chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アイハート
フォロー
住所
上越市
出身
上越市
ブログ村参加

2020/10/01

arrow_drop_down
  • 季節の移ろいは 早い。

    昨日、孫のふ~ちゃんは(来年の成人式の為の、写真の前撮り)だったと言う。昔は、成人式の当日に記念写真を撮ったものですが・・・今は(業者さん?)の商戦で、前もってスタジオでいろんなポーズで撮影会をするそうです。ふ~ちゃんは、髪がとっても豊かで綺麗です。 恥ずかしいから、正面はお見せできませんが、、、後ろ姿を。 ふ~ちゃんに 『ふ~ちゃん、髪を切ったらオバアチャンに頂戴ね』と(冗談)言ったんですよ。そ...

  • 要注意【ナガミヒナゲシ】

    今日も晴れた! 明日も晴れる予報。朝飯前に、バラの消毒をした。(今年まだ2回目)バラを育て始めて15~6年くらい経つだろうか。(もっとかな? 記憶は定かではない)(バラを育てて良かった~と思う3年目。誰かに自慢したくなる5年目・・・)と言う言葉を聞きませんか?1年ごとに花数が増え、、、嬉しくて、嬉しくて。『ウチの子、見て~!』って自慢したくなるよ、確かに。いろんな本を買い、 (何冊買った事やら・・...

  • (イカスミパスタ)じゃない、(墨)の話。

    昨日は強風が吹いて、せっかく咲いていた草花はみな横倒しになり、花弁は飛んでいた。(風速20Mほどあったらしい)私の部屋の窓の(網戸)が、西風に押されて・・・スス―っと音も無く滑って行く。(気持ちの悪いこと・・) 朝まで雨の残ったはっきりしない空だったが、昼に掛けてドンドン晴れて気持ちの良い日になった。庭の花も、朝と昼では(別人!?)のようです。古来の日本桜草、スミレ、(倒れている長い葉っぱ))はオオ...

  • これって(昭和)の風景だ。

    用事が有って、(新井道の駅)まで行った。(車で20分くらい)道の駅の手前(高田寄り)の国道18号線沿い(2~3㌔くらい)に植えられている八重桜が見頃です。同じ八重桜でも(濃いもの、薄いもの)が有りますね。まるで造花みたいです、華やかな事~!『おっとっと!』 足元に・・・・~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~新井道の駅で、ずっと工事していた(コメダ珈琲)、【4月末オープン】と書いてあっ...

  • 投票日が来て、、町は静かになった。(笑)

    今日は市会議員の投票日。 (やれやれ、やっと外に出られる・・)前もって期日前投票はして来てあるのだけれど。仲良しの友達の(娘婿殿)が立候補しているから、それが気になる。今回は上は83歳から下は33歳だとか。(悪いけど、、、83歳・82歳の候補者さん、なんで立候補したんだろう)任期4年間が終われば、【87歳、86歳】だよ。自身の健康状態はどうなんだろ!?身体もそうだけど、、、(おつむ)の状態は「アン...

  • 急ぐな、春よ。

    春の庭って、(黄色)が多いと思いませんか?黄色って元気が出る色って言いますから、春一番先に咲く花は良いですよね。友達のFちゃんは、特に(黄色い花)が大好き。『お金が貯まる色』って言いますよ。 我が家の色を見ると、黄色より紫色が多いですね。これは(紫花菜=むらさきはなな)、これは(プルモナリア)これは(すみれ)横浜の野いちごさんから頂いた(シラー・ベルビアナ)も紫の花が咲きます。横浜ではもう咲き終わ...

  • 今朝のニュースで初めて聞いた言葉。

    今年も 椿が咲いた。この椿の名前は、【四海波】と言います。1本の木から、3色ほど色違いの花が咲きます。昔この椿を買ってきて植えた時、父は未だ存命でした。「おじいちゃん、この椿の名前は【四海波】って言うんだよ」 と言いましたら。父は『ホホウ~、そりゃ~目出度い名だね』と言いました。(そうなの?)もう35年以上昔の話です。忘れるともなく忘れていましたが。。その事を思い出して、、、今更ながらネット検索し...

