chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Hiro's Ticket Blog https://ticketweb.hatenablog.jp/

トクトクきっぷサイト「Hiro’s Ticket Web」の速報ブログ。JR・民鉄各社のトクトクきっぷ発売情報をはじめ、サイトの更新情報、旅行記など、旅のヒントを発信しています。

w-snow
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/24

arrow_drop_down
  • 【3月22日13時現在】福島県沖地震にかかる3月22日以降の運転状況について

    3月16日に発生しました福島県沖地震により、以下の線区で引き続き運転を見合わせています。なお、再開となる各区間においては、一部区間で徐行運転となるほか、運転本数が大幅に少なくなる見込みです。なお、運転取り止めとなっていた郡山~仙台間での臨時快速の運転は郡山14:17発、仙台11:56発から運転を再開します。ご利用の方は現地の最新情報もあわせてご確認ください。 【JR北海道】 北海道新幹線は、東北新幹線との直通運転を取りやめます。【JR東日本】・東北新幹線 郡山~一ノ関 ※那須塩原~郡山・一ノ関~盛岡間は22日より運転を再開します ※郡山~福島間は、4月2日頃の運転再開を予定しています ※仙台~…

  • 【3月21日23時現在】福島県沖地震にかかる3月22日以降の運転状況について

    3月16日に発生しました福島県沖地震により、以下の線区で引き続き運転を見合わせています。なお、再開となる各区間においては、一部区間で徐行運転となるほか、運転本数が大幅に少なくなる見込みです。ご利用の方は現地の最新情報をご確認ください。 【JR北海道】 北海道新幹線は、東北新幹線との直通運転を取りやめます。【JR東日本】・東北新幹線 郡山~一ノ関 ※那須塩原~郡山・一ノ関~盛岡間は22日より運転を再開します ※郡山~福島間は、4月2日頃の運転再開を予定しています ※仙台~一ノ関間は4月4日頃の運転再開を予定しています ※福島~仙台間(全線開通)は4月20日頃の運転再開を予定しています なお、東北…

  • 【第2報】昨日発生した福島県沖を震源とした地震にかかるきっぷの取り扱いについて

    昨夜発生しました福島県沖を震源とした地震により、東北地方を中心に運転見合わせが発生しております。3月17日出発予定で東北地方の以下の線区の各駅を発着する旅行の場合で、本地震を理由として旅行を取りやめる場合、利用開始前のきっぷであれば、無手数料で払いもどしを行っています。・東北新幹線東京~新青森・東北本線黒磯~一ノ関・常磐線原ノ町~仙台・仙石線あおば通~石巻間・仙石東北ライン・石巻線小牛田~女川・仙山線仙台~山形・磐越西線郡山~会津若松・磐越東線郡山~いわき・気仙沼線前谷地~柳津・上越線越後中里~水上 駅で購入されたきっぷは、JRグループのみどりの窓口・JR全線きっぷうりばで対応します。なお、J…

  • 昨日発生した福島県沖を震源とした地震にかかるきっぷの取り扱いについて

    昨夜発生しました福島県沖を震源とした地震により、東北地方を中心に運転見合わせが発生しております。3月17日出発予定で東北地方の以下の線区の各駅を発着する旅行の場合で、本地震を理由として旅行を取りやめる場合、利用開始前のきっぷであれば、無手数料で払いもどしを行っています。・東北新幹線東京~新青森・山形新幹線福島~新庄・奥羽本線(山形線)福島~新庄・東北本線黒磯~盛岡・常磐線原ノ町~仙台・仙石線あおば通~石巻間・仙石東北ライン・石巻線小牛田~女川・仙山線仙台~山形・陸羽東線小牛田~新庄・陸羽西線新庄~余目・磐越西線郡山~野沢・磐越東線郡山~いわき・気仙沼線前谷地~柳津・左沢線山形~左沢・米坂線米沢…

