chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
夫婦2人で節約マイホームライフ https://ameblo.jp/omarico

結婚して1年でほぼフルローンで5000万のマイホーム。よく周りに心配されます。借金王と呼ばれております(;∀;) 少ないお金で豊かに暮らすをモットーに。若いうちに苦労します。

ラミ子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/19

arrow_drop_down
  • 二女に対して

    正直、障害があると思う二女。10ヶ月になる前から、私は違和感を抱いている。友達に二女と同年代の子が多い。同学年だねーなんて話してた。私だけ、取り残された気分だ…

  • 育休復帰の駐輪場…

    少し気分が落ちてます。職場の駐輪場を使うつもりでしたが、空きがないとの連絡があり、「交通費出してるから、大丈夫ですよね?」と言われました。子供2人を保育園に自…

  • 3人目不妊治療 人工授精12日目

    あったかくなってしました。春めいて気分が上がるけど、そろそろ労働かと鬱々してます。人工授精H12でまっしろでした。私より旦那が落ち込んでる。なんか…すまんな(…

  • 3人目不妊治療 人工授精1回目

    第3子を望むため、不妊治療開始しました。二女を授けてもらった病院です。二女は不妊治療で授かったのですが、ミラクルで1回目の人工授精で授かり、すぐに卒院しました…

  • 二女 1歳になった

    残り少ないが育休。日々、かみしめて生活してます。成長を心配している二女ですが、二女のペースで成長しているので、見守ってます。・4カ月で、寝返り首据わり(6ヶ月…

  • 3人目 不妊治療

    まさかの…不妊外来に行きました。3人目は欲しいと思ってましたが、夫が金銭面的な部分であまり乗り気ではなかったので、もう終わりかなーと薄々思ってました。が、第一…

  • 二女 ずり這いをする

    10ヶ月健診の翌日、近所の支援センターに行った。やはり周りの子圧倒的な成長差。何ヶ月ですか?と聞くのは辞めた(笑)我が子は体が大きいので、できないことが目立つ…

  • 二女 10ヶ月健診

    保健師と面談して、すぐに10ヶ月健診を受けた。かかりつけ医とは違う、地元で超人気でめちゃ混みの小児科へチャリを爆走(大げさに書いてますが、ゆっくりスピードです…

  • 二女 保健師と面談

    保健師の人と面談した。場所は、子育て支援センター。お昼ご飯をたべてから行ったけど、二女はお昼寝そっちのけで、ハイテンションでよく発声していた。二女の発達を見て…

  • 二女、保健師と面談

    先日、友達と子供を連れて児童館に行った。友達の子供と私の二女は同級生。子供たちは9ヶ月の差がある。友達の子供は発達が早く、10ヶ月で歩いた。二女は、10ヶ月で…

  • 二女 生後10ヶ月 発達ゆっくり

    二女、10カ月なりたて。ハイハイしません。ずりばいしません。おすわりは支えなしでできるけど、ぐらぐらひてる。倒れそうで倒れない(笑)倒れても大丈夫なように、ク…

  • 4月入園で保育園申込み

    保育園の願書、4月入所申込みしました。3月生まれの二女。私は所詮派遣なので、職場に迷惑かかるとかそういう点がないので、2年育休取ろうと思っていた。が、第一子と…

  • 保育士試験 結果

    保育士試験 初受験マジで人生で一番勉強したと胸を張った期間でした。結果は、保育実習理論を落としました…でも、問題自体が全体的にイレギュラーだったので、あのまま…

  • 保育士試験 約1週間前

