賢く、楽しく、充実した毎日を送れるような情報を発信していきたいと思います。 よろしくお願いします。
こんにちは。 最近、ルイボスティーが流行っています。私はあの味が大好きです。 日本茶、麦茶、中国茶、紅茶とも、違うクセのないすっきりした味。 さすが、早速セブンイレブンはPVの500mℓペットボトルにラインナップとしてルイボスティーを入れてくれました。 ルイボスティーは南アフリカ原産。 茶葉はサラサラした赤茶色の細くて真っ直ぐな物です。 カフェインが含まれず、ミネラルが含まれています。 抗酸化作用が強いので、若返りのお茶でもあります。ただ、一つ気がついた事があります。子ども時代、父の仕事の関係で南アフリカに住んでいたのですが、確かにどこに行ってもルイボスティーを出していただきました。 そのお茶…
こんにちは。今日は最近めっきり数が減った「いきなりステーキ」と「大戸屋」と、千葉県のざっくりした政治経済ネタです。 一時期、次から次へと開店して話題をさらったいきなりステーキ。 私も何度か食べに行きました。 うちから半径20キロ圏内に一時期は8件はあったのに、今では1件だけになってしまいました。 黒酢豚定食の美味しい大戸屋も、ランチには人気で人がかなり入っていたのに、この半年で私の周りでは全部閉店しています。 全国的にそうなのだろうと思っていたら、神奈川県住みの知り合いが、いきなりステーキに行ったと言うので、 「いきなりステーキ、まだあるの?」 「あるよ!結構人入っているのよ。」 「駅前の大戸…
こんにちは。最近、料理をしていると手が痛いので、三徳包丁から小三徳包丁へ取り換えてみたらとても手が楽になりました。 三徳包丁とは 小三徳包丁とは 小三徳に代えてみて分かった事 おわりに 三徳包丁とは 三徳包丁(さんとくぼうちょう)とは、刃渡り16~18㎝ほどで、肉、魚を調理しやすいように切っ先は尖り、野菜を切りやすいように刃先が緩やかに反っているのが特徴。そのため、肉、魚、野菜などあらゆる食材に対応できる万能包丁としてよく使われています。 小三徳包丁とは 小三徳包丁とは刃渡り14㎝ほどで、形は三徳包丁をそのまま小さくしたような形です。 小三徳に代えてみて分かった事 私は手が小さいです。ピアノの…
今週のお題「いも」 こんにちは! 数年前、宮川大輔の「青空レストラン」に紹介されていた山形県の「あくと芋」という里芋のお話をしたいと思います。 あくと芋 あくと芋の通販 あくと芋 幻のあくと芋と言われていて、山形県の悪戸地区で秋の一時期にしか収穫できない貴重な里芋なんだそうです。他の里芋よりきめが細かく、絹のようにとろける食感、それでいて長時間煮ても煮崩れないのです。 山形県の希少な伝統野菜です。 確かTVでは、煮付けや鍋、味噌汁などにして食べていました。 「うまーーい!!」と、宮川大輔が、美味しそうに食べます。 そして、ビールをグビッ。 私、食レポって本当に美味しい時と、お付き合いで美味しい…
鬼滅の刃 マイクロファイバータオル 煉獄 杏寿郎 (れんごく きょうじゅろう) きめつのやいば 鬼滅の刃 グッズ 【即納品・即納品のみ同梱可】価格: 660 円楽天で詳細を見る こんにちは。「鬼滅の刃 無限列車編」を見てきました。 出来るだけ人が少ない時間帯を選び、水曜日の20時からを予約しました。 コロナ騒ぎの後の初映画館。ソーシャルディスタンスを取るために、一席おきに座れるようになっていました。 水曜日の20時。小学生や中学生はいません。それなのに、真ん中から上の見やすい席は、ほぼ満席でした。かなり大きな劇場なのに驚きです。 本当に人気ですね。 ネタばれ無しで見たのですが、涙祭りになるとい…
今週のお題「いも」 こんにちは。久々のお題に、芋とは! 優しいお題でほっこりします。 朝晩の冷え込みにおでんの美味しい季節となりました。 おでんって良いですね。簡単、ヘルシー、美味しいと3拍子揃ってます。 写真、ごった煮みたいですみません。 おでんに合う野菜 おでんからとれるたんぱく質 老親の差し入れにおでん 誤嚥(ごえん)の予防におでんはどうでしょう? おでんに合う野菜 我が家のおでんは、野菜を沢山入れます。 大根、ジャガイモ、、人参、里芋、サツマイモ、もやし、しいたけ、エリンギ、舞茸。キャベツはスーパーの試食のおばちゃんに教えてもらってからはどっさり入れてます。 キャベツがない時は白菜、小…
2020年10月4日に放送された「ロストグルメ2」で、マイケル・ジャクソンが日本でのBADツアーで来日していた際に、日本人の専属シェフが作った豆腐ハンバーグだけは、毎日喜んで食べてくれたエピソードを紹介していました。 とても面白かったので備忘録として書きます。そして、感動したので自分でもそのレシピを作ってみました。 マイケルジャクソンは菜食主義 マイケル・ジャクソンの好きな豆腐ハンバーグレシピ マイケル・ジャクソンの好きな豆腐ハンバーグ作り方 おわりに マイケルジャクソンは菜食主義 来日した時に一緒にお供したアメリカ人専属シェフは、すぐにクビになったそうです。 理由は、そのシェフが風邪をひいて…
