中受を目指す小1息子の勉強記録です。たまに娘(幼児)のことも。公開模試の結果など公開しています。都内某企業の人事で働くワーママです。
前回のレッスンがとても楽しく受講できたので、カフェトークで2回目を受けました。
最近、夜な夜な読書をするのを好む息子。
SAPIXとエルカミノを参考に年間学習スケジュールを組みました
塾でやっていることを家庭でも取り入れられないだろうかと思い、中学受験塾ではどういった勉強をするのか少し調べました。
今朝6時に息子に起こされました。いつもは息子が勝手に起きて一人でリビングに行くのですが、今日は「ママ」と呼ばれ起こされました。
無料で受けれる大手中学受験塾の年長向け公開テストを調べました。
無事に全統小も終わり、次の教材に進んでいます。
【口コミ•評判】5歳息子がオンライン習い事(カフェトーク)で読み書きレッスンを受けた感想
送迎がない、費用を抑えられる、という理由から息子はオンライン英会話を習っています。
先日6月の全統小を受けてきました。息子5歳、人生初めての模試。
春に育児休職から復職してそんなに経っていませんが、想定していた通りやはり両立のリズムはまだうまく取れていません。
「ブログリーダー」を活用して、ママ塾さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。