chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 生活様式2

    格安スマホへの切り替え、皆さんどうしているんだろう?スマホだけなら、エイやってやっちゃうところなのだけど、ドコモで光もまとめての契約。父の携帯が家族割になっている。ドコモ系列のahamo、乗り換えようと試みるも、諸々のことが不安、後の祭りになるのが怖くて手出しができない。これまでは、出先でFREEwifiの環境があれば、足りていたんだけど、今年から使っている3Dソフトがクラウドライセンスなので、客先でのプレゼンにネット接続が必要なのだよね。こういうのを比較して、分かりやすく説明してくれないかしら。@ふると生活様式2

  • 生活様式

    何か必要な物がある時に、一応100円ショップを覗く。文房具類とか、洗剤や消耗品、プラスチック製品とか。以前は、洗濯石鹸やシャンプーの類はドラッグストアでポイント倍付の日に、まとめ買いしていたけど、アマゾンの方がお得で品ぞろえもよい。もっぱら、そちらを利用するようになってしまった。音楽CDも買わなくなって、レンタルを利用していたけど、最近は配信を多用していて、それで十分!それでも、欲しいCDはメルカリ。先日、痛い思いをしたけれど、新品でなくてもいい本やCDは、ちょこちょこと利用しちゃっています。もしかして出品されていたらと、検索したのが、仕訳伝票。電子帳簿保存はできているんだけど、正式には手続きが必要みたいなので、念の為印刷保存していますが、結構いいお値段するんだよね。暫し、間に合いそう。そして、今悩んでいるのが...生活様式

  • ゴロ

    失踪から4週間が過ぎました。昨夜もお電話をくださった方がいて、情報は寄せられていますが、残念ながらゴロとは再会できないでいます。チラシやSNSを見て、気に掛けてくださる方々に感謝です。どこかで親切な方に預かってもらっているといいなあと思うばかりです。@ふるとゴロ

  • 最近読んだ本

    【累々】著:松井玲奈本屋さんで見かけて、図書館で借りて読みました。松井玲奈さんって、女優さんよね?朝ドラ・エールで、音のお姉さん役だったよね?清楚で純粋な女性というイメージが邪魔をして、リアルな内容が入ってこない衝撃作!身近にいそうな誰かが出てきます。読み進むうちに、自分と重なる人物も登場したし。短編5話で構成されているけど、4話目にして、繋がりに気が付いて、ラストはすぐにもう一度読み返したくなりました。前作・カモフラージュも図書館に予約入れました。@ふると最近読んだ本

  • 桜が満開!毎年、毎年、咲くのが早くなっています。遠い記憶ですが、この辺りはゴールデンウィークがお花見でした。それが、連休前になり、ちょっとずつ早くなってきて、改めて数えると、3週間近く早まっているんですね!この勘定からすると、10年後頃には、4月の初めとかにお花見しているのかも。いくらなんでも早すぎるかな?週末はお天気が崩れる予報だったので、昨日八戸公園(こどもの国)へ。桜越しに見える観覧車が好きなんですよ。おさるの親子のグルーミングに癒されてきました。@ふると桜

  • 家相

    久々に家相を考慮した住宅のプランのご依頼。中国4千年の歴史に培われた思想で、日本では江戸時代にブームがあったみたいですね。歴史の中で生活習慣が変わってきているから、疑問に思うところもありますが、気にされるところは、解決したい。左の2冊は図書館から借りて来ました。手持ちの本は、10年以上前に出版された物ですが、基本的な事は変わりないはずなので、大丈夫でしょう。とは言っても。表鬼門と裏鬼門と十二支・九星の辺りまでは理解できるのだけど、十干、干支、八卦、陰陽五行、三才説って!!書いてあることを全部叶えることは難しいので、どこまで拘るかが肝ですね。因みに、図書館では家相の本は占いとか思想のコーナーにあります。建築のところではありません。@ふると家相

  • マスクランチ

    今日は友人2人と久々のランチ。手打ちそば処「鶴よし」さん。製粉も石臼で挽いているらしい。寒かったので、今日は「かけ」にしました。麺は上品で、お出汁の香りがたまらん!野菜天はサクサクで、旨味がしっかり。積もる話は色々でしたが、マスクを外すのは食べるときだけに。それぞれ、仕事や家族があるので、油断なく。たまにはこんな時間を取れると、ホッとします。@ふるとマスクランチ

  • 行方不明

    大変です。ゴロが行方不明になりました。先月25日・木曜日の早朝に、家を出て戻りません。お外に出る子でしたが、行動範囲は広くなく、大体家の近くにいて、呼ぶと戻ってくる感じ。いつも私のベッドで一緒に寝て、朝、4時過ぎから5時ごろに出掛けて、6時過ぎには戻ってくるルーティン。出掛ける前と後に、ご飯をねだるのもルーティン。この日は、朝のパトロールから戻り、父のベッドで寝ているのだろうと、思っていたら、お昼近くにそうではないと気付き、近くを探したけれどおらず。それが夜になり、丸一日過ぎ、二日、三日と時間が経ちました。毎日、ここまでは来ないよな…と、思うところまで、歩いて探しに行っておりますが、気配なし。警察と保健所に届けて、ご近所にはチラシを配布して、動物支援の会のご協力も頂き、FBでも投稿をシェアしてもらっています。新...行方不明

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Fulltoneさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Fulltoneさん
ブログタイトル
Full-Tone
フォロー
Full-Tone

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用