chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
京都奈良さんぽ https://coffeetime007.livedoor.blog/

高配当投資 好きな音楽を聴きながら 役に立つユーチューブを見ながら よく遊びよく学びよく儲けたい

のび太
フォロー
住所
奈良市
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/08

arrow_drop_down
  • 5月度 楽天口座~資産732万円

    5月は乱高下激しく新興株は目も当てられない大惨事。反対に銀行・保険は決算良好で優等生でした。楽天口座の信用取引は取引量を100万円以下に押さえ、現引きしたい銘柄のみ買っています。楽天口座PFは厚みが無いのでパッとしませんが。2023年 投資額246万円→資産259

  • 5月度~野村口座 資産3008万円

    2022年 投資資金980万円→資産960万円2023年 投資資金1610万→資産2119万円2024年1月 投資資金1610万円→資産2391万円2024年2月 投資資金1628万円→資産2748万円(+1120万円)2024年3月 投資資金1703万円→資産3000万円(+1297万円)2024年4月 投資資金1703万円→資産2

  • 5/30 マイバースディなので真面目に過ごす

    昨日分割を発表した豊田通商、今日は地合いもあったんですが超安値でスタートし、そのまま沈みました。分割後にPFに入れるつもりで信用で指値を入れていたら始値で刺さって含み損に。1か月後には手ごろに買える株価になるので喜ぼうか?やっと身近になったようで。8015 豊

  • 5/29 日経平均は後場に下げ幅拡大し大幅続落

    https://www.youtube.com/watch?v=SK0ioUJeRo01989年大納会のバブル最高値を今年に入って更新し3/22に41087円の最高値を付けた。それ以降4/19に36733円の安値を付けその間のボックス相場が今展開されています。新NISA  の成長投資枠を使い切った人も多い

  • 5/28 今狙うのは損保・銀行だけで良い

    今日は旧NISAの三菱UFJ200株を売りMS&ADを買った。優先順位が損保の方が高いため。今でしょのタイムリーな買い時を逃すな~である。限りある資金を有効に使わないと。テキパキと銘柄の入れ替えが自分の手法であるので。たぶんセオリーでないのかもしれませんが。今あるPFがす

  • 5/27 今日はとりあえず上昇したが、常に不安定と考えるべし

    今期来期と政策保有株を売ると宣言している損保2社は株価が上がらないはずがない。増やしておきたい。また分割株の三井物産・三井住友FGも今のうちに何かしたい。今年は大暴落もありそうで対策資金も蓄えておきたい。とは言え何も出来ないのですが。8725 MS&AD ¥3302(8.6

  • 高配当株投資~配当金中期計画

    配当金の目標設定をしておかないとダラダラと当てもなくさ迷いそうです。というわけで目標目標です。高ければよいというわけでなく達成レベルで目標設定しておかないと満足感が高まりません。野村証券口座2023年 60万円(実績)2024年 90万円2025年 120万円2026年 15

  • 5/24 楽天口座~慌てず急がず休憩中

    決算発表が終わり損保系・分割の三井住友HD・三井物産を増やしたいけれど3月配当が入ってくるのを待ち株ミニを使って1株でも増やせればよいか?いつ見ても楽しいPFを作りたい。MS&ADはレーティングが出れば鰻登りだろうから資金があればなぁ~。このPFは絵画のように見え

  • 5/24 決算発表も終わり6月配当銘柄をチェックするか

    日々の乱高下はいつものことなので、重工の中期計画が28日に発表されるのでそのチェックとMS&ADの株価の上昇を見るのを楽しみとしよう。 . 銘柄 株数 取得 株価 評価額 損益 損益率 配当金 取得利回 8058 三菱商事 2300

  • 5/23 MS&ADを100株追加

    NISAの枠があったので旧NISA保有の三菱HCキャピ&三菱UFJ各100株を売りMS&ADを買った。良い銘柄の株価とタイミングに上手くインプットできるか?銘柄に優劣をつけ捨て去る勇気も大切か。 . 銘柄 株数 取得 株価 評価額 損益 損益率 配

  • 5/22 野村口座~MS&AD100株買う

    MS&ADが寄りで停滞していたので急いでJR東海を売りNISAで100株買った。決算発表が終了した時点でこれを上回る銘柄はない。言い切るか?この銘柄に目が止まらなければ(スルーするようでは)高配当投資家失格か?なんて思ったりもした。昨日の朝まで東京海上HDで行くつもりだ

