「ほら見て!ここ!!」夫が洗濯機の洗剤を入れる部分を開けて見せてきた。「ん?何?」私は、よくわかっていない。夫は続ける。夫「え?気づかなかったの?きれいになっ…
フランス南西部の小さな街で、フランス人夫と子ども達7人と一緒に暮らしています。 高校生から赤ちゃんまで、年子もいれば双子もいます。末っ子の赤ちゃん以外は毎日バレエレッスンに通う、バレエ大好きな子ども達です。
世界中からパワーが集まる✨東京池袋に、人生に革命を起こしてきたメンバーが集合するよ😃なんと、食事会つき!このメンバーが集まる日がくるだなんて、誰が想像した⁉️…
今週金曜日!会いに来ていただけますか⁉️10/25(金)捉え方次第で人生が180度変わる!~フランス大家族ママの波乱万丈人生と笑顔の秘訣~/ガステ美智子■イベ…
だんだん、日本に近づいて来た🥰乗り換えは、台湾。初めて降り立つ国。あれれ?いつもなら、ママの歩く速さに合わせてくれるみんなの足取りが、なんだか速いぞー😅日本に…
AIで絵本作家になり、収入まで?!出版プロデューサーの青木メグさんとの対談、興味深いことばかりでした。 誰もが、絵本に良い思い出を持っています。今、絵心がな…
なっちゃん(4歳)はいつも、私のお腹に「赤ちゃん、可愛い🥰💓」と言ってくれる。そんななっちゃんが、「これ、赤ちゃんよ」と、絵を描いてくれた。すごい!お腹の中に…
すごいイベントに登壇します。私は現在、8人目を妊娠中。皆さんに、言っていただけます。そんな中、このイベントでコラボする新井ちゃんだけは、違う言葉を使ってくれた…
ある日の夕食のテーブルは、感動的でした。 私たちが日本行の航空券を買ったのは、ちょうど一年前。一年後には、日本へ行くんだよ!とワクワクし、楽しみに待ち続けてき…
どん底人生から得る、ビジネスとプライベートを充実させるヒント
名言と発見の連続ライブ、圧巻です! 多くの学びを与え続けていらっしゃる修さんのライブは、皆さんに学んでいただくをとにかく大切にされていました。 そこで更にす…
フランス愛は、人間愛だ!なんて言いたくなる、本当に温かいライブとなりました。 美奈さんの温かいお人柄のおかげで、素敵な方々からの愛溢れるコメントが止まないラ…
民子さんとの対談、ものすごく楽しくて今までで一番話してしまいましたー延長に延長のカラオケみたい!笑 民子さんの質問力、すばらしくて、、、どこでも話してこなか…
「僕たちはまだ、総理大臣のことを何も知らない。」の著者 長谷部京子さんことキャロルンさんと対談します。 happier kids program主宰のキャ…
またまた楽しみな対談が、待ってるんですよー。 初対談。かおりんと♪かおりんが、こんなに素敵な画像を作ってくれました。 初対談のかおりんが、私のことをどう思っ…
またまた!なっちゃんが間違えて、言葉を覚えてしまっています!! どうやらなっちゃんは、「きれいになる」という言葉を、「乾いている」と覚えてしまっているようです…
この方と話すと、美しく幸せになれるらしい。。。!6歳で初舞台・バレエ指導歴30年以上 Joyeux Ballet主宰 クラシックバレエ教師・振付師、ヒーリング…
日本初のバストアップ鍼灸師の「胸(バスト)」からきれいに変わる 自律神経セラピー(青春出版社)の著者であり、女性の心身の治療家、座右の銘は「棚からぼた餅」の正…
株式会社ハイパフォーマンス代表取締役であり、 『10x 同じ時間で10倍の成果を出す仕組み』(日本実業出版社) 『習慣は3週間だけ続けなさい』(SBクリエイ…
今までにない質問の連続で、一皮むけたライブとなりました! 優子さんのおかげで今までにないお話もできたので、私が何を言ったのかも見てほしいのですが、、、それ…
「あれ?そういえば今日、胎動あったっけ?」 夜中2時、不安になった。 目が覚めて起き上がって、お腹を触る。頭の中は、パニック。 8人目妊娠中といえども、いつだ…
遂に、登場です。。。! 現在色んな方と毎日ライブ対談をさせていただいている、私。次は、誰と?!どんなお話が飛び出すのかな?!とサプライズの連続。 そこでこっそ…
脳科学で人生を開かれ、現在幸せいっぱいの海老原一江さんとのライブ! なんと一江さんは、ライブといえば今まで、ゲストでのご出演だったそう。今回初めて、ゲストを…
女神との初対談!にはなんと、玉手箱から飛び出したあの方がサプライズ登場して。。。と、最高に楽しいライブになりました!コメントもたくさんいただいて、温かい空気に…
世界一周の還暦ユーチューバーさん、最近世界で倒れてからの復活でトーク!
