chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 6/XX JIMNY VILLAGEへ行ってきた

    桁違いのオフ会、いやオートメッセだ! ジムニーに乗り始めて2ヶ月、そろそろ何かしらジムニーのイベントやオフ会に参加したい、そしてオーナーさんと仲良くなりたい…そんな時インスタを見ていて目に入ったのがこちら↓ miki-suzuki.jp そんなもんで、朝から行ってみる事に。7時に家を出て軽く洗車してから出発。9時半過ぎに会場に到着した瞬間、その台数の多さに圧倒された… な、なんじゃこりゃ⁈ジムニーともなるとこれだけの車が集まるのか…しかも僕が入ってすぐに満車→第2駐車場へ案内が始まる。しかしまだまだ来る来る…すげー! 会場には有名なカスタムショップが沢山出店されてた。それはもうさながらジムニー…

  • 6/XX JL2184 HNA-ITM Y

    北上散策1時間 フェスの翌朝、お昼の便まで時間があったので、北上まで乗り鉄してみた。 長閑な風景を貫く東北本線、かつて北海道との連絡を担っていた時代に思いを馳せる。 40分程で北上に到着。 西口の目の前にはかつてデパートだっただろう建物が。駅前は閑散としている。地方のリアル。 駅周辺を散策。日曜日は閉まっているお店が多い。 駅に戻ると、駅そば屋さんがあった。11時半前、早めのお昼ご飯。醤油ベースの出汁は関西では味わえない。 そんなこんなで、シャトルバスに乗って花巻空港へ。 ほぼ6年ぶりの花巻空港 帰りは花巻空港から大阪へ。6年前、三鉄オフ以来、しかも同じ便。 kix-base.hatenabl…

  • 6/XX CHAGU CHAGU ROCK FESTIVAL 2024へ行ってきた

    いきなりぶちかます岩手のロックフェス ある日、Twitterを見ていたら、とあるフェスがある事に目が入った。な、なんだこのラインナップは⁈まるで俺得のフェスやん!と言う事でチケット先行に申し込んで、1日目に見事当選!という事で行く事に。 www.tvi.jp 前日、仕事後に仙台へ飛ぶ。そこから新幹線に乗り換えて盛岡へ。1泊して盛岡駅からシャトルバスで到着。バックに岩手山。何この気持ち良さは! 開場まで少し待つ。ほんと自然豊かじゃ。 入場して、真っ先にフードエリアで飲み物を補充。水分補給大事。 会場エリアも1ステージとコンパクト。スタンディングエリアもそこまで大きくない。前方で見るチャンスよ! …

  • 6/XX NH739 ITM-SDJ Y

    仕事終わりに盛岡へ移動 そう、先日先走って書いたフェスへ行った時の事。チケット当選した時、ちょうどJALもANAもセールやってて、お手頃な値段で航空券を手に入れる事ができました。 金曜の仕事終わりに盛岡までどうやって行くか?最寄りはいわて花巻空港だけど、そこに飛ぶ最終便には間に合わないので、19:40発のANA便で先ずは仙台へ飛んで、そこから新幹線で盛岡へ行くプランにしました。 当日は出社日。査定面談開始が遅れ、16時退社予定が17時に。だがしかしそういう事も想定済みなので慌てない。退社後マイカーで安全運転で伊丹空港へ。空港駐車場にマイカー停めて旅に出るなんて、大人になったもんだと実感笑 車を…

  • 5/XX ペンション メープルリーフ

    ペンション初体験 長野をこれだけ堪能したら、大阪までは流石に真っ直ぐ帰れる体力はない。翌日も休みを入れたので、今回はゆっくり泊まって帰る事にした。そして今まで泊まった事のないペンションを経験してみる事に。 予約したプランが夕食付きなので、締切の18時前に到着。お風呂が時間制なので、チェックインの時に希望の時間を予約する。 お部屋はシンプル。テレビと冷蔵庫はないがWifiと洗面がある。トイレは共用。窓の外の緑が癒し。ちょっとアメリカのモーテルを思い出す。 夕食は全員18時半から。この日は中年夫婦2組と、単身客1人と僕の計5人。他夕食なしで予約していたのが2組くらいいた。 ダイニングは家庭的な雰囲…

  • 5/XX 長野ドライブ

    すいません、時系列飛ばしてフェスの記事を書いてしまいました。ここから復帰します。ご了承下さいませ。 寄り道は旅の醍醐味 オフ会翌日は、長野方面へとドライブ。最初の目的地は飯山。早めに宿をチェックアウトして、どこかいい撮影スポットないか寄り道しつつ進む。 そんな事しながら、まずはチョコレートのお店、奥信濃BUNZOに到着。 なんでチョコレート屋さんに行くん?と思うなかれ。ここの小林正和シェフ、生チョコの第一人者で、Melty Kissの監修もされた凄い人。湘南でお店をやっていたが、最後に地元の為に飯山に戻って来られた思いのあるお店。因みに小林シェフ、日向坂46の金村美玖さんのご親戚。ちょっと聖地…

  • 5/XX 越後田中温泉 しなの荘

    激シブ温泉旅館 久しぶりにお宿の記事を書く。という事は私のお宿ハンターの勘が当たったという事だ。 21時前にお宿到着。 ロビーに上がってチェックイン。し、シブい!部屋も10あるかないかくらいのこじんまりとしたお宿。 テーブルに囲炉裏があるのがなんとも雪国らしい風情を醸し出している。 現役の古時計。ちゃんと鐘もなる。 階段を上がってお部屋へ。洗面トイレお風呂は共用。めっちゃシンプルだけどそれがいい! 早速お宿自慢の温泉へ行く。夜も21時回ったせいか、廊下は消灯。大浴場の行燈がまたシブい! お風呂前のスペースも、お花が飾ってあって写真欲をそそる。 お風呂はアルカリ性。ヌメヌメとした泉質で肌にいい。…

  • 5/XX ヴェゼル新潟オフ会へ行く②

    新潟にヴェゼルが集結! 洗車を終えて会場のあるニューグリーンピア津南に8時に到着。もう既に沢山のヴェゼルが到着していた、みんな早い! 元オーナーの駐車スペースは1番後ろ。N-Boxは関西ちびっ子倶楽部のむぎさん。クラウンスポーツはザキオカの巨匠なおレオさん。流石のかっこよさ。 車を停めて受付までは距離がある。そこに行くまでに、久しぶりに会うオーナーさんから沢山声かけて頂きました。楽しすぎて話ばっかしていたら、受付でお金を払いそびれてしまいそう、無賃参加笑 無事に受付を済ませて、9時開会式からのオフ会スタート。大規模オフ会も3回目。皆さん慣れてきたのか早速色んな所でコラボが見られた。 オフロード…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nasubi0113さんをフォローしませんか?

ハンドル名
nasubi0113さん
ブログタイトル
KIXベース
フォロー
KIXベース

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用