こんにちは。10月21日の「羽鳥慎一モーニングショー」で、コロナで東京から脱出「100Km圏内移住」大人気という特集が組まれていました。 毎日200人前後の人が都内で陽性と発表されると、無症状の人が多いだけにもっといると考えるのが妥当でしょう。 在宅勤務は今後なくならないでしょうし、大学生のオンライン授業も慣れてくると、満員電車に乗らなくて良いのと、時間を有効活用できるのでこちらのほうが良いと最近は言い始めているくらいです。 大学側も、前の様には戻らないと公表しています。 そこで、大手町から電車で約1時間半、最寄り駅の電車は30分に1本。直線距離にして 大手町まで約40キロ圏の、いわゆるよそ者…
こんにちは。空はすっかり秋模様。久々の秋晴れに気持ちの良い1日となりました。 今日は北海道にだけ売られている白樺の樹液を飲んでみました。 白樺の樹液 白樺の樹液の味 白樺の樹液の栄養 白樺の樹液の使い方 白樺の樹液 北海道では白樺はとてもポピュラーな樹木です。樹皮が白くてとても綺麗。 北海道の美深町仁宇布(にうぷ)という山奥の町では、白樺の木に一つだけ穴をあけてストローのような管を通し樹液を取っています。 白樺樹液100%。飲む森林浴。 採液できるのは、白樺の木が芽吹く早春の4週間だけ! とてもレアで貴重な飲み物を手に入れる事ができました。 白樺の樹液の味 見た目は水。口当たりも水。透明でサラ…
こんにちは。最近、ホームベーカリーで食パンを作るのですが、黒砂糖を使って作るようになってから、家族の評判が格段に良くなりました。そのことで記事を書きます。 興味のある方はお付き合い下さい。 高級食パン おうち乃が美 黒砂糖に含まれる栄養成分 黒砂糖の健康効果 血圧低下、むくみの予防・解消 美容効果 黒砂糖のカロリー 黒砂糖を使って家で作れるメニュー おわりに 高級食パン 最近、高級食パンやさんが繁盛しています。コロナで閉店するお店が多い中、何故か一斤800円する高級食パン屋さんが次々にオープンしています。 「乃が美」「に志かわ」「まきば」等、普通の街中のパン屋さんにも「生食パン」が売られるよう…
こんにちは。急に冷え込んできましたね。寒くなると心配なのが車のバッテリー。 実は、先日早速やらかしてしまいました。皆さんも気を付けて下さいね。 エンジンがかからない 保険会社に電話 整備会社到着 イエローハット アイドリング車 #アイドリング車バッテリー おわりに エンジンがかからない 夕方買い物に行こうとして、いつもどうり車に乗り込みエンジンをかけました。あれ?メーターの電気が付くだけで、うんともすんとも言いません。昨日の夜も送迎に使ったばかり。昨年車検に出したときは全く問題もなく、新車で買ってから3.4年です。機械系に強くないので、慌てて夫に電話。加入している自動車保険に無料のロードサービ…
GO TO EAT を素人目線で検証してみました。良かったらご参照ください。 ちなみに私はまだ使っていないので、間違っていたらごめんなさい。 ① 10万人都市くらいの街の飲食店は登録店舗が少なく、使いにくい。私の住む市では知らない店が3店舗のみでした。大型ショッピングセンターのフードコートで使えるケースもあります。でも、予約できるのか不明。 ② ぐるなび、食べログ、ホットペッパーグルメ、一休、RETTYなど、どれかのサイトから予約。アプリをインストールした方が、予約しやすくポイントの管理も楽なような気がします。 ランチ500ポイント、ディナー1000ポイント。ポイントは予約代表者に付与。 ③ …
最初からトラブル続きの「GO TOトラベル」ですが、使い方によっては本当にお得です。1泊2日でどういう旅行ができるのかを、色々調べてみました。 例えば 阪急交通社 成田→新千歳空港発着 北海道1泊2日2食付き レンタカー付 ホテルランク リゾートホテル 一人16000円、地域共通クーポン一人4000円付き。 成田空港直結の立体駐車場もガラガラのため、キャンペーンで安くなっています。 JTB 京都 東京発着 往復新幹線 1泊2日0食 ホテルランク 駅直結やビジネスホテルよりも上、紅葉真っ盛りの時期 一人16000円 地域共通クーポン一人3600円付 やはり、破格の値段です。利用できるなら利用した…
