの人、すんませーん💦で、あの人…ですが…テリィの事を、あの人とはキャンディは呼ばない気がしませんか?大人の、少し自分よりも遠い人をあの人って、よびそうじゃないですか?テリィのことは、あなたって呼びそう。または、かれ。キャンディ、早く素直になれ。その間、アルバートさんはぼろぼろ。ぼろぼろアルバート、書くの楽しみー🥰うふ。養父と養女3アップしました。カテゴリで二次小説を選んで、パスワードを入力すると読めるようになります。パスワードのヒントはお知らせにあります。二次小説は、個人の楽しみのために書かれています。原作からかけ離れている部分...ねつ造

  • ブリジャートン家

    Netflixのオリジナルドラマ、ブリジャートン家を一気見してしまった。今日は旦那が出張なもんで…。うーん。ファッションは最高!19世紀初頭のハイウエストのストンと落ちたドレス。刺繍にレースに、とっても素敵!好み好み好み。とーっても可愛い❤️ずーっと見てられるわ🎵しかし!使い古されたハーレクインネタだ。それに、伯爵さまの心変わりがいまいち分かりませんなー。しかし!お貴族様の生活が、楽しかったであります。インテリア、馬車、料理、パーティー。シンデレラストーリーが好きな人は、ハマるとおもう。でもね。ネタはホント、ハーレクイン慣れてる人には、またそれ?って感じですね。…私が年取って、読みすぎてるだけかなー?でも、ダフネが可愛かった💕ドラマの中に伯爵さまが、ボクシングやるシーンがあって、...ブリジャートン家

  • このまま

    いま、キャンディとアルバートの二次小説書いてますが…。原作漫画では確かに、原作漫画終了後すぐ恋仲になっちゃうほど、キャンディとアルバートさんは心が通いあってるとおもう。だって、お揃いのパジャマだったり、お揃いのティーカップ買ってたり。もう、同棲中のカップルそのもの!テリィにあんな不幸が訪れなくても…。『あれ…。わたし、いつの間にかアルバートさんがいないと…ダメになってるかも…。』テリィにニューヨークから帰さないと言われても。えー?帰らないと…アルバートさんかいるしー。ってなって。キャンディは二股で悩んだ挙げ句…。ずっとそばで過ごした時間の長さでアルバートさんを選ぶ可能性もあったんじゃないかなと思ったのよね…。エピソードを羅列だけだったけど。お揃いのパジャマには、えっ?いつの間にそうなったの?って違和感覚えた。情...このまま

  • 新しいカテゴリについて

    アルバートさんとキャンディが結ばれるまでを読みたくて、二次小説を書き始めました。読みやすくるかなと思って、記事50本くらいずつにしようかなと思って新しいカテゴリを設定しました。パスワードをかけるのは、意図せず、見たくないものを見た…ということを避ける為です💦C&AinChicago-1の次に、C&AinChicago-2を読んで下さい。1も2も同じパスワードです。カテゴリで二次小説を選んで、パスワードを入力すると読めるようになります。パスワードは、実在の人物、ザクセン=コーブルグ=ゴータ公子アルベルト(アルバート)さんの西暦から始まる8桁の誕生日です。二次小説は、個人の楽しみのために書かれています。原作からかけ離れている部分が多々あります。キャンディとアルバートの物語です。納得して頂ける方は、是...新しいカテゴリについて

  • タイトル

    二次小説のタイトルを決めたい。このブログタイトルも『キャンディキャンディが大好きです』って、事実述べてるだけだし。何の芸もない😭しかし…何も、考えず書き始めてしまったんで…のう。やはり、事実を述べる系で…短くC&AinChicagoアルファベットだけかー。わかりずら。『北の国から』みたいに『シカゴから…』『C&Ainシカゴ』色気ないー。まださ、『摩天楼のアルバート』の方が印象的?いや、でも、わたし、放浪者のアルバートも好きなんだよね。あ、『放浪者のアルバート』ってタイトルでも書こう!うん。で、カテゴリーを新しく作ろうかなと思ってます。50本くらいづつ読めた方が読みやすいかなと思って…。安心して読んで下さい。キャンディとアルバート、絶対両想いにするから。この先も、キャー😍を用意して...タイトル

  • 両想いまで

    昨年夏に、キャンディキャンディを読んで、はまり。燃え続けたキャンディ愛が、キャンディキャンディのその後の小説を書くという行為に走らせました。昨年10月から。驚異的スピードで書きなぐっていると思います。(推敲しないで、全部書いちゃってますから💦)ドラマを見るにしても、止められない自分なので、書くのも止められません。生活すべて、二次小説書くのに費やしてしまっています。今年の抱負は、生活とのバランスをとりながら…。二次小説を…。キャンディとアルバートさんを両想いまで書き、更に、結婚式まで書き上げること!その後、気の済むまで、ラブラブな彼らを描く事です!!婚約時代が一番楽しそうだわ。アルバートさんがネクタイに指をかけて緩めた。それだけで、ドキドキするキャンディを書く!!ふふふ。話は変わりますが…アメブロ...両想いまで

