chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
花田礼子💗(海老江東) https://catpu.wordpress.com/

関東地方出身、米国在住、猫3匹との暮らし、内向的、料理するけど苦手、趣味はガーデニング。気づきがあまり無い、 人に優しくしたいけれど、考え事をしている時が多いので人が目に入らない、邪気時々あり。そんな私ですがよろしく。既婚。

hanatareiko
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/23

arrow_drop_down
  • 悲しみが存在する理由

    神様から私たちに与えられた感情の一つ……悲しみ。 何故こんな感情を私たちに与えたのでしょうか。 悲しみを経験しなければ人は学ばないから? 悲しみを経験しなければ人は賢くなれないから? 悲しみを経験しなければ人は感謝を忘れるから? 2年前の9月、愛猫Pooが死ぬ直前まで、彼がいる生活が当たり前でした。 彼のおかげで日々の生活がより豊かになっていたのはわかっていたけれど、…

  • 日々のちょっとした気分の凹み

    数週間前に購入したキッチン用ハンドソープの補充液の香りがどうしても好きになれず、手を洗う度に、僅かながらではありますが気分が凹んでいました。すぐに忘れてしまう程度の凹みなので、ずっとそのハンドソープを使っていました。 キッチンの収納戸棚の一つに、電球類を入れている場所があります。背が低い私には、かなり高い位置にあります。最近補充用の電球を購入して棚に収納したのですが、スペースが狭過ぎてちゃん…

  • 母の「きゃらぶき事件」。丸太から学んだこと。

    きゃらぶきは母の大好物。 (※魚貝類や野菜類をしょうゆで佃煮のように煮るものをきゃら煮というが、きゃらぶきは、フキの茎をきゃら煮風に煮たもの) きゃらぶきという言葉でいつも思い出す事件がある。 今日はその事について書いてみようと思う。 ************************************************* あれは私が大学二年の秋。 巨大な台風が日…

  • ベッドの飾り枕。好きですか?苦手ですか?

    インテリア雑誌、家具屋のちらし、ホテルの客室などで、皆さんも見た事があるのではないでしょうか。 ベッドの上のものすごい量の飾り枕を! ホテルでは就寝時に使う枕は、たいていは別洗いが出来るコットンのカバーがかけてあります。色は白の場合が殆ど。 その何の変哲もない地味な白い ”就寝用の枕” を隠すがごとく、”飾り枕”が数個ベッドの上に置かれている事がありますよね。個人宅などでは、これでもかと言わ…

  • 目を見て話すなんて無理 / サイクロプス

    相手の目を見て話しなさいってよく聞くけど、私はそれ出来ない。ちらっと見て、目を逸らすってのなら出来るけど。 「目を見て話さなきゃ」と思って意識し過ぎると、ゲシュタルト崩壊のような状態になって意識がどっかにすっ飛んじゃう。そして、かえって人と話が出来なくなり、「人の視線が怖い病」になる(なりかけたことある)。 話し相手の目をずーっと見ていると、両目が真ん中で重なって大きくなって一つ目のサイクロ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hanatareikoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hanatareikoさん
ブログタイトル
花田礼子💗(海老江東)
フォロー
花田礼子💗(海老江東)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用