  • さよなら、桜。

    今上越市は(市会議員の選挙運動)で大賑わい。ブログの写真を撮りに外に出たら、、、運悪く知り合いの人が(宣伝カー)に乗っていて・・・見つかってしまった!立候補者が下りて来て、『●●でございます。宜しくお願いします。お役に立てることが有りましたら、、是非』 だって。 (その言葉って、信じて良いのかな?) 今回は、大勢立候補して・・・大勢落ちる。選挙カーに出会わない事。 (声が聞こえたら、即違う道に曲がる...

  • 春爛漫。。

    今日は【もはらパン屋さん】の誕生日です。 前回に次いで、また(新商品?)が発売されたようですよ。 一年で一番良い季節に生まれたと母親は思っているのですが。。。本人には「クラスで一番先に歳を取る!」って、文句を言われました。ヨチヨチ歩いている娘を見た(早生まれの子供を生んだ)私の友達は、「この人と同じく学校に入学するのね~ 」とガックリしていましたけどね。花屋さんから届いた今年の誕生日の花は、...

  • 寒かったけど、、、頑張って起きた!

    先日は大雨が降りましたが、その後は暫く晴れマークが続く予報です。昨日寝る前に、(明日朝起きて・・気が向いたら桜を撮りに行こう)と思いました。朝は寒い! (午前5時40分= 7度だった!)高田公園は近いけど、寒いから歩いて行かない。 行ってみると、(朝は人出が少ないと思ったせいか)以外に来ている人が多かった!皆さん、【防寒着】を着て居られました。(私もです)カラスの大群が怖い!! (ゴミを漁りに集...

  • その後の話。

    皆さんにご心配頂いた、(夫)のその後です。その節は、皆さんにお見舞いや励ましを頂戴し、ありがとうございました。31回で終了した食道癌の(放射線治療後)の話です。放射線治療を止めても、直ぐには食欲は戻りませんでした。結局、31回目のあの頃(1週間から10日ほど前)が全く食べ物を食べられず入院しましたが(4日)。退院して、やはり1週間くらいは駄目でした。少しずつ食べるたり、水を飲んだりするようになった...

  • やっと桜が咲いた。

    昨日、友達の(折り紙教室の作品展)に行って来ました。去年は開催しなかったと言うが、毎年見に行っています。とにかく器用な事!我が家の大婆ちゃんは(千切り絵)でしたが、根気・観察力・研究心。。根性の無い私には、真似できませんでしたが。(折り紙作業も)丁寧な事、根気のいる事、 感心します。 天井の蛍光灯の映り込みが気になりますが、、、ほんの数点ほど。 日本人は、手先が器用だと言われ...

  • 初ベーグル!

    昨日、大婆ちゃんの食事会の請求書が来ていたので支払いに行ってきました。当日はオジイサンは、まだ食事が喉を通りにくいので、特別メニューで(柔らかいもの、喉越しの良いもの)にして貰いました。そしたら・・・(皆に付いているお刺身が自分には無くて、ガッカリ) この大きな(結婚式場)も、コロナ禍のあおりを喰らって身売りして、違う会社の傘下に入りました。私がロビーで腰掛けて待っていると、【お掃除係り】が一生懸...

  • スマホの寿命が来たようだ。。。

    娘達とは(母娘グループLINE)で繋がっていて、離れて暮らして居るから、いつも(ほとんど毎日)LINEが飛び交っています。お天気の事、仕事の事、孫の事、料理の事・・・ 写真も動画はしょっちゅう。誤字脱字・変換間違いも、しょっちゅうです。最近の(笑いのツボ)は、、、【もはらパン屋さん】休日の朝、写真が送られて来て。。 『もはらパン屋さん』って書いてあるから。「ふ~ん、美味しそうなパンだね。近所に...

  • (コウノトリ)の次は(ゴマフアザラシ)ですよ。

    上越市の水族館に、去年に続いてまたまた可愛い(ゴマフアザラシ)の赤ちゃんが誕生したそうです。去年の3月に生まれた赤ちゃんは(女の子)だったそうで、名前は【フタバちゃん】。目出度いことに、今年も同じような時期にほとんど同じ体重で、赤ちゃんが生まれました。(ゴマフアザラシ)と言っても、小さい時は特徴の(ゴマ斑)は無く、去年のお姉ちゃんは、こうで。 ↓ (11,2㌔)今年生まれた赤ちゃんは ↓ (11,5...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アイハートさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アイハートさん
ブログタイトル
さて 365連休
フォロー
さて 365連休

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用