chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
家族に笑顔が戻る最短距離~『不登校のち笑顔』 https://ameblo.jp/tomomana68710609

小6の夏に不登校になった息子. それをきっかけに,カウンセラーになった私. 過干渉だった子育てから,【息子に任せる】子育てに変えたことで,息子との信頼関係を取戻した過程,4歳下の娘のこと,カウンセラー&父親として私の考えを綴っています.

まさ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/09

arrow_drop_down
  • 【10月限定メニュー】ZOOMセッションのお知らせ

    まさです. 現在,ブログ発信と並行して  お悩みを抱えた親御さんへ,UMIカウンセリング,LINEセッションを提供させていただいてます.    カウンセリング…

  • 受け取るタイミングは人によって違うけど

    まさです. ずっとモヤモヤしていたことが,何かのきっかけで腑に落ちることってありますよね?  僕は,腑に落ちるって,左脳と右脳がどちらも納得することだと思って…

  • 4年ぶりにマッサージを要求してきた男

    まさです. 先週の日曜日,息子はサッカーの試合がありました.    夏休み中は部活がほとんど無く,新学期に入ってからも分散登校が続いているので  部活の日が限…

  • 今週は…

    まさです. 今週はブログをお休みしていました.    思考と感情,頭とココロがズレてると感じていたのと  勝手な妄想で感情が振り回されていたので,その感情を感…

  • 人生の正午,それは今までの人生観とは真逆の人生観を要求されるとき

    まさです. レクチャールームお申込みは本日まで  心理学者のユングは,人生を午前と午後に分けて,その中間点を人生の正午と言いました.  そして,その人生の正午…

  • 自分に向き合うのがしんどいときは

    まさです. 9月のイベントのご案内です  一昨日は,Lounge Masa でした.   参加して下さったのは1名様でしたが,その分ゆっくりとお話しできました…

  • 自分のおバカさを責めた話

    まさです. 9月のイベントのご案内です  今日は,とりとめもない話です.    最近,物忘れがひどいんです(笑)   言いたいことを忘れる  やろうと思ってい…

  • パネルディスカッションに参加しました

    まさです. 9月のイベントのご案内です   一昨日は,Kunさん主催の第3弾パネルディスカッションに参加しました.  『不登校・多様性・パネディス』9月12日…

  • 「前だったらご機嫌うかがいして、さらに状況を悪化させていた」と思います

    まさです. 子供が不機嫌になることを恐れているお母さんは多いのではないでしょうか?  そのようにおっしゃるお母さんとお話をしていると,心の奥底に「嫌われる怖さ…

  • 同じところをグルグルまわっていて,変われないと感じているならば

    まさです. 9月のイベントのご案内です   一昨日,友人が「心と学びをしている人って,心が軽くなるのが早い人が多いと思う」と言ってまして  僕も,全くその通り…

  • 誰かに話を聞いてほしいという思いが繰り返し起こるなら

    まさです. 9月のイベントのご案内です   「誰かに話を聞いてほしい」という思いが繰り返し起こるとき  そのような思いが強いときって  「自分の話は聞いてもら…

  • 不登校・子育て それが心配な理由

    まさです. 9月のイベントのご案内です **************  子供が初めて幼稚園,学校に通うとき  子供に初めておつかいを頼んだとき  子供が初めて…

  • 必殺「不機嫌の術」とそれをかわす方法は?

    まさです. 9月のイベントのご案内です  *********** 人の不機嫌,あなたはどう感じますか?  不機嫌は人の自由だからと気に留めない人もいれば  不…

  • 子供に対する不安は,自分への自信の無さからくるものだとわかりました

    まさです.  子供が不登校になって  いろいろなブログや本を読み  親の会,不登校のお子さんをもつ親のための○○講座に参加し  子供にどのように対応すればいい…

  • 不登校 お子さんとご主人との板挟みになっている方へ

    まさです. 9月のイベントのご案内です     我が家は,息子が不登校になったとき  早い段階から息子への対応として,「本人に任せる」という共通認識を夫婦で持…

  • ものを捨てるということ

    まさです. 昼休みに書いてます。  ご飯を食べきれず、捨てることってありますよね。ご飯に限らずですが、もったいないから捨てられないってことあると思います。以前…

  • 9月のイベントの募集です

    まさです.  9月のイベントは  【Lounge Masa】と【レクチャールーム「教えてまささん」】です.     皆さんと楽しく,時には熱く,濃い時間を過ご…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まささんをフォローしませんか?

ハンドル名
まささん
ブログタイトル
家族に笑顔が戻る最短距離~『不登校のち笑顔』
フォロー
家族に笑顔が戻る最短距離~『不登校のち笑顔』

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用