我慢をやめて元気になった、アラサー子なし主婦の雑記ブログ。コスメ・ボディメイク・うつ病体験記・飼いうさぎの親バカ日誌・介護学校の話など様々( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
今週のお題「お気に入りのTシャツ」 お題見たら私にぴったりのテーマで思わず走り書き(走り打ち?)。 2年くらい前に買ったしまT。 もちろん、しまむらで購入しました。 ネットで見かけて、欲しくて最寄りのしまむらに急いで、ラスト1枚で手に入れたお宝です(´°ω°`) この写真は先月くらい?髪にインナーカラー入れたばかりの時に撮ったものですが、2年着てるのでもう結構クタクタです。笑 買った当初は普段着として、スーパーとか近所のちょっとした買い出しで着てましたが、あまりに会う人話す人みんなに『面白いTシャツだね』と突っ込まれるので、ちょっと気恥ずかしくなって部屋着にしました。笑 日頃からブログを読んで…
今回の生理は1日目、2日目の不調が凄まじくて、かなり辛かったです…。 生理前の不調はほとんど出なかったのに…毎月不調のタイミングや痛む場所が変わるのでなかなか上手く対応できません。 そんな憂鬱な数日間の中で、私を幸せにしてくれた尊いものたちを紹介していきます(´;ω;`)♡♡ その1♡ロイズのチョコレート まずはロイズ石垣島の商品。 前から気になっていたのですが、北海道のロイズにも取り扱いがありましたヾ(o´∀`o)ノ 人気商品のポテトチップチョコレートなのですが、こちらは石垣島の塩を使ったポテトチップをチョコレートでコーティングしたもの♪ 塩のちがいとかよく分からないけど相変わらず程よい塩気…
継続が苦手だった私が筋トレと食事の記録を始めて十週間が経過しました〜! 十週というとキリが良い感じがしますが、5月19日から7月27日なので実際かなりハンパな節目です。笑 それでももう2ヶ月超えてるし、すごい! 今回は生理数日前〜生理開始辺りの減りにくい時期なのですが、先週の外食ジャンクフード祭りの後なので、気合い入れて引き締め直しました! ちなみに、そろそろカロリーに縛られるのはやめようと思い、カロリー計算を廃止しました。 自分のお腹の空き具合や、自分で食べ物の質を考えるためにも、カロリー計算に頼らずにやってみます。 記録はこちらです↓ 1日目/21日(火) ★朝食★ヨーグルト、茹で卵、豆乳…
先日、お義母さんがアポなしで野菜をお裾分けしに訪ねてきたのですが、その時の発言に未だに違和感がありモヤモヤするので聞いてください。 ※ふんわりとした下ネタが入りますので、苦手な方はスルーしてください。 ↑ワンクッションに使われるまろ。笑 さて、本題です。 冒頭で書いた通り、先日お義母さんがアポなしで訪ねてきました。 いつもは連絡してから来てくれるお義母さんですが、アポなしだった理由はその日たまたま私とちょこ氏が昼食を作っていたので、お義母さんの電話に2人とも気づかなかったんです。 なので、アポなしというよりアポ取れなかったけど来てみた!的な。 まぁ結果アポなしなんですけどね。笑 そんなわけで突…
昨日は週一の体重測定日でした〜٩(●˙▿˙●)۶ 先週の記録はこちら↓ 1日目/14日(火) ★朝食★豆乳プロテインバナナジュース190kcal、茹で卵85kcal ★昼食★ウィダーインゼリー90kcal、ピザパン300kcal ★夕食★外食(しゃぶしゃぶ、カレー小ライス、冷やしぜんざいとミニソフト) ★合計★いっぱい食べた(IQ3の語彙力) 2日目/15日(水) ★朝食★シェイク100kcal、マンゴー125kcal ★昼食★わかめスープ30kcal、ご飯170kcal、納豆めかぶ90kcal ★間食★ドーナツ300kcal ★夕食★茹で卵85kcal、茹で鶏200kcal、サラダ菜30kc…
今日は週に1度の肩こり(というより背中痛)のリハビリの日でした〜。リハビリで教えてもらった体のほぐし方や姿勢保持を心がけて、1日置きの筋トレも続けているからどんどん痛みが改善しているし、体幹も鍛えられている気がします(*´ω`*) リハの先生優しいから、肩こりに関係ない筋トレのフォームとかも教えてくれて、半分趣味感覚で通っている今日この頃。笑 20分のリハで謎に汗だくになり(ストレッチしてお喋りしただけ)、帰りに無性に生春巻きが食べたくなったのでちょこ氏にお願いして、お昼はお気に入りのエスニック系のファミレス【ベビーフェイス】に久々に連れてってもらいました٩(●˙▿˙●)۶ そこで食べたクアト…