還暦世界一周を何度もしている、世界のよしこさんのライブに、ゲスト出演させてもらってきましたー よしこさん、最近の世界一周ではなんと! アメリカで脳梗塞で倒れ、…
「ブログリーダー」を活用して、ガステ美智子さんをフォローしませんか?
「ほら見て!ここ!!」夫が洗濯機の洗剤を入れる部分を開けて見せてきた。「ん?何?」私は、よくわかっていない。夫は続ける。夫「え?気づかなかったの?きれいになっ…
今日は、一年で一番大きな日子ども達が毎日通っている、バレエ教室の発表会一日の始まりにリハーサルがあり、一日の終わりに本番がある リハーサル後に、子ども達を迎え…
先日ゲストに呼んでいただいた、ライブ! さすが、ライブ大好きなまゆごん、盛り上げてくださいましたよ~ 「本当は自分のことこそ、一番わかっていないよね。自分が本…
「朝の哲学365日」、届いたよ!前回の投稿にて、哲学を楽しみたい×フランス語力上達というわけで、「朝の哲学365日」と「夜の哲学365日」という本をネットで購…
私は、哲学が好き。私は、フランス語力をアップさせたい。それなら、フランス語で書かれた哲学本を読めばいい。人生は、掛け算で充実していくのだ。 さっそくネットで探…
妊娠中に、買ったもの。赤ちゃんが、ちゃんと育っているかと心配になるだろうから。。。数字で見えれば安心できるだろうと、赤ちゃん用体重計を買った。なんと、中古で約…
ある日5歳のなっちゃんが、生後5ヶ月のルーヴに絵本を見せていた。すると突然、なっちゃんが大きな声で「わぁ!よくできたねーー!ルーヴ!あなたは本当にすごいわ!!…
自分に素直になる ということを、間違えて捉えてしまっている人が多いかな。。。と感じたので、動画にしてみました。 一言、、、いや、二言で終わります。 見てみてく…
いつも仲良しなYMKさんと、久しぶりのインスタライブ。 リピコミュって何?と突っ込んだら、無茶ぶりにもこたえていただけました~! ライブ、見てみてくださいね…
5歳のなっちゃんは朝起きると、「どう?ルーヴはもう起きてる?」と、とても落ち着いた口調で聞いてきてくれる。ルーヴにミルクをあげていれば、わざわざやってきて「今…
今日のお昼にふと思い出した、滋賀県彦根市、私が小学生の頃のある出来事。彦根では毎年、えびす講というお祭りが行われる。商店街に出店がたくさん並び、そこに小学生達…
絶対に忘れない、一つだけ、私がどんな時にも気を付けていること。それは、夫への挨拶。 おはよう、いってらっしゃい、おかえり、ありがとう、ごめんね、おやすみ こま…
パパがなっちゃんに、何か注意をしたり、こうしてねってお願いする時、右の耳から入って左の耳から出ていく、、、なんてことにならないように、「今パパ、なんて言ったの…
ルーヴがスタイ(よだれ前かけ)を引っ張って、取れかかった。私は咄嗟に、付け直してあげようとしたのだけれど、なっちゃんの方が早かった。さっとスタイに手をかけたな…
フランスって室内が土足、、、そうすると何ができるかっていうと、ベビーカーをお家の中で使うことができる。 我が家のリビングにはベビーカーがそのままどーんと置かれ…
なっちゃんとルーヴと3人で、おままごと遊びをしていた時のこと。なっちゃんは、一人で元気に調理から配膳までを行うサービスの良いレストランで、私とルーヴはお客さん…
今日も、ご機嫌ルーヴ皆さん、良い週末を!