  • ザ クラウン

    Netflixのザクラウンを少しずつ見始めました。やはりNetflix面白い!フィリップ王配が憎たらしくもあり…。あれ、この内容ブログですでに書いたかな?アフリカで野生動物を見る場所にエリザベス2世とフィリップ王配が泊まるんだけど…象が迫って来て…。フィリップは象と対峙して、エリザベス王女を守るのよ❤️この場所に、キャンディとアルバートさんは、絶対泊まったから🥰😍💕と妄想。宮殿の中とか、暮らしぶりとか、面白いわー。で、今のイギリス女王エリザベス2世のお父さんジョージ6世は次男で、本当は王様になる予定じゃなかったの。長男が王位に着くはずだったんだけど、放蕩息子で、熟女好きで、離婚歴のある夫のいるアメリカ人女性シンプソン夫人と不倫関係になる。でその時に王様が崩御してし...ザクラウン

  • 水色のリボン

    小説キャンディキャンディのあとがきに出てきた、テリィとキャンディの往復書簡の、キャンディが受け取ったテリィからの手紙は、水色のリボンで縛られていて、小説キャンディキャンディにはのせてくれなかったという…。気になりますよね。何が書いてあるのよー?テリィ…。どんな事を書いているのよー?またもーワードが良い。水色のリボンキャンディは、水色のリボンでテリィからの手紙をしばってまとめている。テリィと別れてから、キャンディは手紙を読み返したかな?よみかえさなかったかな?ニューヨークでの別れの後に、一度も振り返らなかったから、手紙も読み返さなかったかな?だけど、開かなくても、キャンディはテリィからの手紙の内容を覚えてしまっていて、空で言えたかもしれない。いや、きっと空で言えるようになっていただろう😭何が書いて...水色のリボン

  • 明けまして…

    いつか、絵を描きたい。キャンディとアルバートさんの!自分、漫画絵を描くの好きなんだけど、模写する力が弱くて…。あのいがらし絵じゃないと…。気持ちが入らない。でも、イメージするのに時々お絵描きします。こんな感じ。いつか、いがらし絵をマスターして、アルバートさんとキャンディを描きたい!で、二次小説の方は、ニューイヤーパーティー1アップしました。この↓メジャーな曲を思い浮かべながらパーティーの話を書いてます。皆様もよろしければどうぞ…😆ヨハンシュトラウス春の声次々と花が開いていくようなイメージ…好きです…今頃ですが、明けましておめでとうございますー!カテゴリで二次小説を選んで、パスワードを入力すると読めるようになります。パスワードのヒントはお知らせにあります。二次小説は、個人の楽しみのために書かれてい...明けまして…

  • また、修正しました。

    二次小説のほう、また、修正しました。ながかったので、修正の無い前半をそのまま、『ホリデー4』にして、直したかったところを『ホリデー5』と、しました。希望に溢れた状態のアルバートさんで、ニューイヤーパーティーしないとね…。迷走しててすみません。ワルツ…。踊ったことないけど。ニューイヤーパーティーで、アルバートさんと、キャンディにダンスしてもらいますが…初めて踊る曲は?ショパン華麗なる大円舞曲ヨハンシュトラウス皇帝円舞曲または春の声誰でも知ってるメジャーな曲😆一生懸命、Googleで調べたり、ユーチューブで聞いて見たりしてます。な、イメージで…。明るくて希望に溢れた曲ね。あと、くだらないんだけど、ニューイヤーパーティーでの、キャンディのドレスね!ピンクか、ブルーか、白か…。まだ、フラッパーの時代じゃ...また、修正しました。

  • くーっ。

    早く!早く!両想いにしたい!でも、またまだ!キャンディはテリィへの未練を断ち切れないの😭テリィを、心配してるのよ。やっと、明日から子供が学校に行くわー😆さー!次は、パーティーよ、パーティー!また、わからない事あるんだけど、パーティーって、何時からー?ホリデー4アップしました。カテゴリで二次小説を選んで、パスワードを入力すると読めるようになります。パスワードのヒントはお知らせにあります。二次小説は、個人の楽しみのために書かれています。原作からかけ離れている部分が多々あります。キャンディとアルバートの物語です。納得して頂ける方は、是非💕読んで行って下さいませ😍くーっ。

  • やっぱり修正

    アップ済みのホリデー4修正します💦😓😭😫😵やっぱりもうちょっと、清く行きます😭😓😫😵💦下げます😑やっぱり修正

  • やっと…

    1939年からヨハンシュトラウスの曲を演奏するようになったのが、ウィーンのニューイヤーコンサートのはじまり。ヨハンシュトラウス1世2世って、1800年後半、当時大流行した、ワルツが有名な作曲家なんだって。ボストンの記念式典にも演奏しにアメリカに呼ばれて、報酬は今の価値で2億円だって😵音響道具もないから…何万という観衆に聞かせるために、何百人という奏者を集めてオーケストラを、各所に配置して、それぞれ指揮者を別に置いて、一斉に演奏されたんだとか…。なので、二次小説は、大嘘書いてますから😭もー、いいよね😭二次だからー😭年末は掃除を頑張りました。年始は親孝行しました。三度の食事の世話は…二次書いていられないっす。ホリデー4アップしました。ちょっと、書き直す...やっと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shushu8888さんをフォローしませんか?

ハンドル名
shushu8888さん
ブログタイトル
キャンディキャンディが大好きです
フォロー
キャンディキャンディが大好きです

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用