外からお隣さんの子供の泣き声が聞こえる(。・ω・。)泣くというかもう叫ぶというか吠えるというか…すごいのです。笑 去年引越してきたばかりの時は、あまりのうるささにちょっとイライラしてたのに、何故か最近は『おー元気だな、いいぞもっとやれ!』と微笑ましく思ってしまうし、 もっというと親御さんにも『構ってやって〜わがまま聞いて甘やかしてやって〜』という気持ちになる。 子供が子供らしく駄々をこねる事が出来る環境があるって本当に良い事だと思う。 心からそう思えるのは、自分が大人の階段を無理して登るのをやめたからかな。 本当はもっと下にいなきゃいけない時から一人で大人の階段よじ登って、いつも踏み外したり足…
タイトルの通りなんですが、まずは今日の夕食を紹介させてください。 鶏胸肉のソテーとレンジで蒸したモヤシとホワイトぶなしめじというシンプルな内容なのですが… 青じそが美味しいの!!! (食べ物を画像の斜め端にあえて見切れさせるという物撮りテクを最近覚えました。笑) ここのところ、リケンの青じそドレッシングがマイブームだったのですが、今日ダイソーでS&Bのきざみ青じそチューブを発見して買ってみたら大勝利でした! しかも、ドレッシングもチューブも青じその写真?イラスト?が載ってて、パッケージめちゃ可愛くないですか?🥺←コスメ好きの狂った着眼点 この青じそチューブ、適度な塩気があるので鶏肉は本当に軽く…
昨日は美容室に行ってきました。先月、縮毛矯正とカラーに行ったばかりなのですが、前回迷って結局カットをしなかったので、昨日はレイヤーを入れて髪を軽くしてもらいました(*´ω`*) カットだけなのでサクッと1時間ほどで終わり、そのまま買い物に行ってきました♪ と言っても暇つぶしに行っただけなので何も買わずに帰ってくるかもな〜なんて思っていたら… 出会ってしまったのです。 ZEESEA(ズーシー)に!! こちら、最近SNSやYouTube界隈で話題の中国のコスメブランドZEESEA(ズーシー)です。 左のクレオパトラデザインのがアイシャドウパレット、右のピカソデザインのがリップなんですけどパッケージ…
1日目/7日(火) ★朝食★シェイク200kcal ★昼食★スンドゥブラーメン600kcal ★夕食★豆乳バナナジュース275kcal ★間食★チョコ90kcal ★合計★1165kcal 2日目/8日(水) ★朝食★豆乳バナナジュース300kcal ★間食★アイス107kcal、チョコ90kcal ★昼食★ご飯250kcal、ぶり大根100kcal、めかぶ納豆90kcal ★夕食★茹で卵85kcal、茹で鶏200kcal、ブロッコリー50kcal、ナッツヨーグルト80kcal ★合計★1352kcal 3日目/9日(木) ★朝食★豆乳バナナジュース275kcal ★昼食★味噌汁10kcal、…
前記事で、抑圧された心を解放したいと話したばかりなので、早速今まであまり話せなかった事を放出したいと思います。 めちゃくちゃ長くなる挙句にオチもなく、ただの本音吐き出しメモなのでそれでもいいよという方は聞いて(読んで)ください(´・ω・`) 結婚してもうすぐ3年になります。付き合って約1年で結婚したのですが、付き合い始めてすぐ仕事を辞めて、そこから4年くらい働いていません。 一応、その4年間で2回バイトの面接に受かりましたが、どちらもすぐ辞めてしまいました。 で、この4年間ちょこ氏の稼ぎだけで生きていた私ですが、去年ちょこ氏が会社を廃業しまして、夫婦揃って無職になりました。 ありがたい事にちょ…
ここ数年、好みが幼児化しています。笑 先日一目惚れしてこんなものを買いました。 左はカービィのミニポシェット。しまむらで購入したもの(800円くらい)で、右はセリアで見つけたレトロ可愛いお菓子のパケ風クリアポーチ。 んんがわいい!!←訳:かわいい 28歳の大人がいつこのカービィを首からぶら下げようか…使いどきに困りました…。笑 ちょっと前にはユニクロでセーラームーンのTシャツを見つけて衝動買いしました(;´༎ຶД༎ຶ`) これ値下げされてて確か500円くらいだった気が…。 ノリノリでポーズかますあたり、幼児化が急激に進行していることがよく分かりますね。 ↑同じ日にヴィレヴァンでこのセーラームー…
先週は生理明けで最も体調の良い黄金期でした! いつも通り、体重測定は7日目の朝です♪ それでは1週間の記録がこちら↓ 1日目/30日(火) ★朝食★ハニーナッツヨーグルト100kcal ★間食★チーズケーキ250kcal、豆乳75kcal、アイス75kcal ★昼食★めかぶ8kcal、ご飯230kcal、八宝菜240kcal ★夕食★小松菜の胡麻和え40kcal、茹で卵2個170kcal、ハニーナッツヨーグルト100kcal ★合計★1288kcal 2日目/7月1日(水) ★朝食★ヨーグルト50kcal ★間食★クリームサンド300kcal ★昼食★シェイク200kcal、バナナ85kcal…