なんということ!!先週末の子ども達のバレエコンクール結果のお知らせが、遅れておりました!今回のコンクールは、いわゆる地方大会に値するもの。我が家からは、長男、…
もぐもぐは、突然に
こっそり描いていた夢、叶えてもらっちゃいました★ ずっとメッセージのやり取りをしていた、ドイツ在住 MOMOさん。何度もお会いしたくて、お会いしよう!としなが…
イベント前夜、パリに住む成功者に会いました!! あらいちゃんととても仲良しで、あらいちゃんのコーチングを受けられたくにさん。ご夫婦で日本人で、奥さんの「パリに…
我が家のお隣さん、11歳の男の子ポール。最近我が家の子ども達と仲良くなった。 特に喜んでいるのは、本日7歳になる次男。ポールがバスケットボールをボンボンと地面…
あらいちゃんのお誕生日パーティーで、計画、準備、何もかもをなさっていた、直美ちゃん。何か月間も、ズームミーティングでお会いしてきた。イベント前日、ついに会えた…
あらいちゃんという不思議な人が、パリですごい事を起こしていました。 もう何か月も前に、いつもお世話になっている原さんから、「6月末パリ行きます!友人のイベント…
なっちゃんが、お姉さんになります。実は現在、8人目がお腹の中におります。 なっちゃんに、「ママのお腹の中に、赤ちゃんがいるのよ」と話すと、なっちゃんは、「私も…
右の手に持っているものは、玄関へ持って行きたい。左の手に持っているものは、リビングに持って行きたい。私は、廊下で固まっていた。 どうしよう。。。 どちらを先に…
なっちゃん(4歳)が、面白い。 お絵描きとお喋りが大好きな、なっちゃん。自分の名前を、アルファベットで書けるよ。先日は、4は20と言いながら、時計を読んでいた…
なっちゃんが最近、絵本「ぐりとぐら」にハマったのよー。 嬉しいねぇ。ぐりとぐら、なぜか今まで他の子たちのお気に入りになることはなくて。それでも、やっぱり定番だ…
私は、「なりたい自分には、なれる」し、何重人格になれたらすごい!と思っています。 私は、どんな人に見えていますか?いただくお声ではありがたいことに、「コミュニ…
自分の人生がうまくいかないのは、親のせいだと感じたとき うちだけ門限が厳しかった、テレビやゲーム禁止で仲間外れにされた、親が就職にも結婚にも口出ししてくる、あ…
夫婦別姓について、話題になっていますね。日本は、結婚したら絶対に!!夫婦が同じ姓になる国。では、そうではないフランスでは実際にどうなのか。。。フランスで12年…
三女と四女はコミュニケーションの天才で、パパと冗談をぽんぽん交わして大笑い。ハグもいっぱいして、とっても仲良しだ。 それとは反対に次女は、コミュニケーションに…
「〇〇しなかったら良かったじゃん」この言葉が日常からなくなれば、みんなもっと幸せになれると思う。 この言葉は、人を傷つけるだけで、何も得るものがないものだと思…
最近、頑張っていることがあります。それは、最近始めた「ガステ美智子無料公式LINE」で毎日配信される「読むだけで人生が変わるストーリー」を書くことです。 まさ…
男性更年期について、はせにぃにインタビュー! イライラ、やる気がでない、集中力や判断力、決断力が落ちる、記憶力が落ちる、うつ症状が出る、身体がだるい、、、男…
「母親は、子どもの犠牲になって当たり前」という考え方を、この世から無くしたい。 子どもは、みんなで育てるもの。その本当の意味は、どこまで伝わっているだろう。 …
ハーゲンダッツのレアチーズケーキ味が発売されているのを見て、「あ、弟が好きそうだな」と思ったり、 お料理の途中、青春時代に一生懸命歌っていた浜崎あゆみのBoy…
【子ども部屋】監視カメラってアリ?親子の距離感、関係性は?教室にも設置が進む?先生が生徒にいじめも?アベプラ AbemaTV Prime を観ました。 家…
頭ぽんぽんを喜んでいたら、ちょっと危ない! 今までの当たり前が、当たり前じゃなくなることを伝えようと、今回も30秒! 頭ぽんぽんでモラハラさせない! #人生…