chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
わっち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/15

arrow_drop_down
  • ありがたいボーナス支給

    私の会社では、冬のボーナスが支給されました。 新形コロナウイルスの影響で、ボーナスカットの企業も多い中、ボーナスをいただけるだけ本当にありがたいです。 そんなにボーナスの額は多くないのですが…。 ボーナス頼りの家計は危ない 私はいつも、ボーナスを「無いもの」として家計を管理しています。 仮にボーナスがなかったとしても、毎月の給与だけで貯金が出来るように考えているわけです。 クレジットカードにある「ボーナス一括払い」というものを、使ったことがありません。 ボーナスが入らなかったらどうするんだろう?と思ってしまいます。 基本的に、口座にあるお金以上の買い物はしませんし、ボーナスが入らないと買えない…

  • 誰でも簡単に鍛えられる「貯蓄力」というスキル

    FIRE 最強の早期リタイア術――最速でお金から自由になれる究極メソッド(クリスティー・シェン)より。 私はセミリタイアに興味があって、日々節約しています。 色々なセミリタイア本や、セミリタイアブログを読んでいるのですが、 「FIRE 最強の早期リタイア術――最速でお金から自由になれる究極メソッド(クリスティー・シェン)」の本によると、 セミリタイアを目指すには、「投資」「収入」「貯蓄力」このいずれかで突き抜けている必要があるとのこと。 一般的に「収入がずば抜けて高い人(スティーブ・ジョブズ等)」、「投資のスキルがずば抜けて高い人(ウォーレン・バフェット等)」が注目されがちです。 しかし、「貯…

  • コロナのネガティブなニュースばっかり…

    連日、新型コロナウイルス感染症のニュースが絶えません。 感染者数がどんどん増えていると、報道されていますね。 東京は2,000人超えた!とか…。 重症者、死者数が増えた!とか…。 確かに数字を出すことで、事態の深刻さを実感することは出来ます。 しかし、感染者数が10人だろうが100万人だろうが、結局は「自分が感染するかしないか」という所だけが関係してきます。 数字が増えたからといって、必要以上に怯えるのではなく、今自分に出来ることを精一杯やっていくしかないのかなと思っています。 コロナ禍で出来ること ありがたいことに、コロナ禍でも私は仕事がなくならず、お給料をいただけています。 しかし、コロナ…

  • 砂糖断ちします!

    袋入りの甘いお菓子を買ってきて、爆食いしてしまいました…。 最近、甘いものを食べる事が習慣になってしまっています。 さすがに食べすぎかな?と自分でも危機感を覚えたので、しばらく砂糖断ちしてみることにします。 まずは1週間を目標に。 砂糖断ちをすることのメリット ・肌が綺麗になる ・老化を防ぐ ・イライラしなくなる ・健康になる 砂糖依存の危険性 ・糖尿病になる ・生活習慣病になる ・老化が進む ・肌が荒れる ただ、現代は甘いものでなくても「砂糖」は含まれています。 なので、完全に砂糖を断つことは難しいです。 砂糖を断つというよりは、甘いスイーツを断つ、といった感じですね。 ルールはこのようにし…

  • 30代になってゲームを楽しめなくなった…

    私はそこまでゲーマーではありませんが、10代、20代の頃は、一度ゲームにハマると何十時間と費やしていました。 ポケモン、ドラクエ、どうぶつの森、あとはスマホのアプリゲームなんかですね。 ドハマりして、寝る時間を削ってゲームをやる時もありました。 しかし最近は、ゲームをやり始めてもすぐに飽きてしまうようになりました。 「このゲーム面白そう!」と思ってやり始めるのですが、 途中で面白さよりも、面倒くささが勝ってしまいます。 色々とクエストをこなして、経験値やお金、アイテムを稼いで…といった過程がめちゃくちゃ面倒くさいです。 沢山時間を費やして、ゲームをこなしていっても、「その先には何があるんだろう…

  • 【ご報告】

    最近、ブログよりもハマってしまうものを見つけてしまいました。 それは、YouTubeです。 ブログはオワコンと言われても、YouTubeよりブログをやりたい!みたいなこと言ってましたが… wacchilife.hatenadiary.jp 最近、動画投稿の楽しさにも目覚め始めました。 動画制作は大変な部分もありますが、「自分ドラマ」を作っているみたいで楽しいです。 ブログを読んでいる方は、動画よりも文章に興味のある方が多いとは思いますが… もし、こんな私の動画が気になるという方は、興味本位でも良いので覗いてみてください(笑) 【月10万円生活】一人暮らしの家計簿公開【2020年11月】 決して…

  • 実家の自分の部屋を断捨離!

    ミニマリスト目指して、自分の一人暮らしの部屋はスッキリ片付いている私。 しかし、実家の自分の部屋はまだ物が多く、片付けられていない状態でした。 いつか実家も片付けようと思いながら月日が過ぎ、ようやく今年の年末になって「断捨離しよう」と決心を固めました。 断捨離をして、「モノの多い部屋の弊害」として、改めて気付いた点がいくつかあります。 そしてその気付きを通して、もっとモノを大切にしたいという思いも生まれました。 気付き①手入れができずボロボロに 実家の自室が散らかっているのは「文房具」「書類」が圧倒的に多いことが原因でした。 昔、私は絵を描いていた時期があり、鉛筆や絵の具等、道具類が沢山残って…

  • 2021年は生存力を高める一年に

    あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 2020年は新型コロナウイルスが蔓延し、大きく社会が変わった1年でした。 まさか、こんな事になるなんて思わなかった…というのが正直な感想です。 でも長い歴史で見れば、人間はこうした歴史的な急激な変化を乗り越えてきた。 もしかしたら第二次世界大戦前の人たちは、まさか戦争があそこまで大きくなるだろうとは思っていなかっただろうし、 バブル崩壊時も、まさかこの裕福な暮らしが終わると思っていなかった人も多いのではないでしょうか。 また東日本大震災のような未曾有の災害で、生活が一変してしまった人も多いでしょう… 新型コロナウイルス感染拡大のよ…

  • 2020年12月度 家計簿公開【一人暮らし30代女】

    12月ももう終わりですね。 令和2年、あっという間に過ぎました。 2020年12月も家計簿を公開していきたいと思います。 支出合計97,289円 私が家計簿公開を始めてから、1番支出が多い月となりました。 予算内に収まっているからセーフですが…。 やはり、12月は何かと出費が多いです。 では、項目ごとに見ていきましょう。 固定費 家賃+水道 64,584円 ここはいつも通りですね。 通信費 0円 楽天モバイルで1年間無料+自宅はマンションの無料Wi-Fiを使っているため、通信費はゼロ円です。 通信費を節約しても、ほとんど快適さは変わりません。 手っ取り早く節約したいなら、面倒くさがらずに通信費…

  • ブログは人生の羅針盤

    ブログを始めて、約3ヶ月ほど経ちました。 今日は、私が何のためにブログを書いているのかを表明していこうと思います。 ブログは人生の羅針盤 ブログを書くことで、自分の人生に対する価値観がわかるようになります。 もちろん自分だけのためでなく、自分の考えを誰かに向けて発信したいという思いはあるんですが… それ以上に、自分が今どんなことを考えているのか、言語化することで気づくことが色々あったりします。 自分にとっての幸せって何だろうか。 自分ってどんな風に生きていきたいと考えているんだろうか。 心の中でぼんやりと考えていることを具体化することで、自分の中の「芯」が見えてくるんですよね。 そうすると、周…

  • クレーム対応で、自分のことを好きになれた

    みなさま、クレーム対応は好きですか?? クレーム対応が好きな人って、ほとんどいないですよね(笑) 接客業をしている私は、時々クレーム対応に入ることがあります。 私もクレーム対応は大嫌いです。 でも、クレーム対応を通して、私は少しだけ自分に自信が持てるようになりました。 みんな嫌がるクレーム対応を引き受けたら… 先日、とあるお客様が来店されました。 その方はこちらのミスで、色々とご迷惑をおかけした方です。 案の定、そのお客様は受付のスタッフに、色々とご不満を伝えていました。 お客様の怒りはおさまっておらず、不穏な空気。 そんなお客様でも、ご対応をしなくてはなりません。 みんな、自分が対応に入るの…

