桜の時期も過ぎ、いよいよ初夏、目には青葉の季節となりますね。さて、とあるSNSにこんな投稿があっていささか驚かされてしまったのですが皆様なら、どうお読みになるでしょうか?ここでびっくりしたのは、中学生の彼らがお互いが出した「精液」を見せ合うという僕らの世代で
メンズでも脱毛したよ!とかそんな話も最近増えてきたし、自分もしたので!
テーマ投稿数 5件
参加メンバー 0人
温泉は野湯の探索や昔からの鄙びた共同湯(銭湯)の雰囲気がいいですよね。自然のままでゆっくりとお湯と楽しむ至極の時間・・・お勧めや入浴したお湯の情報を交換しましょう。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 0人
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
テーマ投稿数 4件
参加メンバー 0人
週刊少年ジャンプ2016年11号より連載開始の「鬼滅の刃」に関連する記事は、こちらにどうぞ。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
ゲイでブロガーの人なら何でもOKです!どんどん投稿してください!
テーマ投稿数 5件
参加メンバー 0人
LGBT(レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー)、同性愛に関する記事へのトラックバックはこちらまでどうぞ! LGBTの日常・イベント・悩みなんでもOK! たくさん共有しましょう! LGBT(エル・ジー・ビー・ティー)は、女性同性愛者(レスビアン、Lesbian)、男性同性愛者(ゲイ、Gay)、両性愛者(バイセクシュアル、Bisexual)、そしてトランスジェンダー(Transgender)の人々を総称する頭字語です。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 0人
生活の中での裸についての話題、芸術など表現としてのヌード、ヌーディスト・ヌーディズムに関する話題など、裸に関する記事をトラックバックして下さい。ただし、アダルト関係の記事はご遠慮下さい。
テーマ投稿数 5件
参加メンバー 0人
いろんな個性や愛のカタチがあることを配信しているブロガーさんの集まり。
テーマ投稿数 4件
参加メンバー 0人
ゲイでサラリーマン、ゲイリーマンのブロガーさんの記事であれば何でも、誰でもご参加お願いします!
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 0人
学生の同性愛(ゲイ・バイ・BLなど)に関することならなんでもお気軽にトラバしてください。内容は問いませんよ(^.^)
テーマ投稿数 5件
参加メンバー 0人
お題を即妙に答える大喜利のブログ版です!いいのができたら紹介して、みんなで笑い合いましょう!
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
同性愛でも胸張って生きてこ!!
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 0人
ゲイのブロガーのためのテーマです。 皆さん素敵なブログライフを ^^ 誹謗中傷はNGです。
テーマ投稿数 4件
参加メンバー 0人
ゲイバーについてのブログ記事をテーマにしているものです。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 0人
「ブログリーダー」を活用して、ラシンさんをフォローしませんか?
桜の時期も過ぎ、いよいよ初夏、目には青葉の季節となりますね。さて、とあるSNSにこんな投稿があっていささか驚かされてしまったのですが皆様なら、どうお読みになるでしょうか?ここでびっくりしたのは、中学生の彼らがお互いが出した「精液」を見せ合うという僕らの世代で
早くも満開の桜も散り急ぐ時季なのですねさて以前の記事で、僕もだいぶお年頃になり時々髪の毛が気になって、白髪染めを用いたことがあると、暴露していましたがついに、おそるべき事態が到来しましたなんと、アソコにまた白い毛を見つけてしまったのです(^^;)数本だけなのに
もはや全国各地で桜で満開となりお花見の季節たけなわとなりましたね。SNS上にも、多くの花見画像があってお気に入りのものを集めてみました今どきは、ほとんどがAI生成ですね。上の画像は「Geng@_bl」さんからお借りしました。さあ、いっしょに参りましょう!まずは「AI IKE
ついに新年度が始まってしまいました。3月までのノスタルジックな気分はどこへやら今は連日の目の回るような忙しさで思い出に浸っている余裕すらないですですが、ふと僕はこの半生で何を残せたか神妙にふり返ってみる時があります。それが自分が仕事上なし得たことはどうにも
いよいよ本年度もあとわずかでおしまいとなります。このどこか未練があるような行く春の名残をおしむ感覚に僕が気分転換にと駆け込む世界はいつものアソコしか見つかりません。新たな出会いを求めて…そう、僕は「温泉」に行くのでした自分のしがらみのすべてを脱ぎ捨てて互