  • 【北総鉄道】1日乗り降り自由「北総鉄道創立50周年 春のお出かけきっぷ「北総線1日乗車券」」発売

    北総鉄道では、2022年3月26日から5月29日までの間の土曜・日曜・祝日に乗り降り自由になる「北総鉄道創立50周年 春のお出かけきっぷ「北総線1日乗車券」」を発売します。概要は次の通りです。 【タイプ】フリーきっぷ 【発行】・北総鉄道株式会社 【発売期間】・このきっぷは、2022年3月26日~2022年5月29日に発売します。※利用開始日当日の発売です 【利用期間】・このきっぷは、2022年3月26日~2022年5月29日の土曜日・日曜日・祝日の1日に限り利用できます。 【有効期間】利用開始日当日 【発売額】1,000円(こども500円) 【フリー区間】 ・北総鉄道京成高砂~印旛日本医大前 …

  • 【伊勢鉄道】1日乗り降り自由「伊勢鉄道開業35周年記念日 1日乗車券」発売

    伊勢鉄道では、開業35周年を記念して伊勢鉄道線が1日乗り降り自由になる「伊勢鉄道開業35周年記念日 1日乗車券」をインターネット限定で発売します。概要は次の通りです。 【タイプ】フリーきっぷ 【発行】・伊勢鉄道株式会社 【発売期間】2022年3月16日~3月27日 【利用期間】2022年3月27日限り 【発売額】100円(こども50円) 【フリー区間】・伊勢鉄道津~河原田 【利用条件】・このきっぷはフリー区間内では、伊勢鉄道全線が乗り降り自由になります。・特急列車は利用できません。・このきっぷはスマートフォンアプリ「RYDE PASS」を通じてのみ発売します。駅窓口での発売はありません。・携帯…

  • 【JR九州】「JR九州インターネット予約サービス」におけるトクトクきっぷの発売拡大

    JR九州では、2022年4月1日より、「JR九州インターネット列車予約サービス」にて発売するトクトクきっぷを追加します。これに伴い、3月31日付でみどりの窓口におけるきっぷの発売を終了します。概要は次の通りです。 【発行】・JR九州(九州旅客鉄道株式会社) 【取り扱いを拡大するきっぷ】・JR・おれんじぐるりんきっぷ・阿蘇のんびりきっぷ・指宿レール&バスきっぷ・海幸山幸のんびりきっぷ 【発売開始】2022年4月1日より通年で発売 【利用条件】・これらのきっぷについては、「JR九州インターネット予約サービス」とJR九州の主な駅に設置されている「指定席券売機」にて発売します。・インターネットからの予…

  • 【東葉高速鉄道】東葉高速線が土曜日・日曜日・祝日に乗り降り自由「春の東葉ホリデーパス」発売

    東葉高速鉄道線が土曜・日曜・祝日に1日乗り降り自由になるきっぷ「春の東葉ホリデーパス」が発売されます。概要は次の通りです。 【タイプ】フリーきっぷ 【発行】・東葉高速鉄道株式会社 【発売期間】このきっぷは、2022年3月19日より5月8日まで発売します。※利用開始日当日のみの発売です 【利用期間】このきっぷは、2022年3月19日より5月8日までの土曜・休日の1日に限り利用できます。 【有効期間】このきっぷは、利用開始日から1日間有効です。 【発売額】 ・700円(こども350円) 【フリー区間】・東葉高速鉄道西船橋~東葉勝田台 【利用条件】・フリー区間内では、東葉高速鉄道線が乗り降り自由にな…

  • 【PASMO協議会】2022年3月12日より交通系ICカード「PASMO」払い戻し手数料設定

    PASMO協議会発行の交通系ICカード「PASMO」では、2022年3月12日より、払い戻しの際手数料が必要となります。概要は次の通りです。 【払い戻し手数料】220円 【開始日】2022年3月12日始発電車より ============== コロナウイルスの変異株による全国的な感染拡大が続いています。不要不急での用件であれば、鉄道利用に限らず、外出・旅行は極力お避けいただくとともに、やむを得ず外出される際には、マスク着用など感染拡大防止策を講じていただくよう、お願いいたします。また、今後の感染状況によりましては、きっぷの発売中止・内容変更や列車の運転取りやめが発生する場合がありますので、出発…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、w-snowさんをフォローしませんか?

ハンドル名
w-snowさん
ブログタイトル
Hiro's Ticket Blog
フォロー
Hiro's Ticket Blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用