    保育士試験 約1週間前もっと早くもっとちゃんと勉強しておけばよかったと後悔してるこの保育士試験もだけど子どもの頃から勉強すればよかった(笑)でもね1つ自分を褒…

  • 朝のメイク時間

    働いてた時は、毎日20 分ぐらいかかってた。育休中のいまは10分ぐらい。365日×10分=3650分3650分÷60分=60.833…時間1年で3日間ぐらいメ…

  • 父の日。

    そろそろ父の命日。父は私の娘たちも夫も知らない。見せたかったな、抱いて欲しかったなと、育児をしながらよく思う。口数が少ない父だったけど、きょうだいで女の私をと…

  • しあわせ

    涼しくなった。夫とも特に喧嘩してない。ほどよい良好さ。娘2人も元気。上の子は保育園だいすき。下の子は、育てやすくあまり手がかからない。私も育休中で、共働きの時…

  • もう1人、子供がほしい

    贅沢な悩みですね。私は三人兄弟だから、自然と3人目も良いなあって思っちゃう。老後に、お金の面でもう一人育てられたね、とかなるなら授かりたい。自然妊娠は難しいか…

  • 生後4ヶ月

    お久しぶりです。母子ともに元気です。次女は4ヶ月になりました。4ヶ月に入る手前で、早くも寝返りをし、今ではむちむちコロコロしてます。同時に私も産後4ヶ月。上の…

  • 2週間健診

    ベビが生まれて17日目。2週間健診でした。今回、わりと母乳の出が良いと思ったので、退院してからすぐ完母にしました。完母はどれだけ飲んでるか分からないから、ベビ…

  • 38w4d 産まれました

    まさかの産まれました。スピード出産で、安産でした。焼き肉食べ放題には行けませんでしたが、産後のメシがウマい〜✨✨朝からおしるしがあり、そろそろなのかもと、何故…

  • 38w3d 妊婦健診、そしておしるし

    妊婦健診でした。前回から5日しか経ってないけど、土曜日に行きたくてね…推定3350g子宮口2センチ子宮口はやわらかいしかし、ベビの位置は高い。次は約10日後の…

  • 朝マック

    朝マック。しあわせ。朝からガッツリ(笑)せめてもの、ベビへの栄養が野菜ジュース←マックグリドル大好きです夜は和食で、質素にします。はじめての平日午前のマックで…

  • 久々の銀だこ〜✨

    銀だこ2舟を食らう臨月妊婦。大創業祭で銀だこ390円!銀だこなんて、こんな時しか食べれないよ〜11時半に行きましたが、すでに並んでおりました。何も聞かずコップ…

  • 37w5d 妊婦健診

    実家の階段から滑り落ちました。3/1ぐらいかな。足の土踏まずを打ち身で内出血(靴下が滑った)、尻もち付いて滑り落ちたのでお尻と腰が痛いです意外と自分の悲鳴が「…

  • 37w0d 美容院とお仕事相談会

    髪を切りました。1000円カット系も考えましたが、ちょっと怖いので、近所で一番安いところに。若い子が寄り付かない外装デザインなのですが、入ってみるとやっぱ客層…

  • 35w5d 妊婦健診

    フルタイム派遣ママの子育て節約ブログです現在、産前休暇中。30歳 結婚31歳 住宅購入 約5000万のローン返済開始32歳 4500g超えの第1子(女児)出産…

  • 雨が続き、ひたすら片付け片付け…

    フルタイム派遣ママの子育て節約ブログです現在、産前休暇中。30歳 結婚31歳 住宅購入 約5000万のローン返済開始32歳 4500g超えの第1子(女児)出産…

  • 今日から臨月です。

    フルタイム派遣ママの子育て節約ブログです現在、産前休暇中。30歳 結婚31歳 住宅購入 約5000万のローン返済開始32歳 4500g超えの第1子(女児)出産…

  • 妊婦健診 35w3d(9ヶ月最後)

