日本の現状で国が成り立つのかを考えてみたい。今日は参議院選挙の投票日だ、週末には期日前投票で少々賑わいが有った様子だ、連休だから出掛ける予定の人が多いだろう、明日は「海の日」で来月は「山の日」で休みにした、何の事はない、この両月には祭日が無いからと言う理由で造っただけだ、未熟な政治が決めた事で、今や日本の世界での地位は下がるばかりだ、日本は根拠もなく安易に祭日を増やす国だから、世界で本来取得できる働く者の権利での休暇が、未達状態で有る、自己理由で休暇が取りにくい国だから、祭日を用意して国民全員が休暇する様にしているだけだ。これは企業側からしたら不味い制度だが国が決めたなら従うのが日本人で有って、世界で祝祭日が一番多い国が日本だ。これは自身が海外に出掛ける予定が有る時に、訪問国や州で祭日が有る時には行かない...チャラチャラ社会になった日本は、世界で勝てるか。