chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • テル君歩き

    テル君の勘違い確信歩きが話題です。毎度お馴染み広岡なんかここぞとばかりにクソミソ言ってくれております。テル君にはこれにめげずに是非とも振り切ってもらいたい。なんでも中途半端が故に批判されるわけですよたぶん。日常的ではない確信歩きのやり時をミスったが故にボロカス言われてるのであればっ、テル君っ、いつも確信歩きしたまえ、今こそ確信歩きを己のデフォルトとするんだテル。ライトフライやセカンドゴロ、そんな凡退した時も両手の人差し指を上に向けて歩くのです。(ただし小走り、球児に怒られるからな)あと、三振してベンチに帰る時もいつもみたいに何でもかんでも首かしげてんと両手を広げ人差し指で天を差しながら戻るんで…

  • Z

    タイガースのメンツなんか緩んでるよねというのはわりとみんな思ってたのかもしれません。選手らいわゆるZ世代なので違う世代からしたら接し方がむづかしいでしょというのが世間評ですね、厳しさに弱いから叱っても伸びないと。ほんとに言ったのかどうか確証はないけれどテルもオフに叱られて伸びる人なんているんですかねと言ってたいう話でした。まぁ叱られなかったからてちゃんと伸びれたんかーい言う話ですけど。きつく叱られたことない大人なんか信用でけへんと思うけど。ま、何でもかんでも今だ昔だ、やれ昭和だZだとレッテル貼って語ってしまえば簡単で話題にもなるのでしょうが問題はそこじゃないと思うんです。ほなどこやねんというこ…

  • 負けまくっとる

    6連敗なわけですよ。 たまたまセリーグみんな負けてるから順位的にはいいんですけどまぁ勝ってくれるにこしたことはないです。 ていうかねぇ、テルの勘違いミスが話題ですけどなんか今年のうちらて統制取れてない感ないですか?凡事徹底がされてない。矢野君の時もなんかゆるゆるやったように見えたけど基礎的な事はきっちりやってたし長打がないから足でいくみたいな方向性も共有されてたし岡田時代はネチネチと基本が大事チームプレーが大事てやってたのになんか今年はあれやなぁと思う場面が散見されてるような気がするのですよ。 一番気になるのはアウトやなと思うとみんな1塁に全力疾走しなくなったですよ。ピシッと言わなあかんのんち…

  • いっぱい打ったのに

    テルが2本もホームラン打って大山もごっついのん打ったのに負けました。まぁモンちゃんがまだまだあまちゃんな感じやったのかもしれません。知らんけど。 まぁプロ野球とはなかなかむづかしいものなのです。 今日は勝ってねタイガース

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆるとらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆるとらさん
ブログタイトル
ゆるとらにっき
フォロー
ゆるとらにっき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用