    フルタイム派遣ママの子育て節約ブログです現在、産前休暇中。30歳 結婚31歳 住宅購入 約5000万のローン返済開始32歳 4500g超えの第1子(女児)出産…

  • 物欲が湧くけど我慢…

    フルタイム派遣ママの子育て節約ブログです現在、産前休暇中。30歳 結婚31歳 住宅購入 約5000万のローン返済開始32歳 4500g超えの第1子(女児)出産…

  • 娘のお試し行動

    フルタイム派遣ママの子育て節約ブログです現在、産前休暇中。30歳 結婚31歳 住宅購入 約5000万のローン返済開始32歳 4500g超えの第1子(女児)出産…

  • 妊娠9ヶ月ラストの週 〜ちとしんどい〜

    フルタイム派遣ママの子育て節約ブログです現在、産前休暇中。30歳 結婚31歳 住宅購入 約5000万のローン返済開始32歳 4500g超えの第1子(女児)出産…

  • 産休中のある日

    夫が試験勉強のため図書館に缶詰のためワンオペの私午前、マネーセミナーにウェブで参加予定だったのですが、体がぐったりしてて二度寝してしまい参加できず起きるとなん…

  • 2歳の娘 寝かしつけ

    21時には娘を寝かしつけるため、布団に入りましたが、娘の目は爛々として22時すぎた。だんだんとイライラしてくる私…やりたいこと、やらなくちゃいけないことがたく…

  • 私、ムリしてた

    2月に入り、産休に入り、きったねえ家を片付けてます。ゆっくり、自分のペースで過ごしてて、気づいたこと。私、ムリしてた毎朝9ヶ月に入っても、自転車漕いで、送迎し…

  • いよいよ産休!