「弥生3月狂い月 涙のわけを誰が知ろう」ついにこのシーズンになりました。この春に1番歌った歌はコレでした…♪ 僕らまた それぞれの道をさ 歩み始めたのさ その先にある 交差点でまた会えたら その時は二人で 長い長い話を 夜が明けるまで 語り明かしたいね 今
今回の記事は、いわゆる既婚ゲイの方ややむを得ない事情で女性と付き合っている実は生粋のゲイに送る、あるある話です。誠にぶしつけな物言いになってすみませんがあなたの女性パートナーは極論を言うといわゆる悪女か鬼嫁タイプではありませんかいや、何も根っからの悪女、
僕が小学生低学年の時に両親が医療従事者で共働きだったため夜に両親ともいなくなることがたまにありそんな時はご近所のお宅へ預けられそこで晩飯を食い、お風呂に入りお布団に寝かせてもらっていました。そのお世話になったご近所さんには少し年取ったおじさん、おばさんの
「僕、Qなんです。LGBTQの5番目の…」DМでQ君はそう返してきた。今回はQ君自身に画像提供をしていただきました。なかなかのイケメン男子です!「Q」とはいったい?「Q」はQuestioning、Queer(クィア)頭文字。性的指向や性自認が明確でない人を指す。Q君は性的指向があいま
先週13日に中国ハルビンで開催された冬季アジア大会男子フィギュアで日本のホープ、鍵山優真選手を破り見事韓国初の金メダルに輝いた車俊煥(チャ・ジュンファン)選手えっ?何?ちょ、ちょっと待って(;'∀')他のベテランスケーターを抑えての金メダルに勝るとも劣らない何と
はい、バレンタインデーというと誰からチョコをもらうかよりも誰にチョコをさりげなく渡すかを考えてしまう僕ですが皆様はいかがお過ごしでしょうか?さて「タイプの男子は?」と聞かれた時に相異なる2つの男性像を同時にイメージしてしまうことってありませんか?たとえば「
さて、自分もだんだんとお年頃になってきてやれオシッコのキレが悪いだのだんだんと独りの慰みが面倒臭くなっただのどこにボヤいていいのかわからないスローライフの同志の皆様、こんばんは!※画像はギリギリの所で処理してます(^^;)今回はよくある中年の悩みを取り上げなが
よく昔は旬だったイケメン人気俳優や可愛いと絶賛されていた子役スターがその後、時を経て老醜化し変わり果てた衝撃の姿を見せるという哀れなスキャンダルやゴシップにそんな末路を暴かなくてもいいのにとやり切れなさを感じる僕なのですが…ここソラリスの島では決してその
満を持して、ついに温泉に行って来ました!手術後初の温泉となります。それでもやはり、ためらいがあったのは手術痕の残る腹部が人目に触れた時に周囲の方々が不快感を催すのではと内心びくびくしていたのです。が、思いのほか世間の視線を浴びることなくすんなりといつもど
現在当ブログではPC(デスクトップ)からのアクセスが20%台モバイル(スマホ)からのアクセスが70~80%となっており、年々スマホからの訪問者が増加していく傾向にあります。スマホからだと、皆様の見慣れた画面が以下のように展開しているはずですよね。スマホ画面だと、
ちまたでは大寒波到来ですが風邪など引かぬよう、身を引き締めて粛々と務め始めております。本日は皆様のお体を少しでも温められたらと男子の2大体毛合戦でお送りします。「ワキ毛」VS「スネ毛」ということで後ほど皆様へのアンケートもありますのでどうか毛深き1票をお願
2035年1月3日目が醒めると世界も僕も一変していた。退院に迎えに来たのは一瞬亡くなったはずのお袋かと思ったがいっそう瓜二つになってきた老け込んだ妹だった。運転手のいないタクシーは自動運転のまま緩やかに発進しその後リニアに乗り換えた。車内の乗客のほとんどが淡色
いよいよ年の瀬も迫ってまいりました。皆様にとって2024年という1年もまたひときわ感慨深いものもあろうかとお察しいたしております。僕にとっては大河ドラマ「光る君へ」も忘れられない名作として心に残りました。さて今年の「ソラリスの島」を振り返ったらもうこの1年は疾
いつも週末に通っている温泉スパでこんな出来事がありました。毎週そこへ行っている僕には直接声はかけないまでも何人かの顔なじみができ特にお気に入りの男の子もいたりして勝手に自己中の親交を深め合っていたのですがその中に少々とっつきにくいタイプのひときわ目を引く
最近16歳になった寺田心くんの話題が時折ネットに流れて来るのですが一皮むけた大人っぽさを披露しています。元々はこんな感じのカワイイ童子でしたがその利発さぶりが、妙にませていてドギマギしたものを感じてはいましたが…それが成長と共に今度は筋肉マニアとなって今や
さて、4月もようやく月末を迎え、この1ヶ月間でよそおいを新たに島開きしてきたつもりなのですが何だかあまり変わってないような…むむむ…そこで本日は僕がこれまで書いてきた中で「新境地を拓いた」と思えたとりわけアグレッシヴな記事をまとめて紹介したいと思います。
お待たせしました~。今回はがっつりHな内容に振り切ってお届けします。さて僕もこれまで長い人生経験の中でいろんな類のゲイビを観て来ましたがその中でとてもハマってしまうゲイビには一つのパターンがあることに気づきました。まずはメインとなる男優さんの顔が決め手です
新年度になって「おはようございます」という爽やかなあいさつから毎日が始まっています。今年度、新しく職場に採用された若い人たちも大勢いて、何やらフレッシュな気分で今のところ職場がいい雰囲気です。さて今の若い子たちは…と言うと年寄りのひがみでも始まるかと受け
