chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アイハート
フォロー
住所
上越市
出身
上越市
ブログ村参加

2020/10/01

arrow_drop_down
  • 11月と12月とで、今年も暮れる。。

    今日一番の話題は、これだよね!ドジャーズ、大谷翔平さん、おめでとう~。 (画像拝借)怪我もしたけど、戦外離脱することなく優勝のこの場に立てて良かった。ユックリとリハビリに励んでください。(画像拝借)明日からは11月!この間まで、暑い暑いと(半袖肌シャツ)でウロウロしていた夫は、今朝、なんか変な格好してるなと思って。。。聞いたみたら、何と! 寒いって、次々と重ね着していて、、、4枚!「真冬になったら...

  • 今年最後の、月下美人

    昼間、この位だったから、、、 多分夜に咲く! ↓よく、、昔、(長男・長女、、 初孫)は写真がたくさん有るが、その後から生まれた子は、どんどん写真を撮らなくなるって言ったもんだけど。(アルバムに貼ってある写真が少ないって)今は、デジカメ・スマホだから(そして、子供も少ないし)写真には事欠かないですよね。 花もそう!初めて咲いた花は、パシャパシャ写真を撮るけど、段々減って行くよね。でも、今...

  • 十日町ウォーク・現代アート

    昨日は(歩く会)で【十日町ウォーク】だった。同じ新潟県、それもついソコなのに(十日町市)へ行った事は無いのです。山越えして(六日町インター)から関越道に乗る時に、町の端を通過する程度です。十日町へ行くには(ほくほく線)の電車で、(湯沢行き)に乗ります。ホクホク線には、前橋へ行く時に15年以上乗りましたが、【北陸新幹線】が開通してからは、乗ることは無くなりました。かつて、ホクホク線は金沢・富山方面の...

  • 納骨の儀

    昨日、石屋さんに(お骨)を受け取りました。石屋さんは、お墓に眠っていたお骨を綺麗に(土)を洗い流して骨だけにしてくれました。(そうしないと、お寺の共同墓は骨混じりの土であっという間に一杯になってしまうよって)その言葉には、お寺様も『なるほどね、初めて聞いた』と驚かれていましたが、そう言われればそうですよね。石屋さんは、「女性二人の手には負えないでしょうから、お手伝いします」と言って下さり、助かりま...

  • フェーン現象で、今日の気温は(28度)でしたよ

    今朝は、暖かくて気持ちの悪い・強い南風が吹いて。窓の網戸がスルスルッと動いて行きます。直しても直しても、スルスルって。外では、あの音!カラコロカラコロ。。。スーパーの集積の状態が悪いから、(ペットボトル)が道路をカラコロと飛び回っています。仕方が無いから、拾って回ります。屋根では、コイツらが(ミーティング中)「今日は南風が強いから、ドッチへ行こうか?」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...

  • 大変だよ・・・

    一昨日夜、9時50分頃消防車のサイレンが聞こえた。市役所からLINEが来るので、火災の場所を確認したが、特に知人も居そうもなかったし。そのうち鎮火するだろうと思って、、、 いつしか忘れてしまった。翌朝のニュースを見たら、その後、延々と5時間も燃え続けていた!(上越タウンジャーナルより)高齢の男性の死亡が確認された。それでなくとも、高田の本町通りは1丁目~7丁目まで(雁木)で連なっている。今年の2月...

  • いろいろと忙しいです。

    いやはや、、、他人様と会っての挨拶には 「毎日暑いですね~」と。さすがに扇風機は仕舞ったけれど、(ウチワ)を扇ぐ。もう10月も下旬に差し掛かると言うのに。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昨日の朝、掃除機をかけていたら、、、イヤーな臭い!『なんだろう? この臭いって!?』と、思う間もなく掃除機が止まった。この臭いは経年劣化で、モーターがお亡くなりになる...

  • 秋の一日・・・

    高い所で人の声がすると思ったら、スーパーの屋根で工事をしている人が居た!こりゃ~、開店そうそうダメ出し部分の訂正工事かな?今までに、屋根の上に持ち上げたダクトを、何度も何度もやり直ししている。○ 最初は、直で長々と西へ向けて這わせていた。○ 次は、短くちょん切った。○ 今回は、伸ばし直した後、北へ直角に曲げた。朝は程々に、揚げ物の油臭いニオイは苦になるけども、うちは特に苦情を言っていないんだけどね・...