    今日からやっと産休になります(でも今月いっぱいは有給消化)妊娠9ヶ月2週。良く頑張った私!いまだに自転車漕いでます←てか、私は、歩くよりお腹が張らなくていいで…

  • 27w5d 超音波精密検査

    27週5日、健診は超音波精密検査でした。不安もありますが、少し長めにエコーが見れるのも嬉しくて、いろんな意味でドキドキ。夫と喧嘩してましたが、一生懸命お腹のコ…

  • 巨大児再び…

    前回、7ヶ月1週で健診を受けました。私の体重は妊娠前より+1.9kgしかし、ベビは約1000gでした。医師「おかあさん、痩せてますねー…」と、別の意味だけど痩…

  • 仕事のこと

    先日、派遣元と面談でした。育休取得後、2人の子連れで派遣として働くことは可能なのかと聞きたかったのですが(現実的に受け入れ先があるのか知りたかった)、なんと、…

  • 副業というか…

    第一子の生後半年から、株をやり始めました。個人のお金(独身時代の貯金とか)で株ををしています。育休から復帰後、1年ぐらい何もしない時期がありましたが、最近また…

  • 24w2d

    早いもので、妊娠7ヶ月になりました。妊娠前に比べて体重はプラス2kgをキープしてますが、食欲マシマシです。ベビも元気にお腹で動いてます。1月末まで働きます。自…

  • 旦那の実家に帰省

    夫の実家に里帰りしました。毎回憂鬱ですが、行けば行って良かったなーと思いますでも、2泊が限界。それ以上はムリ←てか、義母も大変そうだし。義妹もいるのですが、基…

  • 19w3d 妊婦健診

    19w3d 妊婦健診今日は中期の超音波精密検査だと思っていたら、違ったらしく。通ってる病院では、26週以降にやるそうなんだとか。考えたくないけど、人工中絶とか…

  • 19w1d 不安

    胎動も感じられるようになって、ベビの生存への不安がなくなって、あとは無事に産める時まで日々をこなす仕事…育児…家事…職場全体に、私の妊娠が公表になりました。私…

  • 戌の日 安産祈願

    土曜日、戌の日だったので、安産祈願に行きました。腹帯をご祈祷してもらえるのですが、ふたり目なので、なかなかボロい腹帯…御朱印押してもらえるのですが、巫女さんに…

  • 15w3d

    妊婦健診でした。4週間ぶりのベビは元気でしたこの子にとって、初めての4Dの経腹エコーだったのですが、元気に動いてました。血糖負荷検査も、問題なしでした!やっぱ…

  • 保育参観

    子供の保育参観でした。と言っても、園で過ごす子供の様子を遠目から見るだけなんですけど、夫と楽しみにしていきました。丁度、外遊びの時間で、お外に出るところでした…

  • 血糖負荷検査を受けることになりました

    受けることになりました…実は初回の妊婦健診が12時半からで、昼ごはんに冷やしうどんをたんまり食べて、採血に挑んだら血糖値が引っ掛かりまして…😂まあ、若くないし…

  • 11w3d

    妊婦健診でした。カテゴリを妊活から、妊娠記録に変更しました。今回は経腹エコーかと思って4D出会えるのを期待したけど、経膣エコーでした。娘を母に預けて、夫も来て…

  • 10w0d 会社に妊娠がバレる

    つわり休暇が欲しい…!派遣社員にはそんなん無理なんだろうけど。。。隣の席の上司から、薄々気づいているのか朝から「最近体調不良ですか」とラインが来てた。多分、あ…

  • 8w1d 卒院

    少し前になりますが、8w1dに受診。無事に卒院できました。うれしい小さくて心配してたベビは19mm、8w6d相当になってました。この連休に母子手帳をもらってき…

  • 不妊の原因

    とりあえず、赤ちゃんの心拍も確認できて、卒院が見えてきました。先生から人工授精時の精液検査の結果を渡されました。項目の精子正常形態率…「3.5」…3.5?この…

  • 6w3d 心拍確認

    クリニック受診しました。初めて診察までに待合室で1時間半以上待ちました。土曜日の午前というのもあったのかな…つわりで吐きそうでしんどかったですで、ちょっと死に…

  • 6w1d つわり始まる

    たぶん…はじまった…今回は偏食の食べづわりだと思います。。。つわり、ないと心配で仕方なかったですが、出ると本当に終わって欲しい毎日食べてた、弁当がムリです白米…

  • 5w5d つわりがない

    つわりがない。ベビは生きているのかとても心配です日中むかむかしているような。してないような。でも、食事の時間になると、食べれます。夕食は、とても豚カツが食べた…

  • 5w0d 陽性後初のクリニック

    陽性後、初の検診でした。本当はコロナにならなければ4日前に、予約していたので、4w2dだったら何も見えなかったかもしれない(笑)腟内エコーの結果、胎嚢が確認で…

  • コロナも陽性になりました

    ってことで、私もコロナになりましたというか我が家全員コロナになりました娘が最後にかかったのですが、私がかかった時点で保育園には行かせませんでした。一番最初かか…

  • 1回目の人工授精で陽性でした

