大好きだった父との時間をこれからもっと取り戻すはずだったのに、突然訪れた別れ。いつか、私の人生もなんとかなったよ、と空に向かって乾杯したい。その日まで続けたいブログです。
こんばんは。ランです。 フランソワーズのことをしばらく書いていなかったと思います。 ドキドキして書けませんでした。 機嫌よく過ごしてもらうことを心掛けてきましたが、どこまで?と途方に暮れています。 世の中の人はどうしているのでしょうか。 言葉や態度で攻撃されるのと、嫌なことでも我慢して要求を飲むこと、どっちを選ぶ? そもそもどっちか選ばないといけない状況なんておかしいよ、そんな状況からはサッサと抜け出すべき、と言われそうです。 私自身も、どうしてどちらかを選ばないといけないのか、って悔しさはある。 でも結局、我慢して大ごとにならないようにするのです。その方がマシだから。 トラブルになってしまう…
おはようございます。ランです。 ブログを以前の日付で投稿できるとわかってから、それなら後から書いてでも続けてみよう、と思っていました。 毎日じゃなくても一年で365くらいは書きたいな、と。 最初はなんだかズルいような気もしましたが、慣れてくると、このゆるさもいいなと思っています。 それで、昨夜、1200日を越えていることに気づいたのですが。 連続ということになっていますが、実際にはその日に投稿していない記事も増えているので、連続投稿1200日、はさすがに記事にできないですよねぇ。 いい数字だったのになぁ。ちょっと残念です。 で、この際スッキリさせようと思って、当日書かなかった記事を数えてみまし…
こんばんは。ランです。 魔法使いと出会って1年以上が経ちました。 嫌味を言わないといられない体質のようです。 どれだけ言われても慣れなくて嫌な気持ちになるわけですが、それって気の毒といえば気の毒だな、と思うようにもなりました。 会話って、嫌味なんかより思いやりのある言葉の方が、本人にも相手にも気持ちいいに決まってますよね。 その時もだし、後味も。 仕返しならまだわかる気もしますが、魔法使いの場合はいつもいきなり。 あとで自分で嫌な気持ちにならないのかな、と思ったりします。 そもそも嫌味のつもりはないのかもしれない。 ところでその嫌味、あまりにも意味のわからない時があって、ちょっと心配になってい…
ランです。 この爪研ぎを買ったのですが、まだ全然使ってくれません。 さっきも、ニャンコの手を持ってガリガリと爪を当ててもらいましたが、爪研ぎに認定してくれませんでした。 気難しい性質なんでしょうか。 玄関にもおしっこをするし、かなりマイペースなニャンコではあります。 マイペースだけど、今までに差し出した爪研ぎで気に入ってもらえなかったものはないんです。 なので大丈夫だと思って買ってしまいました。 ニャンコが使ってくれなかったら、何に使ったらいいでしょう。 なんとか気に入ってほしいです。ベトナム製の素敵な爪研ぎ。
ランです。 リフォームが長引いて、どこで用を足したらいいのか分かりにくかったワン吉くん。 しかも目が良くないので見え辛いんです。 新しいフローリング、ペットトイレの外に余分に敷いたペットシーツ、どれもがワン吉くんを混乱させて。 余分のシーツをどんどん多い目に敷くようになって、それでも粗相をされていました。 大きめのケージを買ってトイレにしましたが、外にもするので廊下はペットシーツでいっぱいに。 もうどうすればいいのか途方に暮れていると、夫が言ったのですね。 トイレの外に敷くの、やめたら? まさか、と思いながらその通りにすると、ワン吉くんはケージトイレの中でだけしてくれるように。 たまに粗相もあ…
こんにちは。ランです。 お盆休みに次男が帰って来てくれていました。 帰って来る3、4日前に連絡があったのですが、もう本当に嬉しくて。 手料理をいっぱい、というのは今回も無理でやっぱりそのことは残念でしたが、まぁ外食でもいいかなと思っていました。 リフォームできれいになった箇所も多いので、掃除しなきゃと追い込まれることもなく。 なので楽しみしかなかったのです。 なのに、当日朝、目が覚めると天井が回ってる。 まさかと思ってしばらくじっとしていましたが、やっぱりぐるぐる回っていました。 エアコンの冷えか、それも含めて自律神経の不調か。 そろそろ体調をくずすかもしれない、と感じてはいましたが、よりによ…
こんにちは。ランです。 やっとサンダルが買えました。 何年ぶりだろう… 皮革製品を止めてから、ほぼスニーカーで通してきました。 でも、例えばこの間お直ししてもらったワンピースなんかには、いくらなんでもスニーカーは変なんですよね。 それで、昨年の冬、人工皮革を使っている「クロールバリエ」というブランドの靴を買ったので、サンダルもそこの物なら、と思っていたのですが、靴下を履く習慣がついているのでサンダルにちょっと抵抗が。 でも、こどもたちがよく履いていた「スニーカーイン」というとても短い靴下で解決しました。 お店の方にその方法を教えてもらったんすけどね。 その時にはピンときませんでした。 無印良品…