  • 大きな行事が終わった

    ノンビリとカナダ旅を味わっていた栃木家は今夜日本へ帰って来る。16時間ものフライトで、ウンザリしているようだ。(カナダへ着いた時は、日付変更線で1日儲けたような気がしたが、日本へ帰ってくると逆なので浦島太郎状態)持って行った大きなトランクには大量のお土産が詰まっている。。終戦後の闇物資の買い付けのようだ。 毎日のように送って来る写真を見ると、、、笑っちゃう。孫のふ~ちゃんは、リュックサックを(前に...

  • 気持ちの良い秋晴れ

    カナダは気温(3度)とかで、、超寒い!ホッカイロを3枚も貼って移動しているそうです。前日は750キロ以上の距離を10時間もかかって、トロントへ。【カナダでは、右側通行で左ハンドルを使用します】となっているので、パパしか運転できません。無事にトロントへ到着したようでホッとしています。外国で、事故に遭ったらギブアップですものね。『お土産にメープルシロップが良い?』と聞いてきたのですが、「私、友達の(日...

  • カナダで(インスタントラーメン)を食す。

    娘たちは毎食あちらの食事で、食傷気味らしい。スーパーで(ラーメン)見付けて、野菜を入れてホテルで野菜ラーメンを作って食べたとか!?そうだよね~。外国の人が日本へ来て、食べ物が美味しいって感動してるもんね。日本に居たら、世界中の美味しい物には事欠かない。 和食、中華、洋食・・・インド料理だって、 世界中の料理が(お値段次第)で何でも食べられる。外国人が感動したものに、コンビニの(卵サンド)が『美味し...

  • (いつか)と(お化け)は・・・

    『ピュ~!』って、LINEが入った音が、 「またかよ~」 栃木家の親子3人は、兄ちゃんの暮らすカナダへ行った。私も『一生に二度とない機会だから、一緒に行こうよ』と誘われていたのだが、夫の体調を考えると、一人で家に置いて出かけるわけにもいかず涙を飲んで断った。今日は(昨日と言うべき?)二泊トロントで泊まってナイアガラの滝ツアーなんだって。兄ちゃんとも滝で落ち合って、久しぶりの親子対面が成ったみたい。(...

  • 大金使わなくて良かった話。

    先回お話したように、カード会社からは(使用される度に)連絡が入りますが、時々(今月の累計)とかもう一度確認したい時に見れるようにして有ります。それが~、、、カード会社もセキュリティーが厳しくなって、パスワードやいろんな設定を確認させます。自分で自分の履歴を見られない!? そんなバカな。例によって、また「解らない! 困った!」やってます。今 汗をかきかき ←(冷や汗)、やっと見る事が出来ましたよ。 ...

  • 防災グッズ。

    最近はクレジットカードの不正使用防止のために、カード会社から使われた時には(引き落としの連絡)が入る様に設定してある。昨日も、(使用のお知らせ金額)が連絡が来た。う~ん?何だろAmazon? 覚えがないし。。 『これは怪しい!?』間もなくAmazonから(出荷のお知らせ)が来た。危ない、危ない。 送り付け詐欺が有るから、、要注意だ!翌日、届いた品物を見て・・・ 「アアー! コレは私の注文した品だ!」 ...

  • 日々 適当に暮らして居ます。

    いったい、いつになったら涼しくなるのか、秋は来るのかと心配していましたが、涼しくなりましたね~!今は、丁度20度です。未だ半袖のポロシャツを着ていますが、外へ出る時は何か重ね着しないと!半袖シャツも、ちょっと厚手で、色の濃い物を・・・白っぽいのは寒げに見えるから。北海道では初冠雪の山が有りましたね。こういう不安定な気温の時が登山する人には危険なんでしょうね。事故が起きませんように。・・・・・・・・...

  • これからは、病気はお互い様だから・・・・

    昨日は夫の、総合病院の(呼吸器内科)の予約日でした。超珍しく・・・ 予約時間前に呼ばれて、耳を疑いましたよ。 予め肺のレントゲン撮影を済ませて、先生のお話を伺います。先生 : 「3月で放射線治療を終わったんだよね。(未だ)半年だからなあ~。。。」私 : 「え~~!? (もう)半年以上経っていますが・・・」先生の説明では、放射線治療すると(患部=食道以外)にも、細胞が傷つくので、(肺)もダメージを受...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アイハートさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アイハートさん
ブログタイトル
さて 365連休
フォロー
さて 365連休

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用