    朝一のドゥーテスト、陽性でした‥そして、夫はコロナ陽性でした←←朝から体調悪くて抗原検査をした夫、個室のドアを少し開け、結果を聞くと「コロナ、陽性だったわ…」…

  • 人工授精してから14日目

    夜、娘を寝かし付けしてたのですが体調が悪く…低気圧で偏頭痛が出るので、多分それ。夫に、そのまま眠ることを伝えました。深夜4時頃、あまりの体調の悪さに眠れず目が…

  • ド陰性。

    人工授精を終えて、本日10日目。ド陰性です。わかっててもやっぱ辛いね。。。次はポリープをとって挑みたいと思います。娘がイヤイヤ期真っ只中です。めちゃくちゃ苛立…

  • 陽性ぬか喜び

    第一子がフライングで反応したことから、そわそわに耐えきれず超フライングしました。そしたら、なんとうーーーっすら陽性!驚きのあまり確認のため夫を呼びつけ夫に見せ…

  • D24 人工授精を終えた

    先日、初の人工授精を終えました。確率的に、難しいだろうなとは思うけど、期待しちゃうよね。。。。雨の中、夫の精子を持ってカッパ着てチャリを爆走しました。こんなこ…

  • 【不妊治療】卵管造影検査

    卵管造影検査、無事に終わりました。ベッド上やるのかと思ったら、ガチのオペ室でビビりました。気になってた痛みですが、痛みは全くありませんでした。経産婦なのもある…

  • ともだちが出産した

    友達が出産した。その友達は不妊治療を○年以上頑張ってて、だから私も心底おめでとうって思える○年……その友達もふたり目不妊で、20代の時から頑張ってて、周りにも…

  • D10 クロミッド飲み終えた

    クロミッド飲み終わりました。服薬のため朝はノンカフェ飲んでましたが、明日からコーヒーたくさん飲める!ノンカフェ、やっぱおいしくない今週末は、旦那は精液検査。来…

  • 【不妊治療】クロミッドの副作用

    私はわりと痛みなどに鈍感というか強いタイプで、体調不良も37℃台なら仕事するタイプ。クロミッド飲んで2日目ですが…副作用なのか、体調がよろしくない・頭痛・お腹…

  • 【不妊治療】D4 ホルモン検査

    不妊治療されてる方で「D○」とかの意味が分からなかったのですが、治療初めてわかりました。なるほど。ルナルナの通りに生理がきました。そして今日は二回目の受診。今…

  • 【不妊治療】初診

    不妊治療のクリニック行ってきました。【初診】・初期検査 1回目・治療計画の説明受付から約2時間支払い 約31000円(2人分)初診…クリニックまで、足取りが重…

  • ため息が多い

    近々、クリニックに初診を予約してます夫に「最近、ため息が多い」と言われました。そりゃね、不安だからね。頭のことは不妊治療への、不安でいっぱい。そして、私の仕事…

  • 不妊クリニック通院します

    不妊治療のためクリニックに通うことにしました。約1年、タイミングを頑張ってきました。が、授からず34歳も残りわずか。夫とも話し合って、思い切って不妊治療するこ…

  • 妊婦さんに目が行く

    予定日にぴったり生理きました~周りでやけに妊娠している方が多くて、なんだかちょっと落ち込む自分がいます。友達も、娘の担任も、道ですれ違うママさんも、ええなあ〜…

  • 生理予定日3日前

    アプリによると生理3日前ですフライングしてませんが、今回もだめな気がするー朝に排卵検査薬が濃いーラインが出た、その日の夜に1回タイミングをとりました。わたくし…

  • 3歳児神話

    久しぶりに会った友達に、ふとした会話で友達が保育園に通っている娘に対して「閉鎖的な環境で育ってる」というニュアンスのことを言われました。そして、子供嫌いと公言…

  • 体調不良

    我が家で、ウイルス性胃腸炎が流行してます夫→娘→私夫と娘は回復傾向で、私がダウンしてます。お腹が下ってるとかはないのですが、熱が引かない。ずっと寒い。体調悪い…

  • 初夢

    そういえば、年が変わってわりと早い日に初夢を見ました。内容は集中して仕事をしてて、ふと時計を見たら20時前で慌てて保育園に迎えに行くという内容でした。超リアル…

  • 6回目 真っ白な検査薬

    6回目も駄目でした。真っ白な検査薬をしばらく眺めてたけど、何も起きなかった娘の時は、じわじわと線が出てきたんですよ。今年で35歳なので、不妊治療も考えた方がい…

  • 帰省は疲れる

    今年も宜しくお願い致します。2泊3日、旦那実家に帰省してました。大晦日、旦那は昼から地元の友達と飲みに行って酔い潰れリバースしまくり。大晦日は義親と娘とで過ご…

  • 仕事納め

    昨日が仕事納めでした。最後の出勤日を終えた後に、上司からコロナ陽性だったと連絡があり今日は有給で、娘を保育園に預けて、自転車爆走してPCR受けに行ったり、イン…

  • 共働きについて考える①

    ずっと悩んでます。共働きについて。娘は10ヶ月の時から保育園に入れています。ワーママ歴はまだ6ヶ月なのですが、娘の成長はとても早く感じ、一年が終わるのも早く感…

  • 次は5回目