  • 忘れた頃にやってくる臨時出費…

    運転免許更新のハガキが届きました。 もうそんな時期かぁ…と思ってハガキを見てみると… 更新料3000円… 完全に更新料のことを忘れていました。 しかも最寄りの警察署に証明写真を持ち込まないといけないから、証明写真のお金もかかります。 警察署は歩いて行ける距離にあるから、交通費がかからないのだけが幸い。 運転免許を10年前に取って以来、実は一度も車に乗っていません(笑) ペーパードライバー界のベテランとも言えるでしょう。 そもそも私の実家は、両親ともに運転免許を持っておらず、車も持っていません。 (今問題になっている、高齢者の免許証返納問題とは無縁なのです…) なので、両親の車にすら乗る機会がな…

  • 「ひとりぼっち」は最高の贅沢である件

    もうすぐクリスマスですね。 何故かクリスマスの日のシフトを休みにされてしまった私ですが、特に予定はありません(笑) 家でひとり、のんびり過ごす予定です。 「ひとりぼっちは可哀想…」みたいな風潮がありますが、 ひとりでのんびり過ごすなんて、これ以上の贅沢はないと思っています。 ひとりぼっちは最高の贅沢 わたしは「ひとりぼっちは最高の贅沢!」だと思っています。 だって、自分の時間を自分の好きなように使えるって、すごく幸せじゃないですか?? 誰にも邪魔されず、ひとりで好きなことをしている時間が好きです。 幼稚園時代からそうでしたが、わたしはひとりで遊ぶのが好きな子でした。 ひとりで絵本を読んだり、ひ…

  • 手取り20万円で東京一人暮らしは可哀想??

    友人から聞いたお話。 (※身バレ防止の為、少しだけフィクションを混ぜています。ご了承下さい) おばあさんが友人の元にやってきて「お金に困っている」と相談してきたそうです。 そのおばあさんは少ない年金をやりくりし、東京にいるお孫さんに、毎月10〜20万円仕送りをしているんだと。 月に10万円仕送りをしても、いつも使い果たしてしまう為、追加で仕送りを行なっているようです。 80歳を超えるおばあさんが、アラサーの孫に毎月仕送りをしているというのだからビックリ… その孫は無職かと思ったら、「手取り20万円の会社員」とのこと。 え? 手取り20万円もあるならじゅうぶん生活できるじゃん… 率直に、そんな感…

  • 生活レベルとは何であるか。高いほど幸せ?

    「低年収の人と結婚したら生活レベルが下がるから嫌だ」 「できるだけ生活レベルを下げたくない」 このような言葉を耳にしますが、一体「生活レベル」とは何なのでしょうか?? 生活レベルが高い方が幸せなのでしょうか。 時々耳にするこの「生活レベル」という言葉について、少しだけ考えてみました。 生活レベルが高い=お金を沢山使う? 「生活レベルが高い」というと、どんな生活をイメージするでしょうか。 毎日いいものを食べて、良い家に住んで、良い服を着て、良い車に乗って… 高い生活レベルを維持するには、ある程度のお金が必要だと思います。 では、 生活レベルが高い=幸せ、 生活レベルが低い=不幸、 なのでしょうか…

  • 【ゆる日記】生活レベル上昇注意報

    仕事の関係でなかなか自炊する時間がなく、ついつい浪費してしまいました。 お寿司!! 久しぶりに食べたお寿司は、めちゃくちゃ美味しかったですね。 スーパーで、値下げされてたものですが(笑) ものすごく幸せを感じました。 お寿司を買って食べると、ものすごく生活レベルがあがったような気持ちになります。 毎回お寿司を買っていると、そこそこ食費が高くなるので、時々ご褒美に買っています。 そしてある時は、大好きな冷凍パスタとビール。 最近の冷凍パスタって、本当に美味しいです。 十分美味しいから、お店に行かなくても良いじゃん!ってなります。 そしてお友達に誘われて、お寿司屋さんにも行ってきました。 お寿司め…

  • 0円でGETした戦利品!【LINEポイント】

    日々、ちまちまLINEポイントを貯めていた私。 300ポイントぐらいになったので、LINE Payで決済し、コンビニでお菓子をもらってきました! 大好きなセブンイレブン♡ コンビニは金食い虫だとか、行かない方がいい恐ろしい場所だとか、日々コンビニをディスっている(?)私ですが… コンビニって本当に魅力的な商品ばかりなんですよね。 コンビニが好きだからこそ、 「ここにいると金がなくなる!ヤバい場所だ!」 と思ってしまいます。 ソースもんじゃのスナック菓子と、エクレアを買って、贅沢なおやつタイムを堪能しました♪ エクレア、美味しすぎました…… 口の中に贅沢な甘さが広がっていって、たまりませんでした…

  • モノが多すぎる職場にイライラするミニマリスト…

    部屋はミニマリスト思考で、スッキリ綺麗な私なのですが… 職場の汚さにウンザリしています。 店舗なので個人のスペースはなく、みんな共同で使うスペースです。 職場が散らかっていることにめちゃくちゃイライラするのは、ミニマリストのデメリットかも知れません。 モノが多すぎると、本当にイライラしてしまいます。 職場が全く片付けられない理由を、まとめてみました。 職場が片付けられない理由 片付け作業を中断させられてしまう 要・不要の判断が難しい 店長がマキシマリストである 定休日がない 片付け作業を中断させられてしまう かなり忙しい店舗なので、片付けようとしてもすぐにお客様から話しかけられるんですね。 そ…

  • 貯金はいくらあれば安心??【一人暮らし30代独身女】

    貯金・節約に励んでいる30代独身女ですが、いまだに「どれぐらい貯金をするのか」ということに悩んでいます。 そもそもお金は何かをするための「手段」です。 お金を貯めることが目的になってしまっては、貯金の意味が分からなくなってくると思います。 貯金も含め、自分がコツコツ貯めている資産をどのように分類したら良いのか、考えてみました。 生活防衛費 住居を確保するためのお金 資産運用のためのお金 生活防衛費 生活防衛費とは、もし無収入になっても一定期間生活していけるだけの資金のこと。 一般的に半年〜1年間ぐらいの生活費があれば望ましいようです。 私の生活防衛費はいくらなのか、ざっくり計算してみました。 …

  • 「節約が面倒…」と思ったら、簡単な節約から始めよう!

    節約を始めたけれど、面倒くさくてなんだか長続きしそうにない…… と思っている節約初心者の方もいるのではないでしょうか。 節約中の私でも、節約って面倒だな…と思う時もあります。 節約が面倒なのに、頑張って節約しようと奮起してしまうと、続かなくて心が折れてしまいます。 節約が面倒なときでも、簡単なものから少しずつ節約していくのが、続けるコツだと思っています。 そこで節約初心者に向けて、私なりの節約方法を「難易度」と「節約効果」に分けて、紹介していこうと思います! お茶を水筒に入れて持っていく 難易度★⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ 節約効果★★⭐︎⭐︎⭐︎ これは難易度が低い割に、かなりの節約効果があります。 …

  • 資格試験当日に起きた、不吉な出来事…

    最近、仕事関連の資格を取るために、勉強をしておりました。 資格試験は今まで会場まで行っていたのですが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、自宅からリモートで試験を受けました。 試験当日は、ちゃんと早起きしてパソコンを立ち上げて……と早朝から張り切って準備していたのですが…… ガターーン!! デカい音がしたと思ったら、時計が床に音を立てて落ちていました。 割れてはいませんでしたが、時計が動かなくなってしまいました。 電池はこの前入れ替えたばかりなので、電池切れではなく壊れてしまった模様… 試験当日に時計が落ちて動かなくなってしまうなんて…不吉だ!!! 私の代わりに落ちてくれたのだと、思うことに…

  • 【ゆる日記】節約家、コンビニ通いをするの巻

    ちょっと仕事関連で忙しい時期が数日間あり、自炊する時間がなくて、やむなくコンビニ通いをしました。 いつもスーパーしか行かない私がコンビニに通って思ったこと。 「高い!!」 シンプルに価格が高いです。 お財布がゆるむコンビニマジック 下手すると一食だけで、普段食費にかかってる1日分のお金が飛んでいってしまいます。 自炊した場合 …1ヶ月で食費12000円。1日あたり約400円 コンビニで一食を買った場合 …小さいお弁当で398円。 (おにぎり2個だけ買うとしても、250円ぐらいはかかる) コンビニでお菓子とか買うと、これよりもっと出費がかさむことになります。 コンビニで買い物すると、こんなにも簡…

