ルーマンの予期理論まとめ:橋爪大三郎『言語ゲームと社会理論』メモ13
とってたメモを順番に要約したら話のつながりがよくわからなくなったので、話がつながるように組みかえてみます。ルーマンの初期理論は、「ひとびとの集合的な予期が、法・規範をかたちづくること」、いわば「法の予期理論」と呼べるものです。重要となるのは「予期から(あるいは、予期に相当するような、社会成員の何らかの活動から)出発して、「規範」「義務」といった規範的なカテゴリーに到達することができるであろうか?」...
2023/04/30 22:10