やっと…口内炎が治りました(´;ω;`)♡好きな物が食べられる幸せ…。 このタイミングで念願のローソンの【プレミアムロールケーキ×2】を手に入れましたヾ(o´∀`o)ノ 毎月5日、6日限定で販売されるもので、ケーキの厚さが通常の2倍なんです♡ 昔からホールケーキとかバケツプリンとか、大きいスイーツを一人で食べる事に憧れがありましたが、ホールケーキもバケツプリンも大きすぎてさすがに手が出せず… 先月初めてこのプレミアムロールケーキを見た時に、来月は絶対これを買おうと心に誓っていたんですよ(*´ω`*) カロリーも当然2倍の415kcalもありますが、口内炎完治祝いってことで気にしません!笑 改め…
相変わらず口内炎が痛すぎて喋ることもままならないので、ブログに独り言をガンガン書いている暇人です(´・ω・`) お粥生活2日目にしてもはや、あちら側の人間になりそうです(どちら側?)。笑 お粥ってめったに食べないし、大体風邪とかで起きてるのも辛いような時に食べるから、味わった事ないし、そもそも作るのも面倒でレトルトのお粥に頼っちゃってたんですけど 今回は辛いのは舌だけで体はピンピンしてるし、いつまで続くか分かんないお粥生活にレトルトで対応するのは経済的にちょっと…と思って自分で炊いたご飯でお粥作ってるんですけどね、お粥って美味しい。 手作りはレトルトのと違って水分量も自分好みにできるし、お米の…
舌の口内炎がしぶといです。ご飯食べられなさすぎて朝から子供のように癇癪起こしまくってます(´-ω-`) 3日間お粥とプロテインシェイクとヨーグルトでなんとか生きながらえていますが、もうお粥さえも噛みたくないくらい痛い。 おい口内炎いい加減にしろちょっと放課後体育館裏に来い。調子乗ってたらまじで歯医者行ってレーザーで焼くぞ。 っていうくらいイライラしてました。 今日なんて口内炎パッチ貼ってるの忘れてお粥食べたら舌が動いた拍子にパッチの端が歯に引っ掛かりギャッ!!ってなりましたよ( ◠‿◠ )←悟りの顔 パッチは起きてる時に貼るとご飯が食べられないし、ご飯食べるために仕方なく無理に剥がしてまたギャ…
昨日から舌の横にひどい口内炎ができて固形物が食べられません…。 朝からコンビニに行って、ウィダーインゼリーやプリンなどを買ってきて、飲みました。笑 ていうかコンビニ行く時早速レジ袋持ってくるの忘れました…(´-ι_-`) 意地で手で商品持って帰ってきたよね。車だし…。笑 ちゃんとしたご飯が食べられないだけですごく疲れるんですね…そのあと二度寝してお昼まで起きられませんでした。 でもお腹が空いてフラフラしながらお粥を作ろうと思い台所に行ったら事件は起きたのです!←始まりました、大げさ劇場 ちょこ氏が自分のお昼用に卵料理を作っています。 私は卵が残り二つしかないのを知っていました。 そして、昨日の…
今日からレジ袋が全面有料化ですね。今年の秋冬にはコロナの本当の第二波突入するのではと言われていて、再び生活用品や食料をある程度まとめて買う必要も出てくるこんな時にレジ袋の廃止(有料化)。 しかも以前の記事にも書いたように、我が家はコンビニやドラッグストアでもらったレジ袋をまろのトイレシートの交換用に再利用していたので、正直有料化されたところで『じゃあ交換用のゴミ袋を別で買わなきゃなぁ』となるので、結局レジ袋(ビニール袋)が必要なくなるなんて事はありません。 しかも、どこもかしこも袋が必要となると、ショッピングモールとかでたくさん買い物する日は一体エコバッグ何個持ち歩けばいいんだ。かさばるだろ!…
スッキリ、TVer、Huluで追いかけていたオーディション番組『虹プロジェクト』がついに最終回を迎えました(6月26日に…)。 デビューメンバーも決まり、プレデビューとしてiTunesからミニアルバムも配信されたのに、なぜ今まで記事にしなかったかというと… 気持ちの整理が付かなかったからです。 韓国合宿では13人のメンバーが残り、途中でモモカちゃんが脱落して…ファイナルでは12人で挑みました。 残念ながら12人全員でデビューする事は出来ず、9人まで絞られてしまいました。 全員でのデビューが難しい(売り出し方的に)事も、恐らく9人か10人になるのではという事も想定内だったはずなのに… 落選してし…
「ブログリーダー」を活用して、GUMIさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。