  • 2020年11月度 家計簿公開【一人暮らし30代女】

    今月も家計簿公開をしていきます。 支出合計92,692円 今月も、生活費を10万円以内におさめることができました! カラオケ行ったりDVD買ったりと、割と娯楽にもお金使ってたんですが… 意外と大丈夫でした(笑) 内訳について見ていきます。 固定費 家賃+水道 64,573円 家賃63,000円+水道代1,573円、という内訳です。 水道は沢山使っても数十円単位でしか変わらないので、全く節約していません。 相変わらず、家賃水道代が家計簿全体の75%を占めているという、アンバランスな家計簿です(^^; 電気代 5,512円 私の家はオール電化です。 油断していると電気代が8,000〜10,000円…

  • 【ゆる日記】0円マックとカラオケで幸せな休日

    dポイントがちょうど500ポイント貯まったので、マックでポイントを使いました。 ポイントで食べるマックは、最高に美味しかったです。 不健康な食べ物って、なぜこんなにも美味しいんでしょうか。 マックの後は、ひとりカラオケタイム! こちらはポイントじゃなくて自腹ですが、600円弱で2時間ストレス発散できるのは、めちゃくちゃコスパが良いと思っています。 家で歌おうと思えば歌えますが、近所迷惑になるのが気になって、思い切り歌えないので… 好きなだけ思い切り歌える環境って、本当にありがたい。 もしも無限にお金があって、自分の思い通りの家を建てて良いと言われたら、私は防音ばっちりのカラオケルームを作りたい…

  • 【米より麺派!】ズボラ飯まとめ

    基本的に一品しか作らない、私の料理記録です。 これぐらいのゆるさが、自炊を続ける秘訣です。 コーン入りカレー ふるさと納税でもらった冷凍コーンを使っています。 コーンが甘くて、カレーとマッチしていて美味しかった! 納豆チャーハン 冷蔵庫にあるものでパパッと作りました。 シンプルだけど、安定した美味しさでした! コーンとハムのクリームパスタ こちらもふるさと納税でもらったコーンを使っています。 トマト系パスタも好きですが、クリーム系のパスタも大好物です。 カレーにゅうめん 余ったそうめん+レトルトカレー+めんつゆで味付けしてみました。 カレーとにゅうめん、意外と合います。 つるっと食べやすいカレ…

  • 楽天モバイルのメリット・デメリット【auから乗り換えた】

    auから楽天モバイルに乗り換えて、5ヶ月が経過しました。 月々の料金がぐっと安くなって、乗り換えて良かったなと思っています。 実際に楽天モバイルに乗り換えてみて、使い心地はどうなのか、その感想をお伝えしていきます! 楽天モバイルに乗り換える前の状況 キャリア:au 機種:iPhone Xs (SIMフリー) 通信料:4,000円程度 大手キャリアで4,000円だと割と安い方だと思いますが、Wi-Fiを駆使して使用データを1GB未満に抑えていました。 こんなにやりくりしてるのに、4,000円は高いと正直思っていました。 家族割を組まないと、大手キャリアは全く安くありません。 独り身にとても厳しい…

  • 【ゆる日記】ご褒美はたまに食べるからこそいい

    節約生活をしていても、たまにはご褒美が欲しくなります。 本日のご褒美はこちら! 100円で買えてしまうお手軽な幸せ。 久々に食べるアイスは格別な美味しさでした! 以前まで、毎日お菓子とかアイスを食べていた時期があったんですが、 その時よりも今の方が、ずっと贅沢な気持ちになれています。 毎日ご褒美だと、ご褒美のありがたさが薄れますが、ごくたまにご褒美を食べると本当に美味しい! 安い価格で幸せな気持ちになれる自分、最高にコスパが良いと思っています。

  • シフト制(平日休み)が最高すぎる理由!

    「シフト制で土日は仕事、平日休みです」と言うと、 「友達となかなか遊ぶ時間なくなるんじゃないの?」「平日の休みの日は何してるの?」 と言われることがあります。 確かに土日休みの友達が多い人なら、平日休みだと困るかもしれません。 しかし、友達少ないぼっちな私には関係ありません!(笑) 休みの日は友達と遊ぶより、ひとりでゆっくりのんびり好きなことしたい派です。 今回は、平日休みが最高な理由(メリット)と、デメリットについてお話ししていこうと思います。 平日休みのメリット 出かけても空いている カラオケ等、平日昼間の料金が安い 銀行などの用事を済ませやすい コンサートは平日の方が当選しやすい 出かけ…

  • ズボラ料理でも満足度は100%

    ズボラ料理で、私の身体は作られています。 凝った料理とか、何品も作ったりとかは面倒くさいけれど… 冷蔵庫にあるものを適当に切って、炒めたり混ぜたりするぐらいの簡単な料理が多いです。 簡単な料理でも、出来合いのものを買ってくるよりは、自分で作った方が美味しいなぁと思いますね。 味が美味しいというよりは、満足感が高い気がします。 出来合いのものも美味しいのは美味しいんですけれど、何となく味気ないというか物足りない… 料理を作って、出来上がりにワクワクしている時間も含めて「食事」なのかなと感じています。 自分で作ると、不思議と料理の量が少なくても満足できます。 料理中も、五感を使ってその料理を味わっ…

  • 食材を選ぶポイントは「安さ」だけではない!

    冷蔵庫の中身がかなり減ってきたので、買い出しに行ってきました。 だいたいいつも同じようなものを買っています。 私は買い物をする時、「安さ」だけを意識して選んでいるわけではありません。 「2つのカテゴリー」を意識して食材を選んでいます。 2つのカテゴリーとは、「備蓄食」「変動食」です。 (自分の中で、勝手にカテゴリー名を設定しています) カテゴリー別の食材 備蓄食…缶詰食品、レトルト食品、トマトジュース、豆乳、袋麺、グラノーラ等 変動食…納豆、卵、もやし、食パン、ニラ等 備蓄食は長期保存が出来、災害時への備えとしても応用がきくものが当てはまります。 災害時だけでなく、普段の料理にも使いやすい食材…

  • 女性の自炊なんて、リアルはこんなもの(笑)

    節約料理というか、最近作った料理を公開したいと思います。 凝った料理は全く作っていません。 素人でも簡単に作れるものばかりです。 普通のミートソースパスタ ケチャップ多めで味付けした、優しい味のミートソースパスタ。 シンプルだけど、美味しかったです。 子どもの頃から、この味のミートソースパスタが大好きでした。 大人になって、自分で好きな時にミートソースパスタが食べられるのは幸せすぎるなぁと、感じています。 ツナオニオンのトマトソースパスタ トマト系のパスタが好きすぎて、毎日でも食べたいぐらいです(笑) いつもはツナとほうれん草を入れるのですが、今回はツナと玉ねぎにしてみました。 玉ねぎの甘みが…

  • 家計簿はまとめて付ける派?その都度つける派?

    節約に励んでいる皆様は、家計簿をどのようにつけていらっしゃるのでしょうか。 私は家計簿をつけていない時期もありましたが、現在は訳あって家計簿を再開しています。 家計簿をつけなくても貯金できるぐらい、普段からそんなにお金は使っていません。 しかし、自分をより「節約体質」にするため、トレーニングも兼ねて家計簿をつけている感じです。 節約体質になれば、お金も貯まるし生活コストも下げられるので、将来への不安が減ると思っています。 家計簿の付け方は、人によって様々だと思います。 ・袋分けで予算を決めて、家計を管理している方 ・レシートをとっておいて、月末にまとめて家計簿をつける方 ・買い物したら、家計簿…

  • お金を払う行為は全て「投資」である

    高額なものであれば、それだけ期待も大きくなりますし、裏切られることもあったりします。 もちろん、お金をかけて良かったな、と思えることもあるのですが… 無駄にお金をかけてしまうと、「これだけお金を払ったのに、満足な結果が得られない」という風になってしまいます。 お金をたくさんかけるほど、そのサービスやモノに対する期待値が高くなってしまう。 例えば、カプセルホテルみたいな安い宿だと、別に泊まる場所さえあれば、接客の質とかは求めないですが、 高級ホテルであれば、至れり尽せりのサービスを求めてしまう。 期待しただけのサービスが受けられなければ、「これだけお金を払ったのに」とガッカリする。 接客やサービ…

