何気ない日々の暮らしが楽しいことを家づくりをする上で大切にしていきたいと感じています。BLOGにて、家づくりのこと、日々のこと、暮らしのことを時々つぶやいております。どうぞよろしくお願いいたします。
設計したもののコンセプトをどう伝えたら良いのかここ最近、可視化することを考えて試行錯誤を重ねています。ブログ内で動画も少しUPしています。お時間あれば、ぜひご覧になってください。
築130年 古民家リノベーション 暮らしの楽しみ 奥沢空間研究所
3つの通「トオシ」がある家 横浜市磯子区の3世帯のための住宅です。敷地周辺は、丘陵地で南側に急傾斜がある高低差の激しい地域です。 敷地内については、南側半分が急勾配になっていて、手つかずの雑木林のような庭が残されていました。庭の斜面の緑は立体的で美しく、庭を残す考えはコストの面からも、クライアントと意見が一致しました。 そのような条件を踏まえ、私達は敷地の中心に南北を通す空間『通/トオシ』を提案い
物置部屋を洗濯ルームとバーベキューテラスにリノベーション 『ベンチとテント』
スキップフロアの家 都市型住宅 狭小敷地 奥沢空間研究所
スキップフロアの家 2世帯住宅 都市型住宅 奥沢空間研究所
旗竿敷地 スキップフロア 2.5階のリビング ステイホームバーベキュー
LDKリノベーション 壁面収納 障子 奥沢空間研究所
築35年 リノベーション 奥沢空間研究所
「ブログリーダー」を活用して、OKUSAWA SPACE DESIGN STUDIOさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。