ここ数日天気が穏やかだし、近所からの富士山もそれなりに綺麗に見ることができたので、久々丹沢へ。1年振り近いし、昨日のプールでの筋肉疲労もあって、あまり無理しないつもりで出かけた。 渋沢駅の出口からの富士山。それなりにくっきりだし、雲も皆無で期待できそうと。久々登山の際での雪の形がそれなりに良い。ただし、南の方などに雲があるし、風も気になった。 新東名の工事の様子。バスからの撮影で、新しい高速から、丹沢というか大倉へのアクセスが便利になるのかなと。ちなみに、大倉のドングリハウスには、東京駅からのバス便のポスターが貼ってあった。詳しく見なかったけど、良い面と悪い面両方かな~が今での感想。 大倉で登…
今日も町田市立室内プールでフィン練習へ。小さい方(ハイドロテック2)と、シュノーケル持参。 小さい方にしたのは、クロール以外に背泳ぎなどのフォームの修正練習に集中したかったため。フィンでのクロールは、太腿の使い方が不十分。背泳ぎは、6ビートというかコンビネーションがまだまだ。しかも背泳ぎは、左足のダウンキックがしっくりこない。水を切りがちになる感じ。あと、出来れば平泳ぎキックというか水を捕まえる感じの確認を、縁での休息時にでも少しやりたいし、、、。 先週も町田のプールでフィンを使った練習したけど、背泳ぎでは、どこどこが悪いな~と考えながら泳いだせいか、壁に頭をゴツン。手首とか肘じゃなくて、頭。…
「ブログリーダー」を活用して、ほんださんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。