  • 【致命的なミス!】楽天西友ネットスーパーでの悲劇…

    楽天カードを発行したので、楽天西友ネットスーパーを使ってみることにしました。 近辺に西友ができて配送エリアになったのと、楽天ポイントが貯まりやすくなると思ったからです。 楽天ネットスーパーのページを開き、商品をカゴに入れていきました。 パスタ、お水、飲料、缶詰など、保存がきいて重いものを中心にカゴへ放り込んでいきます。 この時私の頭からは、「とある重要なこと」が抜け落ちていました。 あとで後悔するとも知らずに…。 購入確定後に気づいた致命的なミス… 食材を選び終わったら、次は配送日時の選択です。 コロナの影響もあってか、配送の枠はすぐに埋まってしまいます。 なので私は、配送を希望する枠の3日前…

  • FP資格保有者におすすめの保険を聞いてみたら…

    知り合いにFPの資格を持っていて、経理の仕事をしている人がいます。 金融関係の知識が豊富で、税金や保険に関しても詳しいです。 そんな彼に、保険に入った方が良いのか、おすすめの保険はあるのか聞いたところ、 「特にない。僕も保険はひとつも入っていないから。必要ない」 と答えが返ってきました。 私は元々、保険は火災保険ぐらいしか入っていません。 彼の返答を聞いて、別に民間の保険に入らなくても大丈夫だな、と思いました。 貯金は汎用性の高い保険 保険に入るぐらいなら、貯金してある程度資産運用する方が有効だと思っています。 「起こるかどうか分からないこと」に対してお金を払うことが、私はあまり好きではないん…

  • 貧乏生活中30代独身女の健康診断の結果は・・・

    会社の健康診断を受けてきました。 色々検査されましたが、視力以外は特に問題なさそうでした! (視力良くなりたい……) 健康な自分の身体に感謝したいです。 20年、30年経っても健康体でいたいなと、思ってはいます…。 色々検査項目がありますが、やはり一番気になるのは身長と体重です。 結果 身長:157cm (前年比+0.5cm) 体重:42.5kg (前年比ー2.5kg) 前年よりも何故か身長が伸び、体重が減っています。 身長に関しては何故伸びいているのか謎です。 4年ぐらいまでは155cmだったのですが、もしかしたら成長期なのかもしれません…(笑) 体重は前年と比べると、少し減りました。 これ…

  • 家賃振込の手数料を0円にする方法

    賃貸に住んでいる人は、家賃をどのように払っていらっしゃるのでしょうか。 口座引き落としやクレカ支払いの人もいれば、振込で支払う人もいらっしゃると思います。 私は家賃を振込で払っています。 (家賃をクレカ払いに出来たら良いのになぁ…といつも思っています) 振り込む時に困るのが、銀行の振込手数料。 4年前ぐらいまで、振込手数料ってかかるのが当たり前だと思っていたので、家賃を振り込むたびに400円ぐらい払っていました… 毎月400円×12ヶ月=4800円…… 年間4800円も無駄に支払っていたんですよね。 今は、ちゃんと振込手数料無料になるよう、工夫して支払っています。 その方法を紹介します。 住信…

  • 【ズボラ飯】貧乏女の食べたもの記録

    麺類が大好きな私。 しかし、最近はふるさと納税でお米をもらったため、家にはお米がかなり有り余っています。 ご飯を炊くのは面倒くさいですが、なるべくお米を消費するようにしています! ↑ニラと豚肉のあんかけ丼 白米だけで食べるのはあまり好きじゃなくて、丼にすることが多いですね。 ザ・男の料理!って感じです(笑) ↑ニラ豚キムチ丼 簡単なのに美味し過ぎました! 豚キムチは鉄板ですね。 豚キムチ焼きそばが好きでよく作るのですが、今回はお米消費週間ということで豚キムチ丼にしました。 定番の納豆ご飯。 卵を真ん中に乗せる予定が、失敗しました。 どのみちかき混ぜるからいいんですけれどね! 納豆ご飯、成功バー…

  • 「持たない」のではなく「買わない」暮らし【ミニマリスト】

    「ミニマリスト」と聞くと、どんなイメージを思い浮かべますか?? 必要最低限のモノしか持たない 必要ないものは手放す 自分がお気に入りのものを少しだけ持つ ミニマリストと一口に言っても、その考え方・感じ方はさまざまです。 私もミニマリスト的な考えは好きで、ミニマリストとして活動している人達のSNSを見るのですが、 「この人の考え方は素敵だな」と思うこともあれば、 「この人とは合わないな」と思うこともあります。 ミニマリストの全てを真似することはできませんが、考え方の一部を取り入れてみる、という方法で、ミニマリスト思考を身につけています。 私が好きなミニマリストさん 私が好きなミニマリストさんは、…

  • 3億円当たったら、何に使う?

    あなたは大金を手に入れたら、どのように使いますか? 最近、「キッズレボリューション」という映画を見ました。 少年がひょんなことから、お金が無限に出てくるパンツを手に入れるというストーリーですが、お金の使い方について、考えさせられる映画です。 【あらすじ】 主人公のマッツは、ある日ひょんな事で「お金がポケットから無限に出てくる魔法のパンツ」を手に入れる。 そのパンツで手に入れたお金でたくさん好きなものを買い、親友のダビッドと豪遊しまくっていた。 そんな幸せな日々も束の間、全国の銀行から大量の紙幣が消失する事件が発生し、捜査線上にマッツが浮上する。 さらに、魔法のパンツを狙う組織にも目をつけられ、…

  • 給料日ルーティーンを大公開!?【一人暮らし30代女】

    私の会社は給料日が【15日】となっています。 給料日って、何となく嬉しい感じがしますよね。 口座にお金も増えますし、残高を見てニヤニヤが止まりません。 そんな私は、給料日に何をするのかというと… 何もしません!(笑) 特に贅沢したりもしませんし、家計管理する為に、口座からお金を引き出すこともしません。 給料日にお金を口座から引き出して、振り分けて…ときっちり管理している人もいるようですが、面倒くさすぎます。 超ズボラ女が楽したいが為に考えた結果、自動的に貯金が貯まるシステムを構築しました。 給料日ルーティーンというよりは、毎月の貯金ルーティーンみたいな感じですね。 ルーティーンと言っても、私が…

  • コンビニで衝撃買いをしてしまった。。。

    コンビニはやはり怖いところです…。 キャンペーンで会社からもらったQUOカードがあったので、コンビニに寄りました。 ボールペンのインクが切れてしまったので、新しいボールペンを買おうと思っていたんですね。 しかし…… 買う予定のなかったものを買ってしまいました…。 すごく美味しそうだったから、つい…。 蒙古タンメンの汁なし麻辛麺シリーズは好きなのですが、カレー味は見たことがなかったので、思わず手が伸びてしまいました。 もちろん、美味しくいただきましたよ! 花椒入りの辣油(スパイスのようなもの)が付属しているのですが、ちょっとかけるだけでかなり辛いです! 久々に蒙古タンメンシリーズが食べられて、大…

  • 家賃が高いおうちのメリットを考えてみる

    「家賃は高いが10万円で生活」というブログタイトルにもあるように、私の家賃は決して安くはありません。 このブログタイトルにしたのは、理由があります。 色々な節約ブログとかYouTube動画を見ていても、「節約のコツは固定費を下げることだ!」と言ってるものが多く、モヤモヤしていたからです。 固定費を下げると言っても、住居費を下げるのってなかなか難しいですし、そう思っている方も多いと思うんです。 特に女性であれば、治安とか安全面を考えると下手に安すぎる所に住むのは危険。 節約のために引っ越しって、なかなか出来ないですよね。 だから高い家賃であっても、住居費以外の部分で工夫して、安く暮らせないかな?…

  • 無料でマックのポテトGET!【12/4まで】

    楽天ポイントアプリで、マックのポテトSサイズ無料クーポンが配られていたので、引き換えてきました! キャンペーンにエントリーするだけで、ポテトの無料クーポンが出てきます。 「クーポンを使用する」をタップすると、クーポン番号が出てくるので、それをレジの人に伝えるだけ! 12/4までやっているので、楽天ポイントアプリ使ってる方は是非お見逃しなく〜 無料でマックのポテトが食べられて、すごく得した気分です(笑)

  • ポイントサイトに登録しなくても楽天カードをお得に申込む方法!

