障害のある子を育てる家族へ贈るブログ ときどきハンドメイド♪
重度脳障害のある娘、【あかり】を育てているパパです。 娘を授かり、日常的に障害のことを勉強するようになったので、そこでの学びや意見を中心にこのブログで情報発信しています。 4人家族のアラフォーパパ(妻、娘 5才 障害児、息子 3才 健常児)。 趣味オートキャンプ。料理。家事。 よろしくお願いします!
障害児を授かって①【娘 6ヶ月〜1才】発達診断 療育スタート
どうも、おっさーです!わが家では現在、障害児5才の娘と 健常児3才の息子を育てています。この連絡記事では、障害のある我が子を授かってから今までの出来事について、お話していきたいと思います。はじめてわが子を授かってから今まで、さまざまな苦しみ
僕が生活の中に宗教があることが大切と思うわけ【マインドフルネス、メンタルタフネスの最強手段】
どうも、おっさーです。僕は先日、こんなツイートをしました。日本で宗教というと、マインドコントロールされ、高額な壺を買わされたり組織に操られたりといった、人の心の弱みにつけ込む怪しい、うさんくさいイメージもあります。でも、本来の宗教というのは
「ブログリーダー」を活用して、おっさーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。