    4回目ダメでした~そして近々5回目のタイミングをとります。また、旦那と関係もたなきゃいけないってのが辛い…マジで辛い。。。。仲は悪い訳ではないのですが、男性と…

  • 4回目のタイミングとりましたよ

    3回目のタイミングは駄目で、先日4回目のタイミングをとりました。喧嘩してたけど、なんとか気分持ち直して、シたのよマジで褒めてほしい授かってるかなーまた、一週間…

  • 悲しかったこと

    悲しかったこと娘によくジェラートピケのボーダー柄のポンチョを着せてます。こんなかんじのやつ 【SALE/30%OFF】【BABY】'スムーズィー'ベア刺繍ボー…

  • 【妊活】3回目の結果

    3回目のチャレンジ、だめでした。まあ、一番ベストな日に出来なかったから、わかっていたことだけど。。。やっぱ凹むよねえでも、今回は生理遅れずに来ましたよ。たまた…

  • 旦那と寝室別

    夫と喧嘩して、ブチ切れた私は、寝室から夫を追い出しました。仲直りしましたが、現在進行系で続いております。仲直りした後は、ちゃんと物置部屋未来の子供をきれいに掃…

  • 3回目の妊活

    3回目のチャレンジ旦那と喧嘩しててタイミング逃しました。喧嘩して、腹が立って、計測していた排卵検査薬捨てました。排卵日当日は口聞きませんでした←妊活してるみな…

  • 第二子ほしい

    隣の家。たぶん3人目が産まれたっぽい。新生児の声がする。うらやましい。とりあえず現在は妊活をタイミング法でチャレンジしているけど、不安でいっぱい。子づくりって…

  • 再開

    ブログ、リセットしました。2019年 結婚2020年 マイホーム購入2021年 第一子誕生(女子)2022年 派遣ワーママで奮闘中。第二子妊活中。子育て、仕事…

  • 生後8ヶ月

    娘、なんやかんやと8ヶ月になりました元々ビッグベビーでしたが、今9.5kgある身長も高め。歩いている一歳ぐらいのコより大きいことが多々。でも、まだ娘はローリン…

  • 前職場からの連絡

    うれしかったこと。以前、派遣で4年半働いていた前の職場から連絡があり、復帰しないかと言われました。産休に入るため退職する際に、また戻ってきて欲しいと連絡先を聞…

  • 産後の骨盤矯正と肩こり

    産後骨盤矯正で整体に通い始めました。私は痛みに強いのですが(寝とけば治るだろタイプ)、産後は恥骨と膝が痛く夫に相談しました。正直、整体には行ったことがなく、高…

  • 寝返り返り

    生きてます。生後4ヶ月。なかなか寝ない子で、未だに2時間おきの授乳。夜中は4回は起きてパイあげてる。正直、新生児の方がラクだった新生児期はとりあえずパイあげた…

  • 【95】引き籠もってます

    お久しぶりです。元気に引き籠もって娘と過ごしてます。相変わらずのちょこちょこ飲みの娘のおかげでほぼパイを出して一日を過ごしてます。未だに一時間おきよ。どこにも…

  • 【94】夫両親来た

    夫両親が来ました。自宅ランチです。ローストビーフレバーペーストきゅうりの梅和え小松菜とツナと塩昆布の和え物サラダ揚げと豆腐の味噌汁燻製玉子と燻製チーズ(液に漬…

  • 【93】だらしなく過ごしてます

    麻婆豆腐ひじき煮ものもやしとピーマンとウィンナー炒めやみつききゅうり長ネギと人参の味噌汁(具見えないね笑)ごはん平日は夕食を作るだけで1日が終わってる気がする…

  • 【92】シュミレーション

    床上げして、自宅に戻ってます。1ヶ月健診も無事に終え、日中は娘と二人で生活がはじまりました。ひとりの時間が絶対に必要な私は、育児にマイナスなイメージが強かった…

  • 【91】一時帰宅

    ちょっと前に書いた記事。アップするタイミングを逃してしまったのですが、せっかくなので投稿します。現在は自宅に帰ってきてます。先日、県外の夫の両親に、自宅(私の…

  • 【90】むすめ。

    むすめ。身長に合わせて70サイズの洋服だから、横にゆとりがある。まだ一応新生児だから、足は細く着こなせてない(笑)最近「あー」「うー」だの言って手足をバタバタ…

  • 【89】デカイと不便

    生後2週間で、新生児用オムツを使い切り、Sサイズにサイズアップしました。新生児用オムツは「新生児」って書いてあるのが可愛くて愛しくてたまらなかったなんだか、さ…

  • 【88】同い年の従姉妹 誕生

    先日、弟夫婦のところも無事に第4子となる女のコが生まれました。予定日前日に生まれた、3900gのビッグベビ子ちゃんだったらしいです。弟が出生体重5000g超え…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ラミ子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ラミ子さん
ブログタイトル
夫婦2人で節約マイホームライフ
フォロー
夫婦2人で節約マイホームライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用