    2020年の11月16日まで、楽天カード申込で8,000ポイント還元のキャンペーンが開催されていたので、申し込んできました。 ずっと前から楽天カードと楽天銀行開設の申し込みはしたかったのですが、8000ポイント還元になるタイミングを待っていました。 よく、「クレジットカードを作るなら、ポイントサイトを経由しましょう」というのを見かけます。 しかし、元々登録していない人がポイントサイトに登録するのは、少し面倒でもあります。 そこで、私が利用したのは「LINE経由で楽天カードを申込む」という方法でした。 LINE経由で楽天カードを申込むことで、楽天ポイント8000ポイントに加えて、LINEポイント…

  • 無理して人の真似をしなくていい

    ブログやSNSを見ていると、「この人、すごいなぁ」と思う人がたくさんいらっしゃいます。 例えば、資産をある程度貯めて、徹底的に節約生活をしながらセミリタイアしている人や、 アルバイトでゆるく稼いで、余った時間で自分の好きなことに打ち込む人、 山奥で共同生活し、ゆるーく単発のアルバイトをしながら、ほとんど生活費のかからない生活を送っている人達… 世の中には色んな生き方があって、決して正社員で定年まで勤めあげることだけが正しい生き方ではないと、気付かされます。 いつか私も、そんな風にゆるく生きてみたいと思うのですが、なかなか全てを真似することは難しいです。 例えば、今の正社員の仕事を辞めて、アルバ…

  • 毎月の貯金額は10〜14万円【一人暮らし30代独女】

    一応、節約・貯金ブログとしてブログを更新していますが、そういえば毎月の貯金額については触れていませんでした。 毎月の貯金額と、その貯金方法、貯金に対する考え方について話していきます。 毎月の貯金額は10〜14万円 月によって変動しますが、だいたい10〜14万円ほど貯金しています。 残業が多い月や、生活費が安く済んだ月はもっと多く貯金できます。 逆に臨時で大きな出費があった場合は、貯金額が少なくなります。 貯金額の算出方法としては以下の通り。 手取り(21〜24万円)-生活費(約10万円)=貯金額 給料の手取り額の約半分は、貯金に回しています。 貯金を多く残せると、達成感があって嬉しいです。 も…

  • 貧乏でも自立した生活が幸せ

    家で何でも楽しむ力こそ、お金を貯めるには一番必要だと思っています。 今日の節約ごはんはこちら。 えのきのミートソーススパゲティ(チーズ和え) 玉ねぎ、ひき肉、えのきを細かく刻んで、トマトジュース、塩胡椒、コンソメ、ケチャップ、ウスターソースで味付けしてミートソースを作る。 あとはパスタと刻んだとろけるチーズと和えれば、完成。 簡単なものでも、自分で作って食べるご飯はやっぱり美味しいです。 自分の力で生きているんだな、って気持ちになれます。 自炊力=自立力、なのかも知れません。 貧乏でも自立した生活が幸せ 私は、親のスネをかじって生活していた時期もありました。 親は私のためならと、一切嫌な顔せず…

  • 【楽して儲かる⁉︎】マルチ勧誘への対処方法

    カフェの横を通った時に、スーツを着た男性と、向かいに男女2人が座っているのが見えました。 机の上に何やら資料を広げているのが見えて… 通りすがっただけだから確信は持てないけれど、あれはマルチ商法の勧誘かなぁ…と思ってしまいました。 なんとなく異様な雰囲気が漂ってたしね…。 そういえば、私もマルチ商法に勧誘されたことあったなぁ。 あの時は無知すぎて、まんまと誘惑されたけれど、途中で「何かがおかしい」と気付いて、無理矢理セミナーを抜け出しました。 無知って本当におそろしいですね。 マルチ商法から勧誘されても、引っかからない為の心得を考えてみました。 「楽して儲かる」はありえない 「不労所得」とか、…

  • 【ゆる日記】なんでも納豆をかけがち

    本日のズボラ飯は、納豆焼きそばです。 とりあえず何でも納豆をかけておけば、栄養が取れると思っている節があります(笑) 納豆って安くて美味しくて、最強の食べ物ですよね。 納豆焼きそば本当に美味しいので、納豆好きだけど食べたことない方は是非試してみてはどうでしょうか? 今まで作った納豆シリーズを集めてみました。 納豆キムチうどん 納豆たらこパスタ 納豆卵かけご飯 納豆たまごそうめん お好み焼きとか、あとはお味噌汁とか、本当にいろんなものに納豆をぶち込んでいます。 納豆がないと、なんか物足りないなって思うんですよね。 もしかしたら、納豆中毒かもしれません(笑)

  • 2020年10月度家計簿公開【一人暮らし30代女】

    10月の家計簿を締めたので、公開していきたいと思います。 今月の支出は「93,299円」でした! 割と娯楽にお金使ったつもりだったんですが、何とか10万円以内におさまりました。 それぞれの項目について、見ていきましょう。 固定費 家賃+水道 64,584円 家賃が63,000円、水道料が1,584円という内訳です。 先月までコロナの影響で水道の基本料金がかかっていませんでしたが、今月から発生しています。 割と水を沢山使っても、そんなに料金は変わらないので、水道に関しては全く節約していません。 だからといって、水道出しっぱなしとかにはしませんが…(笑) 他の人の家計簿を見ていると、私の家の水道代…

  • 倹約家の銀行ATM離れ【3ヵ月行ってない】

    あなたは現金派ですか?? それともキャッシュレス派ですか?? 私はキャッシュレス派です。 ほとんどの決済を、キャッシュレスで行っています。 現金払いしか出来ない所や、割り勘が必要なときのみ、現金を出すという感じです。 家賃+水道料はネットバンキングで振り込んでいますし、 あとの固定費はクレカ支払い。 食品を買うスーパーでは、だいたいクレカ支払いにしているので、現金を出すことがありません。 とにかく現金を使う場所がほとんどないので、ATMからおろした手元の現金が全く減らないんですよね。 そんなわけで、最後に銀行のATMに行ったのは3ヵ月前とかだったりします。 現金派の家計管理がすごすぎる件 とに…

  • 投資をするなら無感情になれ

    私はSBI証券で、毎月ちょっとずつ積み立ての投資信託を行なっています。 投資は詳しくないですが、Webで色々な情報を調べていくと ・余剰資金で行う ・少しずつ一定額を長期に渡って積み立てる この方法が、投資のリスクを抑えるためには有効であることが分かりました。 逆に ・貯金の大半を投資にぶっ込む ・短期間で売り買いする といった投資方法は、リスクが高くて初心者に向いていないことも分かりました。 投資を始めて約3年ほどですが、コロナショックなどで相場が変動したりして、資産が減った時の自分の耐性なども知ることができました。 平均株価が上がっていると、もっともっと投資にお金を注ぎ込みたくなります。 …

  • 【ゆる日記】投票行って0円ハッピー散歩

    本日は仕事が休みだったので、住民投票に行ってまいりました。 賛成多数か反対多数かで、私の地域の未来が大きく変わります。 役所まで二駅ほどあるのですが、交通費節約とお散歩を兼ねて、歩いて行きました。 いい天気で気持ちよかった!! 結構遠くて歩くのは大変だったけれど、いい運動になりました。 歩きながら、ふとブログ更新するためのネタを思いついたりして、メモに書きとめていました。 散歩すると、色々考えが浮かんでくるんですよね。 何故なんでしょう?? 外から色々と刺激を受けて、脳の中でぼんやり考えているうちに、ふらっとブログのネタが降りてくるんです。 ネタに行き詰まった人は、お散歩おすすめです! 高齢者…

  • 【ステルス営業マンにご注意!】コンビニは戦場です。

    コンビニへちょっと飲み物を買いに入ったら、レジ横のホットスナックが美味しそうで、つい買ってしまった… なんて経験をしたことがある人も、多いのではないでしょうか。 私もコンビニに入ると、つい余計なものまで買ってしまいがちです…。 コンビニの魔力って恐ろしいですね。 節約したい人がコンビニに寄る時の心得を考えてみました。 優秀なステルス営業マンに気をつけるべし! コンビニに入ると、店員(人間)はレジに2人か3人ぐらいしかいませんが、見えないところに沢山の営業マンが潜んでいます。 コンビニに入った瞬間、購買意欲をかき立てるPOPや、食品が美味しそうに輝いて見える陳列などを見ると、 「今日もたくさんの…