【新品】天上の虹 持統天皇物語 [文庫版] (1-11巻 全巻) 全巻セット価格: 7744 円楽天で詳細を見る 里中満智子さんは漫画界の大御所で歴史に詳しい漫画家です。 天上の虹は奈良時代の物語ですが、かなり歴史に忠実に描かれていると思います。 中大兄皇子、大海人皇子、聖武天皇、持統天皇、皇極天皇,などが主人公になって、奈良時代の物語が展開します。奈良県明日香村の奈良文化財研究所飛鳥資料館の図書室に置いてあるこの漫画を見つけて、すぐに買い一気読みしました。 奈良時代に詳しくなり、色々分からなかった歴史の糸が繋がり、奈良時代を理解することでその後の平安、鎌倉、室町、安土桃山への理解も深まります…
最近閉店する店舗の多いミニストップ。あんなにソフトクリームが美味しいのに残念です。我が家から行きやすいミニストップも1つ閉店してしまいました。 しかし、もう1店舗は頑張って残っているので美味しそうな物が出るとリサーチしに行きます。 ミニストップはイオン系列のコンビニです。そのため、トップバリュー商品も沢山売られていて便利です。 そして、ベルギーチョコレートに強いこだわりを持っています。毎年ベルギーで開かれるチョコレート品評会に参加し、美味しいベルギーチョコレートを買い付けるそうです。実は、昔ミニストップでバイトをしていたことがあり、社員さんに色々教えて頂きました。 そのため、ベルギーチョコソフ…
GREEN(1)【電子書籍】[ 二ノ宮知子 ]価格: 462 円楽天で詳細を見る のだめカンタービレの作者 二ノ宮知子さんの漫画です。全4巻。 まことさんは俺様キャラでのだめの千秋と同じなんですが、カッコよくて頭が良くておばあさん思いで性格も良く、女なら誰もが惚れてしまう男性。 そんなまことさんに一目惚れした主人公、和子ちゃんが繰り広げる、農家ラブコメです。 ドラマ化しないかな~と密かに期待してます。 8回は読み返しました(笑) 【あす楽】【セット】 おまかせ 九州野菜セット 15品 旬の野菜詰め合せ・おまかせ詰め合わせセット! 人気のセット! 西日本 【送料無料】価格: 3281 円楽天で詳…
初めて訪れた三越フランス展。それはどういう催しものであったかを今日は書きたいと思います。ご興味のある方は、最後までお付き合い下さい。 日本橋三越では、2020・9月30日から10月5日まで開催されていました。毎年行われているそうです。日本橋に来る前、2020は名古屋の高島屋と大阪の阪急梅田店を巡回していたようです。手っ取り早く言うと、「北海道物産展」や「九州物産展」の海外版のような感じでした。 しかしそこはフランス。催し物場には、フランスワイン、雑貨、絵画、フランス人形、本場の乳製品、ハム、お菓子、デリなどが陳列されていました。 ビジネスで入国できたと推測できるフランス人も結構な数いました。 …
今週のお題「運動不足」 先週、コロナ以来7ケ月ぶりに都内に出ました。墓参り以外は怖くて都内に行く気がしませんでした。 「三越本館のフランス展に行かない?」と妹からお誘いをもらい、都内ウォーキングもかねて思い切って出かけてみました。 三越本館は予想どうり人が少なくガラガラでしたが、サービスは最高でコロナを忘れて安心してブラブラできました。 おしゃれなレストランに行きたかったのですが、色々考えると面倒なのでデパ地下でお弁当を買って屋上へ行きました。 三越本館は、昨年まではお弁当を食べるスペースを作ってなかったのですが、コロナで価値観が変わったのでしょうか、屋上に素敵なオープンスペースができていまし…
今週のお題「運動不足」 こんにちは。今日は運動不足になると体がどうなっていくか?を書いてみたいと思います。 無自覚の運動不足ってありませんか?体に現れる辛い症状が、まさか運動不足によるものだったとは!?結構、動いているつもりだったのに・・・早めに手を打てば、何とかなります。一緒にがんばりましょう!! 運動不足による負のスパイラル 運動不足 → 筋力の低下 → 体重、体脂肪の増加→ 猫背、腰痛、足底筋膜炎、膝痛 → 更なる運動不足 😭😭 体重が1キロ増えると膝には5キロ増の負担がかかるそうです。しかも、全体重が乗っかる足の裏には更なる負担がかかり、知らないうちに足の裏のカーブがゆがみ、骨格がゆが…
今週のお題「運動不足」 こんにちは。学生時代は吹奏楽部、弓道部だったので、万年運動不足です。 「私の得意な運動はウォーキングです!」と平気で言えてしまいます。 そんな私がコロナ時代になり幸運にも巡り合えた、運動不足解消YOUTUBEをご紹介します。 第1位 【バニトレ】3日坊主でもいい!7分脂肪燃焼有酸素運動 Cardio exercise 7min 韓国人のカン・ヒョンギョンさんがバランスよく筋トレや有酸素運動を取り入れているメニュー。とにかく可愛いので、私もこんな風になりたいと思いながら、モチベーションを下げずに頑張れます。 いくつかあるメニューを組み合わせて合計20分位を真面目に毎日続け…
「ブログリーダー」を活用して、ringosakanaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。