  • 5/21 楽天口座~ MS&ADを5株買う

    MS&ADは9:00前にチェックするとストップ高気配だったので余裕資金が無いので信用で300株成行注文を、刺さることは絶対にないと思いながら(野村証券口座で)。10時過ぎにビックリ、300株刺さっている~含み損にはなってはいたが配当利回り4.5%なので今期の大型株では群を抜

  • 5/20 楽天口座~今期の配当金135900円

    コード 銘柄 株数 原価 株価 評価額 損益 損益% 配当金 1株配当金 7011 三菱重工業 1000 1,128 1,348 1,347,500 219,780 19.5 22000 22 8058 三菱商事 300 2,558 3,408 1,022,400 255,

  • 5/20 野村口座~今期の配当約81万円に

    今日の東京海上HDの決算発表で今期の配当は159円、さすが三菱四天王は別格でした。 東京海上ホールディングス <8766> [東証P] が5月20日大引け後(15:00)に決算を発表。24年3月期の連結経常利益は前の期比70.5%増の8425億円に伸び、25年3月期も前期比42.4%増の1兆2000億円

  • 5/17 楽天口座~明日は東京海上決算日でフィナーレ

    株価が今年に入り大きく上昇したので4%越えの大型株が見つかりません。累進配当大型株を買っておけば数年後には4%越えになるだろうから無理して小型株を買う必要もないか?つまらない株を買うと数年後には色褪せて飽きることもある。長期投資を意識して定番を買うとしよう

  • 5/17 今期配当金約78万円に

    今週は13~17日は奈良へ、免許の更新に。あとは図書館でほぼ過ごしていました。興福寺を行ったり来たり、外人さんばかりでシンガポールにいるような感覚でした。M&A総研200株を売り三井物産を買う。2024年 5/17 投資資金1703万円→資産2892万円(+1189万円)

  • 5/10 楽天口座~只今128200円の今期配当金に

    コード 銘柄 株数 原価 株価 評価額 損益 損益% 配当金 7011 三菱重工業 1000 1,128 1,281 1,281,000 153,280 13.6 22000 8058 三菱商事 300 2,558 3,385 1,015,500 248,214 32.3 30000

  • 5/10 野村口座~今期目標 資産3200万円配当金80万円

    前期決算発表が終われば今期の配当金75万円?になるだろうから2024年度の配当金目標を80万円にしよう。資産目標は3200万円としたい。増やしたい銘柄はオリックス・東京海上・三井物産。 . 銘柄 株数 取得 株価 評価額 損益 損益率 配

  • 5/8 決算ラッシュ~伊藤忠・三菱重工業・トヨタ・オリックス

    今日は決算ラッシュで午前は病院外科でレントゲン検査を受け、午後からパソコンに張り付いて見ていた。最近決算日に買うと酷い目に合うので、ああだこうだと言いながら~。 三菱重工業 <7011> [東証P] が5月8日後場(13:30)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。24年3月期の連

  • 5/7 三菱重工業400株追加

    ■マクニカホールディングス <3132> [東証P]9月30日現在の株主を対象に1→3の株式分割を実施。今期経常は2%減益、前期配当を10円増額・今期は実質増配。一方、24年3月末を最後に株主優待制度を廃止する。■イー・ガーディアン <6050> [東証P]株主優待制度を新設。毎年9月

  • 5/2 楽天口座~2024年資産800万円配当15万円目標

    5月は三井住友FG・伊藤忠の決算発表で分割なるかが注目点です。分割あれば各50株保有なので分割後の100株に合わせていきたいと考えています。株価7000円を超えると中途半端に買いづらいので分割を期待。あとはオリックスが気になるところです。5/2 投資額576万円→資産731

  • 5/2 野村口座~三菱商事今期配当100円で30円アップ

    三菱商事の配当が30円アップで30×2300=69000円も今年増える。今年の配当目標70万円に対し687800円まで来ました。あと12200円です。 三菱商事-後場上げ幅縮小 今期最終益2%減見込む 前期は18%減 三菱商事<8058.T>が後場上げ幅縮小。同社は2日13時、25.3期通期の連結

  • 5/1 楽天口座~レーザーテック好決算で

    信用で三井物産を決算前と決算後成行で各100株買うも含み損に沈む。分割を予想したので爆上げと読んだが、こんなものです。ま、しかし自社株買いを発表しているので5/2~は株価上昇は堅いでしょう。読みが外れると思考が止まり、あれこれ悩みだし時間が無駄に過ぎていく。株

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のび太さんをフォローしませんか?

ハンドル名
のび太さん
ブログタイトル
京都奈良さんぽ
フォロー
京都奈良さんぽ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用