皆様おはようございます。さて、こちらの現実世界も新年度を迎え入れ替わりの激しい職場環境に未だ慣れず悪戦苦闘の毎日の連続ではありますが皆様は変わらず元気でお過ごしでしょうか。それに引きかえ、ここ「ソラリスの島」はまるで常夏の島のように、相変わらずいつものイ
さて前回、僕のブログ第1期「美しき者よ汝の名は男なり」は突然の消滅ですべてが灰燼に帰したことを申し述べました。それではやっと起死回生の思いで立ち上げた第2期「はじめに男ありき」はいったい、いつ、いかなる理由で再び成仏してしまったのかこれも追記しておきたいか
だいぶ春らしい陽気になってまいりましたね。今日はそんな春を満喫するような色めいた話題でイキたいと思います♡ 花の色は うつりにけりな いたづらに わが身世にふる ながめせしまに 《古今集 春 113》さて高校時代を振り返った時に1番嬉しい
自分がブログを始めたのはさかのぼれば正確には2012年6月23日でしたからもうかれこれ12年目になるかと思います。その間に3度ブログが改変しましたので今ある「ソラリスの島」は僕にとって4期目ということになります。こちらは2020年9月18日に島開きしておりますがなんとか無
最近とてもハマってる歌番組があるのですが何を隠そうあのNHKのど自慢なんですけど僕もそろそろそういうお年頃なのかな~と皆さんに笑われてしまいそうですね。ですがここに登場する天然の歌うま男子にとにかくいやされます。その1人、2019年沖縄県読谷村で開催されたのど自
それはまったく偶然だったのですが最近Xを眺めていた時にある特殊な嗜好をもつ若者と出くわしてしまいました。その第1人者が「蒼くん」アラサー男子。ふだんは真面目そうで優しいお兄さんです。ですが彼のポストをスクロールしていくと蒼くんの驚くべき本当の素顔が次々と浮
新年早々からシリアスな現実やら高尚な物語やらを書いてしまいなかなかついて来られなくなったという読者の皆様、こんばんは。そろそろエロティックな記事をご所望かと思いまして思いっきりそちらに振りたいかと思います。さて、不思議なものです。それは身体のほんの一部分
某局の「大河ドラマ」には毎年必ずハマってしまう歴史オタクのラシンです。今年は「光る君へ」紫式部と藤原道長の物語初の平安時代を描いた大河ということで初回からけっこう目が釘付けになっています。なかでも僕が1番好きなのはやはりこの方藤原道長(柄本佑)さんです。こ
最近、乾燥肌になったみたいで今まですべすべした肌だったのがちょっとした自慢だったのですがカサカサした部分が出てきたかなと緩やかな老化現象に若干焦っております(^^ゞそんな僕でも、肌を撫でる感覚の心地よさは健在でして、何か手持ち無沙汰な時は自分の肌を撫でては自
先々週、先週と僕が身バレしてからの数日間の出来事を記事にしてきました。今回がその終わりの果てです。「Rさん、実はおり入ってどうしても 相談したいことがあって。 Rさんにまず話しておきたいこと だったんですけど…」そう話を持ちかけられた僕にはB君への負い目も
前回の記事で僕の素性が職場の後輩、B君にバレてしまった話をおぼえておいででしょうか?さてその後の僕の精神を昇天寸前にまで追い込んだ恐るべき展開があったのですがその前に今回のキーパーソン、B君のプロフについてここに紹介しておきたいと思います。B君はとても「い
新年早々なんですがついに身バレしてしまいました。しかも最低最悪な形で…ことは後輩を伴っての遠距離出張だったのですが自慢の新車に新人の後輩B君を助手席に乗せて行ったその帰り道のお話です。※実物とはほど遠いイメージ画です。車中は今日の業務から解放された雑談で大
年末最後にこんな記事を書いていましたがその先の種明かしがまだでしたね。さて、ではその答え合わせをと言いたいところですがもうタイトルでバレバレですね。そう、選んだのは高望みのイケメン君でした!今回は水上恒司くん似の…とは言え実は1番に指名した子の都合がつか
遅ればせながら新年明けましておめでとうございます。大変お待たせしました~さて今日に至るまで誠に大勢の読者の皆様に支えられつつどうにか続けてまいりました。その中で、せっかくこれだけの同好の士を抱えているのだから、ラシンさん、幹事になってオフ会でも企画してく
とあるコメンターさんの書き込みに「もう卒業したと思ってたウリセンを 再開しました」とあるのを見つけとうに完治したはずの僕のウリセン熱も年の瀬を目前に再発しちゃいそうです。もとよりウリセンのいいところはとりあえずお金さえ払えば(僕には高額ですが)どんなイケ
いつもたくさんのコメントありがとうございます。最近はコメント欄での記事を読みながら自分が「すごい!」と学ぶことの多い毎日です。さて、そんな中で、あるコメンターさんが綴った「病院通い」のエピソードに触発されて自分も何か暴露してみたいなと思えるところがあって
今回は皆様も多少気になる体毛の話題です。さて、いつぞやギャランドウを処理するのをやめてみた…という記事を書きましたがそれ以降も剃らずに無造作に伸ばし続けたらこんなにモジャモジャになりました!ふう…我ながらワイルドです。意外と放置しておくと自分の一部分が毛