  • 【買い出し】1,156円【初めて行くスーパー】

    本日はいつも行ってるスーパーではなく、違うスーパーで買い出ししてきました。 価格が安いイメージのあるスーパーだったのですが、実は行ったことがなくて…。 興味本位で行ってみました。 買ったのがこちらの品々です。 めんつゆ 178円 ケチャップ 168円 マルちゃん正麺塩 358円 とろけるスライス 168円 玉子Lサイズ6個 108円 玉ねぎ 88円 レジ袋 3円 そこまで思ってるほど安くはなかったです。 商品によっては多少安いものもありましたが、逆にいつものスーパーで売ってるものの方が安い商品もありました。 昔、このスーパーの系列店に行ったことがあるのですが、その時はもっと安かったような気がす…

  • 突然現金30万円を渡され、震えながら持ち帰った…

    いや、もうビックリしましたね。 まさか30万円をポンと渡されるとは、思ってもみなかったので…。 普段キャッシュレス派の私は、あまり多くの現金を手にすることはありません。 久しぶりに現金30万円を手にしてみて、やっぱりテンションがあがるなと感じました。 (テンションあがって、コンビニで何か買おうか…なんて考えがよぎりましたが、特に欲しいものもなかったので辞めました。) お金を数えることによって、人は幸福度があがるという研究データもあるそうです。 メンタリスト daigo さんが言ってました。 何故、私が現金30万円を手にしたかというと、使っていなかったゆうちょ銀行を解約したからです。 残高30万…

  • ひとり暮らし女子が選ぶ!コスパの良いふるさと納税返礼品3選!

    節約上手な方であれば、節税ができるふるさと納税を活用している方も多いのではないでしょうか。 ふるさと納税にはお米とお肉とか、魅力的な返礼品がいっぱいありますが、選ぶのに結構悩みますよね…。 特にひとり暮らしだと食材の消費量も少ないので、ドッサリ食材が届いても「ちゃんと消費できるのか…」と不安になってしまいます。 あとは、容量が少ない割に値段が高いものも、なんかコスパ悪くて損した気分になりました。 私も頭を悩ませながら、返礼品を選びました。 ちなみにふるさと納税で使ったサイトは、楽天のふるさと納税です。 返礼品の種類も多いし、楽天ポイントが貯まるからという理由ですね。 今回は、ひとり暮らしの私が…

  • 「ダサい暮らし」を目指す

    オシャレインスタグラマーやYouTuber、オシャレインフルエンサーに憧れて、自分もオシャレなSNSをやるぞ!と、SNSを立ち上げる人は多いと思います。 わたしもオシャレな人を見つけて、良いなー、素敵だな、と思ってSNSをフォローすることはあるのですが、何故かすぐに飽きてしまうんですよね。 どちらかというと、生活感たっぷりな写真や映像を載せてくれている人の方が、実家に帰ったような安心感があって飽きません。 オシャレインフルエンサーよりも、ちょっと「ダサい暮らし」の方が、何故か心惹かれるものがあります。 フルーツたっぷりでインスタ映えするパンケーキよりも、納豆ご飯の方が落ち着くみたいな感じ?? …

  • 「0円」でカラオケもマックも楽しんだ日

    今日は仕事がお休みなので、気分転換にお出かけしました。 行き先は、カラオケとマックです。 放課後の女子高生の遊び方かよ!と突っ込まれそうですが(笑) 貯まったポイントを駆使して、自己負担額0円で楽しんできました♪ まずカラオケは、貯まったPontaポイントをau PAYにチャージして使いました。 0円で2時間、ヒトカラを楽しみました。 めちゃくちゃ楽しかった…!!! コロナの影響で、カラオケ店はほぼ店員さんと顔を合わせない仕組みになっています。 アプリから予約して、時間になったら部屋に入り、会計もレジにアプリかざして終わり。 ヒトカラは本当に楽しいです。 ハマると中毒になって辞められなくなりま…

  • 【節約は辛くない】節約マインドを180°変えた行動3選

    節約=辛い、という考え方に縛られていませんか?? 私も前まではそう思っていました。 でも今では節約はゲームのようなものであり、私の日常となっています。 なぜ節約=辛い、と思わなくなったのかというと、色々な考え方を学んで取り入れたからです。 節約したいけれど、節約ってつらいし続かないんだよな~という方は、参考にしてみるといいかも知れません。 節約=辛い、と思っていた私の考え方を変えた行動3選を、ゆるく紹介していきたいと思います。 1.海外の貧困層の生活を見る 2.フランス人、ドイツ人の節約精神を学ぶ 3.貧乏生活をしている人のブログ・YouTubeを見る 結論=幸せのハードルを下げること 1.海…

  • 寒い時期のあったかごはん

    最近、冷え込む日が増えてきましたね。 特に朝晩の冷え込みがすごくて、秋用のコートを着て出勤していますが、それでも寒いぐらいです。 こんな寒い日は、あったかいものが食べたくなります。 肉豆腐うどん温玉のせ。 温玉がなかなか上手くできて、テンションあがりました。 すき焼きっぽい味の汁が美味しくて、温玉と相性バッチリ。 ほっとする美味しさです。 料理は面倒くさいけれど、自分で作った料理の方が、お仕事終わりの疲れが癒える気がします。 買ってきた惣菜とかも、それはそれで好きなんですけれどね。 ちょっと麺類が多すぎたので、別の日にはちゃんとご飯ものも作りました。 納豆in味噌汁+エリンギとニラの肉炒め 秋…

  • 自分を好きになるには、人と比べないこと。

    昔から私は、人と比べられることが嫌いでした。 まぁ、人と比べられることが好きな人って、よほど自分に自信がない限りあまりいないでしょうけれど… あからさまに「あなたは◯◯ちゃんと比べると、◯◯ね!」と比べられたことはありませんが、親から言われる言葉に対して、不快になったことはあります。 「◯◯ちゃんはすごいのに、あなたは…」 私が幼い頃、私と同い年ぐらいの子がテレビで活躍していると、「◯◯ちゃん、あなたと同い年なんだって!?すごいわねー」と親が言っていました。 多分、親は何の気無しに言っているんでしょうけれど、私はすごく嫌な気持ちでした。 同い年でこんなに活躍している子もいるのに、それに比べてあ…

  • 買い出し2,779円

    食糧が少なくなってきたので、買い出しに行ってきました! ワンタン麺 358円 トマトジュース 198円 食パン 148円 豆腐 88円 納豆 78円 ハム 298円 卵 168円 洗濯洗剤 348円 合挽ミンチ 178円 シーチキン 398円 エリンギ 98円 もやし 38円 ニラ 128円 タマネギ 38円 袋 5円 合計:2,779円 エコバッグを忘れたので、袋を買いました(笑) あと、野菜が高いですね…(泣) とりあえず麻婆豆腐が食べたくて、豆腐とかミンチを買った感じです。 あとは定番のトマトジュース、食パン、缶詰のツナを買ったりと、あまりいつもとかわり映えがない買い物です。 そして早速…

  • 総資産を計算してみた!【貯金1000万円目指す】

    実は私、自分がどれぐらい財産を持っているのか、正確には把握していませんでした。 「だいたいこれぐらいだろう」というのは分かっていたのですが、銀行口座を複数個持っているので、総資産がどれぐらいあるのかは把握していませんでした。 私はとりあえず、貯金1,000万円をひとつの目標としています。 1,000万円貯まったら、次は2,000万円を目指す予定です。 総資産を計算してみた 私が持っている銀行、証券口座は、 三井住友銀行 ゆうちょ銀行 住信SBIネット銀行 SBI証券 現金 この5つです。 貯金だけでなく、金融資産も含めた自分の総資産を計算してみました。 その額… 9,230,260円! 貯金額…

