第3回 男も料理のメインレシピは「簡単エビしんじょ」です。なかなか外食がままならぬ今、じっくりと家庭料理に取り組んでみるのはいかがでしょうか?
本日は1月の第三水曜日。緊急事態宣言発令中の事もあり、いつもよりお互いの距離を取りながら、いつもより寡黙な歩行会となりました。今回は、喜多見と大蔵にある氷川神社への参拝でした。こちらが喜多見氷川神社です。こちらが大蔵氷川神社です。歩行部会長
12月第三水曜日の本日も、定例歩行会が開催されました。日陰に入ると流石に寒くなりましたが、本日も元気に歩行会を楽しんできました。今回は、喜多見にある「次大夫堀公園民家園」まで徒歩で移動、園内で民家、民具、佇まいなどを体感したり鍛冶、注連縄づ
毎月第3水曜日恒例の歩行部会定例歩行会が開催されました。本日は「明照院、糟嶺神社、きたみふれあい広場を巡るというコース」で9名の参加でした。今月も秋晴れに恵まれ、爽やかな風の中、気持ちの良い歩行会となりました。寒くない分、紅葉の進みが遅く、
本日14時から16時にまちづくりセンター活動フロアーで園芸部会の打ち合わせが開催されました。以下、議事録からの抜粋です。議題:各自の活動状況今後の共通課題会則関連次回予定1. 各自の活動状況 出席者各自から、現状の報告がなされました。2.
成城男ディ倶楽部クルマ部会主催のイベントが本日開催されました。終日快晴の中、コロナ禍にも関わらず、多数の方々にご参加頂け、盛会でした。前半の最初のお話は、JAF(日本自動車連盟)交通環境係の善養寺様から、多数の動画を交えて車の水に対する弱さ
毎月第3水曜日恒例の歩行部会定例歩行会が開催されました。本日は「成城2丁目を歩き尽くす」というテーマで10名の参加でした。長年成城にお住まいの方でも「この道は歩いた事が無いなぁ」というようにコメントされるような細い路地もあり、約2時間で5k
道路の冠水水たまりそこに潜む危険‼︎それでもあなたは走り続けますか?
皆さん、クルマ部会主催のイベントのお知らせです。今回はJAF(日本自動車連盟)から善養寺 正人様成城消防署から太田 敏郎様にお越し頂き「道路の冠水、水たまり そこに潜む危険‼️」という内容でお話し頂きます。後半で
コロナ禍で、再開が一番遅くなるのが料理部会です。再開に向けて今できることを考えてみました。2020年6月に予定していた第2回「男も料理〜チーズの会〜」と、第3買い「簡単エビしんじょの会」を企画しました。それぞれレシピを公開しますので、各自で
2019年は、ナスと玉ネギを栽培し、栽培に加えて料理部会とコラボで食事会を開きました。2020年はコロナ禍のなかでも家庭菜園を継続し、ピーマンを育てています。世田谷区の地域活動団体助成制度にはじめて応募し、なと認定を受けました。肥料や培養土
☆「毎月、街を歩く!」をテーマに定例歩行会を実施しています。毎月第3水曜日午前10時、成城学園前駅北口に集合して、2時間ほど散策を楽しみ、お昼前に解散というのが、基本スタイルです。多彩な方々とご一緒に歩くとき、変わりゆく街の姿や新しい街並み
クルマ運転してますか?コロナによりご無沙汰しておりましたが、ソーシャルディスタンスを重視するなかで、皆様との楽しい思い出話をしたいと企画しますので、ご期待ください。次回のテーマは「OLD/NOW」昔懐かしいクルマと最新の現代のクルマ参加者の
この度「成城男ディ通信」のWeb版を立ち上げる事になりました。これまでも、紙のチラシやメールの添付ファイルの形等で、「成城男ディ倶楽部」の各種ご案内をしてきましたが、より多くの皆様へ少しでも早く、情報をお届けできるように、このサイトを作成し
「ブログリーダー」を活用して、成城男ディさんをフォローしませんか?