chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
脱力おやじ https://www.slime3.work/

当ブログは、合気道、武道、身体操作、スピリチュアル、宗教、ギャンブルを扱ってます。 一貫性がないようですが、実はみんなのお悩み解決ブログを目指してます。 愛とへいわ~♪ 焼酎 & グリンピース !

ずらいむ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/03

arrow_drop_down
  • 省力化

    私も一応社会人として、もう34年間、働いてるのだが、、、、 職場では、私が働き始めた頃から、省力化が推奨されていた気がする。 おかげで、30年前に比べれば、パソコン、メール、web会議、各種ソフトのおかげで、ムチャクチャ省力化されたっス!! でもさ〜、省力化は進んでも、仕事は楽になってないんだよね〜。 仕事が省力化されてボリュームが減った分、新たな仕事が割り振られるから、昔だったら3人でやってた仕事を今じゃ自分一人でやってるもんな〜。 省力化って、なんなんだろう〜? NHKの100分de名著で以前、マスクスの資本論を見たけど、その通りだよな〜。 発展すればするほど、効率化の名の下に、金が幅を利…

  • ヤバい、、、緑のウンコが出た、、、

    昨日、今日と2日続けて、緑のうんこ💩が出た。。。 赤ちゃんの緑色のうんこは見たことあったが、、、 自分自身のうんこが緑色になってるのは、初めて見た。。。 これは、、、ヤバい病気なのでは?、、、、、 私も、50歳を過ぎてるし、体にガタが来るお年頃でもある。。。 病院に行くかと、悩んでいたら、ふっと思いついたことがあった。 !! あっ、ブロッコリー🥦、、、 最近エドガー・ケイシー療法にはまっていて、体質改善のために、今週から、昼のお弁当🍱を自作しているんだが、、、 先日、ブロッコリー🥦てんこ盛りの弁当を作ったんだったwww 夕食もサラダ多めだし、こりゃー、野菜の食べ過ぎですな(笑) 今日のお弁当は…

  • 人類進化ベッド

    君は、「人類進化ベッド」を知ってるかい? チンパンジーは、木の上に毎日ベッドを作って、そこで寝るらしいのだが、 ある研究者がそのベットで寝たら、今までで一番寝心地が良かったらしいのだwww 人間はもともと猿だから、やっぱり猿のベッドは気持ち良いんだろうね~ そして、チンパンジーが作るベッドを再現したものが「人類進化ベッド」らしい。 ベッドの出来栄えも良いみたいで、ネットで見た限りでは評判も上々みたいですね。 金額は40万円弱みたいで、一見ムチャクチャ高いけど、5年使うとすれば、、、月1万円以下か、、、、、 身体の身体機能や感覚も向上しそうな気がするし、欲しいなぁwww www.iozon.co…

  • 世界(宇宙)が始まる前、、、、無から有は生まれるのか?

    先週の土日は、数週間ぶりに何も用事が無く、ゆっくり過ごせたのですが、あまりにも余裕があったので、究極に、つまらないことを考えてしまった。 この世界(宇宙)が始まる前は、どんな状態だったのか? 言い換えると、「完全な 無は存在するのか?」 「無から有は生まれるのか?」 そうゆうことを考えた。。。。。 そして結構スゴイことに、私の中では納得がいく 一つの答えが出ましたので、この場で書き残したいと思います。まあ、良かったら、私の自己満足に お付き合いください。。。 宗教や神話での世界の始まりは? この世界が始まる前のことについては、古事記が有名ですよね。 天地の始まり(天地開闢)については、高天原(…

  • お菓子が刹那的に感じるのだが、、、、

    最近、食べ物を変えるようにしたんです。 以前は、スナック菓子や、インスタントラーメンを結構食べてたけど、 最近は、肉も少なくして、野菜中心の食生活になってきました。 そのせいなのか、最近変わってきたことが一つあります。 スーパーに違和感を感じるんです。 袋詰めのスナック菓子 レトルト食品 などの、加工食品が、スーパーの食品売り場に置いてあるのが、違和感なんです。 野菜が丸ごとだったり 魚の切り身があるのは、違和感は感じません。 なんだか、加工されたものは、食べものとして相応しくない感じがしちゃうんです。。。。 おかげで、スーパーで食べ物を買う時、買うものが地味なものばっかりになりがちですwww…

  • 新たな感覚(骨盤・肋骨・胸郭を自分で戻す)

    アナタハ カミヲ シンジマスカ~? 自分で 骨盤や肋骨を動かせるとか、信じますか~? なんと、私は自分で、自分の骨盤を動かすことが出来たっす! 私は、数ヶ月前から自分の身体が上半身が右に捻じれていることを感じていたんです。 なので、今朝布団の中で、なんとかその捻じれを自分で治せないかなぁ~と、もぞもぞ身体を動かしていたら、、、、、 フッと骨盤や肋骨、背骨を感覚として捉えることが出来たんです。。。。 そして、右半身の骨盤や胸郭の中心側を前に出すというか、、、 左側の骨盤と胸郭を背中の中心側にねじり戻す?というか、、、、 そんなことをやってみたら、出来たんです!!! アンビリーバブッ !! 身体の…

  • 力を入れすぎたら、血が出るねん

    今日、新たな気づきがあった。 歯磨きをする時、 ムチャクチャ 力が入っていた! 肩に力を入れる必要はないのだけど、、、、 何故か、肩や首筋、上半身、、、、 いや、下半身にも力が入っている。。。。。。 右手だけに、力を入れるだけで、歯磨きは出来るはずなんだが、、、、 まあ、マスターするのには、何年かかるやら、、、、、 映画「ベスト・キッド」だと、どんな難しい技も、たった数週間でマスターしてるから、 オレも数か月もあればマスターできるやろ~! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arg…

  • もう一つの軸? 本間でっか?

    私が中学生の頃は、ハンセンやジャンボ鶴田の試合が、TVでゴールデンタイムにやってまして、 プロレスは八百長なのか?! そんな議論をしたものですがwww プロレスラー本間朋晃さん いいっすね~ 必殺技は「こけし」という技なんですが、 特別な技ではなく、要はヘッドバットです 笑 昔からある技なのに、レスラーによって、技の名前が変わっちゃうという、、、、 プロレスあるあるですwww これもまた、プロレスの醍醐味ですね~ www.youtube.com さて、今日は自分でも、ホンマでっか!? と感じる感覚がありました。 身体の中心軸、いわゆる体軸とは別に、、、、 もう一つの軸を感じたような気がしたので…

  • 身体の軌道予定が見え出した?!

    歯、歯、歯、歯、歯、歯~!! また、新しい身体の感覚が出てきたっス それは、身体がこれから動くであろう、 道筋、軌道が見えたのです! ん〜 見えたと言ったら、ちょっと言い過ぎかも、、、、笑 ぼんやりと、なんとなく、予想できるように、 なったレベルかなwww でも、本当にボンヤリとした感覚ですが、 新しい感覚であることは間違いないっス! 私が思うに、これは恐らく、、、、 身体の軸が、見えてくる予兆では? と、勝手に思っています。 身体の軸が分かるってことは、身体の位置が正確に分かることでもあるっス。 つまり、自分の身体の位置関係を把握できるようになってきたってことじゃない?? 私は毎週、疋田一直…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ずらいむさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ずらいむさん
ブログタイトル
脱力おやじ
フォロー
脱力おやじ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用