こんにちは。ランです。 玄関の大理石が冷たくて、夏の日中はよくそこで寝ていたワン吉くん。 玄関もリフォームしたいけど、ニャンコがまたそこにおしっこをしてしまうだろうな、とずっと悩んでいました。 ニャンコのおしっこの臭いって本当に取れないのです。 それでもとりあえず貼り替えてもらうことにしたのですが、今までのをはがしてもらった時の驚きといったら。 その都度、掃除をしてはいましたが、目地からしみ落ちていたのですね。 もう本当にすごい臭いでした。 職人さんの作業が二日に渡ったので、けずれたセメントや周辺の木くずを自分でもできる限り掃除機で吸い込みました。 そうしてその上にキレイに貼ってもらった大理石…
こんにちは。ランです。 若い人みたいにあんまりロングなのも、と言う私に、このままがいい、似合ってる、と言ってくれたお直し屋さんの話の続きです。 それでも短くしてほしい私に、じゃあこのくらいなら、とラインをこわさないギリギリの丈に直してくれたのでした。 出来上がりを着てみると、もう絶妙の丈。 色は黒とベージュ、柄は色々な葉っぱで、森のようなジャングルのような。 静かな感じがとても気に入っています。 前にも書きましたが、求めているものを探し続けるより、直してもらって思い通りの服にするっていいな。 それって、とてもいいです。 長い間思いつかなかったこと、きっと他にもあると思う。
こんにちは。ランです。 時々膝が痛くなり、階段を下りるのが不安なことさえありました。 でも、私は結構よく歩いているし、姿勢もたぶんい良い方。 多少の歪みはあってもまだ膝にはこないだろう、とまぁまぁ自信がありました。 とすれば、やっぱりこの痛みは冷えに違いない。 そう思って、とりあえず100円ショップの膝サポーターを両膝に着けていると、びっくりするほどの効果が。 仕事ではスカートははかないので着けられるわけですが、エアコンによる冷えの中、ほんわか温かくなって痛みも全く出ない。 税込み220円で本当に解決してしまいました。
ランです。 ビールを微アルコールに移行させています。 何もよりによってこの暑い最中に、と思うのですが。 以前にも一度書いた気がしますが、サッポロ「DRAFTY」、ALC.0.7%。がとても美味しいです。 これがなかったら難しかっただろうな。 健康不安が半端なくて、わるいことしかイメージできなくて、免疫を上げる大きな味方=ビールと徐々に別れる決意をしました。 今までにも何度も決意しているんですけどね。 その度に、飲む方が絶対免疫上がるから、と開き直っていました。 でも、もしも大病が現実となった時、きっとすごく後悔すると思う。今なら間に合うかもしれないです。 夫も一緒に移行してくれるとのこと。 申…
こんにちは。ランです。 フランソワーズのことは一旦諦めることにしました。 一生懸命なところは好きだし、教えてもらうこともよくあったのですが、攻撃されることにもう耐えられなくなったのです。 自分の思いの強い仕事に入り込むと、それ以外は見えなくなる。 そこまではあり得るのかもしれないけど、その視野の狭まりがひどいのですね。 これって一時的なパニックではないような。 カッとなって周りに攻撃するのだけは止めてもらいたい、周りだって頑張ってるのだから、と思いながら何とかやり過ごしてきました。 穏やかではない空気を作られる度に、自分がわるいとは思わなくても謝ったり、彼女の得意なことを話題にしたり。 フラン…
こんばんは。ランです。 健康に大きな不安が出てきて、全てがまるごとひっくり返ったような気持ちにしょっちゅうなっていました。 病院や病名や救急車、どれもがわるい連想をもたらして、食べなきゃという思いと、食べても仕方ない、という思いが競り合って。 不安って、出せる相手には怒りに変わったりするのですね。 加えて私の不安の深刻さをわからない夫の態度に、どうしても怒りの矛先が向いてしまうのでした。 そして、自分が抱えてきたものの本質にいよいよ向き合う時なんだろうな、とも感じていました。 でも、ふと、健康を害した原因を今さら分析しても仕方がない、とも思うのですね。 おそらく、ほとんどのことが、そうしかでき…
こんにちは。ランです。 半年かかったリフォームがようやく完成しました。 それほど大掛かりなことはしていないつもりだったんですが。 玄関、フローリング、一部屋の一面と廊下のクロス、廊下の天井のクロス。 材料が揃っていれば、二週間くらいで済んだような気がします。 でもこんなにも遅くなったのは、材料だけでなく、とても緩やかな工務店さんなのが理由だろうな、と。 段取りというものだと思います。 いい人なので総合的にはお願いしてよかったんですけどね。 何人の職人さんが来てくれたのか、もう2月頃のことは忘れてしまいました。 もうリフォームはしないかもしれないけど、またこの人が来てくれたらいいのにな、と思った…