  • 【物欲爆発!】1,145円の浪費

    普段、雑誌なんて買わない私ですが、3冊も買ってしまいました! 見ての通り、ヲタクです。 どうしても読みたいページがあったので、コンビニで見かけてつい買ってしまいました。 3冊合わせて1,145円の出費。 決して小さくない出費ですが、読みたいページを読むことが出来たので、満足しました。 読むだけ読んだら満足しちゃったので、3冊ともメルカリで売りました。 配送手数料が175円なので、利益は320円です。 1,145円で買って320円で売れたので、実質825円で雑誌を買えたことになりますね。 うーん…そもそも雑誌を買わなければ0円だった、というお話ですが、どうしても読みたかったから仕方ない… と、欲…

  • 【究極の】節約ご飯まとめ【ビンボー飯】

    ズボラすぎる私のご飯を公開していきます。 ご飯って、気合入れて何品も作らなくても、こんなもので良いと思うんです。 ハムチーズサンドイッチ 簡単で美味しい、私のランチタイムのお供。 朝時間がなくても5分ぐらいで作れてしまうのが最高! 納豆たらこパスタ+オニオンスープ お腹が空いていたので、オニオンスープ(インスタント)もつけてみました。 納豆入れとけば、貧相なご飯でも栄養摂れると思っています。 基本的に、何でも納豆入れちゃいます。 ピーマンと豚肉の焼うどん 冷蔵庫の残り物で作った焼うどん。 マヨネーズのこってり感がたまりません! カロリーは……ナイショです。 ツナしょうゆマヨパスタ 市販のパスタ…

  • 【ズボラ】節約ご飯まとめ【映えない食事】

    食費はなるべく月1万5千円以内に、おさまるように心がけています。 安くて美味しいもの、自分が好きなものをなるべく買うようにしています。 節約家の私が普段どのような食事をしているのか、全く映えない食事をまとめてみました。 節約ご飯まとめ ピーマンカレー カレーはカレールーではなく、レトルトのものを使います。 レトルトカレーは割高ですが、非常食としてストックしているため、普段の食事にも活用します。 レトルトカレーの良いところは、調理が手軽なこと。 具材を加えてもいいし、面倒な時はレンジでチンするだけでいい。 忙しい時の強い味方です。 割高とはいえ、外食よりは安上がりですからね。 また、作り置きが好…

  • クレカ申込で40,000ポイント還元!という言葉につられ…

    某メガバンクでつみたてNISA解約をした時に、一緒にクレジットカードカードの案内チラシも貰いました。 (某メガバンクで一応、キャッシュカードと一体型のクレジット作ってるんだけどね…) 「高いステータス」 「ポイント特化型でポイントが貯まりやすい」 チラシにはそのような文言が書かれていました。 ステータス?貧乏人にはそんなの要らないしなぁ… でもポイントたくさん返ってくるなら… と思ってよくよく読んでみると、 年会費33,000円…!! た、高い…。 貧乏人からすれば年会費数千円でも高いなと思っているんですが、さ、さんまんえん… 年会費分の以上のポイント還元があります!と書かれていましたが、これ…

  • 【恋愛不適合者】100億円積まれても結婚しない理由

    「早く結婚して親を安心させたら?」 「子どもは産まないの?老後はどうするの?」 いい歳した独身に、容赦なく投げかけられる言葉。 私個人的に、別に老後の生活に関して結婚や出産は関係ないのでは?と思ってます。 上のような発言をする人は、ただ単に独身を見下したいだけなんだろうなとは思いますが。 私は今のところ、100億円貰えるとしても結婚したいとは思いません。 金銭的な安心感より、他人と暮らすストレスの方が大きいと思うからです。 もし結婚するとしても、週末婚…いや、月末婚ぐらいがちょうどいいかも(笑) 私が100億円積まれても結婚しない理由を、まとめてみました。 結婚しても安泰とは限らない いい人と…

  • 【買い出し】2,246円

    食糧は十分にあったのですが、数日後に台風が近づいてくるとのことなので、買い出しに出かけました。 卵6個 158円 冷凍フライドポテト 198円 冷凍ブロッコリー 198円 冷凍ほうれん草 198円 グラノーラ 458円 トマトジュース 198円 食パン6枚切 66円 りんご 100円 トイレットペーパー 498円 計2,246円 値下げされた食パンをゲットできて、嬉しかったです。 基本的に冷凍の野菜が多いですね。 野菜をたくさん買いすぎると、腐らせてしまったりするので、冷凍野菜は一人暮らしの強い味方です。 普通の野菜よりも、賞味期限を気にしなくていいのがありがたいですね。 だいたいいつも買う商…

  • 「普通」じゃない自分が好き

    「普通に結婚をして、普通に子どもを産む」といった白石正輝議員の発言が波紋を呼んでいましたね。 まぁ、時代遅れな発言であることは間違いないのですが。 私は独身で結婚も出産も一切興味がないので、「普通じゃなくてゴメンナサーイ⭐︎」って感じです。 普通じゃないから何?私、誰かに迷惑かけてる?って思います。 自分の人生は自分のもの。 はたからみれば普通じゃなくても、自分に自信を持って生きていけば幸せになれるはず! むしろ「普通」のレールからはずれたから、何となく生きやすいなって思ってます。 高学歴エリートからの転落 私は高校生…いや、大学生の途中までは「普通」の人生を送っていました。 昔から勉強だけは…

  • つみたてNISA解約してきました。

    つみたてNISAの金融機関変更をしたいとずっと思っていましたが、今日ようやくつみたてNISAの解約をしてきました。 これで新しい金融機関でつみたてNISAの手続きを行えば、金融機関変更完了です。 そもそも、私がつみたてNISAを始めたきっかけは、銀行の窓口で勧誘されたからでした(笑) 2017年、某メガバンクの窓口で、つみたてNISAのお話を聞いて、貯金だけじゃなくて、少しは運用した方が良いのかなと思い、つみたてNISAを契約。 でも後で色々調べてみると、他に魅力的なファンドがいっぱいあることがわかり、そちらでつみたてNISAをやりたいなと考えるようになりました。 つみたてNISAは、ひとつの…

  • ブログはオワコン?でもYouTubeよりブログをやりたい!

    芸能人とか、今いろんな人たちがYouTubeに参入して収益を得ていますよね。 昔はブログがもてはやされて、ブロガーとして生計を立てている人がいましたが、今はYouTubeに活動拠点を移していたりします。 このように、世間のトレンドで言えば「ブログはオワコン」「YouTubeに参入すべき」なのかもしれません。 でも私は、あえてブログを始めました。 YouTubeではなくブログをやる理由について、お伝えしていきます。 文章を書くのが好き 読書感想文とか、作文の宿題とか、文章を「書かされる」ことは嫌いですが、自分でタラタラと文字を打つことは好きです。 こうして文字に起こしていくだけで、自分の思考が整…

  • 【超絶手抜き】ガチでしんどい日のお買い物

    女子あるある。 「生理痛がひどい日は、超絶手抜きしがち。」 市販のソースをあえるだけのパスタでも作ろうかと思ったんですが、お皿を洗うのがしんどい…… お湯を沸かすぐらいなら出来るだろうと思って、夕飯はカップ麺に決まりました。 朝食用のコーンフレークも切らしていたので、スーパーで買い物してきました。 帰ってから食べる予定だったどん兵衛と、朝食用のグラノーラ。 でも家に帰ったらお湯を沸かすのすらしんどくて、結局何も食べずに寝ちゃいました。 あんまり食欲もなかったしな…。 食欲ない時は無理せず、自分の心と身体に従います。 疲労度MAXの日以外は、湯船に浸からずシャワーだけで済ませるのですが、 (時間…

  • ドケチ女が2日間で9000円散財した理由

    2日間で9000円も使ってしまいました! 普段、食費が12000円とかなので、食費の75%を2日で消費したことになってしまいます。 でも私にとって、とても有意義な9000円でした。 周りから無趣味とかお金使わなさそうって言われていますが、実はわたし、隠れヲタクだったりします。 倹約家ジャニヲタ、浪費する。 ジャニーズのとあるグループが好きなんです。 それまでは、ジャニーズって別に興味なかったし、むしろジャニヲタこわーぐらいに思ってました。 それが、Kis-My-Ft2に出会ってから一変。 Kis-My-Ft2の玉森裕太くん(通称:たまちゃん)にハマってしまいました。 恋とかそういった感情ではな…

