英検準1級の壁を越えて、英語のブレイクスルーを起こす情報を発信中。 ”英語を学ぶ”から”英語で学ぶ”楽しさを体感しよう!
夫のアメリカ駐在に帯同し、アメリカで1年暮らしても全く英語が話せない、聞けない状態で「英語習得にはやっぱり勉強が必要なんだ!」と気づき35歳からやり直し英語を始め、独学で約5年をかけて子育てしながら、独学で英検1級・TOEIC980点を取得しました。 日本に本帰国後、パートをしながら英検1級まで英語力を上げました。
今回は英語を好きになる方法についてお話しまーす やっぱり”好き”になった方が英語学習って続くから 私も、もともと、英語が好きというわけではありま…
今回はあなたが英検準1級英作文を上手く書けない理由についてのお話し。 英検準1級の英作文が上手く書けない! と、一言で言ってもかけない理由は…
今回は英検準1級合格への正しい手順についてのお話しで~す まず取り組むべきはやっぱり・・・ 単語~!! 英検2級合格に最低限必要な単語数は約3…
今回は巷にいろいろ英語学習法は溢れているけれど 効果的な英語勉強法も適切な負荷も人それぞれ・・・ というお話し。 まずはこちらの画像を見て下さ…
【英検準1級】長文の内容は掴めるのに正解をスムーズに見つけられない理由はコレだ!
今回は長文の内容はわかるのにスムーズに正解を見つけられない理由についてお話ししま~す 何度かこのブログでは正解を見つけ出すには 本文の言い換え…
今回は以前にカウンセリングで添削した際に 模範解答として英作文を書いてみたので その模範解答を元に英作文の書き方を解説していきたいと思います …
英検準1級二次面接対策・スピーキングの練習だけじゃ合格できない!
今回は英検準1級二次面接対策でスピーキング以外に力を入れるべき事についてお話します。 スピーキングの他に力を入れるべき事、 それは・・・リ…
今回は英検準1級二次面接!準備期間が短くても発音を改善する方法についてお話したいと思います。 それはターゲットを絞る事です。 既に日本語の中に…
今回は英検準1級二次面接で落ち着いてナレーションする方法についてお話してたいと思いま~す その方法とは1分の準備時間の中で登場人物の呼び方もしっ…
今回は英検準1級二次面接対策の基本はコレだ!というテーマでお話していきまーす 英検準1級一次試験の合格率って何%か知ってます? 一般的にだい…
今日は渡米に向けて断断捨離を始めました。(遅い???) その中で子供達の成長を感じたのでその話をさせて下さいネ ブログでも何度かお話しているよ…
今回はなぜオンライン英会話が続かないのか?についてお話したいと思います。 国際化が叫ばれる中、英語を習得しようと、 まずオンライン英会話に入…
今回は英検準1級長文読解で正答率を上げる方法についてお話したいと思います。 みなさん、長文問題を解くときに、 まず、”何が書かれているか?”を…
結論!目標設定・スケジューリングだけでは英検準1級には合格できない!!
今回は目標設定・スケジューリングだけでは英検準1級には合格できない!!というテーマでお話していきますね 目標設定もスケジューリングも確かに大切と…
今回は高校生で英検準1級CBTで一次試験に合格!と言いうテーマでお話していきま~す ちょっと前のお話になるんですが Zoomカウンセリングでア…
今回は・・・・ ザックリ言って、資格マニアでもいいじゃないかっ!てお話です。 英語は話せてナンボ、実際に使えてナンボ、という風潮から外れてしまっ…
英検準1級以上を目指すなら是非知っておきたい、再生速度の上げ方!
前回の記事でネイティブの容赦ないスピードについていく為、 音声速度を上げて、負荷をかけてリスニングトレーニングする事をお勧めしました。 今回は、再生速度変…
今回はネイティブの速い英語を聞き取るトレーニング方法についてお話したいと思いま~す 私自信がが英語を学習する上で、また、生徒さんに指導する上で …
今回はやり直し英語を継続させるコツをお話したいと思いま~す それは モチベーションの使い分け。 英語学習を続けるには英語学習を習慣化させるの…
今回は誰でも実践できる!リスニング力UP法をお伝えしたいと思います。 そもそもリスニングが出来ない原因についてまず考えてみましょう。 【原因…
英検準1級に合格したら海外ドラマは字幕なしでもわかるようになる??
英語学習者の達成したい目標の一つに よく海外ドラマを全く字幕なしで見られるようになりたい!! という目標を掲げる方がいらっしゃいます。 果たして、英…
今回は英単語を覚える時ついでにやると長文読解が楽になる英語学習法についてお話したいと思います。 それは・・・ 類義語や類似表現も一緒に調べてま…
今回は英単語をフレーズ・文で覚えるメリットについてお話したいと思います。 フレーズや文の中で覚える方が記憶に残りやすいというメリットがある他に …
英語初心者から脱出して英語中級者になる為に必要な事はコレだ!
今回は英語初心者を卒業して英語中級者になる為に必要な事についてお話したいと思います。 それは・・・ 意識変化! つまり、 英語を勉強する…
英検準1級リスニングパート2で正解数を増やす英語学習法はコレだ!
英検準1級のリスニングでよく苦手だと聞くのがPart2.ですね。 今回はその準1級リスニングPart2で正解数を増やす英語学習法を紹介します。 …
英検準1級英作文の書き方がわからない人はコレをやってみよう!
今回は英検準1級英作文の書き方がわからない人にお勧めの勉強法をお話したいと思います。 そのお勧めの勉強法とは 模範解答の精読です。 よく、英…
今回は 英検準1級になかなか合格できない理由ついてお話します。 LINEの個別相談で相談を頂く方の中には 3回以上英検準1級を挑戦しているのに…
今回は私がTOEIC950の壁を突破した時の勉強法 をお話したいとおもいま~す TOEICの受験を決めたのは・・・ ちょうど、英検1級の二次面…
今回は英検1級合格を目指していた時に行ったゲン担ぎの話についてお話ししまーす 英検1級の勉強を始めてテキストを揃え始めた時 私はすぐに新品を購…
「ブログリーダー」を活用して、奥井ゆかりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。