娘(ADD +ASD)、息子(未診断)も似ている特性あり。モラハラ夫はASD傾向です。自身もADHD傾向の主婦でドタバタな毎日。 それでも個性豊かな愛する子供達に明るい未来が訪れるように、精一杯頑張って行きます!
3年生のO太は登校班で学校に行きます。登校班の男の子たちが集まってふざけあっていても、交わろうとしないんです。出発までいつもポツンと一人、固まっていますた...
小3の息子のO太、今日でアラーム療法19日目でした。ピスコールという機械を使っています。失敗したのは、1回のみ。アラームが鳴って、すぐにトイレに連れて行っ...
小3になってもおねしょが治らなかったので、通院を始めた息子のO太。通院1,2回の記事です。3回目の受診でアラーム療法を試すことになりました。『ピスコール』...
ADD+ASD娘のQ美、少し前から「めまいがする」と言っていました。地震でないのに「なんか揺れていない?」とテーブルにしがみついたりします。今までは登校前...
「ブログリーダー」を活用して、Sacchin-behappyさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。