  • 2020年9月家計簿公開【一人暮らし30代女】

    2020年9月の家計簿を公開します! 今月の支出は「83,299円」と、9万円を切る結果になりました! 8万円台でおさめられたのは嬉しいですね。 あまり大きな出費がなく、家賃以外の固定費を結構おさえられたのがポイントかなと思っています。 家賃以外がかなり安いので、円グラフで見ると家賃が占める割合がものすごいことになっています。 相変わらずバランス悪いなーと(笑) それでは、固定費・変動費、それぞれの項目について解説していきます。 固定費 家賃+水道 63,055円 電気代 5,417円 通信費 0円 変動費 食費 13,386円 その他1,441円 9万円あれば生活できる 固定費 家賃+水道 …

  • 外食・中食の誘惑を乗り越える方法2選

    自炊を頑張るぞ!と思っていても、ついつい外食・中食に頼りたくなる時ってありませんか? 私も結構、美味しそうな料理のあるお店とか見かけると、心が揺らいでしまうんですよね。 なんとか頑張って自炊するようにしていますが…。 外食や中食の誘惑を受ける時って、大きく分けて2パターンあると思います。 仕事で疲れている時 ◯◯が食べたい!という時 パターン別に、私はなるべく外食・中食に頼らないマインドコントロールを心がけています。 仕事で疲れている時 「今日はもう疲れた…自炊するの面倒くさいな…」 そんな時でも、簡単に家で作って食べるようにしています。 外食・中食だと500円以上はかかってしまいますが、自炊…

  • 浪費はしないけれど、うっかり出費ならある…

    普段節約のために色々工夫していても、「ついうっかり」お金が出て行ってしまうことってありませんか? この「ついうっかり」が、なかなか厄介なんですよね。 節約の大敵とも言えるでしょう。 いつも私はお茶を水筒に入れて持っていくのですが、今日は家についうっかり忘れてしまいました。 でも飲み物を全く飲まないわけにもいかないので、かなり久々にコンビニで飲み物を買いました。 天然水+おやつ用のチョコマシュマロ。 おやつは元々買う予定でした。 今日は月末で、残業が長引くだろうと思っていたので、お菓子がないとスタミナがもたないからです。 ペットボトルの水は予想外の出費! お茶を入れて持っていくと、500mlでも…

  • 【9月28日買い出し】1,594円

    冷蔵庫の食材が減ってきたので、スーパーへ買い出しに行ってきました。 買い出し食材 グラノーラ 498円 納豆 78円 卵 168円 キムチ 198円 ハム 278円 食パン 88円 とろけるチーズ 168円 合計:1,594円 こうして見ると分かりますが、めちゃくちゃストイックに安い食材を買っている、という訳ではないんですよね。 食材ごとの底値はあまり気にしません。 それよりも気をつけているのが、「無駄なものを買わない」ということ。 今日買ってきたものは、アプリで全てリストアップしていて、 買い物かごに入れたらチェックをつけて、そのままレジへ直行します。 買い物は10分以内!と制限時間を設けま…

  • 【女失格⁉︎】美容院には4年以上行ってません。

    私は美容院に4年以上行っていません。 節約のためというより、美容院がそもそも苦手です。 以前までは、美容院行かない人=女子力低い、と思い込んでいたので、頑張って行っていました。 でも、なんかそれっておかしくない?と思うようになったのです。 自分で料理できる人は女子力高い、って評価されるのに、 自分で髪の毛のカットができる人は女子力低いって評価されるの、おかしくない?って。 そもそも女子力なんて言葉が、あんまり好きではないんですけれどね。 今回は、私が美容院が苦手な理由と、自宅でカットすることのメリット・デメリットについてお話していこうと思います。 美容院が苦手な理由 時間に縛られる 行くのが面…

  • 【人生激変】お金を使わない生活のメリット

    お金を使わない生活には、たくさんのメリットがあります。 自分なりに、お金を使わないことでどんなメリットがあるのか、まとめてみました。 低コストで生きられる自信になる 何かあって収入がなくなったとしても、お金を使わなくても案外何とかなることがわかっているので、不安も半減します。 5年ぐらいは無収入でも生活できるぐらいの貯金はあるのと、低コストで生きられる自信があるので、あまり将来を悲観していません。 もし今無職になったら、もう少し家賃の安いところに引っ越そうかなと思ってます。 今あるものを大切にできる お金を使わない=無駄なものを買わない、ということなので、今持っているもので何とか工夫しようとい…

  • 【女子失格⁉︎】節約女子がお金を使わないもの

    女子だから、◯◯にはお金をかけておかなきゃ…と、なんとなく流されてお金を使っていることはありませんか?? 女子ならこうあるべき!これを買うべき!という風潮は、広告に踊らされているだけだと思っています。 広告が作り出した「女子だからこうあるべき」といった固定概念を捨てれば、より節約も楽になるのではないでしょうか。 今回は、世間の女性がお金をかけていそうだけれど、私はお金を使わない項目を4つにまとめてみました。 美容費 美容費ほとんど使いません。 一応接客業なので、最低限の化粧品は買っていますが、それぐらいですね。 髪の毛はセルフカット スキンケアは化粧水のみ プチプラコスメを愛用 なので1ヶ月の…

  • 【危険信号】臨時収入が23800円だと思ったらまさか…

    ゆうちょ銀行から、封筒が届いていました。 中身を開けると、「振替払出証書」が入っていました。 この書類と免許証を郵便局まで持っていけば、23800円の現金と引き換えてもらえるわけです。 あまりに嬉しすぎる臨時収入… しかしこれは、実は自分が払ったお金が戻ってきただけでした。 5月に友達とライブへ行く予定で、3席分のチケットを私が取っていたのですが、コロナの影響で延期を繰り返した末、中止となってしまったのです。 収入でもなんでもなく、払っていたものが戻ってきただけ。 全然得したわけではないのですが、なぜか臨時収入を得た気分になってしまいました。 なかなか危険ですね。 部屋の片づけをしていたら、一…

  • 【節約料理】うまかっちゃんdeカルボナーラ

    賞味期限間近の「うまかっちゃん」があったので、アレンジ料理を作ってみました。 これは「ふるさと納税」でゲットしたうまかっちゃんです。 買い物に行かず、家にあるもので上手くアレンジして料理する、節約料理の基本ですね。 うまかっちゃんを使って、カルボナーラっぽいものを作ってみました。 材料 うまかっちゃん一袋 豆乳 200ml 水 150mlぐらい 卵 1個(溶き卵) スライスチーズ 1枚 ハム 適量(ベーコンでもOK) 作り方 ハムを適当に切って、軽く炒める。 ベーコンがなかったので、ハムを使いました。 炒めたハムを取り出し、豆乳と水を入れて沸騰させる。 そこへ麺を入れて3分ほど煮る。 (加熱し…

  • サンドイッチ生活のすすめ

    お弁当を作るのは面倒くさい、でもお昼ご飯は節約したい。 そんなあなたにおすすめなのが、ズボラサンドイッチです。 「安い・美味い・簡単」三拍子揃ったズボラサンドイッチ 今朝も少しだけ早起きして、昼ごはん用のサンドイッチを作りました。 具はスクランブルエッグ、ハム、チーズ、マヨネーズ。 私にしては頑張った方です(笑) 面倒なときは、ツナマヨをはさんで終わり!の時もあります。 具はたまごフィリング、ハムマヨ、ツナマヨ、明太チーズ等。 また、夕飯の残りを挟んで持っていくことも。 サンドイッチはラップに包んで持参してるので、お弁当箱を洗わなくていいのが楽ちん。 コンビニのサンドイッチよりも、自分で作った…

  • 2020年8月家計簿公開【一人暮らし30代女】

    2020年8月の家計簿を公開します。 ブログ主プロフィール 都会で一人暮らし 30代女性独身 正社員(接客業) 家計簿はアプリでつけていて、支出のみをカウントしています。 口座連携とかすると余計ややこしくなるので、支出のみカウントする方法が私には合っています。 家計簿をつける時に気を付けているポイントは 買い物を減らす 家計簿の項目をシンプルにする この二つです。 買い物が減れば節約にもなるし、家計簿をつけるのも楽ちん。 では、家計簿のそれぞれの項目について、固定費・変動費の2つに分けて、ゆるく分析していきます。 固定費 家賃+水道費(一括請求) 63,077円 電気代(オール電化) 9,25…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、わっちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
わっちさん
ブログタイトル
家賃は高いが月10万円で生活
フォロー
家賃は高いが月10万円で生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用