chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はにわ的コソダテ喜六 https://haniwa-with-kids.hatenablog.com/

絵がヘタクソで不器用な作者が、パワーポイントを使って描く「育児4コマ漫画」です。子供の成長スピードを超す勢いですっ飛ぶ「自分の記憶」がアテにならないので、育児漫画を描くことにしました。ムスコとムスメの今や過去を記録していきます。

白黒はにわ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/31

arrow_drop_down
  • 【テレビを自在に操るムスメの発想】育児2コマ漫画『テレビ』

    大好きな「おかあさんといっしょ」を見ていたときの、 ムスメの一言。 スマホもテレビも自在に操るムスメ。 「テレビに穴を開けて中の世界に入りたい。」 とのこと。 デジタルネイティブ世代でも、発想はアナログ世代と同じでした。 おもしろいなぁ。 ドラえもんの道具にも、テレビの中に入ったり、テレビの中のものを引き出したりできる道具があった気がする。 世代を超えて子供達の夢をかなえてくれるんだから、ドラえもんは本当にスゴイ。 タイムマシンのように、時間の前後を行き来したり、どこでもドアのように連続していない空間同士を一時的につないだりすることは、光速超えのスピードでモノを動かすなどの必要があり相当難題か…

  • 【幼稚園・入園式の思い出】育児4コマ漫画『マスク』

    2020年4月、ムスメが幼稚園に入園した時の思い出話です。 昨年、幼稚園に入園したムスメ。 マスク必須の入園式だったため、マスクを嫌がらないか不安でしたが、ムスメはすんなりとつけてくれました。 ムスコが3才のころは、どうしてもマスクを嫌がってなかなかつけられなかったため、キャラクターもののマスクを買ってなんとかつけられるようになった思い出があります。 当時、ムスコの周りの子たちも、マスクをつけている子の方が少数だった気がするなぁ。 しかし、ムスメの入園式では他の子も全員マスクをしていて、とても驚きました。 入園式は、人と距離を置かなければならないし、引越してきたばかりで知り合いもいなかったしで…

  • 【プリキュアを見ない女の子の遊び】育児4コマ漫画『ごっこ遊び』

    今日は、ムスメ(4才)の話です。 我が家は、最近のプリキュアを見ていません。 ムスコがヒーロー大好きだった去年(?)くらいまでは、仮面ライダーなどの流れでプリキュアも見ていたのですが、 次第に見なくなりました。 ムスメは、プリキュアを知らないわけではないのですが、 アニメを見ていないからか、「プリキュアごっこ」はしません。 いつも兄とふたりで「マリオ」ごっこをしていて、 ムスメは必ず「ピーチ姫」役。 つかまって、たすけてーと言うのが好きなムスメ。 プリキュアを見ていたら、私が助けるわ!というごっこ遊びをするのか、 素朴な疑問を持つ母なのでした。 それにしても、 プリキュアを見ていなくても、 キ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、白黒はにわさんをフォローしませんか?

ハンドル名
白黒はにわさん
ブログタイトル
はにわ的コソダテ喜六
フォロー
はにわ的コソダテ喜六

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用