こんにちは。ランです。 魔法使いがやっぱり意地悪をしてくるんですよね。 ネチネチと色々言ってくる。 言われるような筋合いのないことです。 どう言って嫌な気持ちにさせてやろうか、とか考えるんでしょうか。 想像しただけで魔法使いの方にもストレスが掛かっている感じ。 この間なんて、自分が言った嫌味が他の人が言ったことになっていて、その人がなぜそんな嫌味を言ったかを説明してくれました。 いつもながら何も言い返す気は起こらず、そしてちょっと心配になりました。 ところで、魔法使いはきれいな目をしているんですよね。 優しい目に見える時もある。 なので、意地悪をされても嫌味を言われてもついつい、本当は優しい人…
こんばんは。ランです。 暑い中、「きのう何食べた?」のロケ地の一つに行って来ました。 東京都内、新小岩という駅近くの商店街です。 突然でしたが、ドラマを知っている長男と次男になんとか付き合ってもらえて。 情報通りお店は変わっていましたが、シロさんのよく行ったスーパー「なかむらや」、ケンジが隠れていた所、二人が歩いた辺りもしっかりわかって大満足でした。 自分でもちょっと呆れながら、でもこういうことも幸せだよなぁ、と。 他にも少し用事はあったのですが、とても贅沢な遊びでした。 10月から始まるseason2が楽しみです。 それにしても、新小岩って住みやすそうだったな…
こんにちは。ランです。 途中5ヶ月も中断していたリフォームがようやく完成しようとしています。 中断していた原因は、玄関の一部に希望した大理石の納品が遅れていたからです。 元々使われていたのと同じ物がカタログで見つかったのはいいけど、ずっと届かなかったのでした。 物がなかなか届かない状況というのは、建築業界だけではないのでしょう。 それで、元の大理石を砕くものすごい音に苦情が出ないかハラハラしながら、粉だらけの業者さんに申し訳なく思いながら、やっと終わったように見えた玄関。 でも、他の業者さんが見つけてくれた欠け?が、時間が経つにつれて気になり出し、自然の物だからと自分に言い聞かせたり、でもこれ…
こんにちは。ランです。 健康に大きな不安が出てきて、全てがまるごとひっくり返ったような気持ちにしょっちゅうなっていました。 病院や病名や救急車、どれもがわるい連想をもたらして、食べなきゃという思いと、食べても仕方ない、という思いが競り合って。 不安って、出せる相手には怒りに変わったりするのですね。 加えて私の不安の深刻さをわからない夫の態度に、どうしても怒りの矛先が向いてしまうのでした。 そして、自分が抱えてきたものの本質にいよいよ向き合う時なんだろうな、とも感じていました。 でも、ふと、健康を害した原因を今さら分析しても仕方がない、とも思うのですね。 おそらく、ほとんどのことが、そうしかでき…
こんにちは。ランです。 以前一緒に仕事をしていた若い人が遊びに来てくれました。 仕事帰りの彼女に簡単な夕飯を作るつもりが、やっぱりできなくて急いでお弁当を買いに。 「あおさ」の話をしたことを思い出して、それを入れたお味噌汁だけは作りましたが。 そのお弁当にはご飯が入っていないことに食べながら気づき、慌ててパックご飯を温めたり、椅子を修理に出していて不揃いになっている話や、まだリフォームが終わらない話… 私の落ち着かない様子に彼女は何度も笑っていました。 よく話だけはしていた「きのう何食べた?」を、家では観られないそうなので一緒に2話まで観ました。 もっと早く気づけばもう1話観られたのになとか、…
こんばんは。ランです。 ちょっと楽になった話です。 新卒で勤めた会社で、私はかなり笑顔を心掛けていました。 いつも笑顔。嫌なことがあっても笑顔。 みんなが嫌がることも、面倒なことも、時には理不尽なことも。断りませんでした。 自分がなかったことの証明のようで、ずっとそのことが引っ掛かっていたのですが、ふと新しい解釈が。 今までどうしてこんな風に考えなかったんだろう。 心からの満足の笑顔ではなくても、口角を上げることは脳に「幸せだよ」「免疫上がってるよ」とだませていたわけです。 笑顔効果の蓄えがたくさんあったはず。 もっと早く気づけばよかったです。 もうとっくにその蓄えはないでしょうけど、蓄えがあ…
こんにちは。ランです。 とっても癒やしのスポットを見つけました。 職場で誰かに話したくなりましたが、極秘の場所にしよう、と思い直して。 でも、そのショッピングモールを知っている人はいそうなので、極秘でもないかもです。 ショッピングモールの中にあるお直しやさん。 夏物のセールが始まった頃、ジャケットを試着していたところにお店の人が持ってきてくれたワンピース。 こういうのを合わせてもいいですよ、と。 もうびっくりしました。 さっき店内をウロウロしていた時には目に入らなかった。 ひと目で気に入り、ジャケットはもうどうでもよくなって、セールになっていないそのワンピースを少しだけ迷って購入しました。 何…
「ブログリーダー」を活用して、ランさんをフォローしませんか?